今日の夜、いつものようにジムに行ってランニングマシンで歩いていました。
するとMonster baSHに参加したジムのスタッフ 男子が声かけてくれて
「行ってきたっすよ~~~~!すっげぇ良かった!」
ずっと7時間たちっぱなしだったけど、最前列で小田和正見れて超感動でしたっよ!って話してくれました。
聴きたかった「言葉にできない」と「キラキラ」を歌ってくれて
めちゃくちゃテンションあがったと、そして嬉しかったと、言ってました
(*^^)/ウレシカッタス
「ラブストーリーは突然に」ではやっぱりステージから降りて走ったみたいで
最初いったい何がおこったんだろうって思ったらしいです。
一緒に行った男の子二人も帰り道「小田和正、メッチャええ~~~~♪」
って初小田さんに大感動のようでした。
新潟どうでした?(*^^)/って聞くので
ゴールデンボンバーはちょっとびっくりしたけど (^^;)
って言うと「ステージでかき氷食べてなかったすか?」
って聞くので「かき氷は食べなかったけど、キャベツ食べてた(o^^o)モグモグ」
っていうと大爆笑してました。
小田さんが歌った曲目は
たしかなこと
キラキラ
ラブ・ストーリーは突然に
言葉にできない
その日が来るまで
今日もどこかで
ということですが
Momo3さんより詳細なレポを教えてくださいました♪
こちら♪の扉をたたいてくださいね♪
momo3さん、ありがとうございました(*^^*)/:,。*:.*:..。o○☆゜・:,。*:..。o○☆*:*:..。o○
※Photo トワイライトのライブ会場(長岡丘陵公園)
◆本屋さんへ行ったらお取り寄せだって言われて
それで新潟から帰ってやっと平凡社の「こころ」を入手することができました♪(^^)
長岡丘陵公園のイベントは本当に暑くて暑くて熱気にあふれた時間でした。
色んな驚きやさまざまな発見があってびっくりしたことも多かったですが
振り返ればすごく幸せな時間がよみがえってきます
帰りの飛行機に乗って
窓から青い空と白い雲を見つめていました。
小田さんのあの『Over the rainbow』の声が耳から離れませんでした。
いつかまた歌ってほしいな。。。p(*・ ・*)q
そしてライブ後、私たちは新潟名物「へぎそば」を食べました。
小田さんが行ったお店に友達が案内してくれました♪
そして翌日は小田ファン友さんに教えていただいた
『江口だんご屋本店』に神奈川の友達と二人でタクシーに乗って行きました。
二階の和カフェで小田さんと同じ「昔のぼたもち抹茶セット」をいただきました♪
(o^^o)モグモグオイシイ~~~~♪
帰りはたまたま長岡駅に用事があったのか社長さんが駅まで送ってくださいました♪
いろいろと歴史や貴重なお話しがきけてすごく勉強になりました♪
2時半離陸の飛行機だったのであまりゆっくりできなかったけど
写真は後日載せるのでまた見てくださいネ♪o○☆*:*:..。o○☆
※Photo 音楽と髭達 会場風景
Staff Diaryが更新されていました♪
長岡イベントと高松イベント出陣前のリハーサル風景です♪
■香川イベントに参加された方、いかがでした?(*^^*)
小田さん何を歌われたのかな♪
昨日も今日も暑かったですね。
さて、次は9月2日の広島サウンドマリーナに参加予定です♪
※地震が北海道十勝で震度5と発表されていました。
大丈夫でしょうか?
※音楽と髭達2012 ただ今のところ小田さん部分のみ完成です♪
新潟県は長岡市で『音楽と髭達2012』というイベントが開催されました。
私は小田さんがそのイベンに出演されるということで
朝5時に起きて、飛行機、バス→新幹線→タクシーを乗り継いでようやく
写真の会場に到着しました♪(*^^*)
この丘には時折涼しい風がやさしく吹いて
秋の気配を感じるのでした :..。o○☆゜・:,。*:..:..。o○☆゜・:,。*:..。:..。o○☆゜・
。 ※Photo 長岡丘陵公園 ◇音楽と髭達2012 小田和正 長岡丘陵公園 曲目(小田さん)
何だか痛くなってきた。。。。。
靴が合っていなかったのかなって思いながら
そこでストップすればいいのに、あともう少しだから
いつもの距離を走ろうと
あと20分痛みを感じながらも走ってしまいました。
ε=ε=ε=εε=ε=ε=εε=ε=ε=ε=┏(*・・)┛イタ
しばらくして気づいたら水ぶくれができてクツズレ状態(o_ _)o
翌日の朝
痛くて痛くて、歩くのがやっとの状態(TT)イタイヨ~~~~!!
もうすぐ新潟に行くのに、何で無理しちゃったんだう。。。。。
『音楽と髭達』のHPで
服装では『履きなれたスニーカー』って書いてあるけど
どうしても痛くて履けそうにないので、後ろのないサンダルで行くしかないわ。
絆創膏.。oOO何だかかっこ悪くて.。oOO
土曜日までに外せますように♪
そしてその
長岡イベントについて
実家が新潟にあるという
ファン友さんからメールいただいて色々と会場の様子を教えてくれました♪
前方のスタンディングエリアは平らですが
ピクニックシートが敷けるエリアはなだらかな坂になっていて
比較的見やすいということです(*^^*)
そして小田さんがご当地で食べた
「昔ぼたもち抹茶セット」の江口団子店が近くにあるということです♪
小田さんがご当地でとっても美味しそうに召し上がっていたぼたもち!!
長岡だったんだ♪?!
行きたい~~~~o(^0^o)♪
そしてもうひとつは
サントピアワールド♪
ここは福島寄りの遊園地で小田さんが『アラスカというマイナス40度の世界』で
キャーキャー叫んでいたあの映像の場所ですv(≧∇≦)vキャハハ!!
こうして教えてもらったから
どこの場所なのかわかったのですが
自分が行ってない場所のご当地は
映像は覚えていても、場所はすっかりと忘れているの。
そしてわたしが行った山形県の山寺のことも教えてくれたのですが
そこは小田さんはご当地で二度ほど行かれたようで
『五大堂からの景色が好き』
って仰っていたそうです(*^^*)
小田さんが行った場所だった
とわかってとても嬉しかったですo(^0^o)アリガトウ:,。*:.*:..。o○☆゜
※Photo 山寺(山形)の五大堂からの眺め
■さて、その新潟の長岡イベント『音楽と髭達2012』ですが、
『Are you ready?』
というページがあります♪
これからの夏フェスにも間に合う
お役立ち情報が載っているのでしっかりとチェックしたいと思います(*^^*)v
それから突然のゲリラ豪雨や雷に注意しましょうね。
木の下はあぶないので避けてくださいね。
できるだけ地面近く、背を低くして非難しましょうね。
■テレビで明治安田生命の子供プロジェクトのCMで新しい小田さんの曲が流れています。
ライブ会場では開演前に映像とともに流れていたの
■神戸布引ハーブ園の様子が 鈴木YASSさんのHPに載っていましたv(*^^*)*:







