今日の横浜は夕方まで雨が降っていました。
でも、突然太陽の陽がさして、すっかり青空に変化していきました。
わたしはジムにいたのだけど。
ランニングマシンに乗ってすぐに窓の外を見て
(〃・ o ・〃) ハッ!! とした!!!
突然目の前に現れたのは虹!!
小田さんの歌う♪over the rainbowが頭の中で聴こえてきた♪♪
ちょうど半円を描くような絵に描いたような虹でした♪
あの虹のむこうには 小田さんのライブがあるんだ(*^o^)/:,。*:.*:..。o○☆゜・:,。*:..。o○☆*:*:..。o○☆
ほんの数分だけだったけどすごく綺麗な虹でした。
みなとみらいの街はもう桜の花が満開になりつつあります♪
風がきついけど、散らないで頑張ってほしいです。
※Photo 東大 安田講堂(Tokyo)
◆PRESS チケットはまだ申込みしていませんが、まだ色々と迷っています。
初日の和歌山も行きたいし、テアトロンにももちろん行きたい
それに沖縄も北海道も.。oOO 。oOO
でも、東京体育館はすぐ近くなのでやっぱり行きたい。
ひとつに絞ったほうが当選しやすいのかな.。oOO 。oOO
◆PRESS VOL.281読みました♪
今月号はNATHAN EASTさんのインタビュー記事でした。
『小田さんの描いた曲はポール・マッカートニーや
サイモンアンド・ガーファンクル、バート・バカラックを彷彿とさせる』
ってありましたが、やっぱりそうなんだ。。。p(*・ ・*)q
ずっとずーーっと思っていたことだけど
やっぱり彼らと小田さんの感性は似ていたんだ♪って思いました。
NATHANさんのアルバム、早く聴かなくちゃ♪
ずっと『ライフサイズ2013』に没頭していたの。
何だかたくさん楽しみがあってすごく贅沢だわp(#・・#)q
船田さんの「へい!いらっしゃい」では
船田さんが50才になるということで
50才のときの小田さんの写真が載っていました♪
小田さんって50才のときでも、全然年齢に見えないのがやっぱりすごいです。
そして、創学館の学園祭に出たときの様子や、
特に小田さんがスタジオにこもって曲作りしてる様子の写真など見ることができて
とっても嬉しかったです♪v(=∩_∩=)
他、レターやカフェのミニフォーラムの記事もとってもおもしろかったです♪
※東京さんぽ上野公園桜&東大写真完成しました♪
※そしてもうひとつ東京さんぽ『浅草橋から両国』写真です
先日横浜の友達と両国にある江戸東京博物館に行ってきました。
ここは埼玉の友達と「浮世絵展」に一緒に行ったばかりです。
そのときは常設展示は見なかったので、今回はゆっくりと巡ってみました♪
埼玉の友達が言ってた通り、常設展示は一日いても飽きなかったです(^^)v
雨の日など、おすすめの場所です♪
※K.Oda Tour 2014 まであと90日(*^^)/:,。*:.*:..。o○☆゜・:,。*:..。o○☆*:*:..。o○☆
小田さんのツアーがあると知ったその日から
春爛漫の世界に入ったような、そんな感じがします。
今日は桜の花がほぼ満開になったという上野公園へ行ってきました。
見事としかいいようのないうすピンク色のそのトンネルをくぐり
老若男女、様々な国の人たちが集い、笑う。
どの人の顔も美しい桜の花に魅了されて
とても素敵な顔をしています。
日本はやっぱり桜の花が似合う♪
歩きながら思ったの。。.。oOO 。oOO
いつかきっと、小田さんの桜ライブプロジェクトで東北に
たくさんの桜の花が咲きますように
そのあと、友達と本郷三丁目へ向かいました。
そこでも見事な枝垂桜を見ることができました。
また写真できたらご覧になってくださいね♪
※Photo 上野恩賜公園 の桜
◆K.Oda Tour2014年♪
今回のPRESS申込みは
6月28日の和歌山ビッグホエールから7月27日のテアトロンまでです♪
4月10日(木)17時までなのでご注意くださいね♪
3月も、もう終わりが近づいています。
テレビ番組も次々と最終回になりました。
NHK朝ドラ「ごちそうさん」も今日で終わってしまいました。
