素敵なこと、それは
小田さんのツアー♪、新曲♪、主題歌ドラマ♪。oOO
って日記に書いていたけれど
でも、楽しみはまだありました♪
そう!『LIFE-SIZE 2022』が届いたの(*^^*)♪
まだ開封していないけど
ひとりでゆっくり観ることができる時間をつくって
K.ODA 2022の世界へと入っていきたいと思います
p(*・ ・*)qワクワクドキドキ・:,。*:☆゜・o○☆*:*:..。o☆゜..。o○☆
(今日の写真は友達からいただいた花の写真です(^^)v)
※Photo 『LIFE-SIZE 2022』
◆公式HPよりお知らせ
EVENTが更新されていました(^^)v
【ap bank fes ’23 ~社会と暮らしと音楽と~ に出演します】
日時:2023年7月15日(土)
会場:つま恋リゾート 彩の郷(静岡県掛川市満水2000番地)
「ap bank fes ’23 ~社会と暮らしと音楽と~」オフィシャルサイト
https://fes23.apbank.jp
ap bankオフィシャルサイト
https://www.apbank.jp
7月15日といえば小田さんの岩手公演と札幌公演の間ですね。
私はすでに7月のスケジュール決めてるので
参加できそうにありませんが。。。
ap bank fes 懐かしいな♪(*^^*)
小田さんがご当地で訪れたことのある国営昭和記念公園(4//21撮影)
(Photo by N)
国営昭和記念公園のネモフィラ(4/21撮影)
((Photo by N)
◆Far East Cafe Shopよりお知らせ
それぞれ更新されていました♪
『LIFE-SIZE 2022』特典のランタンは赤と緑の人気は
ほぼ同じだそうです。
鎌倉の友達は緑を選びました。
わたしはどちらを選ぼうかなってまだ迷い中です(^^)v
店内での写真撮影についての諸注意やオリジナルカップは
ツアーロゴ入りです(写真ありました)
国営昭和記念公園(4//21撮影)
(Photo by N)
◆Mobile日記が更新されていました(4/24&4/26&4/27)
26日分には弦の4人も合流して9人の集合写真がありました(^^)v
横浜のバレエ教室の友達が『FLOWER GARDEN』の写真送ってくれました。
今月4月23日で終了しています。(4/21撮影)
(Photo by M)
◆ツアーサイトinformationよりお知らせ
『明治安田生命 Presents Kazumasa Oda Tour 2023「こんどこそ、君と!!」』
にて販売されるグッズが公開されました!
詳しくは[Tour Goods]ページをご覧ください。
※通信販売は5月1日(月)12:00から販売開始予定です。
通信販売をご利用の場合、商品の発送は2023年5月下旬以降となるようです。
(Photo by M)
◆NHK 「SONGS 鈴木雅之」御覧になったでしょうか?
すごく面白かったです(*^^*)
大滝詠一さんと山下達郎さんとのエピソード
ウフッ(*^^*)山下達郎さん、また声だけの出演なんだもの。
そうして私達の小田さんのコメントはビデオメッセージ♪
まさか小田さんが福山さんのものまねするなんて思いもしなくって
ほんとにびっくりしちゃったキャハハ(*^o^*)
見逃された方は再放送があるから大丈夫です(^^)v
※再放送:5月1日(月)23:50~24:35
詳しくはこちらへ
番組公式サイトはこちら
(Photo by M)
◆フジテレビドラマ「この素晴らしき世界」小田和正主題歌
「what’s your message ?」に関する新聞記事の写真をいただきました♪
神奈川のファン友さんよりいただきました♪
鈴木京香さん二役されるんですね(*^^*)
(Photo by Y)
(Photo by Y)
札幌の友達よりいただきました♪
(Photo by M)
◆週刊文春に【小田和正の原点「1976年のオフコース」】というタイトル
小貫さんの文によるものみたいです(^^)v
神奈川のファン友さんよりいただきました♪
(Photo by K)
(Photo by M)
※ツアーグッズが発表されてイラストをみつめていたら
バンドメンバーの中に有賀啓雄さんのイラストもしっかりとあった!
だからみんなで10人です。
「有賀さんがいたね。。。メンバーみんなと一緒にいるんだよね」
って友達と話していたら何だか(;_;)ウルウルしてしまったよ。
きっときっと今回も素晴らしいツアーになると思います・:,。*:☆゜・o○☆*:*:..。
ツアーが始まるまであと(*^o^)/4日・:,。*:☆゜・o○☆*:*:..。o☆゜..。o○☆・:,。*:☆゜・o○☆*:*:..。o☆゜..。o○☆・:,。*:☆゜・o○☆*:*:..。o☆゜..。o○☆・
:,。*:☆゜・o○☆*:*:..。o☆゜..。o○☆・:,。*:☆゜・o○☆*:*:..。o☆゜..。o○☆・:,。*:☆゜・o○☆*:*:..。o☆゜..。o○☆・:,。*:☆゜・o○☆*:*:..。o☆゜..。o○☆・:,。*
横浜赤煉瓦倉庫前の花壇にて小田さんと♪
(Photo by ルラ)
.
.
しばらく静かだったLINEが今朝からとっても賑やかに鳴ってる!!
p(*・ ・*)qワォ!ついに出たんだ!!新曲!!
しかもフジテレビドラマ「この素晴らしき世界」の主題歌の書下ろしです!!
ってめざましテレビが教えてくれました♪
O(^0^o)o(^0^o)o(^0^o)ワイワイガヤヤガ!!!!
ポンポンって写真を入れてくれる友達♪
読売新聞に朝日新聞、次々の写真がアップされていく~~~~♪
私も新聞ゲット (*^o^)/ 今日の新聞くださ~~~~い!!
そして配信!!すぐにダウンロードして
朝からずっとリピートで聴いてるの♪
友達も繰り返し聞いていて、小田さんの声に酔いしれています
コーラスは誰?松たか子さんとJUJU?
