明治安田生命 Presents Kazumasa Oda Tour 2022 「こんど、君と」HP
次々に桜の開花宣言が発表されています。
今年の桜の開花トップバッターは福岡でした。
そして今や福岡・東京・高知で満開になっているそう♪♪
こちら関西も咲き始めています(^^)
世界情勢は相変わらず不安な日が連続で
コロナウイルスもまだ先が見えません。
それでも、季節は移ろい、時は流れていきます。
日々、悔いのないように過ごせていけたら
と思う今日このごろです○☆゚・:,。*:..。o○☆*:*
(今日の写真は神戸の河津桜と春の花)
※Photo 窓辺のカレンダー 「君たちを忘れない」-2000 -
この写真は去年の福岡PayPayドームで行われたフェス「NUMBER SHOT 2021」の時のものでしょうか♪
会場の皆さんがスマホの光を揺らしてくれたと
ファン友さんから聴きました。
Twitterの反響も凄かったですね(*^^*)
♪ありふれた愛も 届かぬ想いも
果たせない夢も 今 きらめいている
歌詞も素敵だし、メロディーも好きです。
アルバム『個人主義』に収録されています。
NHKドラマ『必要のない人』の主題歌でした。
こちらで視聴できます。
FarEastCafe 《東北さくらライブプロジェクト》応援企画、
さくらボード第7弾スタートされました
◇LIFE-SIZE2021○☆゚・:,。*:..。o○☆*:*:..。o○☆
※店頭予約開始【FarEastCafe限定・店頭予約特典】
期間 3月25日(金)~販売開始日前日まで。
(発売日は決まり次第お知らせ有り)
※メールオーダーで発送をご希望の場合は、
送料無料でご自宅にお届けします。
カフェショップの特典は付きません。
プレス377号に掲載されます。
ということです(^^)v
パッケージ、素敵な写真♪緑に包まれた小田さんですね(^^)。
<収録分数117分> 【5800円】
内容は
◇「こんど、君と」MV撮影メイキングシーン
◇PRESS対談企画
◇夏のイベント
NUMBER SHOT
FAUNDAY PARK FESTIVAL
音楽と髭達2021
RHYTHM TERMINAL~Arch of THE MUSIC~
SOUND ALIVE presents 横浜合同演奏会2021
◇クリスマスの約束2021 等
それぞれ更新されていました♪
神戸・灘浜緑地の河津桜
K.ODA公式Twitterにもお知らせありましたが
吉田拓郎さんのブログに小田さんとの会話が♪
なんだか「こころの声」がおもしろすぎる ウフッ(*^^*)
拓郎さんの文章ってとっても読みやすくてお茶目な感じで楽しい♪
楽曲は小田さんと拓郎さんの声が重なってどんなふうになるんだろう(^^)..。゚♪♪・:,。*:..。♪*:♪*:..。*:..。*♪♪
灘浜緑地の河津桜は数本だけ満開のまま残っていてくれました。3/20撮影
◆稲ぴーのTwitterに小田さんのお背中?ウフッ(*^^*)
住吉川で泳ぐホシハジロ(神戸市灘区)
◆NHKの「生さだ」にイルカさんゲストで出演されて
何だかこの前のイルカ50周年のこと思い出して笑っちゃった!!(*^^*)
さださんから頂いた50本のバラのことを「大きな大木」とか
イルカさん言うんだもんo(≧∇≦)oキャハ
やっぱりイルカさんが歌う「なごり雪」は最高に好き♪
そして小田さんが番組で対談された清水ミチコさんもゲストで
出演されて楽しかった♪
ヴァイオリンの演奏も素敵だったなぁ♪。oOO 。oOO
先日神戸に来た杉並のファン友さんも
さださんのコンサートは毎回行ってるよ
って言ってた♪
小田ファンでさださん好きな人多いですね。
私もさださん大好きです♪♪(^^)v
西郷川河口公園(神戸市灘区)さいごうがわかこうこうえん。
◆FM COCOLO 春風に乱れて/小田和正
CIAO 765(6時台)DJ:NOMURA MASAO
小田さんの曲♪春の曲だ(o^^o)
佐藤竹善さんのコーラス生える小田和正「春風に乱れて」を
お送りしました♪とDJの野村雅夫さん。
あ。。竹善さんのコーラスだったって思い出した(^^;)
今年は3年ぶりに有観客で開催されるのですね。
わたしは『風のハミング』と聴けば
どうしても小田さんゲスト出演された
あの土砂降りの雨の日を思い出してしまいます。
そんな土砂降りの雷雨の中でも
すごくいい思い出となってこころの中にずっとあります。
最近は車はFM COCOLOつけっぱです。
いつかリアルで小田さんの曲聴けたらいいな♪
こちらも河津桜はまだ散らないで残っててくれた(3/20)
◆FNS歌謡祭「名曲ライブラリー」で
背中を押してくれる春うたに
「愛を止めないで」オフコースの武道館コンサートの映像が流れました♪
山本潤子さんの「翼をください」の映像もあって懐かしかった♪
イルカさんやユーミン、それに拓郎さんのお姿もありました(^^)v
◆NHK朝ドラ「カムカムエヴリバディ」がもうすぐ終わっちゃう。
あの五十嵐文四郎(本郷奏多さん)が突然出てきてびっくりしちゃった。
それに森山良子さんが?!p(*・ ・*)q
とにかく周りの方々もすごく魅力的な方ばかりで
何か毎日すごく次が見たくなる朝ドラ。
るい(深津絵里さん)♪髪型素敵に変わってた♪
本宮籐子(とうこさん「恋ノチカラ」)さん思い出しちゃった(^^)v
メリケンパークに移動します。
◆山下智久ドラマも期待、小田和正が歌えば当たる!