毎日、色んなご馳走が出てきてとっても楽しかったです。
最終回は大感動でした(;_;)ウルウル♪♪
ゆずの主題歌もすごくよかったです。
小田さんの曲がまた朝ドラの主題歌になったらいいなって思ったけど
『どんど晴れ』ですでに「ダイジョウブ」が主題歌になったから
しばらくはないのかな。。。.。oOO
◆そして♪4月2日からは小田さんの『アルバの制作日誌』の様子が
フジテレビの「めざまし」で見ることができるので嬉しいです♪
軽部さんが仰るのは
「およそ二年ぶりとなる全国ツアーが6月28日から開催することが決定。
ツアーするからにはアルバムを出すのが礼儀と考えた小田さん。
手元にはアルバムを完成させるにはあと5、6曲ほど足りないということです。
そこで、7月2日発売という締め切りをまず自分に課して
制作過程をCMでファン報告したいということです。
小田さんは七転八倒する様子をお届けできればと自嘲気味に話しています。
新しいアルバム楽しみです」
ということです。
あと、5.6曲足りないって
いったい全部で何曲になるんだろう?p(*・ ・*)q
訃報です
今日、東京から帰りのJRに乗っていたら、鎌倉の友達からメールがあってハイ・ファイ・セットのメンバーだった山本俊彦(やまもと・としひこ)さんが亡くなられたとありました。67歳でした。妻は山本潤子さんです。突然のことで驚きました。
心よりご冥福をお祈りいたします。
K.Oda Tour 2014が6月28日よりスタート!
v(≧∇≦)vヤッタ~~~~!!!!!!
ついに! ついに!始まるんですね!!!!
ずっとずーーーーっと発表を待っていたの!
しかも!アルバムも7月にリリースなんてp(*・ ・*)q♪
もう、次々とニュースが入ってすごく嬉しい!!
神戸にいるとき、このニュースをファン友から聴いて、
思いっきり飛び上がっちゃったo(^0^o)ピョーーーン!!!
次々に入ってくる喜びのメール!!!!
今日、横浜への帰り道、街はキラキラ輝いていて、
新幹線の中では音譜が飛び交っていた..。゜♪♪・:,。*:..。♪*:♪*:..。*:..。*♪♪
ああ。。やっと春が来たんだ!
Spring has come !!o(^o^)o:.*:..。o○☆゜・:,。*:..。o○☆*○☆
※Photo 車窓から見た富士山(3月22日)
◆公式HPよりお知らせ
NEWSが更新されました。
◇3年振りの全国ツアー決定!
詳しくは「明治安田生命 Presents KAZUMASA ODA TOUR 2014」特設サイトへ!
◎ツアーのPRESS会員チケット先行予約のお知らせ(6月/7月分)は、PRESS 281号に入ります。
今日、PRESS到着していました♪
これからゆっくりと読んで申込みしようと思います(^^)
◇2014年7月2日、9枚目のオリジナル・アルバム「タイトル未定」(収録曲・曲数未定)が発売することが決定しました!
ワァ♪待望のアルバム♪♪
どんな曲が入っているのかな.。oOO どんなタイトルになるんだろう♪
楽しみです(*^^*)♪
◇[CM] アルバム制作30秒ドキュメンタリーCMオンエア決定!
「アルバム制作日誌」と命名された
レコーディングの様子を伝える30秒CMが
4月2日よりフジテレビ系6地区(札幌・東京・名古屋・大阪・福岡・仙台)で
毎週水曜日「めざましテレビ・第2部」(6:10~8:00CM枠)と
フジテレビ系全国ネット(一部エリアを除く)で
毎週土曜日「めざましどようび・第2部」(7:00~8:30CM枠)にて放送されます!
めざまし、録画しておかなくちゃ♪毎週水曜日と土曜日が楽しみですね♪
軽部さんに、また小田さんのことたっくさん取材して
いっぱいインタビューしてほしいですo(^0^o)
21日にカフェで『LIFE-SIZE2013』を買ってから時間がある限り観ていました。
もう、ご覧になったでしょうか?(*^^*)
あの曲も!? あの映像も!?っていうくらい驚きの連続でしたね♪
今日も帰りの新幹線の中で見つめてしまった♪(^^).。oOO 。oOO
小田さ~~~~ん!!!!
