大阪城ホールの公演に行って、その後8月の終わりまで神戸に滞在しています。
その間も仕事があって ゆっくりと友だちには会えないのですが
二日目の公演がはじまる前に
大阪の友だちララに付き合ってもらって通天閣に行ってきました。
ご当地では映像は出なかったのですが
「東京の空」のとき、スクリーンの映像にその姿が映ったので行ってみたくなりました。
それに以前の大阪のご当地で小田さんは通天閣にのぼったので
以前から小田さんぽ♪してみたいなって思っていました♪
通天閣に通じる商店街はとってもにぎやかで
まるで大阪の道頓堀のような大きな看板がたっくさんありました。
通天閣から見えるその風景はどこまでも遠くまで見えました♪
ハルカスがみえて
天王寺公園の緑がたっくさんあって
空がとっても綺麗だった♪
そのあと、名物の串カツを10本もいただきました♪
通天閣のちょうど下にあるお店は長蛇の列だったけど
とってもおいしかったです(^^)♪
※Photo 通天閣の展望階から観た 大阪の空
◆神戸の友だちが新聞記事を渡してくれました♪
いいものみーつけた♪
って言ってわたしてくれたその中に小田さんのことを書いた記事があったんだ♪
業界新聞みたいでしたo(^o^o)ワァ♪ありがとう
『日刊工業新聞』で8月26日付けの新聞です♪
一面の一番下の「産業春秋」ってかいてあります。
お持ちの方はぜひご覧になってくださいね♪
何だか長方形で写真とりにくかったので
三つに分けて撮りました♪
ですって♪ ウフッ(*^^*)
◆小田さんは28日にすでに東京へ戻られたようですね。
そのまま 9月7日に開催される佐橋さんのイベントのリハにのぞまれたようです。
私は行けないですが、行かれる方はどうぞ楽しんできてくださいね。
モバイル日記にも書いてありましたが、東京はとっても寒いと、ニュースでもカーディガンを着た女性が映っていました。
あんなに暑かったのに 季節はやっぱり動いているのですね。
季節の変わり目、体調崩されませんように早めに長袖の用意してくれぐれも気をつけてくださいね。
大阪の通天閣♪タワー。
♪本日♪小田日和 、明日も小田日和:..。o○☆゜・:,。*:..:..。o○☆゜・:,。*:..。:..。o○☆゜・。:..。o○☆゜・:,。*:..:..。o○☆゜・:,。*:..。:..。o○☆゜・。
今週、大阪へ行ってきました。
26日と27日の二日間、大阪城ホールで小田さんのコンサートがありました。
初日はスタンドそして二日目はアリーナ席でした。
様々な席から、そして色んな角度から観ると違った世界がまた見えてきます
それにしてもこの大阪城ホールでの二日間の小田さんの声のすごいこと
もう、この世のものとは思えなかったです。.o○☆゜:..。o○☆゜・:,。*:..:..。o○☆゜・:,。*:..。:..。o○☆゜・。・:
それにそれに小田さんはまた言ってくれたんだ♪
「先日の名古屋の二日目から「また会おうぜ!」という気持ちになってきた」
って言ってくれたんだv(≧∇≦)V!!!!!!!!!!
