先日久しぶりに、高校時代の友達のルルルラララ三人で
京都で会えました(^^)v
ルルはお母さんが脳梗塞で倒れてから
その介護でコロナ禍なかなか思うように出られなかったけれど
三年ぶりでやっと会えた。
待ち合わせの京都駅で会えた時は三人で思いっきりハグでした(TOT)
それぞれの近況報告と、色んなこと思い出して
頭の引き出しがとってもバタバタしていました。
完全に三人とも高校生の頃に戻っていました。
O(^0^o)o(^0^o)o(^0^o)
来年もこうやってたくさんの友達と
ふつうに会える日が来ること願っています。。。。oOO
(今日の写真は神戸と京都のです)
※Photo 今年最後の窓辺のカレンダー「君のこと」ー2011-
とーってもおいしそうなパンケーキ♪ここはどこのパンケーキだろう?(^^)
パンケーキといえば、横浜の赤れんが倉庫の「bills」を思い出します。
小田さんがご当地で行かれて、その後、いつも長蛇の列なので
私達午前11時頃に行ったの。そうしたらなんとか入店することができたの。
とっても美味しかった(*^^*)
最近では沖縄のアメリカンビレッジの「Hanon」のお店でいただきました♪
小田さん、パンケーキ好きだものね(*^o^)/\(^-^*)うんうん
♪あきれるほど早く 過ぎてゆく 時は
ボクを追い越して行く
2011年の「どーもどーも」ツアーの時、小田さんはアンコールでいつも
ギター弾き語りで歌ってくれました。
アルバム『どーも』のトップに収録されています。
こちらで視聴できます(^^)v
◆公式HPよりお知らせ
Far East Cafe Shopのinformationが更新されていました♪
《ツアーフォトパネルプレゼント》企画実施中!
◎期間 : 1月8日(日)~2月27日(月)
詳細はHPを御覧ください。
◆今年最後のモバイル日記(12/29)が更新されていました。
2022年はこの日が最後の日記ということです。
ウフッ(*^^*) その最後の日も小田さんジム通いですね。
「よいお年を。」と最後締めくくられていました。
小田さん、メンバー、そしてチーム小田の皆様
とっても幸せな一年でした(*^^*)
来年もモバイル日記&写真楽しみにしています・:,。*:☆゜・o○
※LINEグループのファン友さんが教えてくれました♪
◆加山雄三、小田和正、矢沢永吉……ライブにおける最年長記録を塗り替えるレジェンドたち 半世紀以上も輝き続ける理由とは?(リアルサウンド) - Yahoo!ニュース
【一度聴いたら忘れられない頭上にスコーンと抜けるような澄んだハイトーン・・・】
p(*・ ・*)q♡♡♡
このような的確で素敵な記事、とっても嬉しいですね♪
◆氣志團・綾小路翔「小田和正さんみたいな声で帰ってきたらどうする!?」コンサート活動を休止する理由は?(TOKYO FM+) - Yahoo!ニュース
ウフッ(*^^*) ちょっとおもしろい記事でした♪
でもでも、どうぞ喉お大事に。。oOO
※テレビ番組のことです♪
◆録りためた番組を見てるのですが、何度もみながら(;_;)ウルウルしてしまうのは
夏に放送された10年間ベスト10も見ていたのですが
何ていうか自分が生きてきた中でもまだ知らない世界はたくさんあるんだと
思いいました。感動や驚き、そして切なさや哀しみ。。。
色んなことがミックスされてずっと涙がこぼれていました。
エンディングに流れてくる松崎ナオさんの「川べりの家」は
なくてはならない曲ですね。
◆友達ララとルルとも朝ドラや大河ドラマの話題になりました。
最初は次々と斬り合う場面がリアルすぎて
もう観るのをやめようかと思ったけど最後が凄かったわ。
ってルルが言った。
正直私も、最初は無理かもって思いました。
総集編ではあまり出なかったこまごまとした北条家や周りの人たちの
現代風な会話がとてもコミカルでこれから先どうなっちゃうんだろうって
気になってしまってまた次回見ることにつながっていったけど。
やっぱり演じる方々の俳優さんたちの気迫や気品がどんどん感じられて
惹きつけられていきました。
特に政子役の小池栄子さんが尼御代になってからはすごく魅了的だった。
主演の小栗旬さんがどんどん変化していくのも見事だった。
毎週見続けて良かったと思いました(^^)v
それぞれの俳優さんたちのこと全部書きたいそんな大河ドラマでした。
◆そして偶然にもチャンネルを日テレにしたところ!
小田さんが一位!!!!
(*^o^*)(*^o^*)(*^o^*)キャー----!!!!
2022年の終わりにこんな素敵なベストO(^0^o)o(^0^o)o(^0^o)ワーイワーイイ
こちらでご覧になれます。
12月27日は万作さんのお誕生日だったのですね♪
(*^o^)/🌺おめでとうございます・:,。*:☆゜・o○☆*:*:..。o☆゜..。o○☆
有賀啓雄さんが腰痛でお休みされてそのピンチヒッターとして
吉池さんが楽しく愉快に参加して下さって
盛り上げてくださったこと忘れないです。
ありがとうございました(*^^*)・:,。*:☆゜・o○☆*
神戸夜景 メリケンパーク
◆FM COCOLO MY HOME TOWN/小田和正
(12/29)
Night Time Dreamers
(DJ:OZAKI HIROYA)
横浜アリーナのセミファイナルで
小田さんアンコールでフルで歌ってくれた
思い出しただけで(;_;)ウルウルしてしまう。
【どんなに離れても またいつか来るから】
小田さんのMY HOME TOWNの前は
この曲も大好きな曲です。oOO
神戸夜景 メリケンパークより
◆ブログ書いていたら!NHK紅白!ユーミン!~~~~♪
「卒業写真」はもう胸がいっぱいです!
