秋の紅葉が各地で真っ盛りです。
美しい紅葉に会うためにあちこちお出かけしていますが
何よりも会えなかった友達に会えるのが一番うれしいです♪
まだ会えていないファン友さんもたくさんいるのだけど
きっとJAL×CCJCの動画のように
会える日が来た時は
♪会いに行く どこにでも
その笑顔に会うために~ O(^0^o)
って思いっきり口ずさみながら会いに行くと思います・:,。*:☆゜・o○☆*:*:..。o☆゜..。o○☆*:*:..。o○☆:
(今日の写真は京都紅葉の続きです)
※Photo 窓辺のカレンダー『mata-ne』-2014-と小田さんとセラピードッグ♪
小田さんの「よしよしよし!!」っていう声が聞こえてきそうです(*^^*)
♪君のためなら いつでも 必ず行くから
深い悲しみの中にいる 君に会いに行く
アルバム『小田日和』に収録されています。
ベーシストのネイザン・イーストさんがオリジナルアルバムを作る時
小田さんに曲を作ってくれるように依頼されました。
「Finally Home」という曲名でアルバム「Nathan East」
に収録されました。
その曲に小田さんが日本語詞をつけたのが「mata-ne」
2014年のツアー『小田日和』で毎回歌ってくれました。
その時小田さんはこの曲を歌うまえに
「ネイザンがメールの最後に小文字でかわいくmata-ne>って書くので
それをタイトルにしてみました。」ってお話されていました。
こちらで視聴できます♪
奥の院から見える三重塔と清水の舞台
※ファン友さんが教えてくれました♪
◆JALとコカ・コーラのコラボ動画「泣ける」と話題 1日で4万回再生突破
想う気持ちはみな同じなんだなって思います。
会いたい人に会えることは最高に幸せ・:,。*:☆゜・o○☆*:*:..。o☆゜..。o○
清水の舞台から見えた奥の院
◆矢井田瞳と小田和正が「クリスマスの約束」で制作、
「恋バス」がアナログ化初7インチレコード化
12月24日発売(2021年11月27日)│音楽ナタリー
何度も書いていますが
「クリスマスの約束2007」で
矢井田瞳さんがゲストのお一人でその時
小田さんと矢井田さんが合作された曲です(*^^*)
とってもクリスマスな素敵な曲です♪「恋バス」YouTube
清水寺をあとにして 八坂の塔
奥丹でお昼いただいて
テレビのことちょこっと書きます♪
◆NHK「生さだ」見ていたら
『カムカム岡山エブリヴァディ』で
NHK朝ドラ「カムカムエヴリバディ」満載で
背景の画伯の絵が岡山城でした。
岡山城は小田さんも岡山のご当地で訪れた場所なので
私たちもコンサートの翌日みんなで行ったので
懐かしく思い出していました。
でも、朝ドラの中では空襲で焼かれてるシーンがあって
ああ。岡山にもこんな空襲があったんだ。。って初めて知りました。
終戦後に綺麗にお城立て直されたんですね。
再び、三年坂、二年坂を下りていく。完全に京都の街並みに溶け込んでる「スタバ」♪
そして泉谷しげるさんがゲスト出演されて
「春夏秋冬」歌われていました。
この曲小田さんが「クリスマスの約束」で歌われていたなぁ
って思っていたら
さださんと泉谷さんは長崎の雲仙普賢岳の災害の話題になって
「泉谷さんがチャリティーコンサートして声かけてくれてね。
吉田拓郎さんがいて忌野清志郎さんがいてね、小田和正さんがいて
そこへ井上陽水さんが飛び入りできて。。
泉谷さんは「スーパーバンドだったね。
『長崎だったら≪さだ≫だろう』って小田が呼べって言って。。。」
って小田さんがさださんに声かけるように仰ったそう
その時のお話を楽しそうにお話されていました。
心配なのはさださんが喉の調子が悪くて歌ったりお話しない方が
いいみたいでピンチヒッターで小野文恵アナが
代わりにハガキ読んでおられました。
延期になった公演もありました。
さださん、早く良くなりますようにoOO 。oOO
そしてねねが晩年すごしたという高台寺に到着です。
※「クリスマスの約束2021」の収録参加の当選通知はメールで
お知らせが来てるようですね。他グループさんのお友達が
数人当選されているとLINEで教えてくれました♪
当選された方はどうぞ思いっきり楽しんできてくださいね(o^^o)♪
きっといい思い出になることと思います。
小田さん、アーティスト&メンバーの皆さん、スタッフの皆さん♪オンエアを楽しみにしていますね・:,。*:☆゜・o○☆*:*:..。o☆゜..。o○☆*:*:..。o○☆:,。*:..。・:,。*:☆゜・o○☆*:*:..。o☆゜..。o○☆*:*:..。o○☆:,。*:..。・:,。*:☆゜・o○☆*:*:..。o☆゜..。o○☆*:*:..。o○☆:,。*:..。・:,。*:☆゜・o○☆*:*:..。o☆゜..。o○☆*:*:..。o○☆:,。*:..。
四条通りの和カフェ「京煎堂」抹茶和風ミルクレープ&珈琲。友達は抹茶づくし
o(^0^o) \(^^;)ダイエットは?!
.
先週の土曜日、京都へ行ってきました♪
横浜の友達が関西方面出張だったので休日は
京都へ行こう!(*^o^)/\(^-^*)イイネ
ということで友達希望のコース
円山公園⇒二年坂(二寧坂)⇒三年坂(産寧坂)⇒清水寺⇒
⇒高台寺⇒八坂神社⇒お茶休憩
という順で巡りました♪
前回清水寺を訪れた時は舞台が修復中だったの。
今回一新されて、美しい紅葉に包まれた清水の舞台を見ることができて
なんていうか瞳がすごく潤いました(*^^*)・:,。*:☆゜・o○☆*:*:..。o☆゜..。o○☆*:*:..。o○☆:,。*:
※Photo 紅葉の清水寺(京都市)2021.11.20撮影
◆公式HPよりお知らせ
Staff Diaryが更新されていました♪♪
&
◆K.ODATwitterが更新されていました♪
≪日替わりで、時間差で、参加アーティストの方々にお集まりいただき・・・・≫
写真はリハーサルスタジオです♪
24日から弦も加わって、リハーサル♪♪いよいよですね。
そして小田さんの写真はダウンジャケットとヘッドフォン姿p(*・ ・*)q
アーティストはいつものクリ約メンバーが集まるのですね♪
どんな曲をセレクトされたのだろう♪
(〃・ ・〃) アッ!!ゲストはいらっしゃるのかな?
今年は全く予想がつかないですo(^0^o) \(^^;)いつもでしょ。
円山公園(まるやまこうえん)のもみじ
ところでそろそろクリ約の当選通知が発送されているはずだけど
メールで届いてるのかな?
でも、わたしの周りではだれも封筒もメールも
当選通知が来たという情報なくて
明日か明後日ぐらいかな♪。oOO 。oOO
どちらにしても当選された方には思いっきり盛り上げてきてほしいです♪
ねねの道を歩き、一年坂(一念坂)、二年坂(二寧坂)、三年坂(産寧坂)を歩きます。
◆モバイル日記が更新されていました♪
(11/24) TBSの阿倍さんとツーショットの小田さんです♪♪
(11/25)通し練習でリハのスタジオ。西浦さんとツーショットの小田さんです♪♪
お写真連続で(..)(^^)(^。^)(*^o^)(^O^)ウレシーーーー!!!