『東ラブ』で確立したドラマ&主題歌ヒットの法則│Yahoo NEWS
小田和正歴代ドラマ主題歌が載っていました♪
ほとんど見てたなぁってすごく懐かしく思い出していました。
1.ラブ・ストーリーは突然に
(フジテレビ系テレビドラマ『東京ラブストーリー』主題歌)/最高視聴率32.3% 1991年/織田裕二、鈴木保奈美
2.真夏の恋 (日本テレビ系土曜ドラマ『遠山金志郎美容室』主題歌) '94年/西田敏行主演
3.伝えたいことがあるんだ (TBS系テレビドラマ『最後の恋』主題歌) '97年/中居正広主演、常盤貴子
4.君たちを忘れない (NHK水曜シリーズドラマ『必要のない人』主題歌) '98年/森光子主演、風間杜夫、松本潤
5.キラキラ (フジテレビ系テレビドラマ『恋ノチカラ』主題歌)/最高視聴率20.6% 2002年/深津絵里主演、堤真一
6.まっ白 (TBS系テレビドラマ『それは、突然、嵐のように… 』主題歌) '04年/江角マキコ主演、山下智久
7.ダイジョウブ (NHK連続テレビ小説『どんど晴れ』主題歌) '07年/比嘉愛未主演
8.こころ (フジテレビ系月曜9時ドラマ『ファースト・キス』主題歌) '07年/井上真央主演、伊藤英明
9.さよならは 言わない (関西テレビ放送開局50周年記念ドラマ『トライアングル』主題歌) '09年/江口洋介主演、稲垣吾郎、広末涼子
10.グッバイ (TBS系ドラマ日曜劇場『獣医ドリトル』主題歌)/最高視聴率16.0% '10年/小栗旬主演、井上真央
11.東京の空 (フジテレビ系ドラマ『それでも、生きてゆく』主題歌) '11年/瑛太主演、満島ひかり
12.やさしい風が吹いたら (テレビ朝日系連続ドラマ『遺留捜査』第3シーズン主題歌) '13年/上川隆也主演
13.二人 (NHK総合木曜時代劇『吉原裏同心』主題歌) '14年/小出恵介主演、貫地谷しほり
14.小さな風景 (『遺留捜査」 第4シーズン主題歌) '17年/上川隆也主演
15.この道を (TBS系日曜劇場『ブラックペアン』)/最高視聴率18.6% '18年/二宮和也主演、竹内涼真
16.so far so good (NHKドラマ10『正直不動産」主題歌) '22年/山下智久主演
メリケンパークでアフタヌーンティー(ピンクのバーニャカウダ)
◆そのドラマのメーキングシーンが少しだ観ることができます♪
ドラマ10「正直不動産」30秒予告と
ドラマ10「正直不動産」みどころ(5分)
がありますが
5分の方では4分20秒ぐらいから小田さんのお姿が少し見ること
できました♪(^^)v
出演者の中で色々と問題が起きていますが
なんとかスタッフさんのチカラで乗り切ってほしいですp(^^)g
窓から見える風景
◆ヴォーカリスト・鈴木雅之「社会や流行が変化しても普遍的な“ラヴソング”を歌い続けたい」│Yahoo NEWS
小田さんのことや山下達郎さんのことも書かれてあります(^^)v
苺のティラミス
※山下達郎さんのツアーが発表されたと鎌倉や田園の友達から
ラインが届いた。
田園の友達は
大阪フェスティバルホールに行きたいって言ってた。
小田さんをはじめ次々とツアーの発表があって嬉しい音楽の世界♪♪
2022年の春はどんな春になるのだろう。oOO 。oOO
≪自由に音楽が聴けて 自由に音楽が演奏できて 自由に・・・
おまえはそんな世界に生きとるよ≫
って稔(松村北斗さん)さんの声が聴こえてきそう。
大好きな曲がいつもそばにいてくれる。
そんな平和な世界がいちばん大事・:,。*:☆゜・o○☆*:*:..。o☆゜..。o○☆*:*:..。o○☆:,。*:..。・:,。*:☆゜・o○☆*:*:..。o☆゜..。o○☆*:*:..。o○☆:,。*:..。。・:,。*:☆゜・o○☆*:*:..。o☆゜..。o○☆*:*:..。o○☆:,。*:..。・:,。*:☆゜・o○☆*:*:
..。o☆゜..。o○☆*:*:..。o○☆:,。*:..。・:,。*:☆゜・o○☆*:*:..。o☆゜..。o○☆*:*:..。o○☆:,。*:..。
河津桜と小田さんと♪
◆NHK『みんなのうた』小田和正「こんど、君と」(アニメーション:半崎信朗)
放送予定4月1日(金) 午後1時45分〜
p(*・ ・*)qワォ!4月に入ってもまだ放送されるのですね!!???
「みんなのうた60周年」のフィナーレがあったのでもう流れないとばかり
思っていたのですごく(..)(^^)(^。^)(*^o^)(^O^)ウレシーーーー!!!
ありがとう!!『みんなのうた』!!ありがとう!!NHK
・:,。*:☆゜・o○☆*:*:..。o☆゜..。o○☆*:*:..。o○☆:,。*:..。
・
.
明治安田生命 Presents Kazumasa Oda Tour 2022 「こんど、君と」HP
菜の花畑で有名な神戸総合運動公園に今年も行ってきました。
黄色い花が一面に咲いていてとっても可愛かったです。
せっかくなので公園をウォーキング。
ポーンポーンとテニスボールの飛び交う音
車椅子のテニスもテレビでは観たことあるけど
目の前で初めて見ました。
かなりうまいので
「すごじょーず!!」って声に出しちゃった。
フェンスの前で観ていた小学生くらいの男の子はクルッと振り向いて笑った。
プレイしていたのはお父さんだったみたい(^^)
黄色い菜の花、ピンク色の枝垂れ桜、可愛い花たち。
小さな春を見つけたそんな晴れた空でした。・:,。*:☆゜・o○☆*:*:..。o☆゜..。o○☆*:*:..。o○☆:,。*:..。
(写真は神戸総合運動公園)
※Photo 窓辺のカレンダー「I miss you」-1988-
ステージ上でアコースティックギターを奏でる小田さん。
いつのツアーの時の写真かな♪ストリングスメンバーがいらっしゃるので
2011年以降かなぁ。oOO 。oOO
♪耳を貸さない いいわけもしない
それまでのすべとを 見事に捨てて
アルバム『BETWEEN THE WORD & THE HEART」収録されています。
大人な感じのとても切ない歌詞。
まだ一度もライブで歌われたことないです。
ベストアルバム「Oh!Yeah!」にも収録されています。
こちらで視聴できます。
去年も菜の花が咲くころ訪れた神戸総合運動公園。今年も訪れました♪
◆PRESS先行チケットに当選された方は振込用紙が届いたら
なるべく早く払い込みされたほうがいいかと思います(^^)v
入金の締め切りは3月24日です。
忘れてしまったら無効になってしまいますから気を付けてくださいね。
払込用紙が届いてない方は問い合わせしてください。
モバイルの方は当選通知やチケット代金専用払込み票の
発送はありません。
ご自身で受付サイトで当落の確認をし、
指定のコンビニで支払いをします。
私は過去にモバイルで当選したことがるのですが
支払票が届くとばかり思いこんでいたのですっかり忘れて
せっかく当選したのに無効になってしまったことがあります(^^;
なのでご注意くださいね。
schedule より
プロモーターチケット先行受付始まっています。
枝垂れ梅が満開でした♪
※ツアー初日はやはり全国のファンの人たちが集まります。
飛行機・新幹線・船・そして車で。。。
今回福島がツアー初日となるのは初めてなのかな?
小田さんのそのオープニング曲はいったいどんな曲なんだろう
そして小田さんの第一声は何を語られるのだろう
と注目されます。
2022年のツアーでは
いったいどんな曲がセットリストとして並ぶのだろうと♪。oOO 。oOO
そしてもうひとつ楽しみなのは小田さんのご当地紀行です。
最初の福島は小田さんはどこを訪れるのだろう?!
福島県では小田さんのご当地でかなりあちこち旅したのだけど
さちゅうとの五色沼のボートの映像は
ファンの間で今でも語り継がれています。 ウフッ(*^^*)
◆18日岩手で震度5強の地震がありました。
震度5強はかなりの揺れです。
先日の余震ではないとニュースで言われてましたが
こうも頻繁に地震が起こると心配です。
そしてKazumasa Oda Tour 2022 「こんど、君と」の
初日となる福島県のビッグパレット福島の会場は
地震による被害があったようで31日まで休館となるようです。
【ビッグパレットふくしま31日まで休館
福島県沖地震で設備破損や漏水】| 福島民報
公園をウォーキングします♪
◆吉田拓郎さんのblogに小田さんのことが♪(3/18)
どんなふうに仕上がったのが楽しみです(^^)
≪「スイーツ心友(しんゆう)小田和正」≫って
キャハ(*^o^*)
≪次のスイーツ会には世界最高級の「マンゴー」と
「しろたえ」のレアチーズケーキとシュークリーム持って
会いに行くから・・≫ p(*・ ・*)qワォ!美味しそう~♪
誰かを待っているのでしょうか。彼女は今日も一人ベンチに座っていた。
同じポーズをして隣に座って写真撮るのが人気です。
◆二宮和也 ドラマ特集 TVer(無料視聴)
※配信開始まで少々お待ちください。
<配信コンテンツ>
「山田太郎ものがたり」
「ブラックペアン」⇐ 小田和正主題歌「この道を」
(3月20日夜、配信開始予定です!)
地下鉄西神山手線(せいしんやまてせん)と菜の花
横浜のみなとみらいでした♪
どんどん街が変化していく。
知らないスポットもあちこちに出来てたけど
小田さんのロケ地や
ご当地で歩かれたその道は今もちゃんと残っていました♪(^^)v
◆NHK朝ドラ「カムカムエヴリバディ」
さだまさしさんが出演されてびっくり!声だけじゃなくって
平川先生役としてひなた(川栄李奈さん)の前にあらわれたの。
幻想の世界だけど。
そしてそして稔(松村北斗さん)が本当に出てくるなんて
思ってもみてなかったのでびっくりだった!!(〃・ ・〃) エエッ!!!