そのあと、達郎さんがまた声だけの出演!?o(≧∇≦)oキャハ
来年ユーミン、そして達郎さんのコンサートにも行けますように♪♪
神戸夜景
※今年一年もまだウイルスが消えなくて、大変なこと色々ありました。
哀しいこともあって落ち込んでしまいそうでしたが
でも、小田さんのツアーがあって、小田さんに会えて
こころを支えてくれました。
そして友達にもたくさん会えて、元気いただいて、
ここを訪れてくれる人たちとも小田さんのこと共有できたこと
嬉しかったです♪
この一年、たくさん幸せをありがとうございました♪
もうすぐ2022年にさようならです。
来年はどんな未来が待っているだろうか。
どうかどうか平和な日々でありますように
皆様、どうぞよいお年をお迎えくださいね。・:,。*:☆゜・o○☆*:*:..。o☆゜..。o○☆・:,。*:☆゜・o○☆*:*:..。o☆゜..。o○☆・:,。*:☆゜・o○☆*:*:..。o☆゜..。o○☆・:
,。*:☆゜・o○☆*:*:..。o☆゜..。o○☆・:,。*:☆゜・o○☆*:*:..。o☆゜..。o○☆・:,。*:☆゜・o○☆*:*:..
。o☆
゜..。o○
☆
Christmas Day・:,。*:☆゜・o○☆*:*:..。o☆゜..。o○☆
♪ディンドン、ディンドン、
幼な子たちの胸ときめく この夜
あふれる鐘の音に
オフコースの♪CHRISTMAS DAY
という曲です。
こちらで視聴できます・:,。*:☆゜・o○☆*:*:..。o☆゜..。o○☆
(写真は昨日&今日のクリスマスです。)
※Photo 神戸異人館のクリスマス
◆稲ぴーのTwitterより
Merry Xmas♪
沖縄ファイナル!!
みんなで♪YES-YES-YESを歌ってるところです!
何だかいっきにこの一年のことが走馬灯のように思い出されて
(;_;)ウルウルしてしまいました。
写真ありがとうございます♪
来年はきっと声を合わせてみんなで歌うことができますように・:,。*:☆゜・o○☆
神戸異人館
◆家では手作りケーキでささやかなクリスマスパーティーをしました。
お元気そうで良かったです♪
これからもいっぱいツイート待ってます(*^^*)・:,。*:☆
アルバム『あの日あの時』ウインターパッケージ
◆BSフジで放送されて、先日最終回でした。御覧になったかたも多いのか
主題歌「ラブ・ストーリーは突然に」のリクエスト多いですね(^^)
FM COCOLO ラブ・ストーリーは突然に/小田和正
12月23日
FRIDAY NIGHT JUNCTION(19時台)



Merry Christmas
・:,。*:☆゜・o○☆*:*:..。o☆゜..。o○☆
LINEグループのファン友さんが
かわいいオーナメントと共に小田さんの
『君にMerry Xmas』が流れてる動画を見せてくれました♪
そのあと、『メリークリスマス』のスタンプが弾んでいました・:,。*:☆゜・o○☆*:*:..。
(今日の写真は丸の内のクリスマスツリーとイルミネーション、そして
友達からいただいた各地の写真です)
※Photo 窓辺のカレンダー「君にMerry Xmas」-1989-
小田さんのシルエットだけが浮かんでるここはどこだろう。
♪もう意地を張るのは止めて 素直になればいい
君からの誘い待たないで ひとこと謝ればいい
前の日記に書いた通り、この曲を聴くと思いだすのは
ブルックリン橋を走る小田さんの姿。
シングル盤とアルバム『伝えたいことがあるんだ』にも収録されています。
こちらで視聴できます
◆先日東京に行ったときに、丸の内のユーミンのツリーもみてきました(^^)v
ファン友さんが山手のドルフィンに行って
ドルフィンソーダーを頼んだら、出てきたとたん
「海を見ていた午後」を流してくれた~♪って言ってた。
来年ユーミンのコンサートも楽しみだね(*^o^)/\(^-^*)うん!
丸の内仲通り
外から見えたツリー
中に入ります♪
東京駅前のKITTEの中
◆金沢⇒東京に戻ってきたファン友さんから東京ミッドタウンの
イルミネーションの写真が送られてきました♪
◆仙台のファン友さんが東京へ行ったときの写真と
仙台の写真送ってくれました♪
丸の内仲通り シャンパンゴールドのイルミネーション
ペニンシュラ東京のツリー
ティファニーのクリスマス
仙台駅にある鉄道開業150周年の記者をイメージしたイルミネーション
◆神奈川の友達が藤井風さんの仙台コンサートに行った時に送ってくれた写真。
◆横浜のジム友より赤れんが倉庫の写真が送られてきました♪
◆横浜のバレエ友より東京のホテル椿山荘のライトアップとツリー
とっても幻想的なお庭
横浜の友達よりみなとみらいの写真が送られてきました
※今年色んな場面で出会えたファン友さん、そして友達と
再び来年も無事会えますように。
そしてここを訪れてくれた人たちへ
共に大好きな小田さんの時間を過ごせたこと
こころより感謝です(^^)☆
どうか風邪ひかないように
暖かくしてお過ごしくださいね・o○
☆*:*:..。o☆゜..。o○☆
・:,。*:☆゜・o○☆*:*:..。o☆゜..。o○☆・:,。*:☆゜・o○☆*:*:..
。o☆゜..。o○☆・:,。*:☆゜・o
○☆*:*:..
。o☆゜..。o○☆
小田さんに素敵なクリスマスを・:,。*:☆゜・o○☆*:*:..。o☆゜..。o○☆
.
今日は一番好きなエアロの時間があって
クリスマスの曲に合わせて踊ります。
まだ派手なサンタの服や飾りつけなどはダメだけど
おしゃれなクリスマスカラーのTシャツ姿が約30人勢ぞろい。
次々と洋楽のクリスマスソングが流れてきて
最後はワムの「ラストクリスマス」(YouTube)
でも、普通の速さじゃなくて倍速で流れてくるので
ただただ必死に音に合わせて動くしかないo(≧∇≦)o
O(^0^o)o(^0^o)o(^0^o)クルクルクルクル
45分間踊り切ったあとは汗びっしょりでした。
最後は友達5人と先生と一緒に写真撮って
また来年お願いしまーす(*^o^)/ \(^-^*)はいです。
来年もまたみんなと一緒に踊れたらいいなぁ・:,。*:☆゜・o○☆*:*:..。o☆゜..。o○☆
(今日の写真は神戸メリケンパークのイルミネーションと花火です)
※Photo 神戸「メリケンパークの夜に瞬間(とき)めく『メヤメヤ』2022」。
「メヤメヤ」とは、メリケンパークの頭文字と夜(や)をつなげて繰り返した造語で、「冬の夜に神戸のウォーターフロントエリアに現れる世界」を意味するそうです。
この日はテスターの日だったのかな。音楽が流れていて
まるでファッションショーのランウェイのように友達と闊歩していました(^^)v
◆公式HPよりお知らせ
Staff Diaryが更新されていました♪
事務所のクリスマスツリーの写真です(^^)v
K.Odaマスコット人形も飾られていました♪(*^^*)
神戸メリケンパーク
◆Far East Cafe ShopのCafé Diaryが更新されていました。
素敵なクリスマスデコレーション♪
仙台の友達もつい最近青山のカフェに行って
写真を送ってくれました♪
小田さんとフェスタのイラストですね(^^)v
メヤメヤのランウェイから。音楽とともに様々な色へと変化していく
◆公式モバイル日記が更新されていました♪
(〃・ ・〃) わぁああああああ!!!!!