◆スキマスイッチ「なんだこいつ?最悪の出会いから20年以上。
〈全力中年〉になった僕らが40代でしたいこと」/ 婦人公論.JP
〈対談〉大橋卓弥&常田真太郎
≪「奏(かなで)」や「全力少年」の楽曲で知られる「スキマスイッチ」は結成22年。
すべての楽曲の作詞作曲を二人で手掛けるという異色のユニットが、
長く愛される曲を紡ぎ続けられる理由とは.……≫
小田さんのこともちょこっと書いてありました♪
先週の火曜日のNHKうたコンにお二人出演されて「奏」(かなで)歌われていました。
この曲すっごく好きで、テレビ画面の前で全集中で聴いていた♪♪
◆NHK朝ドラ「カムカムエブリヴァディ」
安子(上白石萌音さん)のお父さん(甲本雅裕さん)の姿に涙してしまったよ。
心労を重ねながらもずっと算太(濱田岳さん)が戻ってくるのを
待っていたお父さん。。。最後は家族みんなの楽しい夢を見ることができて良かった。
朝ドラ受けのあさイチの鈴木アナが号泣されていて
また涙してしまった。。
そして今日の朝ドラはショックすぎて・・・安子は大丈夫なのだろうか。
ここが清水の舞台
◆今日もJAL×コカ·コーラ 「‘21花火」篇の動画を観てるo(≧∇≦)o
舞台から見えた風景
※小田さんの「クリスマスの約束2022」のリハーサル
練習の連続で大変そうだけど、みなさんとっても楽しそうなご様子♪
オンエア楽しみ♪今年のクリスマスは小田サンタさんがプレゼントを
運んでくれるんだ~o(^0^)o・:,。・o○☆*:*:..。o..。o○☆*:*:..。o○☆:,。*:..。・:,。*:☆゜・o○☆*:*:..。o。o○☆:,。*:..。・:,。*:☆゜・o○☆*:*:..。o☆゜..。o○☆*:*:..。o○☆:,。*:..・:,。*:☆゜・o○☆*:*:..。o☆゜..。o○☆*:*:..。o○☆:,。*:..。・:,。*:☆゜・o○☆*:*:..。o☆゜..。o○☆*:*:..。o○☆:,。*:..。。
清水寺と小田さんと♪
NHK『みんなのうた』小田和正「こんど、君と」( アニメーション:半崎信朗)
次回のオンエアは12月3日(金) 午後1時45分〜
.
先日紅葉の有馬へ行ってきました。
有馬は太閤秀吉やねねが通った温泉で有名ですが
ここで千利休らと茶会を催したそうです。
昭和25年から紅葉の季節には大規模なお茶会「有馬大茶会」を催しています。
瑞宝時公園(ずいほうじこうえん)はそのお茶席のひとつです。
小田さんは神戸公演の時、ご当地でこの有馬を散策されました♪。oOO 。oOO
と日記を書いていたら!!!公式HPに素敵な動画の公開のお知らせがぁ
o(≧∇≦)o素敵~!!!!・:,。*:☆゜・o○☆*:*:..。o☆゜..。o○☆*:*:..。o○☆:,。*:..。
※Photo 瑞宝時公園の紅葉(11/14撮影)
◆公式HPよりお知らせ♪
NEWSが更新されていました!
[CM]JAL X CCJC WEB限定CM
JAL X CCJC WEB限定CMが 11月24日(水)から開始されます
/ JAL公式 YouTube チャンネル他で閲覧可能。
曲:「会いに行く」
JAL公式 YouTube チャンネル
p(*・ ・*)qワォ!小田さんの♪会いに行くとともに
JAL×CCJCがまた素敵な動画を作ってくれた
O(^0^o)o(^0^o)o(^0^o)ワイワイガヤガヤ
瑞宝寺公園(ずいほうじこうえん)到着
YouTubeの映像みつめていたら
小田さんの声と映像がやっぱりすごくすごく素敵で
胸がいっぱいになって(;_;)ウルウルしてしまった。
あたりまえのように過ごしていた日々が
こんなにもキラキラしていたんだなぁって思いました・:,。*:☆゜・o○☆*:*:..。o☆゜..。o○☆*:*:..。o○☆:,。*:
◆モバイル日記が3日連続で更新されていましたo(≧∇≦)oワーイィ
※(11/20)リハの前にTBSスタッフとステージのセットミーティング
≪飽くなき追求が続く≫
※(11/21)リハが終わって。。。突然撮られて「無防備なK.Odaだ」
無防備な小田さん可愛い~~~~(*^^*)
※(11/22)いい夫婦の日もリハーサル
ピアノの前で笑顔の小田さん、カメラ目線も素敵ですね♪(o^^o)
◆稲ぴーのTwitterになんか木下さんの動画
それにメンバーの万作さんや栗尾さんのお写真も(^^;キャハハ
皆さん、リハ大変だと思いますが風邪ひかないように
p(^^)gガンバッテってくださいね♪♪
そして稲ぴーの幸せな時間 ウフッ(*^^*)
◆今週の日曜日のイルカのミュージックハーモニーでは
なんと小田さんの「ダイジョウブ」が聴けました♪
とーっても嬉しかったのだけどあまりにも突然で。
小田さんの「ダイジョウブ」はやっぱり特別なので嬉しすぎて
泣いてしまいました。
(;_;)ウルウル ありがとうございます..。゚♪♪・:,。*:..。♪*:♪
◆FM COCOLO 「2021/11/23 06:52]
「≪もうすぐ外は白い冬≫ということでお送りしました。
≪もう終わりだね。≫から≪君が小さくみえる≫
に続くところが
ここが小田さん秀一ですね
ってDJ野村雅夫さん仰っていました♪(^^)
◆FM COCOLO「2021/11/21 2:39]
すごくレアな曲が流れてきた♪
◆新美の巨人たちテレビ東京系列にて11月27日㈯夜10時
次回は横浜「山下公園」です。「横浜のオアシスの誕生物語」とあるので
おそらく小田さんが知ってる山下公園の風景も見ることができるのかな。
山下公園はもう小田さんのご当地でお馴染みの場所なので
観ようかなって思います(^^)v
有馬温泉街を散策
※ファン友さんより教えていただきました♪
鈴木康博 - Key Person 第19回 - | OKMusic
オフコース時代の頃から、そして今日に至るまでの
YASSさんの想いが語られていました♪
そしてファンへの想いも。
有馬川親水広場
※テレビのことちょこっと書きます♪
NHK朝ドラ「カムカムエヴリバディ」は
とうとう戦争が始まった日本、そして戦後のこれから
安子(上白石萌音さん)は、そして周りの人はどうなってしまうのだろう。
朝ドラの戦争の場面は今までもたくさんあったけど
あまりにも悲惨で、決してあってはならないもの。
二度と繰り返してはいけないものだと強く感じます。
ドラマでは赤ちゃん「るい」が生まれた♪
「杖捨橋(つえすてばし)」【来るときは、足が痛くて杖をついてきた人が、
温泉に浸かった帰りには杖が必要なくなり、この橋の上から杖を捨てて帰った】
※JAL×CCJCのCM動画をみていると、ああ、本当にもとに戻れる日が
来ますようにって願わずにはいられません。
小田さんの「会いに行く」というとても明るい曲に
すごく癒されて、こころが弾みます♪♪
O(^0^o)o(^o^)o(o^0^)oピョンピョンピョン
もちろん全く元に戻るということは無理かもしれないけど、
大好きな人や友達や仲間とふつうに会える日が
きっともうすぐ、もうすぐだね・:,。*:☆゜・o○☆*:*:..。o☆゜..。o○☆*:*:..。o○☆:,。*:..。・:,。*:☆゜・o○☆*:*:..。o☆゜..。o○☆*:*:..。o○☆:,。*:..・:,。*:☆゜・o○☆*:*:..。o☆゜..。o○☆*:*:..。o○☆:,。*:..。・:,。*:☆゜・o○☆*:*:..。o☆゜..。o○☆*:*:..。o○☆:,。*:..。
有馬の堂加亭でお茶します。チーズケーキと
小田さんと♪
(特製ベイクドチーズケーキは今まで食べたチーズケーキの中で一番美味しかった♪)
・
先日大阪の施設に入ってる叔母さんの面会に行ったその後で
大阪のスタレビファンの友達ララが近くまで会いに来てくれて
一緒にランチをしました。
やっと会えた(*^o^)/\(^0^*)なんねんぶり~!
