明けましておめでとうございます🙇♀️
今年もよろしくお願いいたしま〜す
昨日は息子が2年ぶりに帰宅して家族で話が弾む大晦日となりました。
義母が主人と息子が並んで座っている姿を見て・・
「兄弟なの?」と聞いた時は大笑いでした。
私が「〇〇(息子の名前)は私が産んだのよ」と言ったら
『へぇ〜』 と(笑)
なかなか自分の孫だという事がわからないようでした。
今日は朝から忙しかったです。
お雑煮の支度をしたりと食事の支度をしました・・・
しかし皆 大晦日に食べ過ぎているので10時スタートとなりました。
お雑煮はいつも義母に味見をしてもらいます。
今回はちょっと薄いということでお醤油を足して・・義母からOKが・・
まだまだ1人で味付けが出来ずにいる私です(汗)
私の味付けは薄いんですよねぇ〜 しかし義母の味付けは濃い目・・
なので主人は濃い口なんです。私はどちらかと言うと薄口派・・
それでも少しは私の味付けに慣れてきた主人ではありませすが・・・(笑)
その後はお正月恒例の 義父の納骨堂に行きお参りをしてきました。
車で40分の所ですが今日は都内はちょっとすいていました。
帰宅後義母、主人、息子達はのんびりしてますが
私はそういうわけにもいかず 夕食の準備に取り掛かりました。
今日は我が家は手巻き寿司です。
お寿司のネタは義母と一緒に選んでいましたがここ数年は私が・・
どれが美味しいかと選ぶのも・・ちょっと自信がありませんが・・
みんなが美味しいと言ってくれるとホッとします。
飲んでお喋りして楽しい元旦でしたが・・
私は休む暇もなく家事仕事・・・・・
作るのも大変ですが その後の後片付けも大変・・・・・
疲れましたぁ〜
来年はもう少し手を抜く方法を考えようかな・・・・