「メリークリスマス」の小田さんの写真だ!
さっきのStaff Diaryに載っていた写真の事務所のツリーの横に
小田さんがいる!!
ツリーとK.ODAツーショットの写真です・:,。*:☆゜・o○☆*:*:..。o☆゜..。o○☆
◆打ち上げの時の話です。
私が山下達郎さんのコンサートに行って
『クリスマスイブ』を歌ってくれたこと話していたら
クリスマスソングのことが話題になって
小田さんの「君にMerry Xmas」の話になったの(^^)
「あの曲でニューヨークのブルックリン橋を走る
小田さんのCMがめちゃくちゃ
カッコよかったよね~~~♪」
って言うとみんな
(o^^o)(o^^o)(o^^o)うんうん!!!!!
「あのCMが見たいがために『渡る世間は鬼ばかり』を観てたわ」
(^^)(^^)(^^)キャハハハハ
突然、ポンポーンって音がして!クルッって振り返るとカラフルな花火が!
10分くらいで終わったけど、やっぱり突然予告なく花火があがるって聞いていたけれど
見ることができてすごくラッキーでした(^^)v花火をあげてくれた人、ありがとうございました・:,。*:☆゜・o○☆*:*:..。o☆゜..。o○☆
◆またまた打ち上げの話です。
今年のツアーでさいたまアリーナや横浜アリーナの会場で
ウィングハートが飛んだ話題になって
友達は男性と取り合いになって、即あきらめたとか
小田さん男性からも人気あるんもんね(*^o^) (^^;)うんうん
神戸はウィングハートはなかったの?って聞かれて
うん、なかったけど、バルーンが復活してすごく嬉しかった♪
今回は「またたく星に願いを」だけど
前回のツアーでは「恋は大騒ぎ」の曲の時バルーンでした。
その「恋は大騒ぎ」がリリースされた頃、
ベースは吉池千秋さんだったそう。
それから山内薫さんになって、
そうして有賀啓雄さんになったということです。
神戸のファン友さんは先日岡山まで行って
万作さんと吉池千秋さんが出演されるコンサートに行ったそう。
それぞれツーショット写真をLINEで送ってくれました(^^)v
※各地で大雪の被害で出ています。
どうぞくれぐれも気を付けてご安全にしてくださいね。
神戸ガス燈通り(ハーバーランド)
※今年、最後の小田さんのお写真だったのかなぁ。oOO
ウフッ(*^^*) クリスマスツリーの横にいる小田さん、なんか可愛かったです♪
お元気そうなお姿見ることができて安心して年を越せます♪(^^)
来年も小田さんの写真、たっくさん見せてほしいですね♪
明日はクリスマスイブですね。
外はかなり寒くなりそう。どうぞ暖かくしてお出かけくださいね・:,。*:☆゜・o○☆*:*:..。o☆゜..。o○☆・:,。*:☆゜・o○☆*:*:..。o☆゜..。o○☆・:,。*:☆゜・o○☆*:*:..。o☆゜..。o○☆・:,。*:☆゜・o○☆*:*:..
。o☆゜..。o○☆・:,。*:
☆゜・o○☆*:*:..。o☆゜..。o○☆・:,。*:☆゜・o○☆*:*:..。o☆゜..。o○☆
小田サンタさんがソリに乗って行くよ♪来年みんなのところへ行くよ・:,。*:☆゜・o○☆*:*:..。
.
.
横浜の打ち上げの翌日、私は横浜のファン友さんと二人で
小田さんが横浜のご当地で訪れた三渓園(さんけいえん)に行ってきました。
ホントは小田薬局に行くつもりだったの。
神奈川の友達が
「その日はお休みだよ」
と教えてくれました。
金沢文庫はまたいつか行きましょう♪ということで
今回は三渓園とみなとみらいへ行くことにしました。
横浜駅のバス乗り場から土日だけ三渓園の入り口まで行ってくれる
とても便利なバスがあったのでそれに乗っていきました。
あっという間に到着♪
三渓園に着いた時、
ああ。。。横浜アリーナの大スクリーンに映し出されていた写真と
同じだp(*・ ・*)q
って思いました。
そうしてお汁粉の「かりがね茶屋」ではたっくさんの写真と
ファンの人たちが残していった素敵な贈り物がそっと置かれていました:,。*:☆゜・o○☆*:*:..。o☆゜..。o○☆
※Photo 窓辺のカレンダー「哀しみを、そのまゝ」-1986
ホテルの廊下を歩く小田さんの後ろ姿、白いマフラーとダウンジャケット
♪夕日が君の肩を やさしく染めている
君が何かを いいかけてやめた
僕は君を 強く抱きしめる
打ち上げの時、小田さんの声で
♪ゆうひが~~~~
って流れてきたときいっせいにみんなの声が
o(≧∇≦)oキャー----!!!!!!!!
って鳴った!!