二人、会えた時はもう涙で(;_;)ウルウルでした。
お食事したあとは大阪城の天守閣まで歩いて
ほんのり秋色になったその道を懐かしく歩いていました。
夕暮れの大阪の街はとってもキラキラしていました・:,。*:☆゜・o○☆*:*:..。o☆゜..。o○☆*:*:..。o○☆:,。*:..。
(写真は月と大阪城さんぽです)
大阪城と大阪城ホール(この日は桑田さんのコンサートが開催されたようです)
※Photo 窓辺のカレンダー「Come on」-1993-と小田さんと♪
場所は書いていませんでしたが、東京中目黒のpeanut Cafeのようですね♪
♪Come on Come on そばに来て
二人が 離れてゆく
このまゝじゃいつまでも 心はたゞすれ違うだけ
この曲もわたしは生で聴いたことなくて、切ない曲です。。。
いつか聴いてみたい曲の一つです♪(*^^*)
アルバム『MY HOME TOWN』に収録されています。
こちらで視聴できます♪
小田さんが行ったおスヌーピーが描かれてるお店、やっぱり行ってみたい(^^)
◆モバイル日記がまた更新されていた~o(≧∇≦)o♪
連続更新!しかもまたまた写真付きで♪♪(11/18)
小田さんとメンバーの皆さんとリハの様子です♪
≪K.Odaは今日もほぼ自分の席で過ごす≫
(^^;)アハ。。。小田さんこの日もまた座りっぱなしです。
大阪城周りのイチョウ並木(大阪府の木はイチョウです)
オフコース作品集お聴きになれましたか?
アナウンサー深沢彩子さんの構成だったのですね。
しっとりとしたやさしい声の曲紹介で
素敵な時間を過ごせました。
3回も聴いちゃった(^^;)
今はもう上から6番目になっています。
明日の午後2時までですね。
美しい大阪城は紅葉に包まれていました。
先日横浜で開催されたSOUND ALIVE presents『横浜合同演奏会』
のKMミュージックの下田さんから
≪公演も終了して2週間。現時点での新型コロナウイルス感染者の
発生は報告されておりません。・・・・≫
とご報告があったそうです。
本当に皆様のおかげで無事に終了し、
そしてホッとするご報告をありがとうございました。
それにしても稲ぴーのTwitterに連続の万作さん?!(^^;)
◆部分月食御覧になれましたか?(*^^*)
夕方6時頃からもう始まっていました。
妖しいオレンジ色に隠されたその美しさに
弥生時代の人たちはこの天体現象をどのように感じていたのかな
ってふと思うのでした ウフッ(*^^*)
なんとか撮れた!♪♪o(≧∇≦)o
◆NHKの紅白、発表がありましたね♪もうそんな時期なんだ。。。?!
発表されたお名前みて「もふもふ」?!って?!
それに企画枠なんて今まであったかな?「松平健さん」!?
マーチンは何を歌われるのかなぁ。。
朝ドラ安子役の上白石萌音さんも出場されるし♪♪
トワイライトの大阪の街
もう、どうなっちゃうんだろうってすご~くドキドキの朝だったけど
p(*・ ・*)q稔(松村北斗さん)の父親の千吉(段田安則さん)すごい!!
って思ったとたん(;_;)ウルウルしてしまったよ。
これから先、戦争になって苦労の連続だし
安子(上白石萌音さん)には好きな人と結ばれてほしかった。
稔(松村北斗さん)さんも算太(濱田岳さん)もお店の人達も
みな無事に帰ってきてほしいよp(#・・#)q⇐完全にドラマにはまってる
大阪城のお濠の花と小田さんと♪
※ララと再会できたその場所は小田さんとも再会できた街でした。
今日は小田さん席から離れて、この月を御覧になったかなぁ(*^^*)♪。oOO 。oOO
Same Moon・:,。*:☆゜・o○☆*:*:..。o☆゜..。o○☆*:*:..。o○☆:,。*:..。
.
先日、神戸森林植物園を通り抜けて德川道を経て、穂高湖(ほだかこ)に到着しました。
穂高といっても長野県の穂高ではありません。
六甲の山には『河童橋』という小さな橋もあったりしてところどころに
上高地と同じネーミングでびっくりすることがありますが
きっと上高地が好きな人がつけたんでしょうね。って友達と話していました♪
私も長野県の上高地が大好き(*^^*)なので『穂高』という名前を見ただけで
テンション上がってしまいます。
季節がいいので秋さんぽ♪お出かけしています・:,。*:☆゜・o○☆*:*:..。o☆
(写真は森林植物園から穂高湖のさんぽコースの写真)
※Photo 神戸森林植物園(神戸市北区)
◆公式HPよりお知らせです♪
Far East Cafe Shopが更新されていました
5000円以上購入者にクリスマスプレゼント(写真載ってます)
※小田和正ALL TIME BEST ALBUM 『あの日 あの時』ウィンターパッケージが
カフェの店頭で11/20から購入できるそうです♪(写真が載ってます)
神戸森林植物園 もみじ
まめ皿のさくらともみじも素敵なイラスト♪。oOO 。oOO
Cafe Diaryが更新されていました。
神宮外苑のイチョウ並木、もうこんなに黄葉しているんですね(^^)♪
大好きな場所です。(写真はカフェのドリンク&国立競技場&イチョウ並木)
神戸森林植物園 メタセコイア並木
◆モバイル日記が三日連続で更新されていましたo(≧∇≦)o
クリスマスの約束の観覧募集がはじまったからやっと解禁だということで
お写真もそれぞれ一枚ずつ載っていました♪
スタジオでのリハーサルの様子♪グランドピアノの小田さんです(11/5)
同じくスタジオでギターを持ってカメラ目線の小田さん♪(11/16)
この日もギターを持って練習練習の連続の小田さん(11/17)
モバイル日記の写真嬉しいですねo(≧∇≦)o今の小田さんだもの!
睡蓮の池に映るもみじ 神戸森林植物園 長谷池(はせいけ)
◆明日11月19日(金)の夕方から20時前にかけて、
≪限りなく皆既月食に近い≫部分月食が起こるということです♪
空を見上げてみよう(*^o^)/ Yahooニュース
神戸森林植物園 長谷池(はせいけ)
◆NACK de ROCKの根本要さんのラジオ聴いていたのだけど
ファンの間では鳥取で発見された弥生人が要さんにそっくりって
話題になってるそうこちら
キャハハハハ(o_ _)ノ彡☆バンバン
穂高湖でカヤックの練習をする小学生たち
※「クリスマスの約束2021」はいつオンエアされるのかなぁ♪
今月に入ってやっと全体のリハが始まったそう、それまで小田さん、
色んな場所でずっとお一人で練習されていたんですね。
今年は思いっきりクリスマスを感じることができそうだO(^0^o)o(^o^)o(o^0^)o・:,。*:☆゜・o○☆*:*:..。o☆゜..。o○☆*:*:..。o○☆:,。*:..。・:,。*:☆゜・o○☆*:*:..。o☆゜..。o○☆*:*:..。o○☆:,。*:..。・:,。*:☆゜・o○☆*:*:..。o☆゜..。o○☆*:*:..。o○☆:,。*:..。・:,。*:☆゜・o○☆*:*:..。o☆゜..。o○☆*:*:..。o○☆:,。*:..。♪
森林植物園に戻ってお茶休憩します♪松ぼっくりと小田さんと♪
アニメーション「半崎信朗」
明日オンエア2021年04月〜05月放送予定11月19日(金) 午後1時45分〜
・
先日、ユーミンのコンサートに行く時、友達は車を運転しながら
お母さんと一緒にススキを見に行ったと話をしてくれたの
「母がテレビ番組観て、砥峰高原(とのみねこうげん)に行きたいというの。
美味しそうなお食事がたっぷり紹介されていたみたい・・・」
(〃・ o ・〃) エエエッ! わたしの父もテレビ番組観て、砥峰高原に
行きたいって
そのあとお食事したいところがあるとか言ったから予約したの。」
そう、私たちの親は同じ番組を観ていたことがわかって
二人で大笑いしちゃったo(≧∇≦)oキャハハハ
お食事は秋満載でとっても美味しかった♪
ススキの砥峰高原は「ノルウェイの森」のロケ地で有名で
何年か前に行ったことがあるのですが
他にも大河ドラマや映画のロケ地になっていたことを知りました。
また行きたいと思った、そんな気持ちのよい秋空間でした・:,。*:☆゜・o○☆*:*:..。o☆゜..。o○☆*:*:.