その鈴木さんのコンサートの時、友達のララが
「ちちんぷいぷい2012年音楽祭」
というイベントの映像を持ってきてくれました♪
そのDVDには
スタレビとキマグレンの映像しか入っていなかったのだけど (^^;)
シークレットゲストとして出演したスターダストレビュー♪
根本要さんは
「おそらくスターダストレビューというバンドをご存じないかたには
シークレットゲストと言いながらも歌い終わったあともシークレットだと思います (^^;)」
v(≧∇≦)vキャハハハ って会場大爆笑なの!
もう、ホントにおもしろくって
愛さずにはいられないスタレビです(*^^*)*:




そのあと「木蘭の涙」をバラードで歌われました♪
次にキマグレンともうひとりのかたが出てきました。
キマグレンと一緒に歌っているのは
情熱大陸の夢の島にも出演されたRakeさんです。
小田さんとご挨拶された方でした♪
映像は小田さんの曲を三人で歌ってるの
O(^0^o)♪o(^-^)o♪(o^0^)o ♪ゆらゆらゆら
そう、キマグレンとRakeさんはKIMAGURAKEとして
小田さんのカバーアルバムに収録されている
『キラキラ』を歌っていました
そのアルバムを持ってはいるのだけど、
こうして歌ってる姿を見たのは初めてだったので
何だかとっても新鮮でしたp(*・ ・*)qウタッテル
情熱大陸のレポでわたしは
キマグレンとRakeさんがカバーしたのは「YES-NO」って書いてしまったけど
それは間違いで「キラキラ」でした。
訂正しておきました。ごめんなさい(o_ _)o
ちなみに「YES-NO」をカバーしたのはCharaさんです♪
そのあと、Rakeさんはステージをあとにして、キマグレンの二人が
「クリ約2009」でも歌った「LIFE」を歌って
会場は大盛り上がりでした(*^^*)*:.