ああ。。良かった♪
小田さん♪ 小田さん♪ 小田さん♪
これから先の公演で
「また会おうぜ~!!」
って思いっきり言ってほしいですo(^o^o):..。o○☆゜・:,。*:..:..。o○☆゜・:,。*:..。:..。o○☆゜・。
※Photo 大阪城ホールと大阪城
◆毎週水曜日と土曜日に放送されてる
めざましテレビの「小田日和」のCMです
今回は福岡で(*^^*)
『♪小田日和が福岡にやってきた』
能古島のひまわり綺麗でしたね♪
BGMは「そんなことより、幸せになろう」
『来週はあなたの街へ』
※小田和正ニューアルバム『小田日和』ただいま発売中:..。o○☆゜・:,。*:..:..。o○☆゜・:,。*:..。:..。o○☆゜・。
◆公式HPよりお知らせ
◎Staff Diaryが更新されていました♪
◎Cafe Diaryが更新されていました。
いつもカフェの階段の下にいたネコのグレちゃんが亡くなったというのを知って
びっくりしました。
いつもカフェにいくと、必ずグレちゃんを探したの。
見つけるとグレちゃんのほうから寄ってきてくれたんだ。
ネコ年齢からすると大往生だったようです。
カフェに行っても会えないなんて、何だかさびしいけど
グレちゃんとの思い出はずっと忘れないでいようと思います。
ツアートラック@大阪城ホール
※本日♪小田日和 明日も♪小田日和:..。o○☆゜・:,。*:..:..。o○☆:..。o○☆゜・:,。*:..:..。o○☆゜・:,。*:..。:..。o○☆゜・。
たった三日間だけの横浜滞在で、いつものようにバタバタしていました。
一昨日は久しぶりにジムへそして昨日はピアノに行ってきました。
ジム友にはしばらく週末は来れないことを伝えて
ピアノの先生には曜日変更していただいてレッスン内容の課題を出されました。
さて、これから横浜から大阪へ出立します♪
明日は神戸の友達の響子さんと会場で待ち合わせなんだ♪(^-^)
そうそう♪大阪といえば、甲子園で大阪の桐蔭高校が優勝しました♪
おめでとうございます(*^o^*):,。*:.*:..。o○☆゜・:,。*:..。o○☆*:*:..。o○☆
何だかバタバタしてる日々の中、あっという間に高校野球も終わってしまった。
明日はスタンド席で、ステージがほぼ正面なので全体が見渡せるから楽しみです♪
思いっきりはじけるんだ~~~~~~~~o(^0^o)..。゜・:,。*:..。*:*:..。*:...,。*:..。*:*:..。*:.。゜・:,。*:.*:..。*:..
※Photo 明治村 小田さんがスケッチした帝国ホテル
◆公式HPよりお知らせ
Cafe Event &Cafe Goodsが更新されていました♪
NHK朝ドラ「花子とアン」のロケ地 修和女学校として撮影された北里研究所(明治村)
※ 日本ガイシホール初日レポ完成しました。
今日、愛知県の名古屋市から横浜に戻ってきました。
小田さんのライブが日本ガイシホールで21日と22日の二日間あったからです♪
ご当地の明治村へ行ったり、熱田神社できしめんをいただいたりして、
愛知県の小田さんぽ♪して
両日のコンサートで、思いっきりはじけてきました。
それに!!!
突然小田さんが言った言葉に
会場は歓喜の声と大きな拍手で沸き起こりました。
小田さんは私たちに
「昨日まで約束できなかったけど、またみんなに会いたいなっていう気持ちだ」って
言ってくれたんだ!!!!!
最高に嬉しくて嬉しくてうれしくてうれしくて(TT)
素敵な言葉が聴けて
名古屋に来て♪本当に良かった!!
小田さ~~~~~~~ン!!!!!!!
ありがとう~~~~~~~~~~~~o(^0^o):,。*:.*:..。o○☆゜・:,。*:..。o○☆*:*:..。o○☆*:..:,。*:.*:..。o○☆゜・:,。*:..。o○☆*:*:..。o○☆
※Photo 日本ガイシホール
◆公式HPよりお知らせ
Far East Cafe Shopが更新されていました。
27日と 28日は青山のCafeは臨時休業します。
※♪今週の水曜日、土曜日
めざましテレビの小田さんのCMは
先週に引き続き、今回も横浜のご当地でした♪
この日のBGMは「愛になる」
映像を見て
(〃・ ・〃) ハッ!! とした!!
みなとみらいの汽車道が映ってる!!!!!!!!
時間差ですれ違っていたかもしれないって思うと
突然ドキドキドキp(#・・#)qしてしまいました。
他に赤レンガ倉庫や中華街の映像もありました♪
『明日はあなたの街へ』
『小田日和』ただいま、発売中:..*:..
。o○☆゜・:,。*:..:..。o○☆゜
*:..
さて、来週は大阪公演です♪
今日、小田さんは名古屋から直接大阪へ行って、ご当地の撮影をされたようですね(*^^*)
『本日♪小田日和♪』『明日も小田日和』:,。*:.*:..。o○☆゜・:,。*:..。o○☆*:*:..。o○☆
:,。*:.*:..。o○☆゜・:,。*:..★:,。*:.*:..。o○☆゜:
雨上がりの空はこころなしか秋の空になって。。。
セミの鳴き声はいつのまにか小さくなっていました。
もうそろそろ自然は秋の準備なのかな.。oOO
次の小田さんの公演は愛知県は名古屋市にある
日本ガイシホールです:..。o○☆゜・:,。*:..:..。o○☆゜・:,。*:..。:.