稔(松村北斗さん)8月15日の終戦の日にるい(深津絵里さん)に会うなんて
「おとうさんですか?」って聞くるい(深津絵里さん)は
子供の瞳になって見つめてた(;_;)ウルウル
今、こんな時だから
この動画の稔(松村北斗さん)の言葉がさらにズシンと心に入ってきて
もうもう自然に涙がぽろぽろこぼれていました(T0T)
※長かったまん延防止もやっと解除されましたが、
今まで通り変わらず感染対策していきたいと思います。
そして少しずつでも状況がよくなってくれることを
祈ります。
そして、6月になったら無事に小田さんに会えますよう小田さんの
曲をたくさん聴けますように・:,。*:☆゜・o○☆*:*:..。o☆゜..。o○☆*:*:..。o○☆:,。*:..・:,。*:☆゜・o○☆*:*:..。o☆゜..。o○☆*:*:..。o○☆:,。*:..。・:,。*:☆゜・o○☆*:*:..。o☆゜..。o○☆*:*:..。o○☆:,。*:..。・:,。*:☆
゜・o○☆*:*:..。o☆゜..。o○☆*:*:..。o○☆:,。*:..。・:,。*:☆゜・o○☆*:*:..。o☆゜..。o○☆*:*:..。o○☆:,。*:..。
枝垂れ梅の花と小田さんと♪
NHK『みんなのうた』小田和正「こんど、君と」(アニメーション:半崎信朗)
次回放送は3月25日(金) 午後1時50分〜 。。。。oOO 。oOO
明治安田生命 Presents Kazumasa Oda Tour 2022 「こんど、君と」HP
ファン友さんたちみんな無事で良かった。
≪部屋中がめちゃくちゃで、明日になってから片付けるわ≫
って。。。相当揺れた様子。
一回目は震度5強で、2回目は震度6強で
2回続けて大きな地震が来てなんて
相当怖い想いをされたことと思います。
ただ津波がなくてほんと良かったです。
今後も余震が心配です。
非常用の準備しておいてくださいね。
(今日の写真は兵庫県南あわじ市の続きです)
※Photo 窓辺のカレンダー 「緑の日々」-1984-
イラストは前のカレンダーで小田さんが描いてた完成図ですね♪
音符♪が揺れているのはテアトロン?
それとも沖縄宜野湾の野外かな右下のワンコが可愛い(*^^*)
♪確かに今 振り返れば 数えきれない 哀しい日々 でも
あの時 あの夜 あの頃 ふたりはいつも そこにいた
とても好きな曲です(*^^*)
特にPVは今もすごく印象に残ってます。
オフコースのメンバーだった清水仁さんが主演です。
小田さんはじめメンバーがみんな老人になっていたのが
衝撃的でしたp(*・ ・*)qワォ!?
武田鉄矢さんが神様の役で
『トレーナー役に、エディ・タウンゼントさんに出てもらった』
と小田さん仰っていました。
小田さんもトレーナースタッフとして出演されてるのだけど
めちゃくちゃカッコイイのですo(≧∇≦)oキャハ
ロケ地となった
神宮外苑の絵画館や横浜の赤煉瓦倉庫。
その時から機会があるたび訪れています。
1984年オフコースのシングルとしてリリースされました。
カップリングの「CITY NIGHTS」もまた格別にかっこいい曲(^^)v
アルバム『君住む街へ(1984→1988)』『The Best Year Of My Life』
に収録されています。
小田さんはセルフカバーされて
1993年アルバム『LOOKING BACK』/小田和正に収録。
『自己ベスト』『あの日あの時』のDisc1にも収録されています。
Kazumasa Oda Tour 2011「どーもどーも」の時毎回歌ってくれたの♪
今も忘れられない思い出です。
Staff Diaryが更新されていました♪(3/15)
「LIFE-SIZE 2021」がようやく完成!!
お疲れ様でした..。゚♪♪楽しみです・:,。*:..。♪*:♪*:..。*:..。*♪♪
若人の広場公園の先に何が塔のようなものが見えました
◆PRESSではグループで申し込みして4枚当選した人もいれば
完全に外れた人もいたけれど一人分のみ申込した人は
ほぼ当選されていました。
大阪城ホール公園は厳しいですね。でもまだまだこれからです
p(^^)gガンバロウ♪♪
この若人の広場公園を設計したのは故丹下健三さん。太平洋戦争の学徒動員で犠牲になった生徒や学童のことなど哀しい歴史が刻まれていました。
◆非常用の準備はホント大切ですね。
あさイチのHP(LINE)で準備しておくべきことなど
教えてくれていました。こちら
明日のプレミアムトークはJUJUが出演ですね♪
◆今回の地震で東北新幹線が脱線したとニュース。
乗客のみなさん不安だったことと思いますが
怪我人が一人もいなくてホントに良かったです。
(頭をぶつけた人はいたそうですが)
脱線してるのに転倒しなくて・・・
それには「レール転倒防止装置」が取り付けられていたと
今日のニュースでやっていました。
やっぱりすごいなぁ。。日本の新幹線ってp(*・ ・*)q
供養塔で祈ります (第二次世界大戦で犠牲になった学徒動員を供養する塔)
三代目ヒロインのひなた(川栄李奈さん)が
「一日も見逃さないでください」って仰っていたのだけど
まさに見逃せないことばかりの連続で
算太(濱田岳さん)の年老いた姿や
岡山の実家に戻ってから今までの伏線が次々と
繋がっていることに気づいて(;_;)ウルウルでした。
それにしても年を重ねた雪衣(多岐川裕美さん)に
びっくりだったp(*・ ・*)qスゴク美人になってる!?
この公園から見える風景を見つめていると平和の尊さをさらに感じました。
※小田さんがご当地で訪れた仙台城跡の伊達政宗像が
今回の地震で傾いてしまったそう。
しばらく立ち入り禁止になったそうです。
新幹線はじめ、各地の列車が一日も早く動きますように。
今回の地震で被害に遭われた方に心よりお見舞い申し上げます。
一日も早い復旧を願ってやみません。
淡路S.A.にて
※来月のNHKドラマ「正直不動産」と主題歌♪「LIFE-SIZE 2021」♪
そしてKazumasa Oda Tour 2022 「こんど、君と」
今は不安だらけの世の中だけどでも、こうして
小田さんが未来の楽しみを作ってくれて
それだけでこころが明るくなってくる!!
もう少しもう少ししたら。きっと風が吹く!・:,。*:☆゜・o○☆*:*:..。o☆゜..。o○☆*:*:..。o○☆:,。*:..。・:,。*:☆゜・o○☆*:*:..。o☆゜..。o○☆*:*:..。o○☆:,。*:..。・:,。*:☆゜・o○☆*:*:..。o☆゜..。o○☆*:*:..。o○☆:,。*:..。・:,。*:☆゜・o○☆*:
*:..。o☆゜..。o○☆*:*:..。o○☆:,。*:..。・:,。*:☆゜・o○☆*:*:..。o☆゜..。o○☆*:*:..。o○☆:,。*:..。
あの日の小田さん♪
.
.
今、日記を書いていたら地震の速報が入ってきました。
【23時36分頃地震がありました。
震源地は福島県沖で地震の規模は7.3!!震度5弱です。
宮城県、福島県津波注意報が発表されています。
ただちに海岸から離れてください】
続きです。
ラインが急に騒がしくなって鎌倉・横浜・東京はじめ
関東のお友達からも!
新潟の友達もかなり揺れたとか。
2回も揺れがあったみたいです。
東北・関東・新潟のみなさん大丈夫でしょうか?
余震があるかもしれません。
今後もくれぐれも気を付けてくださいね。
今日は「LIFE-SIZE 2021」が完成したことや
PRESS先行の当落の発表があった日だったので
みんなでワイワイ喜んだり、落胆したりで
LINEがとっても賑やかだったのに。。。
大きな被害がどこもありませんようにと願わずにはいられません。
横浜の友達はすごく揺れが長くて気分が悪くなったと
LINEがあった。
小田さん。。。大丈夫かな。oOO 。oOO
日記はまた後日書きたいと思います。
なんか眠れそうにないです (o_ _)o。。。。
.