小田さんのアカペラで歌うその声ののびやかなこと
p(*・ ・*)qハァ~~~♪というためいきが出ちゃった。
みんなこの曲大好きなんだ~♪
つい最近のことなのに何を話したか忘れてしまってるけど
曲を聴くとその時のことが頭の引き出しからピョーンって
飛び出してくるよ(*^^*)
シングル「1985」のカップリング曲としてまた
アルバム『K.ODA』『あの日あの時』に収録されています。
小田さんご自身が声を重ねたコーラスを入れたア・カペラの楽曲です。
最初聴いた時、すっごく綺麗なコーラスの声に
これはいったい誰のコーラス?って思ったのだけど
小田さんご自身の声だったのp(*・ ・*)q
大好きな曲です♪
三渓園 へ一緒に行った横浜のファン友さんは昔お世話になったお習字の先生がいて、
その先生は三渓園を作った原三溪さんのお孫さんとお知り合いで
よくここへ連れてきてもらったそう。
原三溪さんが横浜のために尽力されたこと色々と話してくれました。
◆PRESS Vol.385
◆ツアースタッフのインタビューでお馴染みの
PAエンジニアの木村史郎さんと
照明の佐々木好二さんの記事でした(^^)v
以前もインタビュー記事ありましたが今回はより掘りさげて♪
とっても読み応えありました(^^)v
『Q・U・I・Z』のイラストが小田さんとメンバーで
おもしろすぎでした(*^^*)
三渓園のかりがね茶屋にて 今年のツアーのご当地♪
お汁粉です♪
◆佐々木さんのインタビューで「たそがれ」の時
テアトロンではあえて照明を消したとありましたが、
打ち上げの時、CDデッキから「たそがれ」が流れてきたとき
テアトロンの時の「たそがれ」歌ってくれた時、
すごく夕陽が綺麗で良かった~~って言って
また「たそがれ」歌ってほしいねって話していました。
テアトロンの自然の風景を目の当たりにして
やっぱり思い出に残ってるシーンがいくつもあります。
みなとみらいのクリスマス((Photo by S)
桜木町駅前のツリー((Photo by S)
ワールドポーターズ(Photo by S)
みなとみらいのツリーのテーマは「ハリーポッター」
友達もハリーポッターが大好きだったので一緒に盛り上がっていました♪
ランドマークタワーのツリー
ハリーポッターの世界へ
ハリーポッターグッズ
◆稲ぴーのTwitterより
今年、ツアーがあってホントに良かった。
小田さんはじめバンドメンバー、チーム小田の皆様のおかげです。
来年もどうぞよろしくお願いいたします・:,。*:☆゜・o○☆*:*:..。o☆゜..。o○☆
クィーンズスクウェアのクリスマスツリー
◆昨日はお掃除しながらradikoでラジオを聴いていました♪
オフコースの「さよなら」
が流れてきました♪(*^^*)
「冬の恋と別離」というテーマ
その前に達郎さんの「クリスマスイブ」(^^)v
◆FM COCOLO A CHRISTMAS SONG/Monkey Majik + 小田和正
CIAO765(10時台)
(DJ:NOMURA MASAO)
ワォ(*^^*) クリスマス色になっていく♪
♪眠れずに~~~~って小田さんの声が入ってくるの
大好きな曲です
小田さんのクリスマスソングは「君に Merry Xmas」ですが
他にコラボした曲では
クリスマスの約束/ゆずおだ
恋バス/矢井田瞳&恋バスBAND with 小田和正
などあります(^^)v
クィーンズスクウェアのツリー
◆上白石萌音「1番の親孝行ができました」あのロックバンドとのセッションに感無量 (coconutsjapan.com)
日テレ「しゃべくり007」という番組に上白石萌音ちゃんが
憧れの人と対面するコーナーということで
選ばれたのはスタレビだった(*^^*)
目の前で聴いてる萌音ちゃんがはしゃぐ満面の笑顔に
スタレビの要さんはじめ他メンバーもとってもはにかみながら
照れ笑いしていて
それを見ていてとっても嬉しかったです(*^^*)
ちょっと泣きそうでした。oOO
こちらでご覧になれます。
マークイズみなとみらい前のイルミネーション
マークイズみなとみらいのツリーもハリーポッターです
※街はクリスマス色になっています。今年はいつもの『クリスマスの約束』の番組は
ないけれど、今まで小田さんが番組の中で歌ってくれた曲はみんな
こころの中に刻まれています♪
目を閉じれば、あの場面も あの曲も あの歌も (*^o^)/:☆゜・o○☆*:*:..。o☆゜..。o○☆・:,。*:☆゜・o○☆*:*:..。o☆゜..。o○☆・:,。*:☆゜・o○☆*:*:..。o☆゜..。o○☆・:,。*:☆゜
・o○☆*:*:..。o☆゜..。o○☆・:,。*:☆゜・o○☆*:*:..
。o☆゜..。o○☆・:,。*:☆゜・o○☆*:*:..。o☆゜..。o○☆
クィーンズスクウェアのクリスマスツリーはみなとみらい。そして小田さんと♪
.
.