たくさん願いを叶えてくれてありがとう~~~~!!!
世界一大好きだ~~~~~~~~~~~~o(^o^)o..。゜♪♪・:,。*:..。♪*:♪*:..。*:..。*♪♪:,。*:.*:..。o○☆゜・:,。*:..。o○☆*:*:..。o○☆*:...。゜♪♪・:,。*:..。♪*:♪*:..。*:..。*♪♪:,。*:.*:..。o○☆゜・:,。*:..。o○☆*:*:..。o○☆
春分の日の今日から甲子園で春の選抜高校野球が始まりました♪
本当にもう本格的な春がやってきたんだ♪
神戸に帰るのを一日遅らせて、今日私は青山のカフェに行ってきました。
そう、どうしても「LIFE-SIZE2013」を観たくって足は青山へ向かっていました♪
東京の友達とカフェで待ち合わせ.。oOO
約束の時間より早めにカフェに到着したら、
テーブルについてるかたが二人いた?!
アッ!ミクシィのお友達!
(*^o^)/\(^-^*)ヒサシブリ~~~~ン
「発売初日に取りにくるなんて (^^;)」
ってお互い言い合いました♪
それから様々なツアーから2012年の赤レンガ倉庫のライブまで色んなことたくさんお話ししました。
そうそう♪公式HPでもお知らせがありましたが募金箱が設置されていたの♪
募金箱に入れて、桜の花びらのシールを日本列島の地図にペタッって貼ります
このボードがたっくさんの花びらでいっぱいになったらいいなあって思いました♪
今日のカフェは混んでると思ったけど、なぜかあまり人も来なくて
ゆっくりとココアをいただくことができました(^^)v
それからわたしと東京の友達はいつもの近くのカフェレストランに行って
お花見はどこへ行こうか計画をしていました♪
オハナミたのしみ(*^o^)/\(^0^*)ウン!でもハナヨリダンゴ♪
東京のお花見は新宿御苑や千鳥ヶ淵、そして上野公園や井の頭公園。。。。
まだまだたくさんあるけれど、どこも人気で人がわんさかくるみたいでした。
それから福山さんのファンでもある彼女が
「マシャ(福山雅治さんのこと)が以前、東京ドームでコンサートしたとき、
小田さんのこと話してくれて、
小田さんは花道たくさんつくって、走ってスゴイって言ってたよ。尊敬してるって(^^)v」
そんなこと福山さんが言ったんだ?!ちっとも知らなかった。。。
p(*・ ・*)qなんか嬉しかったです。
2時間ほどしか東京にいなくて早々に横浜に帰ったのだけど
帰りの電車の中で色々と思いを巡らせていました.。oOO 。oOO
小田さん。。。。今度のツアーはどんな会場かな?
小さい会場かな?アリーナ?ドーム?(*^^*)
どこでも、どんな会場でも小田さんのいる空間は大好き♪♪
思いっきり弾けちゃうんだo(^o^)o
いくつになっても、大好きな小田さんがそこにいるかぎり、
ずっとずーーーっと小田ファンだから♪
明日は『LIFE-SIZE2013』と一緒に神戸に帰ります♪
ゆっくりと観るんだ♪ 大好きな君のこの一年を:,。*:.*:..。o○☆゜・:,。*:..。o○☆*:*:..。o○☆
:,。*:.*:..。o○☆゜・:,。*:..。o○☆*:*:..。o○☆
※Photo LIFE-SIZE2013 & オリジナル巾着袋
今日のカフェ♪
カフェのカウンターに置いてあったチラシ
小田友とパフェ&カフェラテ♪
昨日、春一番がやってきました。
少し暖かだけど、かなりの強風に ちょっとこわいぐらいでした。
もうすぐここ関東も桜がいっぱいになるのかなo(^o^)oタノシミ♪♪
先日マンションの友達の令子さんに誘われて吉祥寺というところに行ってきました♪
『住みたい街ランキング」にいつも上位にあるという「吉祥寺」に行ってみましょう(*^^)/
ということで横浜から電車に乗ってお出かけです。
令子さんは東京生まれだけど、ご主人の転勤で神戸に住んでいたこともあって
共通の話題も多いのですが、
何と言っても彼女は二人時代のオフコースファン!