■8月25日お天気は曇りのち晴れ♪
そして翌日
8月26日もお天気は良いみたい(*^^*)v
長岡イベント「音楽と髭達」に参加される方そして
香川イベント「MONSTER baSH」 に参加される方、
熱中症にお互い気を付けて夏フェス過ごしましょうね(*^o^)/:,。*:



※小田さんに会えるまであと2日(*^^*)♪:,。*。o○☆゜・





たくさんの種類のハーブがたくさん植えられていて、
山頂からは神戸の街や港が一望できます(*^^*)..。゜*:..



その山頂にある森のホールという素敵な会場で
鈴木康博さんのコンサートがありました..。゜♪♪・:,。*:..。♪*:♪*:..。*:..。*♪♪
早めに山頂に行って、いろいろとハーブを楽しんできました(*^^*)
ラベンダーやミントの香りがいっぱいでとても気持ち良かったです♪









鈴木さんのコンサートでは
もう二度と生で聴くことはできないだろうと思っていた
二人のオフコース時代の曲も聴けてとっても嬉しかったです(*^^*)
ハーブ園では雷雲の影響で、突然ゴンドラが止まったり、
また鈴木さんにも準備中にトラブルがあったりして
色んなハプニングのあった18日でしたが、
最後は無事にゴンドラに乗って
素敵な夜景を見ることができました(*^^*)..。゜♪♪・:,*:..






※Photo 神戸布引ハーブ園
■今週末開催される新潟の長岡イベント『音楽と髭達2012』の
エリアマップが発表されました。
当日は伊丹空港から飛行機で新潟空港まで行く予定です。
でも、新潟駅からまた長岡までちょっぴ長旅になるようですが、
小田さんの出演に間に合うように頑張って到着したいと思います♪
いつもなら小田さんは夕方ぐらいから出演なんだけど
今回は午後3時20分なのp(*・ ・*)qハヤイ!
※ハーブ園と鈴木さんのコンサートの写真 ができました♪
帰省に、お墓参りに
それぞれの忙しいお休みだったと思いますが
蝉の声もこころなしか静かになってきたようなそんな気がします。
お盆は京都に住む甥っ子が一泊で遊びに来たので
神戸の須磨水族館へ連れていきました♪
はじめて見るイルカやあざらしに
とてもびっくりしていましたo(^0^o)ワァイルカダぁ
・サメにタッチ
・イルカにタッチ
・あざらしにタッチ
・ぺんぎんの餌やり
・海ガメと陸ガメの餌付け.。oOO 。oOO.。oOO 。oOO
今どきの水族館はいろんな体験ができるんだなって
びっくりでした(*^^*)
わたしも甥っ子と一緒にイルカにタッチして
とっても嬉しかったですv(≧∇≦)vキャハ♪
※Photo 須磨水族館裏手にある須磨海水浴場
■公式HP が更新されていました。
Staff Diaryが更新されていました(*^^*)情熱大陸です♪
◆わたしの夏フェスの参加は次は新潟の予定です。
でも、その前に
今週18日の土曜日、神戸の布引ハーブ園の森のホールで
17時から
鈴木康博さんのコンサートがあります♪
大阪のララと一緒に参加するの♪(*^^*)
ハーブ園にはハーブのレストランや
他いろんなハーブ教室があるので
早めに夢風船に乗って山頂で過ごそうと思います(*^^*)
◆ BARKSに情熱大陸の記事が詳細に載っています♪
小田さんの写真もバッチリv(≧∇≦)v♪♪
◆『音楽と髭たち2012』のグッズがネットで先に予約できるそうですよ♪
いつも人がいっぱい並んでいて、グッズが買えないことが多いので
先に予約しておこうと思いました♪
Kazumasa Odaって刻まれたTシャツはいつもゲットしたいのだけど
すぐに売り切れてしまうの(*^^*)v
こちら
◆トータス松本のファンの友達からメールがあって
ファンクラブサイトに小田さんとトータスさんのツーショットの写真があったそうです♪
海の中道の当日、小田さんは17:30からの出演にも関わらず、
12:00からのトータスさんのステージを観にいらっしゃっていたそうですよ(*^^*)
情熱大陸のときもそうですが、小田さんは早くからステージ横から
各アーチストの様子をご覧になってるんですね♪
※福岡の海の中道イベントに行った次の日の
門司港の写真 がやっとできました♪
2000年に描かれた小田さんの似顔絵も見つけました(*^^*)v♪
※情熱大陸イベント参加の前後の日の東京夏空物語 の写真できました♪青山のカフェと六本木散策の写真です(*^^*)v
インストラクターの方がイルカに触らせてくれました♪