あと、男性の声はいったい誰かな?(^^)??
もうすぐバレエレッスンが始まるというのに
小田さんの「what’s your message ?」の声が脳内で聴こえきて
こころがピョンピョン弾んでいました・:,。*:☆゜・o○☆*:*:..。o☆゜..。o○☆
※Photo 小田和正「what’s your message ?」
この写真の小田さん、すっごくカッコイイです(*^^*)
アングルもかっこいいし、表情もすごく素敵♪
◆公式HPよりお知らせ
informationが更新されていました♪
◇[Music] 新曲「what’s your message ?」本日(4/26)より配信スタート!!
![]() |
詳しくは下記ページへ https://www.sonymusic.co.jp/artist/oda/info/ |
◇ NHK 「SONGS 鈴木雅之」にコメント出演します
「NHK総合テレビ SONGS 鈴木雅之」へ、ビデオメッセージで出演します。
放送日時:2023年4月27日(木)22:00~22:45 ※再放送:5月1日(月)23:50~24:35
詳しくはこちらへ
番組公式サイトはこちら
◇映画「緑の街」 CSホームドラマチャンネルにて6月放送決定!
映画「緑の街」をはじめ、小田和正の映像作品が2ヶ月連続で特集放送されます!
詳細はホームドラマチャンネルHPをご覧ください。
◆モバイル日記が更新されていました♪(4/21&4/22&4/23)
リハーサルもやっぱり新曲の練習からスタート
◆小田和正が12年ぶりにフジテレビドラマ主題歌担当、鈴木京香が主演務める“なりすましコメディ” (msn.com)
◆小田和正が、12年ぶりにフジテレビ系ドラマ主題歌を書き下ろし、配信スタート (msn.com)
◆小田和正、フジテレビ系『この素晴らしき世界』主題歌として新曲書下ろし | BARKS
◆小田和正、新曲“what’s your message ?”を鈴木京香主演ドラマ「この素晴らしき世界」主題歌に書き下ろし - TOWER RECORDS ONLINE
◆小田和正、ドラマ『この素晴らしき世界』主題歌に新曲「what’s your message ?」を書下ろし (msn.com)
◆小田和正、7月スタートの鈴木京香主演フジ系連ドラの主題歌「what’s your message?」を書き下ろし (msn.com)
◆小田和正、新曲「what’s your message ?」本日配信スタート! フジテレビ系木曜劇場(7月)主題歌 | K-POP・韓流ブログならwowKorea(ワウコリア)
◆めざましテレビで小田さんの主題歌のことが放送されていました♪
「what’s your message ?」
ドラマ「この素晴らしき世界」
【小田和正コメント】
ドラマの主題歌を書くことになった。「コメディー」だと言う。
楽しい曲がいいと言うことだろうか。
しかし、気をつけなければいけない。
コメディーにこそ強いメッセージが隠されている。
台本を眺めつつ書いた。
「what’s your message ?」と言う曲になった。
小田さんがフジテレビ系の主題歌を担当した楽曲
『東京ラブストーリー』(1991年、フジテレビ系)「ラブ・ストーリーは突然に」、
『恋ノチカラ』(2002年、フジテレビ系)「キラキラ」
『ファーストキス』(2007年、フジテレビ系)「こころ」
『トライアングル』(2009年、KTV)の「さよならは言わない」
『それでも、生きてゆく』(2011年フジテレビ系)「東京の空」
12年ぶりなのですね(*^^*)
※「この素晴らしき世界」ってどんなドラマだろう?
【コメディーにこそ強いメッセージが隠されている】
ってなんだかドラマ真剣にみちゃいそうp(*・ ・*)q
それにしても次から次へとドキドキがいっぱいになってきた!!
ツアーがあるでしょ♪新曲が聴けるでしょ♪ドラマ主題歌あるでしょ♪
他にも小田さんに関することわんさかあって
何だかこころがゆらゆら動いてるo(≧∇≦)o・:,。*:☆゜・o○☆*:*:..。o☆゜..。o○☆・:,。*:☆゜・o○☆*:*:..。o☆゜..。o○☆
小田さんのツアーまで(*^0^)/あと一週間・:,。*:☆゜・o○☆*:*:..。o☆゜..。o○☆・:,。*:☆゜・o○☆*:*:..。o☆゜..。o○☆・:,。*:☆゜・o○☆*:*:..。o☆゜..。o○☆・:,。*:☆゜・o○☆*:*:..。o☆゜..。o○☆・:,。*:☆゜・o○☆*:*:..。o☆゜..
。o○☆・:,。*:☆゜・o○
☆*:*:..。o☆゜..。o○☆・:,。*:☆゜・o○☆*:*:..。o☆゜..。o○☆
神戸の街角にて小田さんと♪
.
今日はとってもいい天気、車で街を走らせていると
街路樹のつつじの花がもう咲き始めてるp(#・・#)q?あれ?早くない?
いつもならG.W.に満開になるのに、
もう来週には全部咲きそろっちゃいそう♪
ニュースでは異常な暑さですって言ってるし。
福井の服装はどうしようかな?と色々迷っています。
そんな時、ファン友さんからラインがいっぱい入ってる?!!!
(〃・ ・〃) ハッ!!ついに!!!
