nontanの気まぐれ日記

子供達も成長し自分の時間が沢山できました。日々の出来事など綴りたいと思います。よろしくネ♪

あれ?ミーちゃん

2013-05-05 | 田舎

前回までは私を見ればさっと逃げていたのに 

今回は私を見ても逃げません

それに 「ミーちゃん」 と 呼ぶと 「ニャァ~」答えるのです(笑)

母がお風呂に入っていると 母を探すように鳴きます。

お風呂の戸を開けてあげると洗い場まで入っていき母の座る椅子の下で湯船に入っている母を眺めています。

水のかかるのを嫌いますからすぐにどきますが・・・

これで一緒にお風呂でも入ったら可愛いのにと・・ 

ん?猫ってお風呂にはいるのか?? 犬が入るのは見たことあるけど・・・


さて今 猫のサカリ なんでしょうか 夕方になると変な声で鳴きます。

避妊手術するまでは 絶対に外に出さないように と 母に言ってはありますが・・

紐をつけた状態で 外に出して日向ぼっこをさせているようで・・(汗) 

大丈夫かな~ 心配です。


猫のサカリについて調べてみました。

「早い猫で、生後6ヶ月頃から大体、1年頃までに現れる兆候です。

メスのほうが比較的早く訪れる傾向があります。

また、一匹だけでずっと飼われていて、他の猫を知らない猫はさかりがつかない場合があります。

さかりがつくと、体をくねらせてやたら大きい声で鳴き出したり、外に出たがったり落ち着きがなくなったりします。

メスは人に体を押し付けてきたり、体を伏せ気味にしてお尻を持ち上げるような格好をしたりします。

また、さかりがつくと普段より毛ヅヤが良くなったり、食欲が若干落ちることも特徴です。」

と書いてありました。


まさにミーがこの状態  こうしてお腹を出してごろごろしてきます。




ミーが我が家に来て半年が経とうとしています。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする