ブログ
ランダム
【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
風のように♪<第三章>
小田和正さんのことをメインに日々の出来事を綴ったルラの日記です♪
K.Oda Infomation
◇
風のように♪<第七章>
へ移行しました♪
☆☆☆
"風のように♪第二章>
より******
※
風のように第四章より☆☆☆より***
"風のように♪第六章>
より(記事・レポはそれぞれ右側下のフリーページに記載しています
未来の約束・:*:・☆、。・::*:・°☆
2010-02-26 23:54:46
|
K.Oda
今日は暖かい雨の降る一日でした。
ジムに行って走りながら見ていたのはバンクーバーオリンピックのフィギュアー スケート女子*・゜゜・*:.。..。.:*・゜*・゜゜・*
フリー演技のとき、思わず走るのをやめて画面に見入ってしまった p(*・ ・*)qマオチャンガンバレ!
結果はキム・ヨナが金、真央ちゃん銀でした。
前回4年前のトリノオリンピックのときは荒川選手が最後の最後にやっと金メダルを獲得して、その瞬間小田さんの「まっ白」の曲が流れたんだ♪ d(⌒o⌒)b♪
TBSがオリンピックのテーマ曲として起用してくれていたの。
今年も小田さんの曲にしてくれていたらよかったのにナ。。♪ウフッ(*^^*)
エアロの時間になって、先生が
「皆さん、フィギュア見てましたか?
ウーーン・・・やっぱりといえば、残念ですが、よくがんばりましたね(^^;)」
ってとっても残念そうに仰ったわ。
インタビューのときの真央ちゃんの涙がとっても印象に残っていたの。。。
ゴールドメダルを獲るということは本当に厳しい道のりなんだなって思いました。
でも安藤美姫選手は5位、鈴木明子選手は8位なんだし、
団体戦あったら日本は金メダルですネ
!!? d(⌒o⌒)b
そういえば、今日、お出かけしようとしていたとき、テレビから突然「さよなら」の曲!!??
=ε=ε=εε=ε=ε=ε=┏(*^^)┛スタスタって
思わず駆け寄ってみたら!!??
武道館の映像が流れてる p(*・ ・*)q!!??
『21年前のきょう、2月26日オフコース♪さよならの日』
っていうタイトルがぁあああ!!!
(〃・ ・〃) ハッ!! 今日は2月26日だったんだ。。。。
でも、なぜに1982年6月30日の映像が?!(^^;
続いて「YES-NO」が流れて
さよならに続く大ヒットって書かれてるの♪
小田さんのまっ白なコスチュームにキーボードの映像
p(*・ ・*)qああ。。。。。。小田さんだ!!小田さんだ
「70年代から80年代にかけて一世を風びしたオフコース」
とアナウンスされ、
映像はさらに「愛を止めないで」
そして、ファン投票第一位の曲と紹介された「言葉にできない」へと続くの。
「最後の公演に約5万人のファンが集結!解散を惜しみました。」
という言葉で締めくくられました。
21年も前。。。もう、そんなにも時が流れているんだ。。
その当時の東京ドームには私は行くことができなかったのですが、
一昨年、小田さんのライブで初めてその東京ドームに参加できたのo(^0^o)ココガトウキョウドームネ!!
そのときは奇跡だと思っていた。
来年2011年はドームで小田さんに逢えるんだ♪ウフッ(*^^*)未来の約束なの♪
もちろん武道館でも逢えたらいいな♪
・゜゜・*:.。..。.:*・゜*・゜
゜・**・゜゜・*:.。..。.:*・゜*・゜゜・*
※Photo 2008年東京ドーム
◆
公式HP
よりお知らせ
またまたSTAFF Diary
が更新されていました♪
ウフッ(*^^*)小田さんのお写真、連続で嬉しいですネ♪
去年のどこだろう?
大阪城ホールのFM802のイベントかしら?それとも沖縄のイベントかな。。。
◆Informationにも書きましたが「Life-Size2009」に関してのお知らせです。
『お待たせしています「LIFE-SIZE 2009」は間もなく完成しますが、
「クリスマスの約束」の「22'50"」は諸事情により収録されません。
それでも充実した納得の行く仕上がりになっていると思いますが、
申し込みを取り消しになりたい方がいらっしゃいましたら、
それぞれの窓口「カフェ/通販:プレス受付センターまでご一報下さい。
収録時間は1時間55分です。お楽しみに。』と書かれていました。
今回も2時間に渡る大作なんですネv(≧∇≦)vハヤクトドキマスヨウニ*・゜゜・*:.。..。.:*・゜*・゜゜・*
コメント (10)
春の予感・:*:・☆、。・::*:・°☆
2010-02-22 01:06:37
|
K.Oda
風が少しずつ暖かくなってきてるみたいな。。そんな春の予感
*・゜゜
・*:.。..。.:*・゜*・゜゜
寒い冬を乗り越えて、チューリップの芽が3cmくらい出てきました(*^^*)タノシミ~
20日の土曜日の休日に、わたしは大阪城ホールへ行ってきました♪
SDD
というチャリティーライブがあったからです。
SDDとはStop Drunk Drivingの略で、今年で三回目なの。
『飲んだら乗らない』というのがお約束(^_-)db(-_^)ユビキリデス
飲酒運転がゼロになるまでこのイベントは続くということです。
FM802が主催しているのですが、私は去年初めて参加したので今年で二回目なの♪
スタレビをはじめ、キマグレンなど、知ってるアーチストが出演してくれていたのですごくはじけてしまいました♪
わたし達はスタンド席だったのですが、キマグレンが出演すると、
今まで座っていた人たちがバババババッってスタンディングして
o(^^o) (o^^o) (o^^)o ピョンピョン跳ねたり、
うでを左右に振ったり、すごい盛り上がってびっくり!!
彼らは半そでに七分丈パンツ、それに裸足 p(*・ ・*)qハダシ!!??
小田さんが逗子ライブの時のコスチュームと同じだったのですぐに小田さんのあの日の姿を思い出してしまいました p(*・ ・*)qカワイイオダサン
何しろ、「クリ約2009」の『22’50”』の時。キクマグレンが歌った「LIFE」という曲を歌ってくれたので、すごく嬉しくてわたしも思いっきりはじけてしまいました。
o(^0^o)♪o(^-^)o♪(o^0^)o ♪ルンルン
キマグレンがこんなに人気があるとは思わなかったぐらい、すごいでした。
今日もわざわざ遠い逗子から大阪まで来てくれたんだなあって思うととっても嬉しかったです(*^^*)/
クレイ君のいつものo(^0^)oニコニコ笑顔がとーーーーっても素敵でした
キマグレンが去ったあと、司会の方が「夏がやってきたみたいでしたねo(^0^o)
」って仰っていました。
そして、スタレビと一緒にコラボレーションしたK(ケイ)というアーチストは韓国の方なんだけど、すごく日本語が上手で要さんとの掛け合いがすごく楽しかったです。
要さんは
「Kぐらいにビジュアル的にかっこよかったら♪」
なーんて仰るぐらい、とてもイケメンで素敵な方でした。
Kがピアノを弾いてる姿を見ていたら(〃・ ・〃) ハッ!! とするくらいシャープなフェイスラインが小田さんに似ていて、びっくりだったわ。
ピアノを弾く指。。。大阪城ホール・・2008年、同じこの場所に小田さんはいた。
スタンドぎっしりの観客席。。。オールスタンディングで盛り上がる客席・・・
小田さんのステージはたくさんの花道がめぐらされていて、プチステージがあちこちにあって、小田さんが近くまで来てくれて・・・ p(*・ ・*)qオダサン・・・・
・°°・(>_<)・°°.ウェーン。。。こんなにも長く小田さんに会えていないから!幻覚が見えてきた!!!!
いつかまたここ大阪城のホールに小田さんいらして下さるかな。。いつかきっと・:*:・☆、。・::*:・°☆
※Photo 大阪城の梅の花
◆
公式HP
でのアンケート、もうお応えになりましたか(*^^*)?
私はすぐにアンケートに応えたのですが、Staff Diaryが長く更新されないことが多いので、できれば普段の小田さんでもいいので、写真つきで更新してほしい♪ってリクエストしました。
すると♪やっぱりそんなリクエストも多かったのでしょうか♪
Staff Diary
が更新されていて小田さんの写真も~~~~v(≧∇≦)vキャハハ!!!
何かちょっとふつーの人みたいに写ってる小田さんだったけど、久しぶりに小田さんの姿を見ることできて、とっても嬉しかったです
◇SDDイベントの様子が放送されます。
フジテレビ系では2月22日(月)放送予定「とくダネ!」8時より。
関西テレビでは3月6日(土)25:35~27:35放送
よかったらご覧になってくださいネ(^_-)-☆
コメント (2)
Happy Valentine *・゜゜・*:.。..。.:*・゜*・゜゜・*
2010-02-14 15:17:53
|
K.Oda
Happy Valentine・:*:・☆、。・::*:・°☆
・:*:・☆、。・::*:・°☆ ・:*:・☆、。・::*:・°
・:*:・☆、。・::*:・°☆
今日はバレンタインデー d(⌒o⌒)b♪
友達にあげる「友チョコ」をはじめ、
自分のための「自分チョコ」が今は主流となっています。
私は自分チョコに京都の抹茶生チョコレートを買いました♪
(^O^)モグモグオイシイ~~~♪
そして、いつものように、今年も
手作りチョコを。。。 d(⌒o⌒)b♪ダイスキナキミニ*・゜゜・*:.。..。.:*・゜*・゜゜・*
今までハート型のケーキは作ったことあったのですが、
ハートチョコは初めてです(*^^*)チョットドキドキ
何だか作りながらティーンの頃に戻ったみたいです。
うまく作れるかなあって。。。
ホワイトチョコレートをゆっくりと溶かしながら
ハート型に入れていくの♪
中央にあるのはムースケーキチョコです。
色んなこと願いながら作ったよ♪
小田さん今年もどこかで逢えますように♪そして。。。
o(^0^o)早く来春になりますように
*・゜゜・*:.。..。.:*・゜*・゜゜・*って
小田さんは今頃たくさんのチョコレートに囲まれているのでしょうネ♪ d(⌒o⌒)b♪チョコイッパイ
どうか虫歯になりませんように(^_-)-☆
ここへ来る皆さんへ、ぜひ、目で召し上がってくださいネ*・゜゜
・*:.。..。.:*・゜*・゜゜・*
※Photo Valentine Chocolate for K.Oda & my Friends・:*:・☆、。・::*:・°☆*・゜゜・*:.。..。.:*・゜*・゜゜・*
コメント (8)
冬の日のコンサート・:*:・☆、。・::*:・°☆
2010-02-12 12:57:52
|
神戸
ここ一週間で二つのコンサートに行ってきました(*^^*)
スタレビと財津さんのコンサートです♪
7日(日)スタレビの西宮ライブに行ってきました。
昨年の神戸に続き二度目です♪
西宮という街は この日の「お題」としても客席からあげられていましたが
「甲子園」「お酒」「えべっさん」
で有名な街です。
ララと待ち合わせしたのは阪神電車の西ノ宮駅。
すぐ目の前にこの会場はありました。
座席は一階やや真ん中辺り。
小さなホールなので、18列目でもすごく後ろの方なの。
驚いたことに、補助席がそれぞれの端の席にずらりと並んでいたのw(*・o・*)w ワァ!!
そう、人が溢れるように多くの人が西宮市民会館アミティーホールを埋め尽くしているのでした。
とっても熱気溢れる会場だったの。
曲目は神戸のときとほぼ同じでしたが、西宮だけ特別に
「トワイライトアベニュ」を歌ってくださいました。
他、「木蘭の涙」「今夜だけきっと」などなど、オダレビで一緒した曲もしっかりと歌って下さったわ d(⌒o⌒)b♪
でもね、最近、スタレビの曲も大分わかってきて、
ファンの人の動きに合わせて動けるようになったの♪
o(^0^o)ジャンプしたり、(/^o^)/両手を振ったり、
統制されたそのファンの人たちの動きが後ろからだと、すごくよく見えるので、
それがすっごく楽しかったです
o(^0^o)♪o(^-^)o♪(o^0^)o ♪ルンルン
根本要さんのMCはおもしろくって次々に大爆笑の連続でした。
「31枚もアルバムを出しているけど、売り上げはコブクロの一枚にもなってない」とかそんなことばっかり言うんだもん(^^;)
「この前、いきものがかりがライブ見に来てくれて、『要さん、凄いです(*^o^)/』って言ってくれて、
「俺たちそんなに凄いのかなあ(*^^*)」って思ったら
『お客さんたちがスゴイ d(⌒o⌒)b♪』
って言うんだよね(^^;)」って要さんが言ったら会場が大爆笑でしたv(≧∇≦)vキャハハ
そして「今夜だけきっと」
「この曲好きなんだぁo(^0^o)♪」ってララに言うと「へぇ、どうして?」って聞くの。
だってあの2003年の福岡マリンメッセで開催されたゴスペラーズとオダレビのコラボレーションライブで最後の最後に歌ってくれたもん♪・:*:・☆、。・::*:・°
あの時の感動は今でも忘れられなくてそれ以来すごく好きな曲になったんだ♪」
そのとき、要さんが
「小田さんとゴスペラーズがこの曲を選んでくれてとても嬉しかったんだ」とか何とかお話されたのでびっくりでした。
要さんにとってもあの時の記憶がずっと残ってると思うと嬉しかったですv(=∩_∩=)
小田さんは…小田さんもあの日の「今夜だけきっと」を覚えてらっしゃるかなあ(^-^*)
そして・・・2月11日(木)祝日
神戸国際会館 財津さんのコンサートです♪
この日の座席は一階の11列目のど真ん中でした。
この会場の上を見渡してびっくり。
だって、4階まで人がいっぱいなんだもの(〃・ o ・〃) ワァアアアアすごい人!!
何だかめまいしそうなくらい高いところに人がいました。
財津さんはお一人なのかなって思っていたら
ギター・ベース・ドラム・キーボードのメンバーが後ろにいらしたのでびっくりでした。
最初から知ってる曲「Wake up」です
でもね。。。。そのあとはとってもしっとりとした、静かな曲が続いていて、
何ていうかチューリップじゃなくて、財津さんの世界なんだって思いました。
「新しいアルバムから二曲歌います♪」
って仰ったので小田さんの曲「手紙にかえて」をちょっぴり期待したのだけど、違う曲だったのでちょっと残念でした。
それから財津さんが、みなさんと一緒に歌おうと仰って
私たちに発声練習をさせられたの
低い音の「あ~~~~」と
高い音の「から~~~~」ですぐにわかったわ ウフッ(*^^*)
そう、「心の旅」です!!!
この曲が始まるとババババババババッ!!!!!
っと前にいた方が次々に立ったので、私もすぐにスタンディングして手拍子しながら歌ったよ
だって、この曲大好きなんだものo(^0^o)
小田さんの番組「風のようにうたが流れていた」に財津さんがゲストでいらしてくださって、お二人で歌ってくださったし♪
♪あ~~~~だから今夜だけは
君を抱いていたい~~~~
あ~~~~明日の今頃は
僕は汽車の中~~~~
客席はすごくノリノリになってとっても楽しいの
\(^o^)/ρ(^o^)ノ"(^-^)/
それから「青春の影」
もう胸がいっぱいで(;_;) うるうるでした。
「銀の指輪」とか「サボテンの花」とか
やっぱり知ってる曲があるとすごく楽しかったです
o(^0^o)♪o(^-^)o♪(o^0^)o ♪ルンルン
最後のアンコールは一度して下さったのだけど、
もう、場内アナウンスが流れてしまったので、
もう終わりなのかなって思ったけど、
ファンの人たちだろうか
ずっと立ったまま手拍子を続けてらっしゃるの。
でも、その気持ちがすっごく痛いほどわかるの。
わたしも、小田さんのライブのとき、絶対に出てきてほしいってすごく思うもの。
場内アナウンスが流れても、照明が消えても、小田さんが出てきてくれること祈りながら何度も何度もアンコールの手拍子を続けたもの。
その気持ちわかるからわたしもずっと手拍子していたの。
ちらほら帰る人が出始めた。。。
「財津さん、早く出てきてください。。。」ってこころの中で祈った。
そうしたらステージにパッ!!っと照明がついて!!
財津さんが出てらっしいました
o(^^o) (o^^o) (o^^)o キャアキャア♪
私もファンの人たちと一緒にすっごく喜んで嬉しかったです
財津さんもこれからもずっと元気で歌を続けてくださるみたいで
よかった♪
そうして、私たちは会場を後にしました。
スタレビと財津さんと・・そしてそれぞれのファンの方たちに
元気をもらったそんな冬の暖かな休日でしたv(=∩_∩=)アリガトウ
※Photo 神戸 旧居留地 カフェ
◇
OMAKE♪
◇
受験生へ♪\(^o^)/
◇携帯日記より♪
レコーディングは終了って。。・・・アルバム作りかな
今は「Life-Size2009」の編集にすごく時間をかけてらっしゃるみたいだけど
ジムに通ったりゴルフもされているみたいだし♪
ウフッ(*^^*)とにかく小田さん元気そうで良かったです♪
コメント (8)
神戸にトトロがやってきた*・゜゜・*:.。..。.:*・゜*・゜゜・*
2010-02-07 01:21:49
|
神戸
昨日、『男鹿和雄展』を観ることができました d(⌒o⌒)b♪
待ち時間は・・・・20分待ち!v(≧∇≦)vヤッター~~~~!!
列に並んでいるとき、ほとんどの人がジブリの映画の話でもちきりでした d(⌒o⌒)b♪
誰もが「男鹿和雄」って名前、初めて聞いたよっていう人ばかりなの。
もちろん私も知らなかったけど
『画家』ではなく『絵職人』と紹介されていたのがとても印象的でした。
田舎の風景、
とうもろこし畑、
山に落ちる夕陽、
森の緑、
木々の連なり、
古びた瓦屋根・:*:・☆、。・::*:・°☆
何もかも繊細すぎるその写真のような美術画に感嘆するばかりでした。
映画では一瞬にして通り過ぎるその絵を
じっーーーーーっと p(*・ ・*)q見つめることができたのが
すごく良かったです♪
一番人気はやっぱり「トトロ」のコーナー
昭和20年代の家の絵がとっても細部にいたるまで忠実に描かれていました。
愛知万博のとき、「メイとさつきの家」を見学した
のですが、
この絵をベースにして建てられたのかなって思うと、とても不思議で、すごいことだなあって思いました。
水彩画のコーナーを見たとき(〃・ ・〃) ハッ!! としたの♪
だって、小田さんのスケッチとそっくりなんだもの
いつかまた。。小田さんに風景画、描いてほしいなって思いました
途中トトロの祠(ほこら)があって大きな木の穴からのぞくと
トトロが大きく息をして眠っているの
ウフッ(*^^*)何か本物のトトロに逢えたみたいでした♪
最後のコーナーはトトロの折り紙作り&写真OKのお部屋。
「男鹿和雄」の画集もゲット できたd(⌒o⌒)b♪
そして、帰りはララとお気に入りのカフェでケーキ♪
ウフッ(*^^*) そのとき、PRESS VOL231を持って行ってあげたの♪
そこにクリ約2009に参加したアーチストを初め、彼女の好きなスタレビのメンバーのコメントが載っているからです♪
ララはスタレビファンとしては、サポートメンバーまで一緒に出演させてもらって、本当に小田さんには感謝するばかりだと。
そしてメンバーは大変だったと思うけど、やっぱりスタレビが頼りにされてるのは嬉しいって。。。言ってくれたんだ♪ d(⌒o⌒)b♪
明日、日曜日はララとスタレビの西宮ライブに行ってきます♪
席はとっても後ろの方みたい♪でも思いっきり楽しんできます
o(^0^o)♪o(^-^)o♪(o^0^)o ♪ルンルン
※Photo 男鹿和雄展にて(となりのトトロ「メイとサツキの家」)
◆
公式HPよりお知らせ
Cafe Diary
が更新されていました♪
Cafe Event
更新されていまし♪
ミニフォーラムが開催されます
2月28日(日)
『僕等の70年代について語ろう』というテーマです♪
◆京都新聞1月25日付け
『合わせるということ』
コメント (8)
PRESS Vol.232 そして・:*:・☆、。・::*:・°☆
2010-02-04 01:06:14
|
K.Oda
昨日PRESSが到着しました。
何度も何度も読み返しました。
小田さんのメッセージの文章を。。。何度も
PRESSの最初の表紙の小田さんの写真。。。何だかいつもと違ってすごく真剣なのでちょっとびっくりしたの。
その写真のすぐ下に小田さんのコメントが載っていました。
(〃・ o ・〃) エエッ・・・・・・
読んでいくうちに、何か こころの中が
まるでミックスジュースみたいになったよ。
哀しいりんごと 嬉しいいちご
不思議なももと 戸惑うバナナ
色んな気持ちが混ざり合って
それで何度も読んでいくうちに
やっと理解ができた。
何て言ったらいいのか・・・わからないけど
ツアーは今年は無理だけど来年の春にはスタートしたい・・・・という小田さんの言葉。
こころがさだまらないの。嬉しいのか悲しいのか。。。
今年ツアーがない=小田さんに会えない!!!!?????←(TOT)カナシイ
来年の春先にツアーをスタートしたい=ツアーの始まるときが決まった!!←o(^^o)ヤッタ~~♪
ああ。。。小田さんの言葉が すごくこころに突き刺さる
こんなにこんなにも 丁寧なメッセージを私たちに贈ってくれた小田さん
これほどまでに、ファンのこと心配してくれて、待っている人たちのことを想ってくれてる
小田さんのこころに
胸がいっぱいになった p(*・ ・*)qオダサン・・・・
小田さんは「ドームツアー」や「クリ約2009」を超えるものをと考えていたら
もう少し時間がかかると。。説明されていました。
PRESSの裏の吉田さんのページのところにも
小田さんが今すごく疲れていることがわかりました。
「クリ約2009」で相当なプレッシャーがずっと続いていたのですね。。
気持ち的には今年にアルバムとツアーを想っていて下さった小田さんだけど、
やはりストレスが小田さんの体力を奪ってしまったのかな・・(’’;)チョットシンパイ
今夜、ジムに行ったとき、エアロの先生に
「今年、小田さんのツアーがないから、やっぱりお休みしないです」って言ったの。
先生は
「そっかあ 小田さんツアーないのか。。。。。
じゃあ♪今年はエアロは皆勤にしなさい( ^_^)ノ☆(*^0^)!ハーイ」
平気。。。平気・・・今年 小田さんのツアーがなくても平気・・・・
帰り道、車の中から流れてくるのは
「緑の街」
♪忘れられない人がいる どうしても会いたくて
また ここへ来る 思い出の場所へ
ちょっぴり楽しみが延びただけ。。
きっとまた会える・・・でも、なぜかわからない
こころが落ち着かないの。。。
小田さんの中のそれ以上のものをって。。。それ以上って一体ナンなんだろう。
私にとって小田さんがいれば、それだけでいいのに
小田さんの歌う声がそこにあるだけで、それだけで、とっても素敵な空間で素敵な時間なのに。
冷たい冬の空が凍っているみたいに見えた。
わけもなく涙がこぼれてきたの(;_;)
会いたかったんだ。。。小田さんに
本当は たくさん小田さんに会えると思っていたから
やっぱり
ポロポロ涙が出てきてしまった。。。
ふと小田さんの手帳のことを思い出した。
「いつだって、笑顔がいちばん!!」って
小田さんの手書きの文字。
今だけ。。。涙は今だけでもう、泣かない。・°°・(>_<)・°°.
家に着くころ、もう、こころは落ち着いていたの。。o0O ○
明日から笑顔で行かなくちゃ!!だって♪
小田さんは私たちファンに
『来春ツアースタート』
っていうとーっても素敵なプレゼントをくれたんだもの
ずっとずっと楽しみにして待ってるもんo(^0^o)
だからひとつだけ約束。。。
元気でいてください ずっとずっとこれからもずっと元気でいてください。。。。ネ、小田さん
・:*:・☆、。・::*:・°☆
※Photo 神戸ハーバーランド夜景
コメント (8)
二月、冬の空・:*:・☆、。・::*:・°☆
2010-02-01 23:53:38
|
K.Oda
今日から2月です
時は確実に動いているんですね(*^^*)
ニュースでは東京や横浜の雪の様子が次々に放送されているの。
神戸は静かな雨が降っています
1月の最後の休日、『男鹿和夫(おがかずお)展』を見に行くために、
兵庫県立美術館のある神戸HATへ向かって車を南へ走らせましたo(^0^o)クルマハミナミヘ~~
宮崎駿でお馴染みのたくさんの美術画が展示されているの
「トトロ」や「天空の城ラピュタ」とか、「もののけ姫」
などなど、数え切れないほどの作品です
先に母も絵画教室の友達と一緒に行ったらしく、すごい人に圧倒されたようでした♪
なので、予想はしていたのだけど
車で到着したとたん
w(*・o・*)w ガーン
警備員の方が持っていた表示には
『160分待ち』!!!!!!!
駐車場へ入る時間待ちかと思えば、違ったの!!
チケットを持ってる人が入場できるまで並ぶ時間が160分!!
。。。('';)エーーート160分って2時間40分!!!!
そ、そんなの有り得ない~~~~(〃・ o ・〃) !!
ふとガラス越しに見える人影を見てびっくり!!
長蛇の列を作って多くの人が並んでいるの
子供からお年寄りまで様々な年代の方が。
。。。('';)ウーンどうしよう、どうしよう
結局私たちは日を改めて平日に来ることにしたんだ。。。
それから行き先をハーバーランドに変更したの。
どうしようか。。。と色々と迷ったけど、そこで映画を見ることにしたの。
時間が来るまで、ランチして、船の行き交うの見つめながら
ボーット、海を見ていました
映画は「のだめカンタービレの前半」です。
「アバター」とどっちにしようか迷ったのだけど、結局この日は『のだめ』にしました♪
フランスをはじめ、スロバキア、チェコやオーストリアなどの国々で撮影した素敵な町並みが最初から次々と出てきて、その中にどんどん惹きこまれていきました♪
まるでその国を旅してるみたいな感じなの
o(^0^o)♪o(^-^)o♪(o^0^)o ♪ルンルン
特にメルヘンの世界がとてもかわいらしくっておもしろかったです
v(≧∇≦)vヘンタイノモリ
帰りに本屋さんで「のだめのピアノ楽曲集」をゲット
o(^0^o)♪ツギハアバターダ~~♪
※ 冬のハーバーランド 海の風景
◆
公式HP
よりお知らせ
Staff Diary
が更新されていました。
クリ約の結団式のときと同じお店、恵比寿の「ZEST」の三階ですネo(^0^o)イキタイ!♪
その様子をアーチストそれぞれのブログで紹介されています。
佐藤竹善さんのブログ
(January 28,2010)
クリスタルケイさんのブログ
山本潤子さんのブログ
(1月27日(水)付け「打ち上げ」
●
Cafe Goods(Life Size)
が更新されていました♪
1月30日から「LIFE-SIZE2009」(PRESS会員のみ可)の予約が始まりました♪到着楽しみですネ d(⌒o⌒)b♪
●
Cafe Event
が更新されていました。
バレンタイン企画ケーキセット1月30日(土)〜3月14日(日)
かぼちゃ&キャラメルのカップケーキといちごのカップケーキだそうです♪☆☆お好きなドリンクとセットで500円ですって
とーっても美味しそう♪
□o(^0^o)青山のカフェに行けるどこでもドアがあったらいいのにナ~
コメント (8)
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
最新記事
風のように♪<第三章>⇒<第七章>へ移行しました・:,。*:☆゜・o○☆*:*:..。o
春のお引越し2025・:,。*:☆゜・o○☆*:*:..。o☆゜..。o○☆
さよなら三月、そして新年度へ・:,。*:☆゜・o○☆*:*:..。o☆゜..。o○☆
ツアー公式HPよりチケットのリセールのお知らせです♪
春色スイーツとアールグレイ・:,。*:☆゜・o○☆*:*:..。o☆゜..。o○☆
Spring has come 2025・:,。*:☆゜・o○☆*:*:..。o☆゜..。o○☆
財津和夫「トークと歌のプレゼント」IN 神戸 松方ホール・:,。*:☆゜・o○☆*:*:
春みつけ2025・o○☆*:*:..。o☆゜..。o○☆
「ラブ・ストーリーは突然に」・:,。*:☆゜・o○☆*:。*o○☆・:,。*:☆
春待ちスイーツ2025・:,。*:☆゜・o○☆*:*:..。o☆゜..。o○☆
さよならの2月そして春よ来い!2025(写真更新しました♪)・:,。*:☆゜・o○☆*:*:..。o☆゜..。o○☆
PRESS会員チケット手続きは明日2月26日締切です。・:,。*:☆゜・o○☆*:*:..。
小田さんのカレンダー*:☆゜・o○☆*:*:..。o☆゜..。o○☆
まっ白な雪が・:,。*o○☆・:,。*:☆・o○☆*:*:☆・o○☆
K.ODA Tour 2025 「みんなで自己ベスト‼」PRESS当落発表の日o○☆・:,。*o○☆・:,。*:☆・o○
サザンオールスターズLIVE TOUR 2025「Thank You So Much!!」IN 神戸ワールド記念ホール
小田さんぽ♪冬の愛媛の旅2025(写真更新しました)・:,。*:☆゜・o○☆*:*:..。o☆゜..。o○☆
窓付きPRESSが到着して・:,。*:☆゜・o○☆*:*:..。o☆゜
