一昨日から関東のファン友さんたちと台風状況を連絡しあって
十分お互い気を付けるように話していました。
ラインで神奈川のダムが放流されるとファン友から情報が入って
河川敷近くに住むファン友さんもいて
かなりみんなで心配していました。
日曜日の朝、みんな一応無事と聴いて安堵していました。
が、他の河川の被害や風害があまりにも大きくて
かなりショックでした。
そんな中、台風のため土曜日の試合がなくなってしまったラグビーの
カナダ&ナミビア代表選手が釜石の浸水被害の復旧作業に
ボランティで参加したということを聴いて本当にありがたく
感謝したい気持ちでいっぱいでした。
13日の日曜日の横浜の日産スタジアムで開催された
日本×スコットランドの試合に日本代表選手は
「被災した方にラグビーで元気を取り戻していただきたい」
という想いで試合に取り組んだということでした。
最初から最後まで素晴らしい試合に目が離せませんでした。
最後の2分間は祈るような想いで見つめていて涙が溢れてきました。
こんなにも真剣にこんなにも懸命に前へ走っていくその姿は
台風で疲れきったこころをとても元気にしてくれました.。oOO
※Photo 横浜市桜木町駅前(2019.9.29)
◆ファン友さんより教えていただきました♪
10/19㈯付け朝日新聞の土曜別刷り
「be/フロントランナー」小田和正インタビュー掲載予定│Sony Music
************************************************
皆様のところは台風の影響は大丈夫だったでしょうか?
今回の台風19号で亡くなられた方々のご冥福をお祈りするとともに、
被災された方々に心よりお見舞い申し上げます。
どうか一日も早く復旧して元の生活が戻ってきますように。。。。。
**********************************************
.
.
記録的豪雨により各地で大変な被害が出ています。
テレビに映し出された信じられないような光景に目を疑いたくなりました。
今は各地の豪雨警報もようやく解除され、
何とか雨も上がっているようですが、
今後の暑さも心配されます。
今回の災害で被害に遭われた方々に
こころよりお悔やみとお見舞いを申し上げます。
そして一日も早く日常が取り戻せますように願うばかりです。
※ただ今コメント欄はお休みしております。
.
今夜9時26分ごろ、九州で地震がありました。
熊本県の益城町で震度7の揺れが観測されたそうです。
余震がしばらく続くと思いますが、どうぞご安全に身を守ってくださいね。
ライフラインが使えなくなることもあります。
地震発生4時間後には水が止まることがあるので、
バスタブにお水をいっぱいためておいてください。
ご近所の人たちと助け合うことが大切です。
お互い足りないものは補うようにしてください。
一人暮らしのお年寄り、体の不自由な方がご近所にいるときは
必ず声をかけてくださいね。
震度7は神戸の地震の時と同じです。
2週間ほど断水が続きました。
ガスや電気もとまりました。
被害が最小限にとどまりますように祈るばかりです。。。。
神戸のチキンジョージというライブハウスです d(⌒o⌒)b♪
ライブハウス近くのカフェで大阪から来たララとケーキ&お茶しながら時間が来るのを待っていました。
その間、PRESSの船田さんのコーナーに載っていたスタレビの写真を見せてあげていたの♪
小田さんとスタレビのこと話していると楽しくてたまらない
あっという間に時間が過ぎていくの
o(^^o) (o^^o) (o^^)o キャハハハハ♪
そうして、開場時間になるとたくさんの人が集まってきました。
整理番号順に並んでいきます。
p(*・ ・*)qア。。。。。o0O ○
何だか、、、2002年、2005年のとき
こうやって小田さんのライブで、ここで並んだことを思い出したの。
中に入ると、こんなに狭い場所に小田さんいらしたんだ。。
って巡る時の中でふとそんなこと思い出すのでした。