※Photo 砥峰高原(とのみねこうげん)兵庫県神河町(かみかわちょう)( 10/31)
◆クリスマスの約束応募されましたか?(*^^*)私はハガキで出したのだけど
19日必着なので間に合うかな?WEBは18日締め切りですね。
当落関係なく、こうしてまたドキドキするのってなんか嬉しいです♪♪
どちらにしても今年のクリスマスは
TBS「クリスマスの約束」の番組で
小田さんたちに会えるんだものo(≧∇≦)o・:,。*:☆゜・o○☆*:*:..。o☆゜..。o○☆*:*:..。o○☆:,。*:..。・:,。*:☆゜・o○☆*:*:..。o☆゜..。o○☆*:*:
その「クリスマスの約束」が『冬の風物詩』としてニュースになっていました♪
◆小田和正“冬の風物詩”TBS特番「クリスマスの約束」2年ぶり開催決定!昨年はコロナ禍で中止│Yahoo ニュース(
≪シンガー・ソングライターの小田和正(74)がホスト役を務める年末恒例のTBS音楽特番「クリスマスの約束」が2019年以来2年ぶりに開催されることが決定した。・・・・≫
去年、中止になった経緯を説明してるところを読んでいてなんだか(;_;)ウルッときてしまった。
何だか小田さんのいる時間、空間がすべて愛おしくって本当に大切なものだと実感するのでした。
今年はどんな曲が飛び出してくるんだろう♪♪p(*・ ・*)qホントにドキドキしてきた。
◆稲ぴーのTwitterにも「ドキドキする季節がきました」って ウフッ(*^^*)
万作さんのお写真も(笑)
..。゚♪♪・:,。*:..。♪*:♪*:..。*:..。*♪♪(*^^*)ヤッター
◆NHKFM≪歌謡スクランブル≫(11/13)はオフコース作品集でした♪
私はリアルでは聴けなかったのですが
らじるらじる『聞き逃し』で聴くことができました。
ライブ音源もあったので小田さんがメンバー紹介する声も聴けたり♪♪(^^)v
色々家のことしながら幸せ~~な90分でした♪
まだ聴いてない方はどなたでも無料で聴くことができるのでぜひ♪こちら
『オフコース作品集』は上から3番目です♪
(2021/11/20㈯午後2:00終了)
◆イルカのミュージックハーモニーで
イルカさんが何度か言い間違いされたりしていたので
いつものイルカさんじゃない。って心配したら
イルカさん静かに『皆さんにお伝えしないといけないことがあります・・』
ってイルカさんのお母様が95歳でお亡くなりになったということだったのです。
何度かこの番組でも色々お母様のことお話されていたの
イルカさんが私たち、リスナーにも知らせて下さって・・・
何だかポロポロ涙がこぼれてきてしまった。
イルカさんの姿をみていたお母様はとってもお幸せだったと思います。
心よりご冥福をお祈りいたします。テレ朝ニュース
◆NHKFMで「夜のプレイリスト」和田唱さんのトーク!?
ちょこっと聴いたけど、
『ディスカバービートルズ』の時のような軽快な語り口調♪♪
≪マイケルやビートルズは敢えて外してるからね≫って(^^;)
神河町のコスモス
◆テレビのこと書きます♪
NHK朝ドラ、何だか今朝の稔(松村北斗さん)の母親役のYOUさん
スゴ怖かったp(*・ ・*)q
でも、その後あさイチにYOUさん出演されていて『真逆の役で辛い』
って仰っていたわ キャハハ(*^o^*)
そしてNHK大河ドラマ、渋沢栄一(吉沢亮さん)が妻の千代(橋本愛さん)に
『惚れ直した』って言って抱きしめた時なんかジーンとしたp(*・ ・*)q
よかった。。千代さん、苦労ばかりして・・・幸せになってほしい。
囲炉裏のある宿「豊楽(ほうらく)」でお昼をいただきました。若女将が関西テレビの番組
「よ~いどん」を見て来たよっていう人がほとんどだそう(^^;)
※「クリスマスの約束」が今や『冬の風物詩』となりましたね(*^^*)
ずっとこのまま毎年開催されますように。もうコロナウイルスいらない。
来年は小田さんにいっぱい会いたいよ。小田さんの声が聴きたいです♪
そしてファン友さんとみんなで小田さんに( ^_^)/□☆□\(^_^ )カンパーイ!したい・:,。*:☆゜・o○☆*:*:..。o☆゜..。o○☆*:*:..。o..。o○☆*:*:..o○☆:,。*:..。・:,。*:☆゜・o○☆*:*:..。o☆゜..。o○☆*:*:..。o○☆:,。*:..。・:,。*:☆゜・o○☆*:*:..。o☆゜..。o○☆*:*:..。o○☆:,。*:..:,。*:o○☆*:*:..。o☆゜..。o○☆*:*:..。o○☆:,。*:..。
砥峰高原のススキと小田さんと♪
今日、友達とランチ終わってふとスマホを見たら
ライングループがものすごい数!!??
何があったんだろう?!で見ると!!!
p(*・ ・*)qワォ!!!!!!!!!!!!!!!
2年ぶりに再会されるんだ!
「クリスマスの約束」が放送される!???
今年も何も音沙汰なくてすっかり諦めていた「クリスマスの約束」の放送。
でもでもでも!TBS!放送されるんですねo(≧∇≦)o
小田さんすごい~~~~!!!!!!
モバイル日記にもStaff Diaryにもちっともそんなこと書いてないし、
≪水面下なのでまだ何も言えない≫
とか全然書いてなかったし。ウフッ(*^^*)
今年はいったいどんなふうに進行していくんだろう?
応募はメールかハガキですね♪
ダメもとで応募したい(o^^o)・:,。*:☆゜・o○☆*:*:..。o☆゜..。o○☆*:*:..。o○☆:,。*:..。
(写真は伊勢神宮の翌日,大雨だったので鳥羽水族館へ行きました。その時の写真です)
※Photo 窓辺のカレンダー『思い出に変わるまで』-1992-と小田さんと♪
いつ頃の写真だろう?1992年頃の小田さんかなぁ(*^^*)
小田さん手をご自分の頭にのせるしぐさ、映像で時々みますね。
♪どうせまた知らないうちに おもかげ追いかけるから
別れまで辿りながら 歩き続けている
切なく歌う小田さんの声です。まだ一度も生で聴いたことがないです。
アルバム『sometime somewhere』に収録されています。
◆公式HPが更新されていました♪
2年振りの小田和正音楽特番「クリスマスの約束 2021」公開収録のお知らせ。
12月1日(水)舞浜アンフィシアター(千葉県浦安市)
【出演】小田和正 ほか
応募その他の詳細はコチラまで
よちよち歩くかわいいフンボルトペンギン
■ 収録日時
2021年12月1日(水)
【時間】17:30開場予定(22:00終了予定)
※時間は予定です。前後する場合がありますので予めご了承ください。
※収録中の途中入退場はできません。
■ 収録会場
舞浜アンフィシアター(千葉県浦安市)
※会場への直接のお問い合わせはご遠慮ください。
■ 出演予定
小田和正 ほか
■ 応募方法
【はがきによる応募】
通常はがきに
希望人数(1〜4名まで)代表者の氏名・年齢・郵便番号・住所・電話番号・メールアドレス・応募動機 /同行者の氏名・年齢・電話番号・メールアドレス
を明記の上、下記のあて先までご応募下さい。
※記入に不備のあるはがきや5名以上でのご応募は無効となります。
※はがきにシールなどの粘着性のあるものを張るのは絶対におやめください。(他のはがきとくっつく場合や破損するケースが多くなります)
【ウェブによる応募】
下記<応募する>ボタンをクリックし、注意事項に承諾いただいてからご応募ください。