先日横浜に行ったのですが
K.ODA Tour 2022 「こんど、君と」の打ち上げがありました。
神奈川県の藤沢に住むファン友さんがお宅にお招きしてくれて
集まったのは9人♪
それぞれお料理の得意な人は家で作って持ち寄りで
サラダ、ローストビーフ、リブロース、
他にお店で買ったお寿司やたこやき等々。。。。
私は横浜駅のデパ地下で和デザートをもっていきます。
最初から最後まで小田さんの話で盛り上がって
いったい何を話していたのだろうって思うほどたっくさん
お話していました。
みな、一同に、こんなに小田さんのこと話せる人がいて
ウレシイネ(*^o^)/\(^-^*)(*^^*)(*^^*)ウンウン
小田さんが大好きな人たちと小田さんのことたっくさんお話できて
ほんと楽しくて仕方ありませんでした。
神奈川の友達が小田さんの貴重音源をもってきてくれて
小田さんのその曲と声にp(*・ ・*)qワォの連続でした。
・:,。*:☆゜・o○☆*:*:..。o☆゜..。o○☆
(今日の写真は横浜の写真です)
※Photo 窓辺のカレンダー「so long my loveー1995ー」
小田さん事務所のお部屋のキーボードの前に座って
とってもやさしい微笑みです(^^)
♪別にうぬぼれてた わけじゃない
離れて ゆくなんて 思いもしなくて
この曲も大人な曲でファン友さんとの間でかなり話題になった曲です。
とっても好きな曲です♪いつか小田さんの生の声で聴かせてほしいな
って思っています(^^)
この曲は3曲収録されたシングルでリリースされました。
1995年のツアー『FUN MORE TIME』のテーマ曲が1曲目に収録されていて、
二曲目が「so long my love」
三曲目が「昨日見た夢」(オフコースのセルフカバー)
またアルバム『伝えたいことがあるんだ』にも収録されています。
こちらで視聴できます。
EVENTが更新されていました。
2023年7月8日(土)「岩手産業文化センター・ツガワ未来館アピオ」
公演の開場・開演時間が変更になりました。
(7月9日(日)の開場・開演時間の変更はございません)
(変更前)開場/開演 15:30/17:00
↓
(変更後)開場/開演 17:00/18:30
ということです。来年の追加公演のこと想うと
ワクワクしてきます(^^)♡
初日の土曜日の開演時間が1時間半遅く始まるんですね。
二日目の日曜日は16時30分開演p(*・ ・*)q時間に気をつけなくちゃです。
◆テレビ東京『あの年この歌』よりYES-NO/オフコース
アルフィーのお三方がいらしてお話されていました♪
アルフィーのコンサートもいつか行ってみたいなって思いました。
◆フジテレビ『これが定番!世代別ベストソング』
ラブ・ストーリーは突然に『東京ラブストーリー』主題歌
BSで「東京ラブストーリー」放送していました(^^)v
キラキラ『恋ノチカラ』主題歌 恋ノチカラ大好きでした。また再放送してほしいです♪
それにしても小田さんの自転車に乗って会場じゅうを走る映像、すごく嬉しかった♪
「僕は僕なりにこれからという道を進んで」│Yahoo/日刊スポーツ
拓郎さんのラジオを聞くようになったのは
小田さんとスイーツご一緒されるようになってからなので
ここ数年ぐらいからの短い期間でしたが、こんなにも
お話が上手だなんてびっくりでした。
拓郎さんのこれからの道ってどんな道だろう(*^o^)/・:,。*:☆゜・o○☆*:
みんなの手作りのごちそう♪
12月23日㈮に講堂にてチャリティーコンサートがあります。
お近くの方はぜひ♪(^^)v
レシピ教えてもらいました(^^)v
クリスマスイルミネーションが美しい
◆ドラマのことです。
NHK朝ドラ「舞いあがれ」の舞ちゃん(福原遥さん)と柏木君(目黒蓮さん)
との二人の北海道のシーンがすごく綺麗だった。
いつもあさイチの朝ドラ受けがおもしろくって笑っちゃう!ウフッ(*^^*)
でも、これから何か不安な兆しが、、どうなっちゃうんだろう。。。
そして同じくNHKの大河ドラマ「鎌倉殿の13人」
最初はほとんど13人がわからなくって、
父が3冊も関連本を買ってきてくれた(^^;)
小田さんの横浜アリーナのコンサートの次の日
鶴岡八幡宮にある大河ドラマ館に行きました。
NHKの特番で最終回はどんでん返しがあるって言ってたけど
このことだったんだ。。。ってびっくりでした。
義時(小栗旬さん)と政子(小池栄子さん)の最後のシーン
鳥肌が立っちゃった。
総集編見ようと思いますp(*・ ・*)q
横浜 みなとみらいが見える風景
(Photo by S)
◆ワールドカップ、決勝戦は
フランス×アルゼンチン!1-1の同点でPK戦でした。
優勝はアルゼンチン♪36年ぶりだとか。
今回は日本がドイツとスペインに勝ってすっごく盛り上がって
とっても楽しかった♪
小田さんのツアーもあったから楽しさ倍増でしたd(⌒o⌒)b♪
(Photo by Y)
※小田さんの曲を聴きながら、みんなと話しているのだけど
「あ~この曲いい~~o(≧∇≦)o!」って言う人がいて
みんな私も大好き~~♪(*^^)/
って必ず言うのがとっても楽しかった♪
『緑の街』が流れてきた時も
誰かが「この曲すごく好きなの」
って言う人がいて(*^^*)うんうんってうなづくばかり♪
お互い大好きな曲が同じって、みんなで言い合えるのって
こんなにもこころ踊って、こんなにも楽しいものなんだなって
あらためて実感した時間でした。ツアーのこと他アーティストのこと
話題は盛りだくさんでまた続き書きたいです・:,。*:☆゜・o○☆*:*:..。o☆゜..。o○☆・:,。*:☆゜・o○☆*:*:..。o☆゜..。o○☆・:,。*:☆゜・o○☆*:*:..。o☆゜..。o○☆・:,。*:☆゜・o○☆*:*:..。o☆゜..。o○☆
横浜ランドマークタワーにて
.
今年は小田さんのツアーを追いかけて全国駆け巡っていましたが
チューリップのコンサートや
クラシック、そしてバレエなど色々お出かけしていました。
避難されてきたウクライナのバレエダンサーのチャリティーコンサートもあって
それぞれのソロのダンスに皆涙していました。
そして先月11月3日に地元の友達響子さんと一緒に行ったのは
先日の日記に書きましたが山下達郎さんのコンサートでした♪
小田ファンにも達郎さん好きな友達何人かいますがすでに
行ってきたって連絡ありました。
でもセットリストも何も聞かないでいました♪
達郎さんもコロナウイルスに罹ったのですが、その後なんともなくて
本当に見事に回復されて素晴らしいコンサートでした。
ちょこっとだけ感想書いたのですが、良かったら御覧になってくださいね♪
山下達郎『PERFORMANCE 2022』IN 神戸国際会館
※Photo 山下達郎さんのコンサートが開催された神戸国際会館
◆ライングループのファン友さんが教えてくれました♪
オフコースの"長い冬"に終わりを告げた名曲