(今日の写真は先月ララとお出かけした神戸ティークルーズです)
※Photo コンチェルトに乗って神戸クルージング
◆公式HPよりお知らせ
informationが更新されていました
【TOUR 2023「こんどこそ、君と!!」ご来場の皆様へ】
2023年5月3日(水)GWの真っただ中、いよいよ「こんどこそ、君と!!」がスタートします。
残念ながら今回のツアーでも観客のみなさんにはマスクを着用していただきますが、一歩前進、声出しがOKになりました。←o(^0^)oヤッター
コロナ前と全く同じというわけにはいきませんが、
周りの皆さんを不快にさせないよう節度を保ちながら ←はい(^^)v
一緒に歌ったり、 ← O(^0^o)o(^0^o)o(^0^o)ダイガッショー
掛け声をかけたり、 ← o(^0^)oオダさ~~~~ン
楽しんでいただければ嬉しいです。 ← (o^^o)(o^^o)(o^^o)キャッキャッ
明治安田生命 Presents Kazumasa Oda Tour 2023 「こんどこそ、君と!!」
ということです♪
遂にやってきましたね(o^^o)♪
そう、マスク越しではあるけれどみんなで一緒に歌える日がやっと
やってきました♪
O(^0^o)o(^0^o)ワーーイイワーーーイイ
でも!
【歌うとききっと泣いちゃうかも】
【きっと『小田さ~~~ん』って泣きながら言うかも】
【小田さんもバンドメンバーもスタッフの皆さんも観客も
みんな大泣きしちゃいそう】
LINEで友達と色々お話していたのですが
特に初日福井はどうなっちゃうのか!?
お化粧しないで行くほうがいいかもしれない
涙で崩れてしまう(*^o^)/\(^-^*)キャハハハ
ああ。。。でも嬉しいな♪
あの曲も?この曲も?きっとみんなで歌えるね♪
・:,。*:☆゜・o○☆*:*:..。o☆゜..。o○☆
ランチした後、「コンチェルト」に乗ります。デザート付きのティークルーズはもう満席だったのでワンドリンククルーズにしました。
◆Mobile日記が更新されていました♪
(Mobile会員の方のみ見ることができる日記です)
(4/18&4/19&4/20)
小田さん新曲のコーラス練習風景の写真つき♪
新曲のハーモニー早く聴きたいです(*^^*)
出航するときは「タイタニック」の曲が脳内ディスクで流れてきます
◆Far East Cafe Shopが更新されていました♪
『LIFE-SIZE 2022』が19日入荷しました。
◎必ず2023年6月30日までに店頭でお受け取りください。
東京公演前後の時は混むって書いてありましたp(*・ ・*)q
巨大なノエビアスタジアム神戸が見えました♪
アテンダントクルーの方がとっても親切に船から見える風景のこと教えてくださいました。3年乗らなかった間、色々変わっていました。
神戸空港が近いので頻繁に飛行機が飛んでいました。あれは?スカイマークかな?
『LIFE-SIZE 2022』を手に持つ万作さん♪
『LIFE-SIZE 2022』の写真がドラムの上に♪
素敵な写真ですね(o^^o)
すごいコードの数ですね!?
皆様リハーサルお疲れ様です♪(o^^o)
甲板に出て好きなところから見ることができます♪
船内
◆ファン友さんよりお知らせいただきました♪
小田さんがビデオ出演されます♪
NHK「SONGS」Twitterよりお知らせ
【出演】 大泉洋、鈴木雅之、小田和正、Ayase、在日ファンク
【楽曲】「夢で逢えたら」「Guilty」「別れの街」「道導」「スポットライト」
ということで今週のNHK「SONGS」見ていたら!!
最後の最後にお知らせがぁあああ(*^^*)♪♪♪
小田さんと達郎さんのメッセージが同時に出るなんて最強すぎるo(≧∇≦)o
小田さんの声が聴けた♪「歌にドラマがあります」って仰ったの♪つづきは来週聴けますね! ウフッ(*^^*)
そういえば、鈴木さんNHKの番組「ごごナマ」に出演されたときも
小田さんと達郎さんのお話されていました(^^)v
来週の4月27日夜10時からNHKSONGS『鈴木雅之』絶対見ます(^^)v
色んな船が次々と通り過ぎていきます
明石海峡大橋が見えたらUターンします♪
◆そういえば、達郎さんもユーミンももうすぐツアーがはじまります(*^^*)
小田さんのツアーはもちろん、達郎さんとユーミンのコンサートにも行きます♪
達郎さんのチケットはまだ全然取れてないけど(^^;)
神戸港に戻ってきました。ただいま~~♪(*^^*)
神戸クルージングには他にも色んな船があります♪
※そろそろツアー初日公演、サンドーム福井のチケットが
到着してるようですね(^^)わたしのところにも届きました♪
p(*・ ・*)qなんだか遠い未来のことのように思っていたけれど
遂にやってきたんですね!!!!
早く小田さんに会いたいな♪大好きな小田さんに会いたいです!!!!
ああ。。。。今回のツアーは本当に特別感満載だp(*・ ・*)q・:,。*:☆゜・o○☆*:*:..。o☆゜..。o○☆・:,。*:☆゜・o○☆*:*:..。o☆゜..。o○☆・:,。*:☆゜・o
○☆*:*:..。o☆゜..。o○☆・:,。*:☆゜・o○☆*:*:..。o☆゜..。o○☆・:,。*:☆゜・o○☆*:*:..
。o☆゜..。o○☆
珈琲を追加注文しちゃいました。♪ティーラウンジの珈琲と小田さんと♪
.