.
いつものようにジムに行って
エアロやヨガをして
大好きな曲たちを聴きながらウォーキング♪。oOO 。oOO
そしてバスタイムでリラックス
美味しいごはんとあたたかいベッド。。。
あたりまえのように過ごしているけれど
でも、それは本当は奇跡な時間だったのかもしれない。
ただ、まだその時間が許されるのなら
もう少し、もう少しだけ大好きな君と一緒にいさせてほしい・:,。*:☆゜・o○☆*:*:..。o☆゜..。o○☆*:*:..。o○
(今日の写真は先月訪れた兵庫県淡路島です)
※Photo 窓辺のカレンダー「そのままの 君が好き」-1992-
小田さんの手ですね。イラストの絵は観客の人たち
(やっとカレンダー追いついてきました(^^;))
♪そのまゝの 君が好き どんな時も 変らないで
いつも 遠くを 見ている 大きな心が好き
1992年7月24日シングルリリースされました。
佐藤竹善さんもコーラスに参加されています。
東映アニメ映画『走れメロス』のテーマソングでした。
アルバム『MY HOMW TOWN』や『自己ベスト2』そして
『あの日あの時』のDisc2にも収録されています。
こちらで視聴できます。
『自己ベスト2』に収録されているのがシングルバージョンだったと
思います。
ファン友さんでも好きな人多いです(^^)私も大好き♪
【Kazumasa Oda Tour 2008 「今日もどこかで」】の時歌ってくれました。
♪ラーララ ラーラー ラーララ ラーラーo(^0^o)
ってみんなで歌ったことが昨日のことのように思い出されます。
おのころ島神社の大鳥居(兵庫県みなみあわじ市)
◆【74歳小田和正“最後かも”の重圧 ストイックな体調管理
全てはファンのために】こちら
【6月3日の福島・ビッグパレットふくしま公演を皮切りに、約5カ月間をかけて15カ所32公演行って、30万人を動員予定。。。。。
コロナ禍もへて、3年ぶりとなる今回のツアーも、
中1週間空けながらのペースで、各会場2公演ずつ開催する。
バンドメンバーを携えるとはいえ、歌うのは小田のみで、
さながら野球のローテーション投手のようだ。
しかも、チケットも各会場、毎回完売するなど人気もいまだ衰えることはなく、
タイアップも続くなど、まさに「エース」だろう。
昨年12月に放送された、恒例のTBS系「クリスマスの約束」でも
元気な姿を見せており、
新曲の制作も続けるなど、精力的な活動は変わらず。
それも、全ては待ってくれているファンのため。
「いつまで全国ツアーを続けられるかはわからないけれど、
もう1回、<歌詞>会いに行く~って大勢の人たちと
そういう日がくればいいなと思います」。
6月から、小田がまた全国で走りまくる。】
今月号のPRESS Vol.376
『小田さんへの質問!』も本当に今回で最後となりましたね(TT)。
先日神戸に来た東京のファン友さんも
「このコーナー大好きだったのにとうとう終わっちゃうね」
(* ¨)(* ・・)ウンウン すごく楽しかったよね。
小田さんと西浦さんのとっても息の合った応答は読んでいて
とっても楽しかったです。
そして最後に西浦さんが小田さんに質問してくれて
小田さんの言葉に(;_;)ウルウルしてしまいました。
新聞記事にも⇑の日刊スポーツの記事にも同様のことが書かれてありましたが
PRESSには小田さん自らの言葉で
はっきりと応えてくれていたのです(T0T)
『ずっと見続けてくれた人がいた。。。一生懸命曲を聴いてくれて
ライブも一生懸命通ってくれて
あともうちょっとお付き合いいただいて・・・・』
何だかこんなふうに小田さんが考えておられたなんて
こんなふうに心の想いを言葉にしてくれるなんて夢みたいです。
ずっと長い間コロナ禍が続くとナーバスになったり(o_ _)oシュン
余計なこと考えたりしちゃうから。
でもでも、やっぱり文字にして言葉にして伝えてくれて
それはとてもすごく嬉しくて
長い間小田さんを追いかけて追い続けてきて
良かったなぁって思うのでした。
この「小田さんへ質問!」大好きでした!
こんなふうにファンの心に寄り添ってくれた記事
とっても嬉しかったです!!
素敵な企画ありがとうございました、
またいつか『小田さんへ質問』あればいいなって願ってます・:,。*:☆゜・o○☆*:*:..。o☆゜..。o○☆*:*:..。o○☆:,。*:..。
◆NHK朝ドラ「カムカムエヴリバディ」
毎日観てます♪クライマックスに向けてどうなっちゃうのだろう
となんだか不安なようでもあり、楽しみでもありp(*・ ・*)q
ジョー(オダギリジョーさん)の
「それでも人生は続いていくんだ・・・」
と言ったときすぐに小田さんの
「ダイジョウブ」の歌詞を思い出した。
♪人生はこうして続いていくんだろう
間違っても 何度つまずいても
若人の広場公園(南あわじ市)
◆ラジオのこと書きます♪
な。なんと小田さんの曲「キラキラ」が一番はじめに流れてきて
もうびっくりでした!!p(*・ ・*)qワォ!
♪嬉しすぎて(;_;)ウルウル状態で聴いていました♪
それがリスナーさんのリクエストで
「大ファンで30年来の小田和正さんのファンです。・・・」
ってイルカさんずっと読んでおられて、
小田さんの歌詞付きの卓上カレンダーのこととか
6月からツアーが始まって追っかける」とか
イルカさんツアーのことで「小田ちゃん、がんばるんだ!」
って<小田ちゃん!>って言うし ウフッ(*^^*)
そのツアーのタイトルが
「「こんど、君と」ですo(≧∇≦)oキャッ!」
ってイルカさんのそのメールの読み方がもう乙女チック!!
イルカさんは
「小田さんのマジックワード『君』!」って言うよ キャハハ(*^o^*)
もう思いっきり笑っちゃった
キャハハハハ(o_ _)ノ彡☆バンバン
タイムフリーで聴けるのでぜひ聴いてくださいね。
他にイルカさんはいつもご自分の曲も聴かせてくれて
この日は他にファイファイセットが歌う「卒業写真」
とかジーーンとしたり次々と名曲が並びます。
財津さんの「切手のないおくりもの」も流れてきたの♪♪
NHK「みんなのうた」60周年で小田さんの「こんど、君と」と共に
特番で何度もよく流れていましたね。
今月のみんなのうたの財津さんの曲
もすごくいいですね(*^^*)
ひょうごの景観ビューポイント150選
◆大間ジローJ's NEXTジローJ'sNEXTでは(エリアフリーで聴けました)
オフコース「僕らの時代」が流れましたよ♪
素敵♪(*^^*)大好きな曲です。
オフコース時代小田さんがロスに一年住んでいたことなど
お話されていました。
そして流れてきたのは「哀しいくらい」の英詩Ver.の
この曲大好きです♪
収録アルバム『Back Streets Of Tokyo』ぜひ聴いてほしいアルバムです(^^)v
ビューポイント 若人の広場公園からの眺め
◆FM COCOLO 愛になる/小田和正
Hitsville 765(6時台) (DJ:SATOKO ONOE)
明治安田生命提供曲です♪
コンサートが始まる前にいつも流れていました(^^)
いい曲だ~♪(o^^o)
◆FM COCOLO 明日/小田和正
SUPER J-HITS RADIO(20時台)(DJ:KATO MIKI)
「震災・自然災害・コロナ・戦争と続いていかに
ありふれたいつものことが大切なのか感じるこの頃です
明日が笑顔で楽しいことがいっぱいありますように
自分からも笑顔作りたいと思いますよね。
ラストナンバーは小田和正さんのこの曲を聴きながらのお別れになります。
4月からスタートする山下智久さんの主演のドラマ「正直不動産」の
主題歌に新曲の「so far so good 」書き下ろしたというニュースも
はいりましたね。楽しみです。
そして6月からのツアーも楽しみな小田和正・・・」
と加藤美樹さん仰っていました。
ちょうど鎌倉の友達が
≪小田さんの「明日」が沁みる・・・≫
とLINEがあったばかりだったのでスゴくタイムリーでしたp(*・ ・*)q
※小田さんの新曲「so far so good」来月聴けますね♪
スタジオでの作業はもう全て終わったみたい♪♪
ドラマも小田さんの新曲もとっても楽しみ♪♪o(≧∇≦)o
早く4月にならないかなぁ・:,。*:☆そして5月が来て、6月が来て
その時はきっとまた小田さんに会えますね:*:..。o☆゜..。o○☆*:*:..。o○☆:,。*:..・:,。*:☆゜・o○☆*:*:..。o☆゜..。o○☆*:*:..。o○☆:,。*:..。○☆゚・:,。*:..。o○☆*:*:..。o○☆・:,。*:☆゜・o○☆*:*:..。
o☆゜..。o○☆*:*:..。o○☆:,。*:..。・:,。*:☆゜・o○☆*:*:..。o☆゜..。o○☆
*:*:..。o○☆:,。*:..。・:,。*:☆゜・o○☆*:*:..。o☆゜..。o○☆*:*:..。o○☆:,。*:..。・:,。*:☆゜・o○☆*:*:..。o
☆゜..。o○☆*:*:..。o○☆:,。*:..。
美しい瀬戸内海の海の風景と小田さんと♪
.