■ はがき応募宛先
107-8066 TBSテレビ
小田和正音楽特番「クリスマスの約束2021」(12/1) 観覧係
※TBSへの直接の持ち込み・宅急便・バイク便などは受付いたしかねます。
■ 応募にあたっての注意事項
◇ご当せん者の応募時からの変更はいかなる理由でもお断りしますので、
2〜4名でご応募の場合同行者のご都合も確認の上ご応募ください。
◇他人名義でのご応募や代理応募・虚偽の応募はおやめください。
◇代表者・同行者が入れ替わった応募は問題ありません。
(代表者A 同行者B / 代表者B 同行者A)
※以下の応募はご遠慮ください。
(代表者A 同行者B / 代表者A 同行者C)(代表者A 同行者B / 代表者B 同行者D)など
◇転売防止およびセキュリティ上、入場受付時に原則として全員のご本人確認の写真付き証明書をご提示いただきます。当日お持ちでない場合や、ご提示いただいた本人確認証明書の顔写真が異なる場合、不鮮明な場合など、ご本人と確認できないと判断した場合は入場をお断りします。同行者がいらっしゃる場合は、必ず事前にご確認ください。
◇この募集はTBSテレビの音楽特別番組の公開収録 観覧募集です。
◇公開収録の映像や静止画像等を、当番組の放送の他に事後の番組や他媒体などで複数回使用する場合があります。あらかじめご了承ください。
◇公開収録に関する制作・著作権はTBSに帰属します。
◇往復の交通費・宿泊費等はお客様のご負担となります。
◇当せんの権利を他者へ譲渡、あるいは換金することはできません。
◇当落、当せん通知時期に関するお問い合わせはご遠慮ください。
水族館だけどカピバラがいて嬉しかったo(≧∇≦)o♪可愛い~♪
■ 公開収録参加中の注意事項
◇感染拡大防止のため、ご来場前に検温を行っていただき、
発熱が見られた場合はご来場をお控えください。
◇会場入場時に非接触体温計で検温を実施し、
37.5℃以上のお客様は入場をお控えいただきます。
◇全てのお客様にマスクの着用を厳守させていただきます。
感染予防効果の観点から、不織布マスクの着用をお願いいたします。
尚、マスクを着用されていない方のご入場はお断りさせていただきます。
◇酒気帯びでの参加および参加中にアルコールの飲酒はお断りいたします。
◇公開収録参加の際、公序良俗に反する行為、服装、発言はお控えください。
◇出演者及び他の参加者への差別、誹謗中傷、脅迫、プライバシー、
人権等を侵害する行為は禁止です。
悪質な行為により損害が発生した場合には法的措置を取らせていただく場合があります。
◇公開収録への参加にあたり発生した参加者自身への損害の
一切の責任を負いかねます。
◇不測の事態等で公開収録を急遽中止とさせていただく場合があります。
◇予告なく、放送内容が変更となる場合があります。
イロワケイルカ
■ 締め切り
【はがき】2021年11月19日(金)必着
【ウェブ】2021年11月18日(木)23:59まで
抽せんの上、ご招待いたします。ご当せんされた方に座席指定券の発送、
またはメールにてご連絡させていただきます。
◇ご入場いただけるのは、18歳以上の方(2003年12月1日以前にお生まれの方)
に限らせていただきます。
◇お電話にてご連絡させていただく場合があります。
※迷惑メール対策をされている方は、PCからのメールを許可していただくか、tbs.co.jpを受信許可ドメインに設定してください。
◆ご応募いただいた個人情報はご当せん通知およびその後の収録・放送に関する連絡以外では利用いたしません。
季節がいいので、六甲山を歩いたり、ススキを見に行ったり
近場をお出かけしていますが。。。。
先月10月28日に大阪フェスティバルホールで開催された
ユーミンのコンサートに行ってきました♪(o^^o)♪♪
会場時間までゆっくりと中ノ島を散策していました。
小田さんもご当地で訪れた中ノ島中央公会堂の周りを歩いたり、
バラ園の花の写真を撮ったり、
そしてNHK大河ドラマ「晴天を衝け」に出演されてる
ディーンフジオカさん演じる五代友厚像も見つけちゃいました(^^)v
それにしても、ユーミン可愛すぎる(*^^*)
お茶目で可愛くってカッコよくってダンスもすごく上手♪
ユーミンの歌と共に背景の映像があまりにも綺麗でリアルすぎて
目をパチクリしながら見つめていましたp(*・ ・*)qステキ~♪
最初の一曲と終盤の曲で大泣きしてしまった(T0T)初生曲♪
いつも小田さんのコンサートに行くと、
小田さんはずっと永遠に素敵でかっこいい小田さんって感じるのだけど
ユーミンもずっと永遠に可愛いユーミンだ~♪って思ったわ(o^^o)
超満員の大阪フェス♪
観客席100%入っててユーミンファンの方と共に
とーっても盛り上がってほんと楽しかった
O(^0^o)o(^o^)o(o^0^)o:,。*:☆゜・o○☆*:*:..。o☆゜..。o○☆*:*:..。o○☆:,。*:..。
ユーミンコンサートちょっとだけ感想かきました♪
良かったらご覧になってくださいね
(曲目や内容も書いてるのでご注意くださいね)
※Photo 大阪市中央公会堂(大阪市北区中ノ島)
小田さんがご当地紀行でこの中ノ島周辺を歩かれていました。
◆公式HPよりお知らせ
Far East Cafe Shopが更新されていました♪
31周年記念グラス当選者発表がありました。
グラスの写真も載っていますね♪
o(≧∇≦)o当選してました!
青山のカフェに受け取りにいくことになっているので
ゲットしたらその時はまた写真アップしたいと思います。
≪2022年3月末日までにご来店の上、記念グラスとお引き換えください。≫
とのこです。
中ノ島さんぽ♪ 大阪取引所の建物がレトロ。
※テレビ&ラジオのこと書きます♪
◆NHK朝ドラ「カムカムエヴリバディ」
今週も安子(上白石萌音さん)が可愛くって
切ない恋に(TT)ウルウルしながら観ていました。
ジム友の一人が稔(松村北斗さん)の大ファンなので
朝ドラで盛り上がっています。
スキナノ(*^o^)/\(^-^*)カッコイイね
そのレトロな建物の前に五代友厚像がありました。大阪には他に
大阪証券取引所にも五代友厚像があります。
◆ラジオで!カムカムエヴリバディの英会話講座♪
がNHKラジオ第2で放送されてがいますが
らじるらじるの聞き逃しで聴くことができました(*^^*)
主題歌「アルデバラン」を歌われてるAIさんと
天野ひろゆきさん、そして講師は大杉正明先生です。
中学生の基礎英語ぐらいの簡単な英語みたいです。
ドラマの語りをされてる城田優さんが英会話の声です。
リアルタイムだと時間が合わないのであきらめていたのだけど
「聞き逃し」で聴けたらいいなって思っていたから嬉しい!
テキスト買っちゃった♪
毎日聴こうっとO(^0^o) \(^^;)三日坊主ダメよ
◆そうそう♪城田優さんといえば
で山崎育三郎さんと尾上松也さんと
三人で出演されていて高校の教室に突然入っていってサプライズで
登場するのだけど、びっくり大騒ぎする高校生が
めちゃくちゃ可愛くって楽しかった♪
それにみんなと一緒に歌ったりしてなんか感動してしまったの。
なんかいい番組だなあって思いました。
◆イルカのミュージックハーモニーでは8時のリクエストで
オフコースの愛を止めないでが流れてきた(o^^o)ワーイ!