小田さんのツアー初日は福井公演ですが
今からご当地どこに行こうかといろいろ調べています。
東尋坊と永平寺は行きたいなって思っていましたが
マップで調べていたら
なんと東尋坊の近くに車で8分くらいのところに
小田さんがご当地で行かれた観音堂があったの。
荒波の映像が出てきて、同時に演歌が流れてきて
もう会場大爆笑だったの。(^o^)(^o^)(^o^)キャハハハ
また東尋坊から車で12分くらいのところに
芦原温泉(あわらおんせん)があるのです。
ウフッ(*^^*) 小田さん芦湯(あしゆ)に『混浴です!』って入って行ったけど
足湯の混浴なんだもの もう大笑いしちゃった♪
それに不意にお湯を触ったりしてもう少しでやけどしちゃいそうになっって
びっくりしたわ。
そんなこんなで小田さんの思い出満載のご当地巡り色々行ってみたいな♪
でも、コンサートが始まる時間が17時からなので結構早いから
時間配分は余裕もって行かなくちゃ♪
ご当地巡りの途中で他グループさんのファン友さんにも出会えたら嬉しいな♪
キテタノ?!(*^o^)/\(^-^*)うんうん・:,。*:☆゜・o○☆*:*:..。o☆゜..。o○☆
※Photo チューリップの花と自転車の小田さん♪
◆Mobile日記が更新されていました♪(4/15&4/16&4/17)
【いい表情である】と小田さんがバンドメンバーのコーラス練習を見守る
写真がありました(^^)v
バンドメンバー4人の写真が満載です(*^^*)♪
そして稲ぴーのTwitterに小田さんがピアノを弾く後ろ姿の写真♡こちら
バンドメンバーの写真と一緒です♪
リハーサルの様子の写真ですね♪
赤いチューリップと小田さんと♪
◆横浜のジム友が国営ひたち海浜公園に行ったと写真を送ってくれました♪
いつか行ったあのネモフィラの園です(*^^*)
毎年必ず咲かせてくれるんですね。
こちら関西にもあちこちネモフィラの園があるので
わたしもお写真撮りにお出かけしたいと思います♪
黄色い花は菜の花だそう♪
(Photo by T)
※来月5月3日から小田さんのツアーがはじまりますが
小田さんたちも連日のリハーサルで大変ですね。
曲順も何度も変わったりしてるみたいだけど、
去年とはまた違った曲も色々出てくると思います♪
まずは新曲でしょ♪それに今、明治安田生命のCMで流れてる曲も
あるかもしれないし、うーん♪何が出てくるのか楽しみすぎます(*^^*)
曲目など、ファン友さんの中には知りたくない人もいるので
出来るだけこちらには書かないようにして、リンク先に書きますね。
K.ODA Tour 2023 「こんどこそ、君と!!」がスタートするまで
あと(*^o^)//15日・:,。*:☆゜・o○
☆*:*:..。o☆゜..。o○☆・:,。*:☆゜・o○☆*:*:..。o☆゜..。o○☆・:,。*:☆゜・o○☆*:*:..。o☆゜..。o○☆・:,。*:☆゜
・o○☆
*:*:..。o☆゜
..。o○☆・:,。*:☆゜・o○
☆*:*:..。o☆゜..。o○☆・:,。*:☆゜・o○☆*:*:..。
o☆゜..。o○☆
春のお庭と小田さんと♪
.
お庭のチューリップの花の写真を撮っていました。
写真を撮りながら「来るこない来るこない」ってチューリップの花びらを
はがしたりはしないけど、
でも気になるポストを確認する毎日。
それはギルドから当選の封筒が届いてないかなぁって。。。
でも「不当選でした」というメールが届いて
がっかりでした(o_ _)oシュン
「落選」じゃなくて「不当選」って何だろう??(・・)?
どちらにしても今回岩手が取れないよーっていう友達多くって
世界旅行人気ランキングでもトップクラスの岩手だもの。
飛行機もホテルも予約してるから、二日目当選しなくても
そのまま岩手観光して帰る♪ってファン友さんLINEで言ってました。
そう♪岩手にはおいしいものたっくさんあるし、見どころ満載だし、
イーハトーブの不思議もあるし♪
なんといっても私達の小田さんの曲『ダイジョウブ』の
岩手の駅メロ聴かなきゃですね(*^^*)♪
(今日の写真は友達からいただいた写真です)
※Photo 富士山と桜 (Photo by T)
◆公式HPよりお知らせ
Far East Cafe ShopのGOODSが更新されていました♪
(〃・ ・〃) ハッ!!そういえば、先月、前青山のカフェに行ったとき
メールオーダーの応募券5枚揃ったので
ピンズに替えてもらおうと持って行ったのに
すっかり忘れちゃってるし(TOT)
◆またまたモバイル日記が更新されていました♪(4/11&4/12)
小田さんとメンバーがリハされてる様子の写真ありました♪
稲ぴーがいなくなってる(*^^*)?!!
リハ終わったあとにジムに行く小田さん、タフすぎるp(*・ ・*)q
東京の友達が浜離宮の菜の花の写真を送ってくれました(3/20)
(Photo by M)
浜離宮の桜
(Photo by M)
次々とTwitterにあげるメンバーです(^^)v♪
◆稲ぴーのTwitterより
本日の万作さんと千秋さん
リハお休みの今日は素敵な藤棚♪
神奈川のファン友さんが撮ったみなとみらいの桜(3/29撮影)
(Photo by Y)
◆熊本地震の前震の日から今日で7年経ちました。
あの素晴らしい熊本城が壊れたとき、その地震の被害の大きさを知りました。
地震の前、小田さんのコンサートで熊本を訪れたとき、熊本城の中に入って
あまりにも絢爛豪華なその造りと内装に感嘆したこと
はっきりと覚えていたので
地震後の熊本城を見た時はかなりショックでした。
今、熊本城はどんな風になっているのかな
五月、再び熊本城を訪れたいと思います。
待っててね♪くまモン・:,。*:☆゜・o○☆*:*:..。o☆゜..。o○☆
仙台の友達が送ってくれた東北大学の桜の写真(4/7撮影)
(Photo by S)
◆ユニオン音楽事務所よりお知らせ
K.ODA Tour 2023 「こんどこそ、君と‼」山口公演特設ページ こちら
シャトルバス増便につき追加販売中。
当日はキッチンカーが終結して早く来る方も楽しめるようになってるみたい♪
駐車場MAPもレイアウト公開されていました。
お天気になりますように(*^^*)
横浜のジム友が静岡に行く旅の途中送ってくれた写真(4/3撮影)
◆ファン友さんよりチケット情報です
ローチケ K.ODA Tour 2023 「こんどこそ、君と‼」こちら
イープラスK.ODA Tour 2023 「こんどこそ、君と‼」こちら
ぴあ K.ODA Tour 2023 「こんどこそ、君と‼」 こちら
鎌倉の友達がスティングのコンサートのとき送ってくれた有明アリーナ写真(3/12撮影)
※一歩一歩近づいてくる小田さんのツアー♪
行きかえりの交通や乗り換え、そしてチェックインにかかる時間
シャトルバスの乗り場のチェック、コンビニの有無、レンタカーの予約
開場・開演の時間の確認などなど気を付けることたっくさんありますね♪
地震が起きたら、電車が止まったら。。いろんなこと想定しながら
対応できるようにしておかなくちゃですね。
とりあえず私は非常食とペットボトルは必ず入れてます♪
食べることばっかり!(*^o^)/☆(*^^)キャハ.
小田さんのK.ODA Tour 2023「こんどこそ、君と‼」がはじまるまで
あと(*^0^)/ 19日・:,。*:☆゜・o○☆*:*:..。o☆゜..。o○☆・:,。*:☆゜・o○☆*:*:..。o☆゜..。o○☆・:,。*:☆゜・o○☆*:*:..。o☆゜..。
o○☆・:,。*:☆゜・o○☆*:*:..。o☆
゜..。o○☆・:,。*:☆゜・o○☆*:*:..。o☆゜..。o○☆
横浜赤れんが倉庫前の新港中央広場の花と小田さんと♪
.
今年最後のお花見は京都の平安神宮でした。
私が横浜に住んでいるときから大阪のララが
平安神宮の桜を見に行こうって毎年誘ってくれたのだけど、
やっと今年実現しました(^^)v
私も平安神宮には何度か行ってますが、
今年は見事な満開の枝垂桜を見ることができて良かったです(^^)v
ちょうどその数日前にNHKでこの平安神宮の夜桜を中継していたので
見入ってしまいました。
桜前線は今は北海道に到達したみたいですが
全国様々な桜が咲き誇っていて、テレビで見るたびに
ああ。。いつか行ってみたいなって思うそんな見事な桜ばかりです。
夢のような桜の世界。次は大好きな小田さんのツアーです(*^^*)・:,。*:☆゜・o○☆*:*:..。o☆゜..。o○☆・:,。*:☆゜・o○☆*:*:..。o☆゜..。o○☆
※Photo 平安神宮の八重紅枝垂桜(4/4撮影)
◆モバイル日記が更新されていました♪(4/6&4/7&4/8&4/10)
レコーディングにNATHAN EASTさんも参加されていたのですね。
ご一家と小田さんの写真もありました(^^)v
それにしても!!出来立てホヤホヤの新曲?!p(*・ ・*)q
やっぱり新曲だったんだ?!小田さん新しい曲を作っておられたのですね。
いつ聴けるんだろう?もしかしたら配信されるのかな?
それとも福井初日で聴ける?
楽しみだ~O(^0^o)o(^0^o)o(^0^o)シンキョク♬
平安神宮大鳥居
琵琶湖疎水
びわ湖疎水船
◆横浜のファン友さんが教えてくれました。
アリス・矢沢透「本当はオフコースに入る予定だった」
│Yahoo News/東スポ
この話題、ずっと以前に聞いたことあります♪
矢沢さんがアリスに入らないでオフコースに入っていたら
どうなっていたんだろう?!
アリスにジローさんがいたらなんかヘンだし?!(*^^*)
それにしても谷村新司さん、心配ですね。。。
一日も早くご快復されますように。
平安神宮
庭園に入ります
可愛い八重紅枝垂桜【平安神宮が創建されたとき仙台市長さんが寄贈されました。そのもとは近衛家に伝来した「糸桜」を津軽藩主が持ち帰り育て、それが再び京都に帰ったことから「里帰り桜」ともいわれます】とプレートに書いてありました。
◆稲ぴーのTwitterより
栗尾さんの代わりがデコポン?!(*^^*)
「こんどこそ、君と‼」のニューシールですね♪
吉池さんもジムに通われているんですね。
小鳥の写真を撮ったら「エナガという鳥だよ」ってララが教えてくれました。
シロサギがお庭を散歩していました。
【ベーシストの有賀啓雄さんが2月27日、前立腺がんのため58歳という若さでこの世を去りました。 ご逝去の報に接し、謹んでお悔やみ申し上げます。】
有賀さんのお写真が載っていました。
平安神宮の紅枝垂桜
で南こうせつさんとのトークの中で
南こうせつさんがオフコースの「さよなら」のことお話されていました。
聞いた瞬間売れるって思ったと。。。
ご自身の『神田川』のこともお話されていて
映画になったけど、主人公があんなイケメンのかっこいい草刈正雄さんがするなんて
想いもしなくて、三畳一間のアパートなら
武田鉄矢とか竹中直人、西田敏行とかが主役に合っていたのに~!