「俺たちには大ヒットが必要だったんだ」+筆者の極私的ベスト3
音楽の達人"秘話"・小田和正(4完) │Yahoo News/おとなの週末
オフコースは長い冬があったからこそ、
最高に素敵な春を迎えられたのでしょうね(^^)
神戸国際会館のある街角の花壇
◆稲ぴーのTwitterより
12月15日は金原さんのお誕生日でした♪
おめでとうございます(*^0^)/・:,。*:☆゜・o○☆*:*:..。
真奈美さんも万作さんもご一緒ですね(*^^*)
金原さんと吉田翔平さんのお姿、FNS歌謡祭で拝見しました(^^)v
そのFNS歌謡祭第二夜(12/14)では今までなかった
クラシックのコーナーがあって見入ってしまいました。
葉加瀬太郎さん×ムックの情熱大陸
清塚信也さんのショパンの英雄ポロネーズ
見事でした(*^o^)//””パチパチパチ
文化の日は快晴だった。
◆ラジオの根本要さんのNACK de ROCKですが
佐藤竹善さんがゲスト出演されてオフコースのことお話されていました。
オフコースのこと、小田さんやYASSさんのこと色々とお話されていました(^^)v
とっても聴きごたえある時間でした♪
2フレーズだけのために小田さんフルートの練習されたそうp(*・ ・*)q。oOO
終演後の神戸の街
◆FM COCOLO 思いのままに/オフコース
12月15日
MIDNIGHT ALLEY part2(28時台)
すっごく好きな曲です(^^)
ドームツアーの時小田さんこの曲歌ってくれたんだ♪
初めて生で聴けてすっごく嬉しかったです(^^)v
終演後の神戸の街
※山下達郎さんはいつも最後に「かっこよく歳をとっていこう!」
って仰います。
その通りスーパーアーティストはいつもいつもかっこいいな
って見つめています(^^)v
日常の中ではつい、楽なほうに傾きかけたりするのだけど
小田さんや達郎さん、そしてユーミン。。色んな人生の先輩がいつも
素敵な見本を見せてくれているので前を向かなきゃって思います。
そう大変なこと色々あるけど、少しでも前向きに楽しく生きて行こうって
思えるんだ♪
これからもずっとずーっと歌い続けてほしい!ずっとステージにいてほしいです
・:,。*:☆゜・o○☆*:*:..。o☆゜..。o○☆・:,。*:☆゜・o○☆*:*:..。o☆゜..。o○☆・:,。*:☆゜・o○☆*:*:..。o☆゜
..。o○☆
・:,。*:☆゜・o○☆*:*:..。o☆゜..。o○
☆・:,。*:☆゜・o○☆*:*:..。o☆゜..。o○☆・:,。
*:☆゜・o○☆*:*:..。o☆゜..。o○☆
山下達郎アルバム『SOFTLY』と直筆サインとクラッカーと♪
.
沖縄公演が終わってからはや一週間が過ぎました。
ツアーが終わってやっぱりとても寂しいのですが
来年小田さんは追加公演するって言ってくれたので
今はその未来が楽しみです♪
明治安田生命 Presents Kazumasa Oda Tour 2022 「こんど、君と」
IN 沖縄アリーナ 曲目&レポ&写真完成しました(^^)v
良かったら御覧になってくださいね♪
(今日の写真は沖縄のナゴパイナップルパークの写真です)
※Photo 特典のマスクケース(表)
Staff Diaryが更新されていました♪
集合写真は横浜アリーナの会場ですね(*^^*)
小田さん、メンバーの皆様、チームODAの皆様お疲れ様でした。
来年の追加公演今からとっても楽しみです♪
できるだけゆっくりと休養してほしいです。
マスクケース(裏)
◆モバイル日記が更新されていました。
沖縄には全国のイベンターさんや関係者の方も集まっておられたのですね。
でも、もうすでに来年の追加公演にむけて動き出さなくちゃいけないことが
山ほどあるってp(*・ ・*)q。。。。oOOほんとにお疲れ様です。
沖縄アリーナ ツアートランポ
(Photo by T)
◆金原さんのTwitterより
素敵な沖縄ブルーのグラス、私もいつか琉球ガラスでグラス作ってみたい♪
(Photo by T)
お疲れ様でした♪ありがとうございました・:,。*:☆゜・o○☆*:*:..。o☆゜..。o○☆
友達が希望した『ナゴパイナップルパーク』。子供が小さい頃来た思い出の場所だそう。
※LINEグループのファン友さんが教えてくれました♪
◆「何故ハイトーン・ヴォイスなのか?」の疑問に小田和正が語ったこと 音楽の達人"秘話"・小田和正(3)│12/9(金) │おとなの週末/Yahoo News
駐車場からこの汽車に乗って入り口まで連れていってくれます。
♪パッパッパッパッパッパッパッパイナップール~~♪っていう歌が流れてきて
しばらく頭からはなれなかった(^^;)
◆22-192 Novelbright「開幕宣言」神奈川:聖光学院高校 聖光8th ダンス同好会【ダンスONEプロジェクト'22】│日テレスッキリ/YouTube
聖光学院の校舎や校庭、プールそしてラムネホール♪
それにしてもダンス同好会?!スゴク上手っ!!
構成もカメラアングルもお見事です!
ってLINEグループ拍手のスタンプ♪
(*^o^)//””パチパチパチ
小田さんは横浜アリーナのご当地で聖光学院の校庭で
「ここが原点」って仰っていました(*^^*)
さらにパイナップル号乗ってパイナップルパークを案内してくれます。
※ラジオのことです♪
◆スタレビの根本要さんのNACK de ROCKですが
冒頭から小田さんのお話出てきてびっくりでした♪こちら
メンバーの皆さんと小田さんの横浜アリーナ公演にいらしたみたい♪
小田さんの会場の使い方など、マイクの使い方とか勉強になる
ってお話されていました。VIPルームから観覧されていたそう。
それに「クリ約」のこととか大橋君のネイルのこととか
おもしろくってもう笑っちゃった(*^^*)キャハ
タイムフリー、エリアフリーで聴ける方はぜひ♪
ララから来年の2月スタレビのコンサートのプッシュがあったのだけど
こんどこそ一緒に行けるといいな♪
植物園や動く恐竜もあって小さいお子様連れにはとってもいいところだと思いました(^^)v
◆FM COCOLO ラブ・ストーリーは突然に/小田和正
12月5日
MARK'E MUSIC MODE(18時台)
(DJ:MARK'E)
【今日は「LOVEが入ってる90年代のドラマ主題歌って言えばこれでしょ!」
候補曲は⇓の三曲で結果は
ラブストーリーは突然に/ 小田和正・・・41.5%
TRUE LOVE / 藤井フミヤ・・・・25%
LA・LA・LA LOVE SONG / 久保田利伸・・・・33.5%
マーキーさんが突然「カンチー」って叫んでびっくり (^^)キャハ
この二曲もとっても大好き!(*^^*)
ジェラシックパークみたいな感じ。恐竜がたくさんいました。
◆FM COCOLO ラブ・ストーリーは突然に/小田和正
12月6日
CIAO765(9時台)
(DJ:NOMURA MASAO)
リクエストした人のラジオネームに笑っちゃった(*^^*)パキパキ!