待っている間・・・とても懐かしかったです(^-^*)オダサン。。o0O ○
キマグレンのライブはオールスタンディングだったので
すごく足が疲れてしまったよ(o_ _)oドテッ
でも、「クリ約」でも「OTODAMA」でも歌ってくれた曲「LIFE」の時は
思いっきりはじけることができてとっても楽しかったです
o(^^o) (o^^o) (o^^)o ♪
今回のライブは夏をそのまま持って行くというテーマで
MCの間もずっと波の音が流されていたわ♪*・゜゜・*:.。..。.:*・゜*・゜゜・*
小田さんが出会わせてくれた
素敵な時間でしたv(=∩_∩=)♪
そうしてもうひとつはスタレビです♪
先月末に奈良の大極殿で開催された
コンサートに行ってきましたv(=∩_∩=)
※Photo 奈良 コスモス寺(般若寺)
コスモスに包まれたかわいい石仏
◇スカパーにて小田さんのPV特集・他が放送されます
ご覧になられる方はどうぞ♪
◇奈良コスモス寺と遷都1300年祭り写真ができました。
◇松尾さんの「せつなくて」&Golden CIRCLEのアルバムゲットしました♪v(=∩_∩=)ウタガデキタヨ♪・:*:・☆、。・::*:・°☆
「ねぇねぇ、見てた?すごいよね~~♪♪」
(*^o^)/\(^-^*) ウンウンカッタネ♪♪
ジムに行くと、先生が
「今日は皆さん、寝不足ですか?ホント良かったですネ(*^^*)/」って言うし、
どこに行ってもサッカーの話でもちきりです♪
ワールドカップってどうしてこんなにも盛り上がるんだろう♪
小田さんの2005年のツアーのときだったか、ちょうどそのときワールドカップ予選があって
神戸公演のときだったわ、アンコールのとき
「日本が勝ったようです♪(*^o^)/」って小田さんが仰って、さらにライブが盛り上がったこと覚えているの♪
本当のこと言えば、今回は日本は予選で敗退しそうだなあって思っていたのp(#・・#)q
だって、全然スター選手とかいないし、外国との練習試合ではオウンゴールで負けちゃうし(TOT)
でも、スター選手がいない分、チームが一丸となって闘ったことがよかったのかな♪♪♪♪♪
放送は日本時間で、今日の午前3時半からでした。
私はテレビの前にいたのですが、
いつの間にかソファの上でウトウトしながらも観ていたの
(〃・ ・〃) ハッ!! と気づくと本田選手がフリーキックで先制ゴール!!!!
そして、眠ってしまって4時頃、あわてて画面を見てみると!!
ン( ‥)? 2-0
日本がぁあああああああああああああああ
o(^^o) (o^^o) (o^^)o キャアキャア♪
最終的に3-1で日本が勝利 d(⌒o⌒)b♪
同点でも決勝トーナメントに進出できるのに!
日本は2点とってもまだまだ点を取ろうとゴールを目指していくの!
本田選手やキーパーの川島選手をはじめ
守りの選手もみんなひとつになった
チームワークが生み出した勝利だったと、どの番組でも仰っていました。
次は決勝トーナメント1回戦
2010年 6月29日(火)
日本時間23:00 日本 vs パラグアイ
勝って~~~~~~~~o(^o^)o
※ レストラン ル・アン オードブル
◆公式HPのCafe Eventよりお知らせがあったのでしょうか?( ‥)?
7月30日にCafe で20周年ANIVERSARYのお祝いイベントがあるようなのですが
約60人が当選したらしくてカフェでお祝いするそうです。
当選した方いらっしゃいますか?
私は、このお知らせ全く知りませんでした。
ちゃんと毎日確認してるつもりなんだけど
最近ボーットしすぎなのかな(o_ _)oドテッ
でも、先月カフェに行ったばかりなので贅沢は言えないです♪
参加された方のレポ待ってます(*^^*)/オネガイネ
2010年を迎えました~~~~ d(⌒o⌒)b♪オメデトウゴザイマス
今年はどんな年になるのかな。。
ちょっぴりワクワクドキドキしています(*^^*)アルバムツアーetc.アルバムツアーetc.アルバムツアーetc.