ってお話されていてなんか大笑いしちゃいました。
(*^^*)キャハハハ。
でも、神田川ってほんとにどこにあるのかなって
私も横浜に住んでる時東京の神田川を見に行きました。
ああ。。これが神田川なんだ
って思ったのだけど。
きっと時代的にずいぶん街自体も変わっているのかなって感じました。
そして国立競技場で開催された「国際青年記念ALL TOGETHER NOW」
のエピソードも色々お話聴かせてくれました。
なんかやっぱり南こうせつさんってお話スゴおもしろいです(^^)
【ソロになって小田さんはずっと素敵なアーティストですね。】
ってお話して下さってとっても嬉しかった♪
こうせつさん、ありがとうございます♪(*^^*)
平安神宮を出てロームシアター京都の広場の枝垂れ桜
平安神宮前の慶流橋(けいりゅうばし)下は琵琶湖疎水が流れています
◆ファン友さんより教えていただきました♪
チケット情報です。
K.ODA Tour 2023 「こんどこそ、君と‼」
大阪公演(5/23 24)先着プレリク先行 こちら
S席、 A席、 注釈付きA席、 立ち見 それぞれ2枚までです。
市バスと桜
次は遺留捜査でロケ地となったお店に行ったら、そのレストランは
もう閉店してしまって、次の新しいカフェになっていました。
このカフェから見える平安神宮の大鳥居
◆お昼はララが平安神宮近くにある『六盛』
という日本料理店を予約してくれていたのだけど
お会計の時、ガラスケースの中にSixTONESのグッズがたくさん置いてあるので
聞いてみたらここでメンバーが食事してから次々とファンの人が訪れて
グッズや写真を置いていかれたそう。ワォ聖地になってるんだ(*^^*)
そういえば、三渓園の雁金茶屋に小田さんの写真やグッズがたくさん置かれてるのを思い出しちゃった♪ ウフッ(*^^*)
京都「六盛」にてランチ
「六盛」のお席から見えた風景
◆NHK朝ドラ「らんまん」見てます♪
ジムのヨガクラスでたまたま隣になった人と山の話をしていたら、
「六甲山を植樹するとき牧野富太郎さんが色々と助言されたそう」
って教えてくれました。牧野富太郎さんは高知生まれで
東京にも住んでおられたみたいだけど
神戸にもご縁があった人なんだ?!ってちょっとびっくりしました。
ますます身近に感じられました(^^)v
植物のこと色々知ることができるのがちょっと嬉しいです♪
平安神宮内にある路面電車では初めての重要文化財
※近いうちに小田さんのビデオコメントが見られるみたいだけど
いつかないつかな?(*^^*)やっぱり新曲に関するコメントなのかな
その新曲もきっとツアーで小田さんの生歌で聴けますね♪
キャハo(≧∇≦)oすっごく楽しみ♪ツアーがあって小田さんに会えて
いっぱい小田さんの曲が聴けて、たくさんのファン友さんと会えて
みんなでご当地巡ってoOO♪まさに幸せの極致ですp(#・・#)q・:,。*:☆゜・o○☆*:*:..。o☆゜..。o○☆※・:,。*:☆゜・o○☆*:*:..。o☆゜..。o○☆・:,。*:☆゜・o○☆*:*:..。
o☆゜..。o○・:,。*:☆゜・o○☆*:*:..。o☆
゜..。o○☆・:,。*:☆゜・o○☆*:*:..。o☆゜..。o○☆
新しいカフェで小田さんと♪
カフェラテとストロベリーシュー、ララは珈琲とチーズケーキ
.
ソメイヨシノの桜はもうすぐ葉桜となってやがて舞い散っていくのでしょう。
でもでも、今度は遅咲きの可愛い桜たちが今満開になっています(*^^*)
八重桜(ヤエザクラ)見ていたら桜餅が食べたくなってきます(^^;)アハ
今日は先月ファン友さんと一緒に行った鈴木康博さんのコンサートのこと
書きました♪
感想はその日のうちに箇条書きで書いているのですが
なかなか文章にまとめられなくって今日になってしまいました。
一緒に行ったのは時々お茶してる三宮近くに住む小田さんのファン友さんです。
映画「ひまわり」も誘ってくれた友達。
三宮駅前で待ち合わせして軽くライブ前のお茶しながら
小田さんのコンサートチケットの状況を話していました。
『やっぱり関東圏のチケットが難しいね。』って。
でも最後はきっと何とかなるって思っています。
大阪や他地方公演は二人とも何とか取ることができました(^^)v
と色々話していると開場時間が迫ってきたので
チキンジョージに向かいます。
懐かしいライブハウスの神戸チキンジョージ。
リニューアルされる前は小田さんのコンサートで
はじめて中に入りました。
小田さんはここで2回コンサートしてくれたの♪(*^^*)
一回目は前から2列目ですごく至近距離で、
今もその小田さんのお顔はっきりと覚えています。
あと、キマグレンのライブにも来たことあります。
キマグレン・・・もうなくなっちゃったね
今はそれぞれ活動されてるみたい。
って二人でそんな色んな思い出話していました。
(今日の写真は神戸桜Part2 須磨浦公園と須磨浦神社の桜です)
※Photo 神戸須磨浦公園の桜 小田さんは神戸公演のときご当地で満開の桜の時ここを訪れています。
◆Mobile日記が更新されていました♪(4/3&4/4&4/5)
ミキサーの方のお誕生日の時の写真と
弦の方々との写真も嬉しかったです(*^^*)
男性そして女性のゲストコーラスってどなたかな?
そして弦の方と記念撮影されてるお馴染みのスタジオは
間もなく閉鎖になるそう。
とても感じのよいスタジオだったのに残念ですね。oOO
神戸 須磨浦公園の桜 と海
◆PRESS VOL.389が到着しました。
今月の「ツアースタッフインタビュー」は
【皆様にはお馴染みの吉田雅道さん。
PRESSの編集長であると同時に
Far East Clubの副社長として小田さんのマネジメント全般を担っています。】
と紹介されていました。
色々なお話の中で
小田さんがコロナに感染されたことを発表することに関して
小田さんはすぐにみんなに知らせたいと
吉田さんと電話で話してる様子がリアルに書かれていました。
また福岡公園二日目の中止を決めるときの緊迫感など
その裏で様々な迷いと確執があったことなど
驚きがいっぱいありました。
他には今月も小田さんのテアトロン公演の写真が満載で
楽しかったです(^^)v
ただ、一枚だけ有賀さんと金原さんと船越さんの
スリーショットの写真があって
みなさん同い年でって書いてあって
なんか胸が痛かったです。
まだまだこれからゆっくりと読んでいこうと思います。
山陽電鉄 須磨浦公園駅にて
◆福井公演の チケット追加発売情報の受付フォームが
キョードー北陸のHPに載っていました。
一般発売は「SOLD OUT」になってる?!p(*・ ・*)q?