1991年にリリースされたこの曲はきっと未来永劫ラジオから流れてるような
そんな気がします。
パイナップルワイナリーもあまってここは素敵な大人の空間でした。
◆FM COCOLO 恋バス/矢井田瞳&恋バスwith 小田和正
12月6日
Wonder Garden(14時台)
(DJ: IKEDA NAMIKO )
ウフッ(*^^*)もうすぐクリスマスですね♪
2007年のクリスマスの約束に矢井田瞳さんゲストで出演されて
小田さんと共作されたこの曲を披露してくれました♪
マンゴーとパインのジェラート
※テレビ番組のことです♪
◆沖縄でも観ていたNHK朝ドラ「舞いあがれ」
友達は back numberも好きなので
曲を聴くために毎日見てるって言って一緒に見ていました。
あ。。そういえば、私も小田さんの「ダイジョウブ」聴くために
毎日欠かさず「どんど晴れ」見ていたわ♪
昨日はその「舞いあがれ」に出演されてる吉川晃司さんが
あさイチのプレミアムゲストでした。
ドラマの顔と全く違ってお茶目な姿にびっくり。
今もコンサート活動されてること全然知らなくてそれも驚きでした。
柏木弘明(目黒蓮)さんと舞ちゃん(福原遥さん)どうなるんだろう。
アンスリュームがたっくさん咲いていました♪
◆FNS歌謡祭にSUPER BEAVERが小田さんの「言葉にできない」
を歌ってくれました。
リスペクトカバー企画!こちら(SUPER BEAVERのコメントです)
以前、SUPER BEAVERの渋谷さん、オフコースの「YES-NO」を聴いて衝撃を受けた
という話を番組でされていました。その後福岡のイベントでも「言葉にできない」
歌ってくれて、この日もリスペクト曲ということで披露してくれた!
(*^^*)♪アリガトウ・:,。*:☆゜・o○☆*:*:..。
アメリカンビレッジ
◆テレ朝で「ザワつく金曜日」という番組♪高嶋さんおもしろくって
時々みてるのですが
今回はなんと1980年代の一位の曲を選んだらダメという企画!
オフコースの「さよなら」が流れてきたとたん高島ちさ子さん
「これ良かったよね♪」って言って小田さんの曲が流れてる間
ずっと一緒に歌われていました(^^)v
とういことで結果は。。。1980年代のベスト50です こちら
アメリカンビレッジはクリスマスバージョンでした。
◆ワールドカップから日本代表が帰国されましたね。
ドイツとスペインに勝って
コスタリカとPK戦だなんて負けちゃったけど
すごい試合見せてもらいました。
特にスペイン戦は家にかえってから
もう一度見直しちゃいました(^^;)沖縄ではぐっすり眠っていたので。
「ブラボー」って何度も叫んでる長友選手が面白かったです(*^^*)
歩いてるだけでも楽しいアメリカンビレッジ♪
※さて、12月に入ってバタバタしていますが、
家の中はリースを飾ったり、大きな靴下を壁にかけたり、
クリスマスツリーも少しずつ飾り付けしています。
今年のツリートップはやっぱり『early summer 2022』のアルバム(^^)v
そして今日やっとPRESS届いたの♪これからゆっくり読んでいきます・:,。*:☆゜・o○☆*:*:..。o☆゜..。o○☆・:,。*:☆゜・o○☆*:*:..。o☆゜..。o○☆・:,。*:☆゜・o○☆*:*:..。o☆゜..。o○☆・:,。*:☆゜・o○☆*:*:..。o☆゜..。o○☆・:,。*:☆゜・o○☆*:*:..。o☆゜..。o○☆・:,。*:☆゜・o○☆*:*:..。o
☆゜..。o○☆・:,。*:☆゜・o○☆*:*:..。o☆゜..。o○☆・:,。*:☆゜・o○☆*:*:..。o☆゜..。o○☆
沖縄ナゴパイナップルパークにて ハイビスカスと小田さんと♪
.
今日はジムのエアロでサッカーの話でにぎやかでした。
そのあと、一人ランニングマシンに向かって走っていたら
ふとスマホをみるとLINEが表示されてる♪
ライングループの友達が公式HPに
小田さんのメッセージが入ってること教えてくれたの(^^)
「嬉しい!」というスタンプと「感涙」のスタンプが入り乱れて
私もマシンから下りてしっかりと小田さんのメッセージを見つめていた。
p(*・ ・*)qああ。。。小田さん。。
小田さんがこうしてツアーが終わってメッセージくれるなんて
私達のマスクの下の笑顔、大きく振り返す手、大きな拍手
そしてこころの声、
小田さんにしっかりと、しっかりと届いていたんだ。。。
それを伝えてくれた小田さん、ありがとう、ありがとう
本当に嬉しいです(;_;)ウルウル
来れなかった人たちへの想いもあって.。oOO
来年はみんなで歌えてるといいなぁ
「こんど、君と」:,。*:☆゜・o○☆*:*:..。o☆゜..。o○☆
※Photo 沖縄の海
※今夜はワールドカップサッカー!
日本×コスタリカ、どうなるのかな。oOO
頑張れ♪日本!p(^o^*)qって応援するしかできないですが。
でもドイツとスペインに勝ったのだからやっぱりすごいことですね。
小田さんも御覧になってるかな。
今日は小田さんから全国の小田ファンみんなに届いたメッセージ♪
小田さん、素敵なメッセージをありがとうございます♪
これまでもこれからも小田さんがずっとずっと大好き♪
来年も再来年も次の年もずっとずっと小田さんを追いかけていく・:,。*:☆゜・o○☆*:*:..
。o☆゜..。o○☆・:,。*:☆゜・o○☆*:*:..。o☆゜..。o○☆・:,。*:☆゜・o○☆*:*:..。o☆゜..。o○☆・:,。*:☆゜・o○
☆*:*:..。o☆゜..。o○☆・:,。*:☆゜・o○☆*:*:..。o☆゜..。o○☆・:,。*:☆゜・o○☆
*:*:..。o☆゜..。o○☆・
:,。*:☆゜・o○☆*:*:..。o☆゜..。o○☆
.