※Photo マリンメッセの夕暮れ
◆公式HPよりお知らせ♪
◎Staff Diaryが更新されていました♪
屋台!?が登場♪ ウフッ(*^^*) 小田さん、ここで何を召し上がったのかな♪
◆NEWSが更新されていました♪
「MONGOL800 ga FESTIVAL What a Wonderful World!!13+14」に
小田さん出演!
日時:2014年10月5日(日)
開場 11:00 開演 13:00 終演 22:00(予定)
会場:沖縄県・ 読谷村 ヨミタンリゾート沖縄 特設会場 (CAP:15,000)
詳しくはWWW!!13+14 OFFICIAL HOMEPAGE まで
10月5日といえば、新潟公演と静岡公演の間ですね(^^;)
小田さん、パワフルp(*・ ・*)q!!
◆東京のファン友さんが知らせてくれました♪
吉田編集長の記事が載っていました♪
吉田さんって小田さんよりも一回り年下なんですね?!
ずっと、同い年ぐらいかなって思っていたのでびっくりしました。
※マリンメッセ福岡初日レポ完成しました♪
※♪本日♪小田日和♪ 明日も小田日和:o(^o^o)..。o○☆゜・:,。*
:..:..。o○☆゜・:,。*:..。:..。o○☆゜・。
8月13日から15日のお盆の真っ只中、
私は神戸の友達と福岡へ行ってきました(*^^*)/♪
小田さんのコンサートが福岡マリンメッセで開催されたのです。
もちろん、先にお盆のご用事はすべてすませて、
今回のライブにのぞんだので、ちょっぴりハードスケジュールでした
初日、二日目とも 小田さんとともにすごせた時間
それはそれは夢の中のようでした。
途中、小田さんの涙にとても胸が騒いだけどp(*・ ・*)q.。oOO
ライブ終了後はたくさんの小田ファン友と
小田さんのことたっくさん話せて、
最高に素晴らしい時間をすごすことができました:..。o○☆゜・:,。*:..:..。o○☆゜・:,。*:..。:..。o○☆゜・。
※Photo マリンメッセ福岡とツアートラック
今週の水曜日のめざましテレビは
横浜ご当地紀行のあちこちでした(*^^*)
映像はこうして何度も見ることができるので楽しいです♪♪
いつか小田さんぽでこれらの地を巡りたいです。
『ニューアルバム『小田日和』 ただ今発売中:..。o○☆゜・:,。*:..』
本日♪小田日和、 明日も♪小田日和:..。o○☆゜・:,。*:..:..。o○☆゜・:,。*:..。o○☆゜・:,。*:..:..。o○☆゜・:,。*:..。:..。o○☆゜・。
今、部屋の中はラベンダーの香りでいっぱいです。..。゜・:,。*:..。*:*:..。*:...,。*:..。*:*:..。*:.
7月に岩手県の大船渡市に旅したの♪
その時に摘んだラベンダーの花束をドライフラワーにしました♪
偶然にみつけたそのラベンダー畑。
ちょうど花摘みができる日だったのです♪v(=∩_∩=)
さて、今週から帰省ラッシュが始まりました。
台風の影響で、私は一日ずらして明日神戸に帰ることにしました。
そして
13日から神戸の友達と福岡へと出立します!!