♪愛を止めないで そこから逃げないで
甘い夜はひとりでいないで
..。゚♪♪・:,。*:..。♪*:♪*:..。*:..。*♪♪
この曲をリクエストされた方は
色んな素敵な曲もいいけれど
≪イルカさんのほのぼのトークが癒しになります≫
と書かれていたみたい。
ホント、イルカさんのラジオトークって
天性じゃないかと思うほど素敵♪
それにイルカさんの45周年コンサートの時も
小田さんがゲスト出演されたのだけど
その時のイルカさんと小田さんの会話が楽しすぎて
今も思い出しても大笑いしちゃいます。
≪イルカさんの(*^o^)/超合金!!(・・)超合金って何??⇐小田さん≫
という一幕も今では思い出すだけで吹き出してしまいます(o^^o)
そうそう♪イルカさんの青春のなごり雪コンサート
≪ミュージックハーモニー30週年。イルカ50周年
のコンサート≫ではゲスト出演発表されました♪
伊勢正三さん、杉田二郎さん、南こうせつさんです。
どんな曲を歌われるのかなぁ。。♪♪
杉田二郎さんは淡路島のイベントで生で「戦争を知らない子供たち」
を初めてきいた時は超感動でした♪
※FM秋田の大間ジローJ's NEXT
で久しぶり小田さんの歌う声が聴けたo(^0^)o
※生まれ来る子供たちのために
ともう一曲は
※僕の贈りもの
でリスナーさんからのお便りで
≪『天声人語』に小田さんの名曲がありました。≫
とありました。
私もファン友さんに教えてもらった新聞の『天声人語』の記事。
もう一度載せますね。
これを大間さんは読まれていました。
この日本のどこかで小田さんファンの方が同じように
「天声人語」の記事を読まれていたなんて嬉しいです♪
次は大間さんの「手紙」が流れました
あったか~い大間さんの歌声でした(^^)v
そうそう♪大間さんは今
「TEN-CHI-JIN コンサートツアー2021」をされていて
渋谷でみた野外コンサートのことふと思い出して、
懐かしいなって思い出していました。
※鎌倉の友達がずっと心配していた阿蘇ロック。
阿蘇山の噴火でどうなっちゃうんだろうって気になっていたけれど
ワイドナショーで泉谷しげるさんは
自身が出演するのは最後だと仰っていた。
泉谷さんの「春夏秋冬」を小田さんは「クリスマスの約束」で
歌われました。
阿蘇ロック、無事に開催できて本当に良かったですね(^^)
※今日は何年かぶりでやっと大阪の施設にいる叔母さんと面会ができました。
30分ぐらいしかできなかったけど、元気そうで安心した♪
大阪の友達とも会えて一緒にランチしました。
少しずつ前に進んでいけてるような。。。
ワクチンも打てて、治療薬ももうすぐできるという希望。
どうかこのまま治まりますように。第6波が来ませんように。
夕方大阪城ホール周辺がだんだんと人が多くなっていく。
年配の人が多かったけど若い人もいたわ。
何があるんだろうって思ったら桑田佳祐さんのコンサートが
大阪城ホールで開催されるというの。
桑田さん、大阪にいらしてるんだp(*・ ・*)q!ってびっくりでした。
ファンにとってコンサートしてくれたりイベントしてくれるのって
すごく嬉しいですね。
小田さんと9月にここで会えたんだ。。♪。oOO 。oOO
小田さん、今年イベント出演して下さってホントにありがとうございますo(≧∇≦)o!!
大好きな小田さんのこといっぱい思い出していました。☆゜・o○☆*:*:..。o☆゜..。o○☆*:*:..。o○☆:,。*:..。・:,。*:☆゜・o○☆*:*:..。o☆゜..。o○☆*:*:..。o○☆:,。*:..。・:,。*:☆゜・o○☆*:*:..。o☆゜..。o○☆*:*:..。o○☆:,。*:..。・:,。*:☆゜・o○☆*:*:..。o☆゜..。o○☆*:*:..。o○☆:,。*:..。
中ノ島バラ園の花と小田さんと♪
・
友達がPRESS到着したよ♪と連絡あったのだけど
わたしのところにも少し遅れてPRESSVol.372が到着しました(^^)v♪
表紙の写真(9/18の 横浜合同演奏会の小田さん)を観て
いっきにあの日にワープしましたp(*・ ・*)q
2年ぶりに新幹線に乗って、横浜に行って
あのぷかり桟橋のある横浜パシフィコの会場で
小田さんに会えて、そんなひとつひとつのことが
今、こんな時だからとっても奇跡のことのように思えるのでした・:,。*:☆゜・o○☆*:*:..。o☆゜..。o○☆*:*:..。o○☆:,。*:..。
( 写真は伊勢神宮の続きです♪♪)
※Photo 夫婦岩(めおといわ)三重県伊勢市 お伊勢参りが終わって夕暮れ時に訪れました。修学旅行以来の夫婦岩は当時とかわらないたたずまいでした。
皇大神宮(こうたいじんぐう)内宮へ。宇治橋(うじばし)を渡ります。下に流れるのは五十鈴川です
◆稲ぴーのTwitterに次のPRESS Vol.372 が到着♪♪
とありましたが11月3日の文化の日は
稲ぴーのお誕生日なんですね。
遅くなりましたが、
稲ぴーお誕生日おめでとうございます(^^)/・。・:*:・°☆、。・:*^☆・:*:・°
酒樽が飾られていました。
◆届いたPRESSのQ・U・I・Zで
早速間違い探ししました♪
イラスト観て、あ。。クリスマスツリー出さなくちゃ!?
って思いました。
まだ出してなかったの。
それにしてもこの一年、なんて早かったんだろう!!??
あッという間でした。こんなコロナ禍早く過ぎてほしいって
思うのだけど、ホントに早く終わってほしいよ。
きっとお参りしてる人の99.9%はそのこと願ってると思います。
手水はしないでそのまま礼をして鳥居をくぐります。
◆PRESSでは今回は新潟の音楽と髭達、
大阪の RHYTHM TERMINAL
横浜の『横浜合同演奏会』のそれぞれのライブレポートの写真が載っていました。
p(*・ ・*)qまだ読んでないのですが楽しみ♪
五十鈴川が目の前に広がって、ここで手を清めます
◆(〃・ o ・〃) ハッ!!そうそう!!
MAIL ORDERの2022年K.ODAカレンダーの注文が
受付がはじまりました♪
今年も小田さんの曲の歌詞が載ったお写真で
木下ディレクターが季節・シーンに合わせて選曲されたということですv(=∩_∩=)
去年は即SOLD OUTのなったので
購入予定の方は早めに申し込みしたほうがいいと思います。
風日祈宮(かざひのみのみや)に寄ります。
※テレビのことちょこっと書きます♪
◆先日「恋です!ヤンキー君と白杖ガール」観てます
って書いたのですが主題歌がJUJUさんの「こたえあわせ」♪♪(^^)v
やっぱりいい主題歌ってそのドラマには欠かせないエッセンスが注ぎこまれていて
ドラマを盛り上げてくれますね♪(^^)v
正宮(しょうぐう)に到着です。鳥居の中は撮影禁止になっています。
◆NHKの「チコちゃんに叱られる」に
山崎育三郎さんが出演されるというので観ていたら!
番組の途中で、化石の話題になって、
アンモナイトが化石になる過程とか興味深くみていたの。
そうしたらななんと!!
小田さんの「言葉にできない」が明治安田生命のCMみたく
流れてきたのp(*・ ・*)qワォ!!????
スタッフさんの「ともくん」と
その従兄の化石研究者の筑波大の恐竜学者の田中助教授の
「こうくん」の二人の幼い頃からの写真が
「言葉にできない」のメロディーと共に流れてきました♪
♪ラララ・ララーラ 言葉にできない・:,。*:☆゜・o○☆*:*:..。o☆゜..。o○☆*:*:..。o○☆:,。*:..