という偶然の出会いにびっくりでした。
この日も街を散策しながら、小田さんの話やオフコースの曲のことで
話は尽きませんでした(*^^*)
そして、中に入りませんでしたが、三鷹のジブリの森にも行けて嬉しかったです。
※Photo 河津桜(三鷹のジブリの森近くの公園にて)
◆ついに、『LIFE-SIZE2013』の発売日が決まりました(*^^*)
3月21日(金)の 春分の日です
あいにく、神戸に帰る日なので、横浜に戻ってくるまで
ちょっぴり我慢ですp(*・ ・*)qモンモン
◆公式HPよりおしらせ♪
Cafe Diaryが更新されていました♪
ピンク色の花も綺麗だけど、ミモザのレモン色も鮮やかですね♪
本当に春がやってきたんだ♪って感じ
あとはやっぱり桜の花ですね(*^o^)/サクラ サクラ..。゜♪♪・:,。*:..。♪*:♪
..。゜♪♪・:,。*:..。♪*:♪*:..。*:..。*♪♪:,。*:.*:..。o○☆゜・:,。*:..。o○☆*:*:..。o○☆
今日は都心の菜の花畑に行ってきました。
暖かなこの日は 重いコートとさよならして軽やかなスプリングコートです。
横浜駅から到着したのは東京の浜松町駅。
すぐ近くの『芝離宮庭園』&『浜離宮庭園』を散策します♪
平成のビル群と江戸時代のそのゆったりとした風景は
まるで壮大なSF映画の中にいるような錯覚さえ感じられてとてもおもしろい空間でした。
そのあと、近くのホテルでお茶して、トコトコ新橋まで歩いていきました♪
途中、日テレがあってびっくり♪
そこで宮崎駿監督デザインの大きな時計に遭遇しました
(*^o^)/ア!アンナトコロニ時計♪
春色の風が菜の花を運んできてくれた
それはそれは春日の暖かな一日でした:,。*:.*:..。o○☆゜・:,。*:..。o○☆*:*:..。o○☆
※Photo 菜の花畑(浜離宮恩賜庭園 IN Tokyo)
◆公式HPよりお知らせ
◇Staff Diaryが更新されていました♪(^^)
小田さんは『Life-Size2013』の作業が終わったあとも
おやすみなく、ず~っと水面下のいくつかの作業されているとか。
小田さん、からだ、大丈夫かな。。。花粉大丈夫かな。。。
でもでも、”来るべき春”に向かって♪って書いてあったのが
やっぱり嬉しかったです♪(*^^*)ウフッ
そしてネイザン・イースト氏と小田さんとのツーショットの写真です。
Finally Home - メイキング映像
こちらでお二人のコメントの映像見ることができます♪
◇Cafe Eventが更新されていました♪
“FarEastCafe 2014春さくらライブプロジェクト応援企画”
『東北に桜を。』
◎FarEastCafeに『さくらライブプロジェクト』募金箱を設置しました。
◎2013年10月「東北さくらサミット(仙台)」に使用されたK.ODA東北公演写真パネルを展示しています。
◎さくらライブオリジナルグッズを販売。
※『LIFE-SIZE2013』は今月末販売予定だそうです♪
早くこの手に届きますようにo(^0^o):.*:..。o○☆゜・:,。*:..。o○☆o○☆
今日、小田友と4人で青山のカフェに行ってきました♪
入口で猫のグレちゃんを探したのだけどいませんでした。
(・・ ))キョロ(( ・・)キョロ イナイ
今日、カフェに来たのは
『LIFE-SIZE2013』の申込みのためです♪
「受け取りはいつごろになるのでしょうか?」
って友達が聴いたら、
「三月下旬から4月中旬になります(^^)」っておっしゃいました
カウンターにはお姉さんが二人がいて、下野店長はいませんでした。
店長とグレちゃんはお散歩に行ってるんだね(*^o^)/\(^-^*)ウンウン
ずっと小田さんの曲だけが店内に流れていました。
♪風の坂道*:..♪夏の日♪風のように ♪静かな夜♪good times and bad times ..。゜・:,。*:..。*:*:..。*:...,。*:..。
やはり、カフェはいつ来ても ここち良い空間でした。
他に誰もいなくて貸切状態だったので、ゆっくりとココアをいただいていたのですが
数人のかたがいらしたので、私たちはカフェをあとにして
お昼を食べに行きました。
友達があるリストランテに連れていってくれました。
路地裏に入ったようなところで、とってもレトロなお店でした。
鶏肉のカツをモッツアレラチーズでくるんだような
すごくボリュームのあるメイン
小田さんの話題は尽きることなく
今度、4月の小田さんぽ、どこに行こうか♪
他アーチストのコンサートの話題や今月届いたPRESSの話題など
O(^0^o)o(^0^o)o(^0^o)アーデモナイ、コーデモナイ
もう話し出したら止まらない。
小田さんのモバイル日記ではずっと小田さんの登場がないって
書いてあるけど、風邪ひいてないかな?