東京の夢の島へ行ってきました♪
情熱大陸2012のイベントに参加してきたんだ♪
大雨が?雷が?
もしかしたら集中豪雨が来るかも。oOO
と色々とお天気の心配していましたが
雨つぶはかすかにかすれたようで
夢の島にはやってきませんでした。
風がそよそよと気持ちよく吹いていて
とても心地よかったです♪
小田さんは完全ホームな感じで
素敵な笑顔の連続でした♪(*^^*)
それぞれのアーチストの響きわたる声♪
大好きな小田さんのいる会場で
最高の一日でした:..。o○☆゜・:,。*:..:..。o○☆゜・:,。*:..。:..。o
※Photo 夢の島会場へ
※情熱大陸ライブレポ完成♪
こちら
夢の島 開場を待つ人たち

昨日 ジムで大切なオレンジ色のスポーツタオルがどこかにいってしまって
スタッフの方が探してくださったの♪
「どんなタオルですか?」
って聞くので
「オレンジ色の。。。小田さんのタオルなんです('';)」
そう、2008年ツアーファイナルのオレンジ色のタオルなの。
しばらくしてスタッフの一人が見つけてくれました♪
わたしが間違ってマシンのところに置いたままにしていたみたいで
誰かが受付の棚のところに置いてくれて
無事見つかったんだ♪(*^^*)アリガトウ
見つけてくれたアルバイトのスタッフの男の子は
「小田和正。。。。今度、僕、小田さんが出るイベントに行くんすよ」
って言うの。
なんと、香川県のMONSTER baSH 2012 に二泊で参加するというの
その好きなアーチストの名前はなんか聞いたことなくて忘れちゃったけど
小田さんが出るのも
すごく楽しみにしてるって言ってたわ。
「♪キラキラとか好きでCMでやってる♪言葉にできないが好きなんっすよ」
って言ってた♪
(*^o^)/オダサン18時ヨ♪
私は前日の新潟イベントに行く予定なので
香川に行けないけど、
いつの時でも、どんな時も
小田さんのキラキラした夏の汗が光ってるんだろうなあ♪
10代の男の子はいったいどんなふうに小田さんを感じるんだろう
どんなふうに聞くんだろうってちょっぴり気になるのでした(*^^*)
ところで♪
連日オリンピックのニュースでもちきりですね(*^^*)
さらに昨日から高校野球も始まりました。
今夜はまたまた見逃せないサッカーにバレーボール.。oOO 。oOO
でも明後日の情熱大陸イベントに行くので
あまり遅くならないうちにおやすみしようと思います(*^^*)
天気予報は東京は曇りと雨マークがついてしまったけど
レインコート、着替え、用意しておいたほうがいいですね。
でも、きっとダイジョウブだよね(^_-)-☆♪
小田さんはオリンピックご覧になってるのかな♪
恒例のデスマッチもこの暑さの中、日記を見るたびに心配していたのですが、
無事終わったようで一安心です(*^^*)
それに一昨日小田さんは音霊にお出かけだったようですね。
小田さんのビーチサンダルに短パン姿、見たかったな♪
情熱大陸では小田さん、どんな格好で出てこられるのかな。。
ってとっても楽しみです(*^^*)♪
※Photo 風の見える丘公園(佐賀県 呼子)
■公式HPのお知らせ
BOOKSが更新されていました。
平凡社から「こころ Vol.8」 (2012年8月)
定価:840 円(本体:800 円) A5判 216頁
ロングインタビューが掲載されてます
平凡社ホームページ
HIGER GROUND イベントに行ったとき、旅をしたときの写真ができました♪
まだ関門海峡と門司が未完成ですが佐賀県と福岡の写真ができました(*^^*)v
透明なイカ、神秘な洞窟。。そして
海の中道へ行くまでの長距離ウォーキング (^^;)
屋台初デビューなどとっても楽しかったです♪
※ 佐賀夏海物語写真
※福岡夏物語
※情熱大陸の夢の島で小田さんに会えるまであと二日(*^^*)*:..。o○☆゜・:,。*:..。o○☆*:*:..。o○☆
つま恋と海の中道はとっても暑かったです。
でも、不思議と小田さんが出演してる間は全く暑さを感じないの(*^^*)
爽やかな風が吹いていて、涼しい清流の中にいるみたいなんだ♪*:..
小田さんにいっぱい会えるこの夏が好きv(≧∇≦)v*:..