動画も終わっています。
早いですね。もう少し見たかった。
福井公演は久しぶりだからとっても楽しみです。
小田さん、色んなところご当地巡っておられたけれど
やっぱり永平寺と東尋坊はまた訪れてみたい♪
そうそう小田さんが足湯されていた芦原温泉?にも行きたいな♪
つつじで有名な小田さんも訪れた西山公園にも行ってみたいし(*^^*)
須磨寺へ
平敦盛(たいらのあつもり)像と桜
こうしてブログを書きながら
何気にTBS『ひとりぼっち ―人と人をつなぐ愛の物語―』
を見ていたの。そうしたらドラマの中でガソリンスタンドのガラスに
「福井の西山公園」のポスターが貼っていてびっくりしました!
(*^^*)キャハハ こんなに見事な満開のつつじが見られたらいいけど。
G.W.はちょっとまだ早いのかなぁ。少しでもいいから咲いていてほしいな♪
三重塔
書院
◆鎌倉の友達が京急品川駅で小田さんのポスターを見つけた♪
って写真送ってくれました♪(*^^*)
ウフッ(*^^*) だんだんと小田さんのポスターに近づくショットがおもしろいでした。
※小田さん、メンバー、そしてスタッフさんたち、皆チームODAとなって
今年もまたあの世界へと迎えてくれます♪(*^^*)
昭和、そして平成、そうして令和時代となっても
小田さんはずっとずっと私達を
夢の舞台へと連れていってくれますね(*^^*)
大好きな小田さんに早く会いたい!もうすぐ会えるね♪もうすぐ♪・:,。*:☆゜・o○☆*:*:..。o☆゜..。o○☆・:,。*:☆゜・o○☆*:*:..。o☆゜..。o○☆・:,。*:☆゜・o○☆*:*:..。o☆゜..
。o○☆・:,。*:☆゜・o○☆*:*:..。o☆゜..。o○☆・:,。*:☆゜・o○☆*:*:..。o☆゜..。o○☆・:,。*:☆゜・o○☆*:*:.
.。o☆゜..。o○☆・:,。*:☆゜・o○☆*:*:..。o☆゜..。o○☆
神戸須磨浦公園の桜と小田さんと♪
.
先日、神戸の西神中央駅前の友達が
近くの公園の桜が満開だと誘ってくれました。
ここは母と最期にお花見したところだったので
何だか胸がいっぱいになって(;_;)ウルウルしてしまいました。
「こんなに綺麗な桜、みたことない」って桜を見上げながら
何度も何度も言ったその姿を思い出していました。
桜の花は色んな思い出を連れてきてくれます。
そういえばLINEの友達が
「福島の小田さんの桜をインスタであげてくれる人がいて
枝も伸びてたっくさんの花が咲いていてとても綺麗だったよ」
って教えてくれました♪
いつかツアーがない時、ファン友さんと一緒に小田さんの桜を
見に行きたいです・:,。*:☆゜・o○☆*:*:..。o☆゜..。o○☆
(今日の写真は神戸市西区にある西神中央公園の桜です)
※Photo 西神中央公園(せいしんちゅうおうこうえん)の桜(神戸市西区)【4/1撮影】
Staff Diaryが更新されていました♪(4/5)
あ♪3/30のMobileの日記に載ってたお花見の時ですね。
小田さんもスタッフさんもマスク外してる写真いいですね(^^)
◆ニッポン放送のイルカのミュージックハーモニー
で何気に聞いていて10分もしないころ
(〃・ ・〃) ハッ!! このピアノイントロは?!!
そう小田さんの「my home town」が流れてきたの♪
イルカさんが「小田和正さんで『my home town』」
って言って小田さんの声が聴こえたとたん涙がポロポロこぼれてきました。
こんなふうに予期せず突然大好きな小田さんの声が聴けたときって
こころがびっくりしてしまうからです。
この曲は小田さんが去年の横浜アリーナで歌ってくれた曲です。
リクエストされた方は根岸線と江ノ電に乗って学校に通っていた方が
同窓会へ行かれたそう。
もう同窓会も出来るようになったのですね。
私も高校の時の同窓会が2020年に予定されていたのだけど
延期になって2021年もまた延期の電話があって
とうとう中止になっちゃった。
幹事さんはみんなに電話連絡して本当に大変だったと思います。
◆【本日発売!】オフコースの名盤『We are』と『over』が、初の45回転アナログレコードとSACDハイブリッド盤になっリリース(2023/4/6)
2023/04/08 (土) AM10:00〜 一般発売開
のお知らせとともに!!
小田さんのライブ動画が二つも掲載されていました♪
(*^^*)動画何度もみちゃいました♪♪♪
※神戸の桜は花吹雪が舞っています。
でもまだまだ山沿いの桜は満開の姿を
見ることができますが(^^)
桜の季節は行きたいところだらけです。
奈良の鹿さんと桜もまた撮りたかったな。
こんな時はどこでもドアがあったらいいのにって思います。
それにしてもこんなにもたくさんの人を誘う桜の花って
すごいチカラがあるんだなぁ。oOO
見てるだけでこころが明るくなって、自然にみんなのお顔が
(^^)(^^)(^^)ニコニコしてくるものね♪
なんだか小田さんみたい(*^^*)・:,。*:☆゜・o○☆*:*:..。o☆゜..。o○☆・:,。*:☆゜・o○☆*:*:..☆..。o○☆・:,。*:☆゜・o○☆*:*:..。o☆゜..。o○☆・:,。*:☆゜・o○☆*:*:..。o☆゜..。o○☆・:,。*:☆゜・o○☆*:*:..。o☆゜..。o○☆・:,。*:☆゜・o○☆*:*:..。o☆゜..。o○☆
西神中央公園の桜と小田さんと♪
.