11月30日&12月1日と沖縄公演のファイナルに行ってきました♪
いつも沖縄では宜野湾市(ぎのわんし)にある
「宜野湾海浜公園野外劇場」で開催されていたのですが、
今は工事中なので
山内(やまうち)にある沖縄アリーナという会場で開催されました(^^)
初日はスタンド席からステージ全体を見渡せて
二日目はアリーナ席でした(^^)
もうなんて言ったらいいんだろう。
今ツアー最高の声を直接見ることができて
のびやかでパワフルなその声と歌うその姿にもう涙がとまらなかったです。
会場の人たちとファイナルを共に跳ねて、共に泣いたそんな空間だった。
何よりも小田さんが本当に楽しそうで、何度も跳んで、何度も走って
ああ。。小田さんのツアーはまた次へとつながっていくんだって感じました
小田さん、最高に素敵~~o(^0^)o!!!って叫びたいほどだった:,。*:☆゜・o○☆*:・:,。*:☆゜・o○☆*:*:..。o☆゜
明治安田生命 Presents Kazumasa Oda Tour 2022 「こんど、君と」
IN 沖縄アリーナ 曲目&レポ&写真作成中です
(今日の写真は沖縄の写真です)
※Photo 沖縄アリーナの会場((Photo by L)
NEWSが更新されていました。
JAL×コカ・コーラ WEB限定CMが「JAL公式 YouTube チャンネル」他で公開されます。
公開期間:2022年12月2日~2023年1月31日
曲:「会いに行く」
JAL公式 YouTube チャンネル
来年はJALに乗って小田さんのツアーへ行くんだo(^0^)o・:,。*:☆゜・o○☆*:*
小田さんが以前ご当地で行かれた沖縄の瀬永島から撮ったJAL
◆Far East Cafe ShopのGOODSが更新されていました♪
カレンダー注文しなくちゃp(*・ ・*)q
那覇空港近くにある小田さんも以前ご当地で訪れた瀬永島(せながじま)からの風景
◆モバイル日記が更新されていました(11/30)
【沖縄アリーナの会場はバスケットボールの会場ということで
客席がかなり高いところまである・・・・】
初日会場の中に入ったとき、すごい人が入ってるって思いました。
会場すべて高い席も埋め尽くされていたので一瞬
武道館のように感じました。
瀬中島ウミカジテラスでタコスランチ
◆Twitterより
◇稲ぴーのTwitterより
小田さんとの写真もありました♪
メンバーの姿やスタッフの方とのショットも
夜に沖縄に到着されたのですね(*^^*)
ピーチのピンクが可愛い♪
沖縄アリーナの会場
「楽屋で出ないと思った音も本番では出るんだよ・・・・」
って小田さん打ち上げで語ってくれたそう。
東京に戻ってから
私は神戸空港からANAに乗って、横浜の友達は羽田からJALに乗って沖縄到着♪
◆金原さんのTwitterより
初日は沖縄アリーナの写真と
二日目の首里城の門写真もありました♪
小田サンタさんのイラストも(^^)v
スカイマークには会えなかったけど神戸空港でピカチュウのラッピングしてました♪
ピカチュウ可愛い(o^^o)
次は首里城に到着♪ここは小田さん毎回ご当地で訪れておられます。守礼門
メンバーの皆様色々写真ありがとうございました♪お疲れ様でした・:,。*:☆゜・o○☆*:*:..。o☆゜..。o○☆
首里城の歓会門
ラジオより
◇M's Groove(11時台) 眠れぬ夜/オフコース
12月1日(木)
(DJ:meme)
「今日はサッカー観戦で”眠れぬ夜”になりそうですか」
って仰っていました♪
漏刻門(ろくこくもん)
◇PRIME STYLE FRIDAY(12時台) この道を/小田和正
12月2日(金)
(DJ:MARI YAMAZOE)
二宮和也さんの魅了をピックアップということで
マリさんはドラマ「ブラックペアン」の主題歌を紹介されていました。
二宮和也さん主演のTBS日曜劇場のドラマですね。
スゴク好きな曲です(*^^*)♡
NEW ALBUM『early summer 2022』のアルバムにも収録されています。
そのあとも二宮さんのことたくさんお話されていました♪
今ツアーでも小田さん思いっきり歌ってくれました!
◇SUPER J-HITS RADIO(19時台) ラブ・ストーリーは突然に/小田和正
12月4日(日)
(DJ:KATO MIKI)
イントロからスゴイというのがテーマ。
「ラブ突」にたくさんのリクエストがあったと
それぞれのお便り読まれていました(^^)v
拓郎さんのアルバムに小田さんが参加されたことや
佐橋さんのイントロのことなどなど。oOO
※6月から始まった明治安田生命 Presents Kazumasa Oda Tour 2022 「こんど、君と」がとうとう終わってしまいました。
全国のファンの皆様と各地の会場で共にごせたこと最高に楽しかったです。
声は出せなかったけど、思いっきり大合唱はできなかったけど
でも、どの会場でも小田さんにむけて思いっきり腕を振るその姿が
目を閉じると浮かんできます(;_;)ウルウル
小田さんの声がそこにあって、素晴らしい演奏とコーラスの響き
そしてきらめく照明の光がいつも包んでくれていた
たっくさん笑って、たくさん泣いて。oOO
しばらく小田さんに会えないのはすごく寂しいですが次の
Kazumasa Oda Tour 2023「こんど、君と」が来る日を楽しみに
色んなこと頑張れそうですp(^o^*)q
小田さん、メンバーの皆さんはじめ、チーム小田の皆様が
来年も元気な姿を見せてくれますように♪
全国の小田ファンの皆様ともまた元気に会えますように・:,。*:☆゜・o○☆*:*:..。o☆゜..。o○☆・:,。*:☆゜・o○☆*:*:..。o☆゜..。o○☆・:,。*:☆゜・o○☆*:*:..。o☆゜..。o○☆・:,。*:☆
゜・o○☆*:*:..。o☆゜..。o○☆・:,。*:☆゜・o○☆*:*:..。o☆゜..。o○☆・:,。*:☆゜・o○☆*:*:..。o☆゜..。o○☆・:,。*:☆゜・o○☆*:*:..。o☆゜..。o○☆・:,。*:☆゜
・o
○☆*:*:..。o☆゜..。o○☆・:,。*:☆゜・o○☆*:*:..。o☆゜..。o○☆
今回のご当地でも小田さん訪れておられました♪首里犬に会えなくて残念そうでした。
.