PRESS 会員へのお知らせ・:,。*:☆゜・o○・:,。*:☆゜・o○☆*:*:..。o
NHK_BS「こんどこそ、君と!! 〜小田和正 ライブ&ドキュメント 2022-2023」再放送!・:,。*:☆゜・o○☆*:*:..。
>> もっと見る
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
オフコースの頃からずっと小田和正さんが大好きです♪旅・ピアノ・料理・エアロビクスが趣味です♪
文字サイズ変更
小
標準
大
カテゴリー
お出かけ
(25)
コンサート
(41)
緊急情報
(4)
日記
(12)
神戸
(17)
K.Oda
(1716)
旅行
(10)
グルメ
(0)
最新コメント
ルラ/
小田さん『矢野顕子NHKコンサート』にゲスト出演♪&神戸ルミナリエ2019。*:.*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:*:..。o○☆
マークⅡ/
小田さん『矢野顕子NHKコンサート』にゲスト出演♪&神戸ルミナリエ2019。*:.*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:*:..。o○☆
ルラ/
TBS『クリスマスの約束2019』のオンエアを待つ煌めきのとき:,。*:.*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:*:..。o○☆
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】お気に入りの「道の駅」ありますか?
バックナンバー
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
カレンダー
2010年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
前月
次月
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
K.Oda Infomation
Information
ブックマーク
Far East Cafe
Kazumasa Oda Official Site 小田和正さんの公式HPです♪
風のように♪<第六章>
2022&2023ツアーレポ
風のように♪<第四章>
横浜在住でお出かけした小田さんのツアーや東日本の旅
風のように♪<第五章>
横浜在住でお出かけした小田さんのツアーや東日本の旅&神戸へ
風のように♪
ルラの初めてのブログ(2005年4月~2007年3月)(2005年ツアー)
風のように♪<第二章>
ルラのブログ 第二章(2007年4月~2009年3月 2008年ツアー)
The Flag
店名は「NEXT♪鹿児島の美容師のマイホームタウンさんのブログ♪
Time can't wait
北海道フリークで小田さん大好きなsorachiさんのブログ♪
この日のこと
小田さんの話題のほか福山雅治さんの大ファン♪&阪神ファンのkeis11さんのブログ♪
FUN MORE TIME
小田さんのライブレポやイベントを素敵なイラストで見せてくれる砂吹さんのブログ♪
キラキラ日記
小田さんの話題満載で、趣味のお花の写真も素敵な海ちゃん のブログ♪
マングースの旅
マングース君を連れて旅する美味しいもの満載のayapepeさん のブログ♪
Hide's Web Room
素敵な写真が満載の小田ファンのひでさんのHP
真希・ストーリーは突然に♪
小田さんと堀北真希さんが大好きなとれいんさんのブログです
SAME MOON
小田さんはもちろん平井堅さんの大ファンでもある北海道のぴかぴかぼりすさんのブログ♪
アイのHP
手作りのビーズやシルバーの写真が満載なアイさんのHP
PHOTO&CAFE
静かな森の中のカフェのようなそんなホッとするmayaさんのブログ
naughty boys
美味しいお料理にスイーツ満載、かわいい男の子のママmiriさんのブログ
みぽりんの日記
お仕事や趣味のこと色々と綴られた淡路島在住のみぽりんのブログ♪
セレンさんのHP
素敵なMIDIが流れるセレンさんのHPです♪
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】お気に入りの「道の駅」ありますか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
アクセス状況
トータル
閲覧
6,948,431
PV