きっとどこか旅行されてるんだよ。。。海外とか?
温泉かもしれないし(*^o^)/
どちらにしてもゆっくりとからだ休めてほしいなって思います。
そしてお店を出て、
友達は少し遠回りだけど。。。と渋谷駅に続くある通りを案内してくれました
初めて歩いた青山の閑静な道でした.*:..。o○☆゜
そして。。。。小さな神社に連れて行ってくれました。
梅の花が咲いていた
青山で見つけた 小さな小さな春でした:,。*:.*:..。o○☆゜・:,☆〇*:.*:..。o○☆゜:
:,。*:.*:..。o○☆゜・:,。(*^o^)/春ミーツケタ
※Photo 白い梅の花(青山のとある神社で)
青山のカフェ
リストランテでおなかいっぱい♪(メインディッシュ)
友達が連れてきてくれた青山のとある神社
白い梅の花とピンク色の梅の花が迎えてくれました♪
p(*・ ・*)qワァ♪ 今年初めて見た梅の花!!
小田さんがずっと元気でいてくれますように:,。*:.*:..。o○☆゜・:,。*:..。o○☆*:*:..。o○☆
ただ、ただ願いました.。
※そして、ソチパラリンピック開幕しました。ウクライナとロシア問題気になりますが、最後まで何事もなく無事完遂されますように。.。oOO 。oOO
春日の暖かな風を待っているのですが、まだまだ遠いのかな?
朝から冷たい雨が降って風もビュービュー吹いています。
連日の花粉のせいもあるのか、
体調がだるくて今日はジムをお休みしてしまいました(o_ _)oドテッ。
それで、ゆっくりと到着したPRESS読んでいたのですが
小田さん、ジムで体幹を鍛えるという部分に妙に反応してしまいました。
いつも背筋がピンとしていて、立っているときも座っているときも
小田さんの背中スゴく綺麗だもんね。
ステージの後ろ姿なんてもう、キラキラ輝いているっていうか
すごく素敵なんだからv(≧∇≦)vキャ~ \(^^;)モシモシ
わたしが今通っているジムのバレエクラスももちろん体幹重視のレッスンです。
それに小田さんも柔軟をされているようですが、
これは毎日欠かせません。
バレエ体型の細いからだには永遠になれそうにありませんが
前後開脚のスプリッツと
開脚ストレッチの脚抜きは今も何とかできるんだ♪ σ(^^)トクギ
なので、これからもずっと継続して頑張らなくちゃっ♪って
PRESS読んで思いましたp(^^)gガンバロッ
※Photo 街角カフェ(東京丸の内)
◆公式HPよお知らせ
アルバム『Nathan East』が今月19日リリースされます
NATHAN EASTさんは
いつも小田さんのレコーディングのときベースされるかたですね(^^)♪
小田さんが作曲された「Finally Home」 ってどんな曲かな♪p(*・ ・*)q
小田さんはご自分のアルバムもそうだけど
色んな人に楽曲提供したりして大変なんだ。。。って思いました。
※LIFE-SIZE2013のジャケットご覧になりましたか?
イラストもかわいいから好きだけど、
小田さんの写真はやっぱりすっごく嬉しいです♪
(〃・ ・〃) ハッ!! ライフサイズ申込みに行かなくちゃ!!
※今月のPRESS、もう読まれましたか?(*^^*)
拓郎さんファンには絶対に見逃せない!