もちろん、小田さんのマリンメッセ福岡に行きます.。oOO
初日がスタンド、二日目はアリーナかな
どちらにしも小田さんの一挙手一投足をみつめたいと思います♪(*^^*)
福岡は2012年のHIGHER GROUND の海の中道以来です。
今回も小田さんのご当地の場所へ色々と行けたらいいなって思います(*^^*)
※Photo ラベンダー畑(岩手県大船渡市 碁石海岸へ行く途中7月21日)
◇小田さんは福岡公演のため、お盆やすみないのかな。。。
でも、デスマッチがあったものね♪
成績は真ん中ぐらいだってモバイル日記に書いてあったけど
暑い中、小田さんダイジョウブかなってちょっぴり心配でした。
でもでも、横浜アリーナで見たとき、日焼けしていて
なんだか元気少年!!って感じでした(^^)v
◇遺留捜査の特番観ました♪
クライマックスのときに突然小田さんの声「やさしい風が吹いたら」が流れてきて
やっぱり(;_;)ウルウルしてしまいました。
それにしてもなんて色んなことが交錯したドラマなんだろうって思いました。
理解できない人間のこころと真実を追い求める人たちの闘い。
最後はとても切ない想いでした。
上川隆也さんはNHKの「大地の子」というドラマがあったのですが
それ以来、好きな俳優さんです。
◇佐橋さんの9月7日のイベントライブに行きたくて
何度も申込みしたけど落選の連続で諦めました(o_ _)oシュン
行けた人はよかったらイベントの様子教えてくださいね。
※横浜アリーナ二日目レポ完成しました。
長いレポをいつも読んで下さってありがとうございました。
これからスケジュールが続いているので
しばらく長編レポは書けませんが、
ツアーの様子、できるだけお伝えできたらと思っています。
まだまだ暑い夏が続きますが、どうぞおからだ大切に
お過ごしくださいね.*:..。o○☆゜・:,。*:..。o○☆*:*:..。o○
『本日♪小田日和♪」そして『明日も♪小田日和♪』:,。*:.*:..。o○☆゜・:,。*:..。o○☆*:*:..。o○☆:,。*:.*:..。o○☆゜・:,。*:..。o○☆*:*:..。o○
:,。*:.*:..。o○☆゜・:,。*:..★:,。*:.*:..。o○☆゜:
:,。*:.*:..。o○☆゜・:,。*:..★:,。*:.*:..。o○☆゜:
小田さんが横浜のご当地を撮影したのは8月3日だったようです♪
わたしはこの日、ジムから出て、汽車道を歩いていました。
小田さんはこの横浜のどこを撮影されるのかなって思いながら(*^^*)
モバイル日記にも書いてありましたが、夏休みなので子供たちでいっぱいでした。
みなとみらいは大人気のピカチュウだらけ。
ドックヤードガーデンではピカチュウのプロジェクトマッピング
シーバスの屋根までピカチュウのイラストがプリントされてるんだもの
ウフッ(*^^*)
横浜アリーナでコンサートがあった5日は
ここ横浜では神奈川新聞の花火大会の日でした。
同じフィットネスジムの友達から
「みんなで一緒に観よう」って誘われていましたが
小田さんのコンサートがあるので行けないことを伝えていました。
5日のコンサートが終わったらメールにその日の花火の写メを送ってくれていました。
とっても見事な花火の写真♪
でも、今年は沖縄で、そしてテアトロンで大好きな小田さんと
一緒に花火を観ることができたのでそれでじゅうぶん満足です♪
そしてこの地元横浜のコンサート♪
小田さんの楽曲にそして声に包まれた素晴らしいとき
素敵な素敵な横浜の夏を過ごせた2014年を永遠に忘れないでいたいです。
※Photo 携帯ストラップ(2014年ツアーグッズ)
◆公式HPよりお知らせ
NEWSが更新されていました♪
※8月9日(土)夜9:00、ドラマスペシャル「遺留捜査」(テレビ朝日)が放送されます。
詳しくはこちらへ
小田さん横浜アリーナの会場でMCでこのことをお話しされていました♪(^^)v
きっと「やさしい風が吹いたら」が流れるね♪
楽しみです(*^^*)/
※横浜アリーナ初日レポできました♪
※台風11号が近づいています
どうぞじゅうぶん気を付けてお過ごしくださいね。
ジムの友達が送ってくれた花火の写真(2014.8.5)
8月5日(火)と6日(水) 横浜駅から新横浜駅までお出かけしきました。
小田さんのコンサートが横浜アリーナであったからです♪
ほんの15分電車に乗るだけで新横浜駅に到着です。