今日は春の陽気を感じる暖かな日でした。
金曜日はいつものジムにいました。
エアロが終わってスタジオから出ると
マシンエリアでトレーニングしてる人達の
テレビ画面はほとんど「3.11」の番組でした。
≪2時46分≫黙祷します。
11年前の当時、今日と同じ金曜日でした。
神戸のジムでテレビ画面はあり得ない映像が映っていて
ジムにいる人達の顔は皆固まってしまっていました。
何年経っても忘れられないです。
※Photo 窓辺のカレンダー 「こたえ」-2011-
小田さんが腰かけられてる場所は木のぬくもりのある癒し空間でした。
ここもログロード代官山です♪。oOO
♪どうしてこんなに切ないんだろう
大好きな君が こんなに 近くにいるのに
2011年2月公開の映画「ジーン・ワルツ」の主題歌。
バックコーラスにスタレビの要さんやJUJU, 松たか子さん, キヨサクさんが
参加されてます。
この映画は横浜にいるとき、ファン友さんと三人で
新宿ピカデリーで観ました。
ラストシーンの風景がとっても素敵で。。
その場面あと、小田さんの
声で「こたえ」が流れてきて、
すごく胸にジーンとしたこと今もはっきりと覚えています。
あの場所にいつか行ってみたいなって
思っているのですがまだ実現していません。
アルバム「どーも」に収録されています。
こちらで視聴できます。
ハーバーランド「umieウミエ」にあるモザイク大観覧車と神戸アンパンマンミュージアム
◆ツアー特設サイトのINFORMATIONが更新されていました♪
※「福島:ビッグパレットふくしま」
公演の開場時間が変更になりました。
開演時間は変わりません。
6月3日(金)開場17:00 開演18:30
6月4日(土)開場16:00 開演17:30
※「宮城:セキスイハイムスーパーアリーナ(グランディ・21)」
公演の開場時間が変更になりました。
開演時間は変わりません。
7月16日(土)開場16:00 開演17:30
7月17日(日)開場16:00 開演17:30
神戸ハーバーランド 神戸港旧信号所のある風景
◆「争いごとはいけないよ」TAKUROブログ - 吉田拓郎 - エイベックス・オフィシャルサイトこちら
なんか拓郎さんの言葉にジーン(T0T)としてしまった。
大正時代に造られたものです。
◆PRESS会員向けのアンケートのことです。
小田さんに歌ってほしい曲♪
ラブ突やキラキラやYES-NOやYES-YES-YESや
ライブで盛り上がる定番の曲はもちろんだけど
バラードがいい曲ありすぎて
うーんうーん悩んでしまうp(*・ ・*)q
行きたい会場はどこが人気なのかな?
地元神戸会場は行きたいです。
今回のツアーではないのがちょっぴり寂しいですが
他にも行きたいところいっぱいです♪♪
◆チューリップ、心の旅路50年 財津和夫「これが最後のツアー」
今年4月からチューリップもツアーされるんですね♪。oOO
◆NHK朝ドラ「カムカムエヴリバディ」
何だかツッコミどころ満載で何を書いたらいいかわからないくらい
おもしろいです。
安子(上白石萌音さん)の時代とリンクしてるところも多々あって
日々楽しみです。
達郎さんの「クリスマスイブ」が流れてきてびっくりだったけど
るい役の深津絵里さんのあの頃のJR東海の映像が
ふと思い出しちゃったp(*・ ・*)qYouTube
◆ファン友さんに教えていただきました♪
映画「ひまわり」がGAYOで無料配信されているそうです。
また現在映画館で上映されているところもあるそうです。
「あの日の小田さん」
※Kazumasa Oda Tour 2022 「こんど、君と」が始まる頃には
どんな風が吹いているかな。。。
ウイルスも戦争も災害もなにもないそんな日が
一日も早く来ますように・:,。*:☆゜・o○☆*:*:..。o☆゜..。o○☆*:*:..。o○☆:,。*:..。・:,。*:☆゜・o○☆*:*:..。o☆゜..。o○☆*:*:..。o○☆:,。*:..。・:,。*:☆゜・o○☆*:*:..。o☆゜..。o○☆*:*:..。o○☆:,。*:..。・:,。*:☆゜・o○☆*:*:..。o☆゜..。o○☆*:*:..。o○☆:,。*:..。・:,。*:☆゜・o○☆*:*:..。o☆゜..。o○☆*:*:..。o○☆:,。*:..。
新幹線「のぞみ」の中で 小田さんと♪
NHK『みんなのうた』小田和正「こんど、君と」(アニメーション:半崎信朗)
次回放送は3月18日(金) 午後1時45分〜
.
明治安田生命 Presents Kazumasa Oda Tour 2022 「こんど、君と」HP
今日ジムでヨガのクラスが終わったら
鎌倉の友達をはじめたくさんのLINEが入ってた!
p(*・ ・*)qワォ!
NHKのドラマの主題歌!!
山P(山下智久さん)主演のドラマ!!
O(^0^o)o(^o^)o(o^0^)oワイワイガヤガヤ
連日驚きと嬉しいニュースが続いて嬉しい!!
久しぶりのファン友さんのLINEもあって
ツアーのお知らせとともにどんどん賑やかになっていく・:,。*:☆゜・o○☆*:*:..。o☆゜..。o○☆*:*:..。o○☆:,。*:..。
※Photo 窓辺のカレンダー「あなたを見つめて」-1991-
事務所の入り口で検温する小田さんですね(^^)
♪こんなに 誰かのこと 気になるなんて
同じこと くり返し 思い出してる
1991年11月にリリースされたシングルです。
小田さんが監督された映画『いつかどこかで』の挿入歌です。
また、TBS「筑紫哲也NEWS23」のテーマソングでした。
アルバム『『sometime somewhere』(サムタイム・サムホエア)
にも収録されています。
この曲で最も印象に残ってるのは
小田さんのツアー2008年の時のこと。
流れてきたイントロがCDの音と全く違うもので
最初いったいなんの曲だろうって思いました。
とても幻想的なアレンジだった。
すごく好きな曲ですp(*・ ・*)q
カップリングの「恋する二人」も映画の挿入歌です。
こちらで視聴できます。
K.ODAカレンダー2022の撮影場所へ(ログロード代官山)
◆公式HP&K.ODA Twitter よりお知らせ♪
NHKドラマ10「正直不動産」主題歌を担当!
新曲「so far so good」を書き下ろし!!
放送予定:2022年4月5日(火)よる10時~10時45分 総合<全10話>
詳しくはこちらへ
ワオッ!p(*・ ・*)q小田さんのコメントが載ってる1!
新曲作られていたのは
このドラマのことだったのですね!!!