でも、夏フェスはやっぱり熱中症に要注意ですね。
凍らせた飲み物を3本ほど用意しておくといいです。
それに薄いタオルを巻いておくと、溶けにくいし、
ひんやりしたタオルを首に巻くこともできますからv(=∩_∩=)
情熱大陸は小田さんはどんな感じなんだろう?
クリ約でお馴染みのアーチストもたくさん出演されますね♪
今度はホームな感じかな♪(*^^*)
※Photo 銀山温泉(山形)
■公式HPよりお知らせ
◇Cafe Eventが更新されていました。
記念グラスの抽選結果発表です。私は運よく当選していました♪
6月30日にオフコース武道館30周年の集いのライブに参加した翌日に
青山のカフェでお買物して、応募したの♪
今度、東京へ行く時カフェに立ち寄りたいと思います(*^^*)*:..



■はやくも8月25日に開催される『音楽と髭たち2012』のタイムテーブルが発表されました♪こちら
清水翔太君とスキマスイッチに続いて小田さんですね。
翌日の香川イベントも控えているので小田さんハードスケジュールです。
夏の疲れがでませんように*:..






■福岡へ行ったとき、佐賀県と門司にも立ち寄りました♪
その時の写真もたっくさん撮りましたが、その前に♪♪
夏旅の山形の写真がやっとできました♪
良かったら旅の参考にしてくださいね(^_-)-☆
※山形夏旅1
※山形夏旅2
※山形夏旅3
朝の日課は庭に植えてる夏野菜の収穫です♪
今日はトマトが三つも採れたので、嬉しくて写真を撮りました。









今年はゴーヤに初挑戦して、二本採れたのだけど
昨日、早速料理してしまったので、写真の中にはありません(^^;)チョットザンネン
※Photo 夏の収穫(トマト、ミニトマト、サラダ菜、バジル、シソ)
■公式HPよりお知らせ♪
Staff Diaryが更新されていました♪
ちょうど小田さんが「YES-NO」を歌っている時の写真ですv(=∩_∩=)♪
■PRESSが到着しました♪
表紙の小田さん、メチャクチャかわいい~~~~v(≧∇≦)v!!
今回の記事のトップは
キマグレンのクレイ君とイセキ君へのインタビューです♪
クリ約のことや、OTODAMA5周年、そして、FORESTの時の写真も懐かしかったです♪
船田さんのコーナーで、ちょうど福岡の大濠公園の写真があったの♪
夏フェスのついでにちょうどこの大濠公園にも立ち寄ったんだ♪
残念ながら『101匹ワンチャンみたい』と小田さんが言ったノコノ島のうさぎには会えなかったけど(^^;)
それから東北ツアーに参加されたファンの人達の想いの数々を知ることができました.。oOO
◇HIGER GRUNDIN 海の中道レポ完成
※次の小田さんが出演される夏フェスは情熱大陸。夢の島です。
台風が心配ですが、猛暑も心配です。
オリンピックで寝不足な日が続きそうですが、
夏フェスの前はじゅーぶん睡眠をとって体調整えていてくださいね。
タンカーで運ばれる方を見るたびに胸が痛みます。
たくさん栄養とって夏フェス、最後まで元気に楽しみましょうね(*^^*)/*:..。o○☆゜・:,。*:..。o○☆*:*:..。o○☆