でも、お二人の比較の写真がおかしくって
なんか大笑いしちゃっいましたキャハハ(*^o^*)
そのあとも朝ドラ「エール」の映像もちょこっと観ることができて
とっても楽しかったです♪
NHKプラスで観ることができます(^^)v
荒祭宮(あらまつりのみや)ここでは個人的なお願いをきいてくれます
◆NHK朝ドラ「カムカムエブリヴァディ」を毎日見てるのですが
もう一週目からなんかはまってしまったp(*・ ・*)q
14歳のなんて可愛い初恋だろう♪
それに安子(上白石萌音さん)がゆっくりと
「May I write a letter to you?(あなたに手紙を書いてもいいですか)」
と尋ねると稔(松村北斗さん)が
「of course(オフコース)」
って言ったことばに即反応してしまったよp(#・・#)q
小田さんたちのオフコースは『Off Course』だけど♪
また来週番組たのしみ♪どんな和菓子かなo(^0^o) \(^^;)モシモシ
神楽殿 ここでお札やお守りなど購入できました。
※ファン友さんより教えていただきました♪
FM COCOLO 「眠れぬ夜」by オフコース(11/3)
眠れぬ夜のあとに流れてきた曲は
大瀧詠一さんの「夢で逢えたら」でした(^^)ここちいい~♪♪
でもねマーチンの声じゃなくって吉田美奈子さんという方の声なの。
吉田美奈子さんは小田さんもゲスト出演した大阪フェスでの
「森・亀・橋」のとき出演された方なので覚えていました(^^)v
大瀧さんの曲ってたくさんの人にカバーされているのですね♪♪
神楽殿と休憩所
FM COCOLO 恋バス / 矢井田瞳&恋バスBAND with 小田和正(11/5)
2007年のTBS「クリスマスの約束2007」に矢井田瞳さんが
ゲストとして出演されて、そこではじめてこの曲を披露されたのです。
小田さんと矢井田瞳さんが一緒に曲作りする映像が流れていました。
そのあと、次のゲストの佐野元春さんが登場されて
小田さんとご一緒に佐野元春さんの「SOMEDAY」を歌われたのですが
瞳さんはコーラスで参加されていて会場の観客と共にとっても
盛り上がりました。何だかひとつの曲から、そして一枚の写真から
思い出がどんどん溢れるように出てきますp(*・ ・*)q
トワイライト 鳥羽の海
※秋がどんどん深まっていきます。今しかないこの季節を
思いっきり感じていたい♪(o^^o)電車に乗って山へ行こうか
それとも海に行こうかなぁ♪
大好きな小田さんの曲と一緒にドライブに出かけましょうか。
それとも自転車に乗ってお散歩しましょうか。小田さんは
この秋どこへ行くのかなぁ:,。*:☆゜・o○☆*:*:..。o☆゜..。o○☆*:*:..。o○☆:,。*:..。・:,。*:☆゜・o○☆*:*:..。o☆゜..。o○☆*:*:..。o○☆:,。*:..。・:,。*:☆゜・o○☆*:*:..。o☆゜..。o○☆*:*:..。o○☆:,。*:..。・:,。*:☆゜・o○☆*:*:..。o☆゜..。o○☆*:*:..。o○☆:,。*:..。・:,。*:☆゜・o○☆*:*:..。o☆゜..。o○☆*:*:..。o○☆:,。*:..。
百合の花と小田さんと♪
(アニメーション:半崎信朗)
次回のオンエア予定はは11月12日(金) 午後1時45分〜
.
11月に入ってから比較的穏やかな暖かい日が続いています。
庭の金木犀(きんもくせい)の花もようやく咲いて
窓を開けると甘い香りが部屋いっぱいに広がります。
昨日は文化の日だったのですが、いつもとかわらず、
radikoを聴きながら親の片付けのお手伝をしたり
そしてゆっくりとPRESS Vol.371を振返っていました。
(今日の写真は伊勢神宮の続きで、おはらい町です)
※Photo 窓辺のカレンダー「風の街」-2001-と小田さんと♪♪TALK & LIVEより
♪間違えているかな 今来たこの道は
見覚えのない空が広がっている
2001年3月にリリースされた通算20作目のシングル。
アルバム「Looking Back2」に収録されています。
最初聴いたときはびっくりだった。
なぜなら小田さんの話す声っていうか「語り」
が入っているんだものp(*・ ・*)qワォ!って思って
何度も何度も聴いていたこと思い出します。
こちらで視聴できます♪
駐車場に車をとめて内宮(皇大神宮こうたいじんぐう)に向かっておはらい町を歩きます。
◆PRESS Vol.371を振返って♪
表紙の写真は愛知県で開催された夏フェスで歌う小田さんの姿ですね(^^)
そしてイチページ目は
「小田さんへ質問!企画 最終回」です
このPRESSが到着したとき
とうとう最終回になってしまった(o_ _)oガッカリ
だったのですが、先日公式HPでお知らせあったけど
またまた”ENCORE”?!で小田さんへの質問
募集されていました♪(^^)ウレシイデス
小田さんと質問インタビュアーの西浦さんとお二人で
日比谷野外大音楽堂の長椅子に腰かけられて
インタビュー(*^o^) (^-^*)
質問NO.294からです。
今年イベンター主催の夏フェスに参加した理由と
楽しみにしていることは?
「K.Oda Tour2019 ENCORE!!ENCORE!!」の後
フェス手伝いに行くよって約束していたということ。
今注目してるスポーツ選手を教えてください。
やっぱり大谷翔平選手ですね(^^)v
皇大神宮へ続くおはらい町の参道はとてもノスタルジックなたたずまいです。
好きな色を教えてください。という質問では
サンフランシスコで買ったコーデュロイの(光沢の出る)
ベージュ色がお気に入りだったとか。
ふつうにブルーは好き。
ピンクのパンツも履いてみたいって ウフッ(*^^*)
ピンク色でもさくら色の淡い色ならいいかも。
五十鈴川(いすずがわ)郵便局
他には小田さんが「恐いなぁ」って感じること教えてください。
とか
ゴルフのプレーをしていて、どんな(同伴)プレイヤーがお好きですか?
また残念に感じるプレイヤーについても伺えますか?
などでした。
ここで読者からの質問は終わって
最後に西浦さんからの質問です
「僕等は73年前、この世に生まれて生きてきたわけだけど
振返ってみて「やりのこしたなぁ」ってことはありますか?
それとも、「もう自分の人生100%やってきた」っていう想いの方が強いですかね。」
小田さんは
「ずいぶんやってきたかなぁとも思うし、
やり残してることがまだまだあるなぁ
『藤森が極楽を作りたいっていった
あれはとてもいい話だった』と
小田さん前回も藤森照信さんの極楽づくりのこと
お話されていたので余程気に入られたのでしょうか(^^)♪
小田さんの中の極楽ってどんなだろう?
音楽の世界の極楽?なのかなぁ♪。oOO 。oOO
神宮道場
そして今、一番興味があることって何ですか?
とか色々未来のことを小田さんお話されていました。
最後に小田さんも西浦さんも
この企画、とても楽しい時間だったとお話されていました。
きっと答えにくい質問もあったと思うのですが
同年代の西浦さんとまるで近所のお友達みたいな感じで
たっくさん小田さんから引き出してくれていましたね♪
毎月楽しみでした♪やっぱり小田さんのこと
まだまだ知りたいことだらけです(*^^*)
凄い人に見えますが、みなさんしっかりマスクして、距離をとって歩いておられます
◆FUNDAY PARK FESTIVAL ライブレポート
byサンデーフォークプロモーション 伊神悟さん
伊神さんといえば、四日市の商店街で「ご当地紀行発祥の地」と書いたノボリを持って
小田さんを迎えたサンデーフォークの社長さんですね♪
あの時通りすがりの人がそののぼりをみて「何かあるんですか?」
って伊神さんに聞いてたのがめちゃくちゃ面白かったですo(≧∇≦)o
お土産は赤福餅が今でも定番ですね。他にも色々和菓子がたっくさん♪(o^^o)
FUNDAY PARK FESTIVAL
8月15日(日)愛・地球博記念公園(モリコロパーク)で開催された音楽フェスのことです。
小田さんの冒頭のMCの言葉に小田さんのやさしさをずしんと感じました。
小田さんはイベンターさんたちと約束されたことをしっかりと実現されのですね。
コロナ禍でなんとか安全安心できるように
想像以上の苦労を重ねての開催だったのですね。
「コロナも世代もなにもかもを忘れさせ」
って書いてありますが
ホントにそうなんですよね。小田さんの声は瞬間にして違う世界にワープさせてくれる
そんな不思議な魔法のようなチカラがあるのです。
「この道を」を歌う時の詳細な小田さんの動きが書いてあって
読んだ瞬間、小田さんの歌う姿が目の前に浮かんできました。
【小田さんが出演されることで
多くのオーディエンス、そしてアーティスト、バンド、現地の音楽業界の人たちにも
元気と希望を与えてくれた・・・】
と書かれてありました。
SNSでもあちこちで小田さんのことすごく絶賛して下さっていて
私たちファンにとってすごく嬉しかったですが
きっと小田さんにとっても、それはそれは素敵な時間だったことと思います。
次のツアーのご当地紀行、楽しみです♪
写真は2枚あって
ステージで歌う小田さんとバンドメンバー8人の姿です。
そしてもう一枚はソーシャルディスタンスした観客席の姿でした。
知らないこともたっぷりレポして下さって有難かったです♪。゚♪♪・:,。*:..。♪*:♪*:..。*:..。*♪♪
おかげ横丁は「招き猫まつり」
◆「モンバス中止について」MONSTER baSH2021 by DUKE 定家さん
冒頭からフェスが中止になったことを謝られていました。
モンバスはDUKE主催の香川県のロックフェス
とモンバスの歴史から詳細に説明されていました。
小田さんがはじめてモンバスに出演されたのは2012年夏で
宮垣さんが社長を勇退された年でした。
今年7月からは感染状況が悪化していて
あちこちのフェスが中止に追い込まれていました。
コロナは容赦なく蔓延して「今年は中止」となったそう。
前のページのサンデーフォークの社長さんが書いておられたように
イベントには準備にどれほどの人たちが関わり、
どれほどの長い期間そのために
費やされてるかということも書いてありましたが
モンバスも同様準備に大変だったと思います。
しかもそれが急に中止だなんて。。。
でも、「クラウドファンディング」のおかげで
たくさんの支援が届いて本当に良かったですね!