「so far so good」の意味は
ファン友さんが教えてくれたのですが
「今のところ順調!」とか。
何だか嬉しい♪♪早く聴いてみたいな♪
小田さんの新曲!!
素敵なメインビジュアルですね。
⇩に出演者の方々のお名前も載っています♪
毎週火曜日がすごく楽しみ♪♪
『正直不動産』って原作が漫画なんですって♪
あらすじ読んだらなんか山Pに合っていて楽しそう ウフッ(*^^*)
【原作】
大谷アキラ(漫画) 夏原武(原案) 水野光博(脚本)
【脚本】
根本ノンジ
【音楽】
佐橋俊彦
【主題歌】
小田和正「so far so good」
【出演】
山下智久 福原遥 市原隼人 泉里香 ・ 倉科カナ
大地真央 ・ 長谷川忍(シソンヌ) 木下ほうか 高橋克典 草刈正雄 ほか
【制作統括】
黒沢淳(テレパック) 山本敏彦(NHKエンタープライズ) 岡本幸江(NHK)
【プロデューサー】
清水すみれ(テレパック) 宇佐川隆史(NHKエンタープライズ)
【演出】
川村泰祐(アンドリーム) 金澤友也(テレパック) 野田健太(テレパック)
早く4月5日になりますように♪♪
ログロード代官山は東横線の線路跡地。
◆「正直不動産」主題歌は小田和正、原作を読みドラマに寄り添った書き下ろし新曲(コメントあり)
◆「正直不動産」主題歌は小田和正
CIAO 765(9時台)
(DJ:NOMURA MASAO)
9時台の締めは小田さんです。
「小田和正さんアリーナツアーに出られると発表がありましたね。」
って仰っていました(^^)v
◆みんなのうた60フィナーレ御覧になることできたでしょうか?
みんなのうたアンバサダーのイノッチ(井ノ原快彦さん)が
この一年間を通してお送りしてきた楽曲があります。
それはみんなのうた60記念ソング、小田和正さんの
『こんど、君と』です。
林田理沙アナが
「60周年イヤーを締めくくるにあたって小田和正さんから
メッセージをお預かりしてきました」と
そうして小田さんの映像がp(*・ ・*)q
小田さんのメッセージ:
「みんなのうたは名実ともに長寿番組で
始まった頃からずっと楽しみに聴いているという
みんなのうたファンの人たちがたくさんいらっしゃっるので
この歌をどんな風に聴いてくれるんだろうって
とても気になってました。
放送がはじまってからしばらくして
番組のプロデューサーが曲に寄せられた感想を
たくさん持ってきてくれました。
みんな丁寧に温かくそれぞれの想いを書いてくれて
楽しくうれしく読ませていただきました。
今回60周年という節目に曲を書いて
聴いてくれた多くの人たちと思い出を共有できた
そんなふうに勝手に思っています。
これからも愛される「みんなのうた」
たくさん残していってください
相変わらずの状況ですけれども
この歌のように
いつかみんなで声をあわせて一緒に唄える日を楽しみに
こころから楽しみに待ってます。」
小田さんのいつもと変わらないお元気そうなお姿に
なんだかとっても安心しました♪
今回60周年の数々の特番でたくさんの曲が流れてきて
その曲たちの中にはピアノ教室で、まだちいさい子供たちと
一緒に歌った曲もあって。。。ほんとにいっきに
あの頃に連れていってくれました(;_;)ウルウル
そして!ラストソングはやっぱり小田さんの「こんど、君と」
が流れてきた!!!
一年間小田さんの「こんど、君を」を聴かせて下さって
本当にありがとうございました♪
ゲストのヒャダインさんが「いい曲だな・・・。声が変わらないよね」
イノッチも「変わらないよねぇ。なんなんだろう・・・」
って仰っていました(^^)vウレシイデスネ。
こんなコロナ禍の中で本当にたくさんいっぱい癒されました(;_;)
アンバサダーを務められたイノッチお疲れ様でした。
小田さん「こんど、君を」
きっときっとツアーで歌ってくれますね・:,。*:☆゜・o○☆*:*:..。o☆゜..。o○☆*:*:..。o○☆:,。*:..。
☆゜・o○☆*:*:..。o☆゜..。o○☆*:*:..。o○☆:,。*:..。
※いよいよ明日はPRESS とモバイルのチケット先行の申し込みは
締め切りとなります。
落選してもまだまだ一般発売まで方法は
ありますね(^^)♪
今は色んなことがありすぎてこころが不安だけど
小田さんに会える日がきっと来ると信じて
その日を楽しみに日々前に進んでいこうと思います・:,。*:☆゜・o○☆*:*:..。o☆゜..。o○☆*:*:..。o○☆:,。*:..。・:,。*:☆゜・o○☆*:*:..。o☆゜..。o○☆*:*:..。o○☆:,。*:..。・:,。*:☆゜・o○☆*:*:..。o☆゜..。o○☆*:*:..。o○☆:,。*:..。・:,。*:☆゜
・o○☆*:*:..。o☆゜..。o○☆*:*:..。o○☆:,。*:..。・:,。*:☆゜・o○☆*:*:..。o☆゜..。o○☆*:*:..。o○☆:,。*:..。・:,。*:☆゜・o○☆*:*:..。o☆゜..。o○☆*:*:..。o○☆:,。*:..。
ログロード代官山にて 小田さんと♪
.
明治安田生命 Presents Kazumasa Oda Tour 2022 「こんど、君と」HP
気がづけばもう3月
梅が咲いて、菜の花が咲いて どんどん春が動きだします。
小田さんのツアーがあると発表があってから
スケジュール調整して、ホテルを予約して♪。oOO 。oOO
行けない会場もありますがそれはそれで仕方ありません。
PRESSの先行の申し込みどこにしたらいいかすごく悩んでいますが
こんなふうに小田さんのコンサートのことで
あれこれ想像しながら申し込み先を考えることができるなんて
あらためて幸せなことなんだとしみじみ思いました(T0T)
※Photo 窓辺のカレンダー「こんな日だったね」-1999-
おりこうさんのワンコとお散歩の小田さんですね。
代々木公園あたりでしょうか。
♪こんな日だったね あの時も 君
そんなふうに そこで 笑ってた
1999年10月21日にリリースされたシングル。
日産エルグランドのCMソングでした。
コーラスはベーシストのネーザンイーストさん
アルバム「個人主義」と「自己ベスト-2」にも収録されています。
こちらで視聴できます♪
ジャケットの写真はスタレビとジョイントコンサートした
海の中道海浜公園です。
カップリングの「あなたのすべて」も凄く好き(^^)♪♪
カフェ31周年記念グラス(横浜⇒神戸の新幹線の中で)
◆公式HPのFar East Cafe Shopが更新されていました。
他色々お知らせありました(^^)v
MINI FORUMでは。。。。。
『2022春、PRESS会員に聞きました!
FarEastCafeやツアーに関するアンケート♪』
FarEastCafeでは、ただいま、アンケートを実施中です!
今回のツアーで「絶対行きたい!」と思っている場所(会場)は?
コンサートで小田さんに歌ってほしい曲は?
マイページの利用は?~など、
PRESS会員のみなさま、ぜひご参加下さい♪
【応募方法】は公式HPをご覧くださいね。
【締切】2022年3月31日
わぁ♪アンケートに応えたら希望が多い曲は歌ってくれるかも♪
o(≧∇≦)o..でもありすぎて困る~。゚♪♪・:,。*:..。♪*:♪*:..
クリスマスの約束ゲスト:JUJU・斎藤哲夫さん・スタレビ根本要さんそして小田さん♪
◆PRESS チケット先行予約はじまっていますね。
第一期は
6月3日㈮ビッグパレットふくしま~7月24日㈰のテアトロンまでです。
受付期間:チケット先行予約のお知らせが届いた時~2022年3月8日(火)16:59
当落確認:2022年3月16日(水)13:00~2022年3月24日(木)23:59
そして
モバイル先行予約も始まっています。これも締め切りは同日
3月8日㈫17:00です。
クリ約ゲスト:KANさん・矢井田瞳さん・絢香さん・モンパチのキヨサクさん・松崎ナオさん
◆K.ODA公式Twitterよりお知らせ
新しいプロフィール画像が公開されました♪
自転車に乗ってる小田さんですね!!