わたしはきっとまた小田さんのことばかり話して、小田さんのこと追いかける一年になると思います♪ d(⌒o⌒)b♪
今年もずっと小田さんを見つめて、小田さんの音楽と一緒にいたいな(*^^*)
こんなルラですが、どうぞ今年もお付き合いくださいネ♪
皆様にとって素敵な年になりますように・:*:・☆、。・::*:・°☆
※Photo 神戸・異人館 風見鶏の館
◆公式HPよりお知らせ
Cafe Goodsが更新されていました。
あの小田さんの手帳がメールオーダーでゲットできるそうですv(^0^)ヤッタ♪
◆携帯日記によると、小田さんは去年12月24日に人間ドッグに入られたようです♪
結果はこの一月に判明するとか、、、どうぞ何事もありませんように p(*・ ・*)qチョットシンパイ
◆少しの間、ブログお休みしますが、
再開しましたら、またその時はよろしくお願いいたします・:*:・☆、。・::*:・°☆ (ブログへの書き込みはできない状態になっています)ではでは(*^^*)/・:*:・☆、。・::*:・°☆
小田さんの声がとってものびやかで優しくって、秋になると必ず聴きたくなる曲なのです
そんな秋の晴れた日に友達と兵庫県にある「コスモス祭り」へ行ってきました(*^^*)/
先月、農家のおばさんに枝豆を頂いた志方(しかた)のコスモス畑です。
到着したそのコスモス畑は9月に訪れたときよりもずっとずっと遠くまで広がっていました。
もう、お祭りの最終日。あちこちの畑でたくさんの農産物が売られていました。
スーパーには出せないような傷のあるものや曲がったきゅうり、などなど。。。
大きくて太いなすびがあったので
「これはどうやってお料理するんですか?」って尋ねたら
「塩でもんで、サラダ油で炒めて、みそをつけたり、あとはテンプラして食べるとおいしいのよ(^^)」
って教えて下さいました。
柿もたくさんあったので、「これ下さい(*^o^)/」って言うと
「今日で終わりだからおまけしといてあげる」って言って
他の袋から柿をプラスしてくれました(*^^*)アリガトウ
もちろん、エダマメもたくさん買って♪
o(^0^o)♪o(^-^)o♪(o^0^)o ♪ルンルン
そして、あったか~いおしるこは100円でした。
まっ白なエプロンをつけたおばあちゃまたちが作ってらっしゃいました。
(*^o^)/オイシイネ o(^0^o)ウンウンモグモグ
おばあちゃまたちが、
「コスモスを摘んで帰りなさい」って言って、ハサミを渡してくれました。
本当は花摘みは一人20本で100円いるんだけど♪
3つ以上の会場を巡った人には無料で摘ませてくれるの(^-^*)
コスモス畑にジャンプ♪(/^o^)/ ピョーーン
右を見ても、左を見ても コスモスの花・花・花・:*:・°☆
両手で抱えきれないくらいたくさん摘んだよ d(⌒o⌒)b♪イッパイ
来年もまた来ようネ(*^o^)/\(^-^*)ウン♪
風に優しく揺れるコスモスの香りに包まれて
秋がまた静かに深まっていくのでした・:*:・☆、。・::*:・°☆
※ Photo 花摘みしたコスモス
◆今日のNHK 「SONGS」は財津さんですが、
小田さんも楽曲を提供した新しいアルバムのことが出ていました♪
今週と来週で二週に渡っての放送ですが、もしかしたら小田さんの映像もあるのかな!(〃・ o ・〃) !?
とちょっぴり期待してしまう(*^^*)♪
今日はCDショップにお出かけしてみようと思います
o(^0^o)♪o(^-^)o♪(o^0^)o ♪ルンルン
◆大事なミーティングそして、リハーサル。。。。。小田さんの毎日はとても忙しそうですね。
でも、ジムにもちゃんと通ってらしてるし♪
あとは風邪ひきませんように(*^^*)ミナサマモヒカナイデネ
☆雑誌ステーションの小田さんのCMが載っていました♪こちら
初めてスキーやスケートに連れて行ってくれた伯父さん。
もう、誰が誰だかわからないくらいになってしまっていて
驚くほど痩せてしまっていた。
あと、命は一年もつかどうかと言われています。
手をさすって、、、、まっ白な髪の頭を撫でて
「遊びに来たよ。。。」って遠い思い出の中で
子供の頃みたいに話しかけたけど
何もわからないみたいでした。
叔母様は自分の体もあまりよくないのに
「最愛の人だから」と毎日病院に通って伯父さんに話しかけているの。
『最愛の人』
その言葉がとても心に残りました
※Photo 兵庫県砥峰高原(とのみねこうげん)のススキ(「ノルウェイの森」ロケ地)
◆明治乳業LG21に小田さんのCMメイキング映像を見ることができます。
◆公式HPより
Staff Diaryが更新されていました♪何もイベントなくても、こんな風に突然アップもうれしいですね
◆訃報です