写真は過去の小田さん出演のモンバスの様子です。
最後の【チーム小田イベンター】
楽しみです。どうぞよろしくお願いします♪・:,。*:☆゜・o○☆*:*:..。o☆゜..。o○☆*:*:..。o○☆:,。*:..
◆Playrist ODA of the month by 木下智明さん
今回のテーマは『Summer Of 2021』
夏フェスで小田さんが選曲された曲たちですね(*^^*)
ジャケットの写真やっぱり素敵♪(^^)v♪♪
そういえば、これらのジャケットの写真って
アニメのイラストだったり、写真だったりどれもみんな
それぞれ個性があるのだけど
どうやって作り上げられるんだろう?(〃・ o ・〃) ?
むこうの川は神宮を流れる五十鈴川
◆へい!いらっしゃい by Kazuya Funada
NUMBER SHOT 2021(ナンバショット)へ参加された時の
小田さんの様子が詳細に書かれてありました♪
到着したその日にPay Payドームでリハされて
翌日、再び会場へ。3時間の待ち時間の間
次々と出演アーティストが小田さんにご挨拶です。
小田さんが福岡にいくたびに行った「ちんや」の
おかみさんたちも来られたそう。
私もファン友さんが予約してくれてみんなで
「ちんや」で二度ほどお昼ご飯いただきました。
今ではとってもいい思い出です。
そしていよいよ小田さんの出演です。
かなり多くのカメラでスタッフさんたち映されてたようで、
スマホの光の様子もしっかり撮影してくれているみたい(^^;)
途中からだけど(笑)
録音ボタン大変だったご様子o(≧∇≦)o
「LIFE-SIZE 」がまた楽しみです♪♪
写真が2枚ありました♪
一枚目は駅のホームで駅員さんみたく啓礼してる
キョードー西日本の倉田さんと村上君の間に小田さんです♪
2枚目はリハ最終日、小田さんとメンバーみなさんの写真。
皆さんとってもリラックスされてるご様子です。
・:,。*:☆゜・o○☆*:*:..。o☆゜..。o○☆*:*:..。o○☆:,。*:..。
内宮をお参りする前にまた食べてしまったp(*・ ・*)qおとうふソフト
◆Back Stage「簡単なことが一番難しい」 by 吉田雅道さん
小田さんのピアノを弾く姿勢のように
美しくありたいものです。
様々な簡単に思える所作が実は難しいものだと。
小田さんの後ろ姿に魅了されるのはやっぱり
その凛とした姿にあるのかな♪
写真は小田さんがステージでピアノを弾き語りしてる姿です。
路地を通り抜けると五十鈴川に出ます
◆CAFÉ‟MINI“FORUM by 堀井恭子さん
テーマ『NUMBER SHOT @福岡PayPayドーム』
『 FUNDAY PARK FESTIVAL 』@愛知・モリコロパーク(愛・地球博記念公園)に参加して
ファンの人たちの想いが自分自身の想いと重なって
読んでいて胸がいっぱいだった(T0T)
◆ダイジョウブ by 佐藤一男さんによる防災講座⑥
「非常持ち出し袋」には一般的に必要な物が入っていますが
あなたやあなたの家族が普段の生活でなくては困る物も入れておく。
そして定期的な中身の確認などですね。
川岸に咲くあわいピンク色の花が可愛いかった。
◆From Far East Café
9月6日現在のカフェの様子の写真があります。
今現在もう喫茶再開しましたね♪
しばらくこのままコロナの波が来ませんように
おかげ横丁の風景
◆Q・U・I・Z は横浜パシフィコすぐ横にあるぷかり桟橋の前で
小田さんと根本要さんと矢井田瞳さん、そして清水翔太さんが
その後ろ、ぷかり桟橋のバルコニーにいるのはきっとMs.OOJAさんですね。
(^^)
そうそう♪ぷかり桟橋と小田さんのイラストはモバイルにもありましたね♪
おかげ横丁のネコの置物がおもしろすぎるo(≧∇≦)oお腹いっぱいだからひと休み?
◆Mail Orderはリュックとフェイスタオルでした♪
ということでPRESS Vol.371も盛りだくさんで楽しかったです♪♪
おはらい町の風景
※ファン友さんより教えていただきました♪
FM COCOLO たしかなこと/小田和正(11/2)
♪時を越えて 君を愛せるか
本当に君を 守れるか
(;_;)ウルウル やっぱり小田さんの声って力強くって
それでいて、なんてやさしいんだろう。。。
小田さんと一緒にみんなで大合唱したあの日々が
また戻ってきますように♪
※テレビのことちょこっと書きます♪
◆NHK朝ドラ「カムカムエブリヴァディ」の
オープニング映像(ペーパークラフト)と主題歌がとっても素敵(*^^*)
は森山直太朗さん作詞・作曲なんですって♪
「アルデバラン」とは牡牛座の一等星で「あとに続くもの」という意味で
三世代続くドラマにピッタシ(^^)
まずは上白石萌音ちゃんの安子の舞台は岡山からですね。
和菓子が毎日出てきて嬉しい!o(^0^o)\(^^;)英会話も聴きなさい!
スタバがおはらい町に溶け込んでいました。
◆日テレの『恋です!ヤンキー君と白杖ガール』
杉咲花さん主演のドラマ毎週みています(^^)
ドラマの途中で実際に視覚障害者の方が
本来どのように見えてるか、また歩いていて困ることなど
詳細に解説してくれるのがいいです(^^)v
テレ朝の『遺留捜査』の再放送も時々観ていました(^^)v
再放送は関西だけかな?今日で終わっちゃったけど。
やっぱりラストの小田さんの曲でジーンとしてしまう。
二階で糀プリンをいただきます。
おみくじ付きの糀屋さんのプリン 中吉でした(^^)
※今年の秋は去年&一昨年、行けなかった場所に行ってみよう♪
と少し足を延ばしてお出かけした伊勢神宮&鳥羽
小学校の修学旅行の記憶は内宮(ないくう)の
五十鈴川(いすずがわ)がとてもキラキラして綺麗だったこと
手を浸してまるい石を触ったことです♪。oOO 。oOO
小田さんのツアーでお出かけした素敵なことが
再び訪れたその土地で鮮明に思い出されるのだろうか。
いつかまた小田さんのご当地巡りで出会えたらいいなぁ(*^^*)・:,。*:☆゜・o○☆*:*:..。o☆゜..。o○☆*:*:..。o○☆:,。*:..。・:,。*:☆゜・o○☆*:*:..。o☆゜..。o○☆*:*:..。o○☆:,。*:..。・:,。*:☆゜・o○☆*:*:..。o☆゜..。o○☆*:*:..。o○☆:,。*:..。・:,。*:☆゜・o○☆*:*:..。o☆゜..。o○☆*:*:..。o○☆:,。*:..。・:,。*:☆゜・o○☆*:*:..。o☆゜..。o○☆*:*:..。o○☆:,。*:..。
伊勢神宮の花と小田さんと♪ 次はいよいよ宇治橋を渡って内宮です。
.