「キラキラ」のPVを思い出します♪
このアイコン使う方増えそうですね♪(o^^o)。oOO 。oOO
クリ約ゲスト:細野晴臣さん・吉田拓郎さんそして小田さん♪
※Kazumasa Oda Tour 2022 「こんど、君と」
◆会場の場所のことですが
初日の「ビックパレット福島」は前回も書いてるのですが
福島駅ではなく、郡山駅で下ります。
なのでホテルを予約するときは郡山駅の最寄のホテルを選んでくださいね。
前回のツアーの時、
東北新幹線の中で一人ボーッと乗っていたので
そのまま福島駅まで行ってしまうところでした。
クリ約ゲスト:いきものがかり(水野良樹・吉岡聖恵・山下穂尊)・ゆず(北川悠仁・岩沢厚治)
◆8月に開催される沖縄公演の会場は
いつも宜野湾海浜公園野外劇場でしたが
今は工事中です。
今回は沖縄アリーナです。
場所は北谷のほうですね♪。oOO 。oOO
クリ約ゲスト:ゆず・さだまさしさん・細野晴臣さん
(他にもゲスト出演して下さったアーティストの方たくさんいらっしゃいますがイラストの写真は時間がなくて全部撮れませんでした)
◆放送開始60年
「みんなのうた60フィナーレ~みんなと共にこれからも~」
御覧になったでしょうか?
小田さんの新しいメッセージが映像とともに放送されました♪♪
なんかやっぱり小田さんの言葉に(;_;)ウルウルしてしまいました。
見逃された方も大丈夫♪明日再放送されます(^^)v
それにNHKプラスでも配信されています。
小田さんの映像と言葉、ぜひ観て聴いてみてくださいね♪♪
【再放送】3月6日(日)14:30~15:25 Eテレ
◆NHKアナウンス室より
阿部渉アナが4月から、
ラジオ第1の朝の報道情報番組「マイあさ!」を担当されます(^^)♪
またひとつお気に入り番組が増えた♪
横浜の友達が送ってくれた菜の花とみなとみらいの写真
◆NHK朝ドラ「カムカムエヴリバディ」の
三代目ヒロインひなた(川栄李奈さん)の彼氏役の
あさイチにゲスト出演されていたのだけど、ツンデレのイメージと
あまりにもかけ離れてるのでびっくりでしたp(*・ ・*)q?!
何だか今は不穏な雰囲気だけど幸せになってほしいな♪
それにしてもドラマの中ですごく時代を表してる
ラジカセとかブラウン管テレビとか他にも色々細かいところまで
昭和時代の懐かしい風景が満載で観ていて楽しいです。
◆2月に3回目のワクチンを打ってから10日ほど経って
大阪のオリックス劇場で開催されたミュージカルに行きました♪♪
『SINGIN’ IN THE RAIN~雨に唄えば~』は
2019年のTBS「風のようにうたが流れていた」の番組で
小田さんと和田唱さんのムービーメドレーの時に歌ってくれました♪
友達に誘われたとき、即答でOKしました♪
何度もDVDで観た映画。
実際に目の前で繰り広げられるその生のダンスに歌に音楽に
まるで夢の中にいるようでした・:,。*:☆゜・o○☆*:*:..。o☆゜..。o○☆*:
実際に大量の水が使用されて思いっきり水しぶきが上がっていました。
最後だけ写真OKでした。こんな時期だけど行って良かったです。
パンフレットにも書いてありましたが日本に来てから
アダムクーパーをはじめ団員のみなさん長期の隔離期間を過ごされて
やっと公演が実現したということでした。
NHKニュースウォッチナイン(3/1)でも放送されました。
◆鎌倉の友達が先日QUEEN50周年展に行ったら
オフコースのこと書いてあったよ♪って写真を送ってくれました。
≪日本の代表としてライブ映像が世界に放送された≫
この展示会3月11日から大阪大丸梅田店で開催されるそうです。
◆パラリンピックが始まりましたがウクライナ情勢に
こころが痛いです・・・。
ご存じの方も多いと思いますが
映画「ひまわり」のラストシーンで流れたひまわり畑はウクライナのひまわり畑です。
小田さんが映画の版権を買って
「言葉にできない」でスクリーンにその映像を映し出してくれました。
平和を祈らずにはいられません。
※東京では春一番が吹いたと気象予報士の方が仰っていました。
こちら神戸も風はすごく強かったのですが寒かったです。
小田さんの「wonderful life」が流れてきた♪
♪風はまだ少しだけ 冷たいけど
空はどこまでも晴れ渡っている
春、来てほしいよ。なにも心配のない本当の春が早く来てほしい・:,。*:☆゜・o○☆*:*:..。o☆゜..。
o○☆*:*:..。o○☆:,。*:..。・:,。*:☆゜・o○☆*:*:..。o☆゜..。o○☆*:*:..。o○☆:,。*:..。・:,。*:☆゜・o○☆*:*:..。o☆゜..。o○☆*:*:..。o○☆:,。*:..。・:,。*:☆゜・o○☆*:*:..。o☆゜..。o○☆*:*:
..。o○☆:,。*:..。・:,。*:☆゜・o○☆*:*:..。o☆
゜..。o○☆*:*:..。o○☆:,。*:..。・:,。*:☆゜・o○☆*:*:..。o☆゜..。o○☆*:*:..。o○☆:,
菜の花と小田さんと♪
、
明治安田生命 Presents Kazumasa Oda Tour 2022 「こんど、君と」schedule
ツアータイトル素敵ですね(*^^*)
このツアーの発表があった日は
偶然にもファン友さんと神戸の三宮で会う約束をしていたのです。
コロナ禍になってからずっと会えていなくて
会えた時は(;_;)ウルウルしてしまった。
この日は海を見ながら
ほとんど小田さんのツアーのことばかりです。
寒くなってきたのでハーバーランドの和カフェに入って
温かな抹茶ラテを飲んでいると
なんと琴の音で
「キラキラ」が流れてきた..。゚♪♪・:,。*:..。♪*:♪*:..。*:..。*♪♪
p(*・ ・*)qp(*・ ・*)q二人ともびっくりだった!!
どこの会場に行くの?
どの会場に行きたいの?
などなど会話が弾んでいました♪
そして
LINEグループの画面はもう蝶が羽ばたいてるような
楽しいスタンプと嬉しい言葉が久しぶりに飛び交っていた♪♪
O(^0^o)o(^o^)o(o^0^)oワイワイガヤガヤ
チケットはどうなるんだろう?
最近はスマチケが増えてるけど
私はやっぱり今まで通りのチケットがいいな♪
小田さんの写真入りのそのチケットは手にするとすごく幸せを感じるんだもの(o^^o)
皆なそうだと思うのだけど。
今までの過去のチケットも大切に大切に保管しています♪
ああ。。でも何だかどの会場も激戦になりそうな予感。。。oOO 。oOO
ツアーがはじまる6月にはウイルスが少しでも治まっていたらいいな。
※Photo 神戸ハーバーランドからみた夜景
放送開始60年
「みんなのうた60フィナーレ~みんなと共にこれからも~」
放送決定(小田和正VTR出演)
しっかり予約しました(^^)v
◇2022年3月5日(土)19:00~19:55 Eテレ
※NHKプラス見逃し配信あり
【再放送】3月6日(日)14:30~15:25 Eテレ
詳しくはこちらへ
小田さんのVTR出演って書いてあるp(*・ ・*)q
小田さんの曲「こんど、君と」が記念ソングになって
幸せな一年だったなぁ♪。oOO 。oOO
コロナ禍で辛い日々だったけど毎週金曜日に流れてくる
この曲は録画の時もあったけど
ホントに幸せな時間だった。
それに小田さんの「老人のつぶやき」が
『みんなのうた』で流れたことも凄い感動だった。
3月5日はリアルタイムで観ることができますように♪♪o(≧∇≦)o
待ち合わせたJR三宮駅前からポートループでメリケンパークへ
◇Staff Diaryが更新されていました。
≪コロナ禍にも関わらず反響の大きさに驚いています。≫
って書かれてありますが
「ずーっと待っていた♪」って感じで
この日を待ちわびていました。
わたしは今回は色々あるので
どこまで行けるかわかりませんが
出来るだけ行きたいなって思います(^^)
ここは人気の神戸海洋博物館・川崎ワールドむこうに見えるのはホテルオークラ神戸
◇モバイル日記も続々と更新されていました♪
ボーカル録りのお写真も♪
小田さん新曲どんな曲だろう?!