田家秀樹さんによる吉田拓郎スペシャルインタビューでした(*^^*)
「YOKOSO」の番組や「クリ約」で拝見した拓郎さん
そして、今回のPRESSのインタビューで知った拓郎さんは私はとっても好きです。
以前、見せていただいた映像の中の拓郎さんよりも、
なんていうかずっと真摯で優しくってユーモアたっぷりなかたって感じました。
そして、小田さんに偉そうに言える人がここにいることが
何となく嬉しかったです。
『こら』って これからも小田さんに言ってほしいです (*^^*)
それに・・・ 小田さんの好きなタイプの女性がわかりましたね。
でも、『病的なほど痩せている女性』ではないということがわかって
良かったです(^^)v
そうそう♪拓郎さんの首都圏ツアーが今年の6月から始まりますが
そのニュースに♪
『小田和正(66)との共演ステージが大きな後押しとなった。』
って書いてありました(^^)vこちら
船田さんのコーナーでは
写真を見て、びっくりでした。
こんなにたくさんのスタッフの方たちがLIFE-SIZE作成に携わっていたなんて?!
それで、小田さんジムに通われてもう22年目になるそうですね。
それに一緒されてる船田さんも凄いですね♪
(*^^*)チットモヤセテナイケド
ということで続きはこれからまた読みたいと思います♪
まだまだ冬のコートが手離せません。
早く暖かい春が来てほしいですね。風邪ひかないようにご自愛くださいね。.。oOO 。oOO
春は三月になりました
でも、まだまだ寒い日が続いています。
本格的な春はまだ遠いのかなぁ.。oOO 。oOO
冷たい雨が降る中、先日両国で『浮世絵展』を見に行ってきました。
埼玉の友達が江戸東京博物館に誘ってくれたの♪
ウキヨエイコウ(*^o^)/\(^-^*)イキタイ!
両国駅で待ち合わせ♪
この街はおすもうさんがたくさんいるところです。有名な力士の手形が駅構内に飾られていました。
最終日が迫っているせいか、訪れる人は多く、展示室内はかなり混雑していました。
と同時に当時の風習やファッション、そして美人画がたっくさん♪
あごがなくて うりざね顔で 切れ長の目の人が美人だと
半信半疑だったけど、本当にこういう顔の人が美人だったんだって思いました。
友達がいうには「マツコデラックス」のような顔の人ばかり!
って言ったのには噴出してしまいそうでした (^^;)
他、歌舞伎の「松本幸四郎四代目」の絵や赤富士、黒富士のように
美術の教科書に載っていたような貴重な絵も見ることができました(^^)v
東京では3月2日に終わりましたが、このあと、引き続き
名古屋や山口で開催されるそうです。
美術館の7階でランチ
そのあと、丸の内に行って郵便局のキッテビルを見学したのち、
丸の内の「Brick square」に行きました。
レンガ造りに噴水のあるこの空間がお気に入りの場所になりました。
埼玉の友達を案内しました♪(*^o^)/ココナノ
そしてこのカフェのひとつ
「ラ ブティック ドゥ ジョエル・ロブション 」というスイーツ&ベーカリーショップへ
少し並んで待ったけど、二人ともデザートセットで苺のガレットをオーダーしました。
次は暖かくなったら、埼玉の川越の街を案内してくれるというの♪
埼玉県には
「クリスマスの約束2005」のコンサートで
埼玉スーパーアリーナに行ったことあるけど
観光には行ったことないので今からとっても楽しみです(^^)♪
※Photo 春待ちスイーツ(苺のガレット)
◆テレビを見ていると、よく小田さんの曲に出会います♪
読売TVの『ケンミンSHOW』という番組では毎回「ラブ突」が流れていますね♪
NHKで『ためしてガッテン』っていう番組がありますが、先日キーウィのこと説明しながら突然「さよなら」や「言葉にできない」がながれてきたりしてびっくりでした。、
他番組でも、そうなんだけど、そのたびにo(^0^o))クルッってテレビのほうに振り返ってしまいます♪
そして、今日歌手のクリスハートさんで情熱大陸の番組を何となくみていたら
『小田和正さんやKIROROの声に惹かれていて、J-popが好きだと・・・』
(〃・ ・〃)エッ!?今小田さんって言った?確かに言ったよね?!
クリスハートさんは小田さんの声、好きだったんだp(*・ ・*)q
小田さんの曲に、そして『小田和正』という言葉に敏感に反応してしまうのは
条件反射なのでとめられません♪(*^^*)♪