コメントにもminさんとなを吉さんが書いて下さっていましたが
加藤和彦さんが亡くなられました。
信じられなくて
だって、先月のつま恋で 加藤さんを初めて拝見して感動していたのに。
「イムジン河」を坂先さんと一緒に歌って下さったのに
「あの素晴らしい愛をもう一度」をアーチストのみなさんと一緒に歌ってらしたのに・・・
あの時が最初で最後になってしまうなんて
いったい何があったのだろうと思います。
多くのアーチスト、そして小田さんの哀しみを想うと胸が痛い・・・。
明日のNHK総集編、とても楽しみにしていたのに
こんなこと誰が予想したでしょうか。。。。。。
ご冥福をお祈りいたします。
秋の空になっていく
でもまだ夏の雲も残っていて。。
いつのまにか時は9月になっていました。
そう、小田さんの誕生月です d(⌒o⌒)b♪
今月になってから、
どの番組を見ていても\(^0^\) (/^0^)/ アッチコモッチモ
小田さんのCMが流れてきて
すごく(..)(^^)(^。^)(*^o^)(^O^)ウレシーーーー!!!♪♪
30秒バージョンと15秒バージョン無事録画できたんだけど♪
♪誰かが~いつも君を見ている
って聞こえるたびに!!!
=ε=ε=εε=ε=ε=ε=┏(*^^)┛ダダダダダダダダダダダダダッって
テレビ画面の方に駆けてしまいます!!
鎌倉の友達からは
JR線の中に小田さんの広告があった!!
って写メールで送ってきてくれました
その小田さんの横顔を見た瞬間、
p(*・ ・*)qドッキーーーーーーーン!!!でした
友達はこの興奮を誰にも告げられずに
自分の中だけで消化しなくちゃいけない~!って!ウフッ(*^^*)
それに他のファン友もスーパーで
小田さんの広告をしっかりと見つけてる♪
o(^o^)oイイナイイナ~~!!!
わたしも今日、スーパーにお出かけして行ったの
小田さんの広告になってるかな~って
o(^0^o)♪o(^-^)o♪(o^0^)o ♪ルンルン
ガーーーーンo(・o・)o!!!!!!!!
たけし・・・のままだった!(o_ _)oドテッ
早く小田さんに替えてほしいよ~~~~(TOT)!!
※Photo 神戸・異人館 鱗の館(うろこのやかた)
◆私のことですが、ジムで倒立前転していて前転するところを誰かが突然横切ってきたので
よけるために、側転の形で着地しようとしたら体をひねってしまって
お尻から太ももにかけて筋を痛めてしまったの(TOT)イタイヨ~~!!
普通に歩けるんだけど、先生からしばらく安静にするようにって言われた。。。。
早くジムに行きたい~~~~!!!
(o_ _)oシュン
まだ痛くってちょっと辛い日々です。でもでも、
昨日届いた、PRESSの表紙の写真見て!
思いっきり元気出ちゃったo(^0^o)タンジュン
v(≧∇≦)vキャ~~~~~~~~~~~~!!!
って叫びたくなるほどだった♪
だって、表紙の写真は逗子でライブがあった、あの『オトダマ』の時の写真!!??
小田さんの七分丈パンツにあの、な。。。生足がぁああああ!!!
ドッキーン p(*・ ・*)qドアップデウツッテル!!
オトダマライブの時の感動がイッキに蘇ってきました(^-^*)ステキライブダッタ
それにしても、ウフッ(*^^*)小田さんって
かなり、キマグレンのお二人にコワイ印象を持たれていたんですね(笑)
誤解が解けてよかったですv(=∩_∩=)
小田さんが打ち合わせの時も常にお客さんのこと考えていた
ってキマグレンが仰っていたそうで。。。
それがすごく嬉しかったです(TOT)ウ。。ウレシイ
船田さんのコーナーで色々とライブの裏方のことたくさん教えて下さっていたよ♪大船渡駅前での写真。。。 ウフッ(*^^*)
なんかメンバーと小田さんの笑顔がおかしかったです♪
ライフサイズのクイズの景品は今何か新しいものを考え中だとか
来月のPRESSでわかるそうですよ♪ d(⌒o⌒)b♪タノシミダ~♪
◆公式HPよりお知らせ
小田さんのお誕生日のことについて色々とイベントがあるみたいです(^-^*)
Cafe Event
◆鎌倉の友達が送ってくれた
小田さんのJR線の広告
この広告はJR線東海道線、横須賀線で見たそうです♪
他の友達からの情報では総武線、中央線、だったそう♪
その他首都圏のJR線に乗られた方はチェックですネ♪(^_-)-☆
◆小田さんのCM広告を見た人から。。。下記のほか、はなまるマーケットやめざましでも見ることできたそう♪
・テレビ東京『チャンピオンズ』20:42頃
・TBS系列 水曜22時~の「となりの芝生」
・日テレの夕方のニュース「リアルタイム」午後5時~5時半の間で15秒バージョン
※つま恋「サマーピクニック」9月20日(小田さんのお誕生日)まであと15日v(≧∇≦)vタイフウキマセンヨウニ!