いつ配信されるのかな?
それともCDになるのかな?
「LIFE-SIZE 2021」も楽しみo(≧∇≦)o
定番のスポットで二人で写真撮ってもらいました♪
◆ジムに行っても「小田さんのツアー今年あるのね!」
って声をかけられる♪♪
「小田さんのツアーがあることご存じなんですか?」
って言ったら
「朝のめざましに出てたよ♪♪」
っていうの(^^)v
めざましテレビ (2022/2/25)
それに新聞に小田さんの記事♪♪日刊スポーツ
この記事読んでなんか(;_;)ウルウルしちゃった。
◆わたしのところにも昨日PRESS 到着しました♪一公演4枚までですね♪♪
どこに行こう!どこに行けるかな。
今回、神戸の会場はなくて残念だけど、
でもでも
≪Come see to you!(会いに行く!)≫ ⇐『ラジオでカムカムエヴリバディ』
で習ったよ(^^)v
ハーバーランドのモザイクにて。トワイライトの風景
◆稲PのTwitterにランチミーティング♪♪
p(*・ ・*)qウデが。。。
加山雄三さんの番組に稲Pのお姿ありましたね♪♪(^^)
NHK BS1 3/6に再放送あります。
加山さん、いつまでも元気でいてほしいです。
ザ・ヒューマン「若大将・加山雄三〜 病を超えて 今を生きる」
夜景も見ながら二人でお食事です♪
◆イルカのミュージックハーモニーでは名曲が次々流れていて
こころ癒されました。いつも素敵な曲を聴かせてくれる。
ユーミンの「春よ来い」が流れたときイルカさんは
羽生結弦選手のエキジビジョンでこの曲流れていましたね。
って仰っていた。
ポートタワーは修理中でした。裏側だけどイルミネーションが綺麗だった。
※フジテレビの軽部さんと仲間由紀恵さんのMUSIC FAIR時々みているのですが
記念コンサート名曲選というタイトルで番組がありました。
そこでゆずと平原綾香さんとJUJUで「言葉にできない」
を歌ってたp(*・ ・*)qおそらくずっと前に観たことあるけど
あらためてこの三組の歌う「言葉にできない」に感動してしまった♪
..。゚♪♪・:,。*:..。♪*:♪*:..。*:..。*♪♪
1月の青山のカフェ
◆NHK朝ドラ「カムカムエヴリバディ」毎日観ています。
三代目ヒロインの川栄李奈さん、「晴天を衝け」の時も良かったけど
今回は面白すぎてほんと素敵な女優さん(o^^o)♪
るい(深津絵里さん)がお母さん役がピッタシになってるし。
18歳から演じていたけど全然違和感なかったのはやっぱり
すごいことだ♪♪
そして、算太(濱田岳さん)が出てきてびっくりだった。
やっぱりファミリーヒストリーだp(*・ ・*)q
1月の青山のカフェ(今の展示は川柳に変わっています)イラストは写真OK
小田さん・松たか子さん・山本潤子さん・財津和夫さん
「13人って誰のこと?北条義時(ほうじょうよしとき)って
いったい何をした人なんだろう??」
って父に話していたら次に行ったら
よくわかる相関図とか義時の幼少期から没後まで
簡単な冊子を買ってきてくれた。
自分自身でちゃんとネットで調べたらいいのにね(^^;。。。
こうして冊子を手にしてページをめくっていくと
ストーリーが不思議と頭に入ってきたp(*・ ・*)q
クリ約:ゲスト スキマスイッチ(大橋君&常田君)・和田唱さん・清水翔太さん
◆いつも元気がない時に観るドラマは小田さんの「キラキラ」が
主題歌の「恋ノチカラ」の最終回。第11話。のDVDです。
やっぱり何度見ても深津絵里さんと堤真一さん最高におもしろいです♪
もちろん他の出演者の人たちも今も気になる存在です(^^)v
なんだか♪キラキラが流れてきてすごく幸せなハッピーエンドなのに
涙がポロポロこぼれしまったよ。
その堤真一さん出演されてる
TBS金曜日のドラマ「妻、小学生になる。」がおもしろくって毎週観ています。
もちろん若い時の堤さんかっこいいけどおじさん役になっても
なんかおもしろいの(*^^*)ストーリーも最後はどうなるのかなって
楽しみです♪
クリ約ゲスト:熊木杏里さん・杏さん・矢野顕子さん・佐藤竹善さん
※ファン友さんに教えていただきました♪
◆そのキラキラがo(^o^)o
FM COCOLOで聴けた♪♪ キラキラ/小田和正
SUPER J-HITS RADIO(18時台)(DJ:KATO MIKI)
小田さんのアリーナツアーの発表のことリスナーさんからのお便りを
読まれます。
「2002年のリリース
6月から「こんど、君と」
15か所30万人を動員です!!
嬉しいです!またあの笑顔に会いに行けるなと
楽しみにしています」
とDJの加藤美樹さん♪(o^^o)大阪城ホール行かれるのかなぁ♪。oOO 。oOO
ストリングス&バンドメンバーの堀沢直己さん・有賀啓雄さん・金原千恵子さん・栗尾直樹さん・そして去年ゲストの長屋晴子さんと小田さん♪
◆FM COCOLO たしかなこと/小田和正
Wonder Garden(14時台)(DJ: IKEDA NAMIKO)
池田なみ子さん「ツアー発表されましたね」って
仰っていました(*^^*)
小田さんとストリングス&バンドメンバーの木村万作さん・吉田翔平さん・徳高真奈美さん・稲葉政裕さん
◆小田さんのお友達の建築家
藤森昭信さん「空飛ぶ泥舟」(^^)v
<見逃した方、BS組の皆様は
来週3月5日(土) 夜11時30分
BSテレ東で全国放送予定です>
早速録画予約しました(^^)v
クリ約ゲスト:佐野元春さん・櫻井和寿さん・宇多田ヒカルさん♪
※2月の中頃ワクチン三回目を打って副反応やっぱりキツかったけど
一週間くらい倦怠感半端なかったです(o_ _)oバタリoOO 。oOO
でも重症化しないっていうからちょっぴり安心かな。
それにしてもこんなコロナウイルスが蔓延している時代に加え
世界は不安がいっぱいで。。。。。これから先どうなるんだろう
ただ・・・今は自分のできること精一杯しなくちゃですね。
・:,。*:☆゜・o○☆*:*:..。o☆゜..。o○☆*:*:..。o○☆:,。*:..。・:,。*:☆゜・o○☆*:*:..。o☆゜..。o○☆*:*:..。o○☆:,。*:..。・:,。*:☆゜・o○☆*:*:..。o☆゜..。o○☆*:*:..。o○☆:,。*:..。・:,。*:☆゜・o○☆*:*:..。o☆゜..。o○☆*:*:..。o○☆:,。*:..。・
:,。*:☆゜・o○☆*:*:..。o☆゜..。o○☆*:*:..。o○☆
:,。*:..。・:,。*:☆゜・o○☆*:*:..。o☆゜..。o○☆*:*:..。o○☆:,。*:..。・:,。*:☆゜・o○☆*:*:..。o☆゜..。o○☆*:*:..。o○☆:,。*:..。
春待ちケーキと小田さんと♪表参道にて
NHK『みんなのうた』小田和正「こんど、君と」(アニメーション:半崎信朗)
次回放送は3月4日(金) 午後1時45分〜
.