今までだと、新神戸から新横浜につくまで2時間半もかかっていたのに
信じられないくらい近くなった、横浜アリーナだp(*・ ・*)q
横浜アリーナはやっぱり広くて広くて
それなのに、小田さんはどこまで歩いて行くんだろうか
って思うほどアリーナの上の方まで上っていって
そのたびにキャーーキャーーって
すごい興奮の渦があちこちに沸き起こっていました。
私はアリーナ席でしたが、小田さんがどこに行ってもよく見えて嬉しかったです(*^^*)
アンコールでは やはり地元横浜ならではの曲が出てきて
素敵な素敵な忘れられない二夜になりました:,。*:.*:..。o○☆゜・:,。*:..。o○☆*:*:..。o○☆
※Photo 横浜アリーナ
さて、昨日は水曜日♪
いつものめざましテレビのCM
『♪本日 小田日和が 香川へやってまいりました』
ということで
BGMは『やさしい風が吹いたら』が流れていました。
琴電や金毘羅宮、そしてまんのう町のひまわりなど
たっくさん映っていました。
『来週はあなたの街へ』
最後に
テアトロンの会場の様子が映っていたのだけど
あの 小型探査機みたいなカメラ付き飛行機が写してたんだって
すぐにわかりました♪
『ニューアルバム「小田日和」発売中』:,。*:.*:..。o○☆゜・:,。*:..。o○☆*:*:..。o○☆
◆公式HPよりお知らせ
Staff Diaryが更新されていました♪
横浜アリーナの会場の様子です♪
Booksが更新されていました♪
小田日和のピアノ弾き語りとソロバージョン5曲♪
Cafe Eventが更新されていました♪
今回のツアーで
公演の翌日に小田さんが訪れたご当地にあちこちお出かけしてきました♪
和歌山では たま駅長のいる貴志駅に行ったり
沖縄では首里城、
北海道では大倉山など
そしてテアトロンではお馴染みの金毘羅さんの奥社までのぼってきました♪
今週の5日と6日は横浜アリーナで小田さんのコンサートがあります♪
もちろん両日行きますが、ちょっぴり気になってるのが
ご当地の場所です(*^^*)
ツアーが終わったら、また小田さんぽ♪でお出かけしたいと思っています♪
行ったことのない場所、横浜であるかな♪
もしかしたら、行ったことのあるところかもしれないし♪♪
そんな小田さんぽの場所も楽しみのひとつです(^-^)
暑い日が続いてますが、横浜アリーナ公演♪
思いっきりはじけましょうね(*^o^)/\(^0^*)イエーイ..。o○☆*:*:..。o○☆
※Photo さぬき富士(香川県)金毘羅さん奥社より
◆PRESS VOL285が到着しました♪
表紙は会場で小田さんが客席にマイクを向けているところです♪
ページを開くと ワォアo(^0^o) 凄い写真の数々♪
ツアーレポート満載でした♪
それにしても!?横浜アリーナのすぐ隣のライブハウスでリハしていたなんて!!??
p(*・ ・*)q小田さん、横浜にいらしてたんだ♪
それにしても、和歌山のなんておいしそうなメニューが揃ってるんだろう♪
次のページではMUSTACHEという望月さんへの質問コーナーです。
シンセサイザーのことなど、わたしはよく知らないのですが、
ハーモニカにも色々とあることがわかりました。
小田さんが「クリ約」で吹いていたあのハーモニカがFキーのものだとか、
小田さんのハーモニカ姿、スゴかっこよかったなぁ♪
もう一度聴いてみたいなって思います(*^^*)
それから船田さんのへい、いらっしゃい♪和歌山のご当地が詳細に載っていました♪
さきほど書いたようにたま駅長のいる貴志駅や交通センターに行ったので
懐かしく読んでいました。
なが~~~~い階段の紀三井寺や東照宮へは
残念ながら行く時間がありませんでしたが
ただ、小田さんのパワーには驚くばかりでした。
船田さん大変!キャハハ(*^o^*)
『Cafe MINI FORUM』では人生にまつわる一曲とそのエピソード編
どの曲にも色んな人の様々な物語があるんだと思いました。
あと、「Cafe Note」や「東北さくら便り」など♪
最後のBack Stageによると 今年も小田さん「デスマッチ」されていたのですね♪
このPRESSが到着するころにはイベントも終わってるとあったの♪
♪小田さん、どうだったのかな(^-^)
ということでまた詳細に読んでいきたいと思います♪
:,。*:.*:..。o○☆゜・:,。*:..。o○☆*:*:..。o○☆ :,。*:.*:..。o○☆゜・:,。*:..。o○☆*:*:..。o○☆