ずっとずっと見てなくて、録画もできなくて(TT)
、いつ放送するんだろうって思っていたわ。
とにかく「世界陸上」の番組すべて録画予約しておいたのv(^0^)
おかげで、100m9秒58なんて、驚異的な世界新記録の瞬間も見ることできたけど d(⌒o⌒)b♪
それでずっと一週間ほど見ることできなくて、(..)モンモンとしていたの。
そして、今日、土曜日、午後8時23分頃、何となく世界陸上の男子マラソンを見ていたら!!!
突然画面がCMに変わって
(〃・ ・〃) ハッ!! !!小田さん???!!
横顔の小田さんのアップ~~~~~~~~
o(^^o) (o^^o) (o^^)o キャアキャア♪
やったやった~~~~!!!!!!!!!
やっと小田さんに逢えた~~~~~~~~~~~~o(^o^)o!!!!
画面に飛び込んで思わずチゥ(* ^)(^-^) ってしたくなるほど
小田さんの横顔はとーーーーっても素敵で、かっこよくって p(*・ ・*)qス・ステキ
「今日もどこかで」をアコースティックギターで奏でてらっしゃいました♪♪
30秒バージョンでしかも二回もv(≧∇≦)vキャハ!!!
友達と見たら、お互い連絡しよう!ってずっと言ってたの♪♪
(;_;) うるうる
思えばCMに出逢うまで長い年月でした(^^ ;)\(--;)バキッ 一週間デショ
これで安心して、お出かけできる♪!ウフッ(*^^*)
※Photo 明石海峡大橋 向こう岸には淡路島の灯りが見えてとっても素敵でした♪
◆明治乳業プロビオLG21のHPでも、15秒バージョンに加え、30秒バージョンも見ることができるようになりましたv(^0^)こちら
◆シンガー・ソング・ライターの井上陽水さんが、1969年にアンドレ・カンドレとしてデビューしてから今年で40周年を迎えます♪
井上陽水さんの特集番組がNHK教育テレビで放送されます。
「 LIFE 井上陽水 40年を語る 」
放送日 2009年8月25
時間 午後11:00~11:55
出演 井上陽水,小田和正,伊集院静,五木寛之,色川武大,黒鉄ヒロシ,星勝,筑紫哲也,忌野清志郎,沢木耕太郎,
NHK番組案内
◆サマーピクニックフォーエバー IN つま恋 まであと29日・:*:・☆、。・::*:・°☆
◇明日からちょっぴり涼しいところへ旅してきま~~す(*^^*)/ ・:*:・☆、。・::*:・°☆
ジムでも調整しながら走ってはいるんだけど、
でもね、小田さんの声を聴きながら走ってると
すごく快調になってしまうから不思議なんだ~
=ε=ε=εε=ε=ε=ε=┏(*^^)┛ルンルン
昨日、大阪から友達のララが来るということで
久しぶりに旧居留地を散策してきました。
ランチは小さな路地裏にあるフレンチレストラン。
デザートの「アールグレーのブリュレ」はほっぺが落ちるほど美味しかった
d(⌒o⌒)b♪オイシイ~♪
緑がいっぱいの街路樹と木漏れ日の中、古い建築物は今もどっしりとした風格でたたずんでいました 。
建物の中に入ると中はアンティークな家具や輸入雑貨が置いてあったり、色々と素敵を発見するのが楽しいの♪
歩きつかれた私たちはテラスでゆっくりとお茶しながら5月号のPRESSをひらいて一緒に見ていました。
船田さんのクイズの中で根本要さんのことが出題されていたの♪
スタレビファンのララは要さんのことが大好きなのでちょっとした記事もとっても喜んでくれます♪
そして、突然彼女が取り出したのは、来月4日になんばハッチで開催される
ライブのチケット♪
寺岡呼人さんの「Golden Circle vol.13」にゲストとしてスタレビが出演されるからです♪
そういえば、以前東京で開催された同じ寺岡さんのイベントに小田さん出演したよ♪
スペシャルゲストで♪ d(⌒o⌒)b♪
今、その小田さんはスタジオにこもってらしてピアノやギターの音が流れてるとか。。。。
新曲かなあ。。。。(*^^*)タノシミ♪
小田さんに逢えるのは次は8月1日大阪万博です♪
どうか台風が来ませんように、、、大好きな小田さんに逢えますように・:*:・°★、。・::*:・°★、。・:*:・°☆
※Photo 旧居留地 テラスカフェ
◆公式HPよりお知らせ♪■ 番組名
NHK ETV 2009
「佐野元春のザ・ソングライターズ」
公開講座
■ 放送日
2009年7月4日(土)、11日(土) 23:25 - 23:54(2回に分けて放送)
■ 放送局:NHK教育テレビ(ETV)
■ 出 演:佐野元春
■ ゲスト:小田和正
※番組の内容・見所などを凝縮した予告編「スペシャル・プロローグ」あり
「佐野元春のザ・ソングライターズ スペシャル・プロローグ」
NHK総合 6月28日(日)午後4時~4時20分
新番組「佐野元春のザ・ソングライターズ」 スペシャル・プロローグ
◆PRESS クイズ提出は 6月30日が締め切りですね。。
忘れないように提出してくださいね♪
※マイケルジャクソンさんが急逝されました。50歳でした。
オフコースの「夏の日」のPVだったか、メンバーがムーンウォークを真似してるとっても愉快な映像があったの。そのことがふと思い出されました。。。
ご冥福をお祈りいたします
今や関西一円に新型が広がっています。
街ではマスクをつけた人だらけで とても異様な光景なの!{{ (*・ ・*) }}
わたしの街は、まだそれほど広がってはいないのですが、
月曜日から全校休校となり、時間の問題かも。。。何だか不安な日々です(o_ _)o
ただ、症状は軽く、タミフルで二日ほどで体調は回復しているようです。
なので、感染したからといってパニックにはならないです。
発症したと思ったら、発熱相談センターに連絡することになっているのですが
その電話もなかなか繋がらないそうです。
結局繋がったときには近くの病院に行くように言われたということです。
このような状況下、今神戸は比較的落ち着いた状態です。
マスクがもう、どこにも売っていないので、もし、まだ感染が広がっていない地域でも今のうちに購入しておくことをおすすめします。
連休中に3箱ほど購入しておいたのですが、まさか使うことになるとは夢にも思わなかった。
でも、もうこれ以上、感染が広がらないように ただ祈るだけです。
5月31日の大阪城ホールのイベントは開催されるのだろうか・・・
関東の友達は「開催される限り、小田さんに会いたいのでみんな絶対に行く!」
というメールがありました(;_;) ウルウル
隣になる友達の分のチケットをわたしが持っていたのですが、
万が一わたしが感染するといけないので、前もって、チケットを送ることにしました。
どうか。。。中止にならないで。。中止になってほしくない(TT)
でも、小田さんが関西に来て、感染してしまったら。。。
そんなことになったらそれは一番悲しいことだし・・・
でもでも、小田さんに逢いたくて。。。やっと逢えると思っていたのに
どうしてこんなことが起こるのだろう。
わたしにとって。。。。私達にとって小田さんに逢えるというただそれだけで限りなく幸せな時間なのに
もし、開催されることになっても、家族が、自分自身が感染してしまったらどうしよう
何だかそんなことがずっと頭の中をグルグルまわっては消え、消えてはまわって
すごく切ない日々です(TT)
神様・・・・どうか 小田さんに逢えますように
大好きな小田さんに逢えますように・:*:・°・:*:・☆、。・::*:・°☆ 、。・:*:・°☆
※Photo 神戸異人館 鱗の館(うろこのやかた)