いよいよK.ODA Tour 2023 「こんどこそ、君と‼」
の一か月前になりました♪
5月3日はどんな空になっているんだろう?(^^)
こちら神戸は今は比較的暖かく、良いお天気が続いています。
暖かいというより、暑いと言ったほうが合ってるかもしれません。
フィットネッスジムではマスクなしのOKが出ました。
でも、まだまだ花粉もあるので外す人はほとんどいなく
エアロビクスのスタジオで30人中マスクをはずしてる人は5人くらいです。
でも、お花見で外を歩いてる人はもうマスクなしの人がずいぶん増えました。
わたしも花粉が終わったら場所によっては
はずそうかなって思います(*^^*)・:,。*:☆゜・o○☆*:*:..。o☆゜..。o○☆
(今日の写真は京都鴨川と令泉通りの桜です)
※Photo 京都鴨川の桜【4/4撮影】
◆Mobile日記が更新されていました♪(3/30)
小田さん、お忙しい中、お花見できたのですね(*^^*)
でも、レコーディングスタジオ作業の近くの公園?
ってどこかな?
小田さんもスタッフさんも皆マスクつけておられますね。
京都 鴨川
◆明治安田生命K.ODA Tour 2023 「こんどこそ、君と‼」
更新されていました♪こちら
ご当地紀行やスペシャルムービーの小田さんの写真満載ですこちら
◆一か月前ということでJR新幹線と特急の予約しました♪
ゴールデンウィークなので早めに座席を押さえておくのがいいですね。
仙台の友達は空から、そして関東の友達は新幹線と特急でやってきます(^^)v
この桜の木の下でお弁当を食べよう(*^o^)/\(^-^*)(^^*)うんうん
◆今日NHKの高校野球選抜のダイジェスト見ていました♪
報徳学園の準決勝の時、ジムのみなさんがテレビの前に集まって
延長で勝ったとき大きな拍手がわき起こっていました。
決勝では惜しくも優勝のがしてしまったけど
また夏の大会で頑張ってほしいです。
back numberの「アイラブユー」(朝ドラ「舞いあがれ」の主題歌)良かったです♪
優勝した山梨学院おめでとうございます(*^o^)/・:,。*:☆゜・o○☆*:*:..。o☆゜..。o○☆
冷泉通りの桜
◆そしてそのNHK朝ドラ「らんまん」が始まりました。
植物学者・槙野万太郎役を神木隆之介さんが演じます。
主題歌はあいみょんの「愛の花」
とってもいい曲だなって思いました(*^^*)
この槙野万太郎のモデルは、高知県出身であり、日本の植物学の父である
牧野富太郎(まきの とみたろう)です。
この名前を知ったのは中学一年。
家族旅で高知に連れていかれたときのことです
色々と巡ったあと、なぜか高知県立牧野植物園
に行きました。なぜここを選んだのかわからないのだけど
こんど父に聞いてみようと思います(^^)v
岡崎疎水の桜
◆訃報です
音楽家の坂本龍一さんが
3月28日お亡くなりになりました。71歳でした。
桜の花びらとともに逝ってしまわれました。
素晴らしい音楽をたくさんありがとうございました。
こころよりご冥福をお祈りいたします。
冷泉通の桜
Twitterで訃報を知ったと同時に鎌倉の友達がかなり落胆してLINEで
知らせてくれました。「キツイ・・・」って書いてあって
文章が乱れていました。
その友達が今日Billboard横浜で開催されたリチャードカーペンターの
コンサートに行ったそう。
「開演前に教授(坂本龍一さん)のピアノが流れていて動揺した」
とLINEありました。
なんて凄すぎる配慮なんだろう。
わたしは特に『energy flow』が好きでピアノでよく弾いていたこと
思い出しました。
小田さんと財津さんとユーミンの「今だから」は三人が作詞・作曲。
そして編曲とキーボードは坂本龍一さんが担当されました。
この「今だから」がきっかけで
小田さんの「嘘と噂」の制作に坂本龍一さんはキーボード担当されています。
地下鉄 京都市役所前近くのカフェへ
※桜前線は今北上しています。各地の素敵な桜の写真頂いています。
どんどん北へお出かけしたくなるけれど、
あまりにも早い開花に追いつけないでいます。
そんなにあわてないでもっとゆっくりゆっくり咲いていてほしい。。。
桜。。。桜。。。。大好きな桜・:,。*:☆゜・o○☆*:*:..。o☆゜..。o○☆
・:,。*:☆゜・o○☆*:*:..。o☆゜..。o○☆・:,。*:☆゜・o○☆*:*:..。o☆゜..。o○☆・:,。*:☆゜
・o○☆*:*:..。o☆゜..。o○☆・:,。*:☆゜・o○☆*:*:..。o☆゜..。o○☆・:,。*:☆゜・o○☆*:*:..。o☆゜..。o○☆
『Salon de Roya』でティータイムしました♪バルコニー席からは鴨川の桜が見えます。
.
先日、高校時代の友達のルルとララと三人で
京都鴨川でお花見しました♪
ララは大阪から、ルルは滋賀から
京阪の三条駅で待ち合わせしていたのだけど
わたしは神戸からのぞみでJR京都駅へ。
そして京都から一駅の東福寺駅へ向かう奈良線で
向かい合わせの4人席に一人座っていました。
出発間近になって突然『ここいい?』みたいに目で伝える男性。
どうやらヨーロッパ系の方?家族8人くらい。
30代くらいの男女とわたしの横に座ったのはそのお母さんかな。
英語だったら何とか話せるかもしれないけどスペイン語?
無理p(*・ ・*)q
でも、娘さんたちがお母さんに見せるスマホ写真が
わたしの目の前に届くように見せるの(^^;)
陣羽織を着たその姿がとってもおもしろくって可愛くって
思わず(*^^*)ニコツって笑ってしまった。
そうしたら隣のお母さんが次々とわたしに写真を見せてくれて
浅草の写真だった。
「Oh!(*^^*)very cute」としか言えなかったけど
次に酒樽の写真見てすぐにどこかわかった!
「Meiji Jingu!?」って言ったら
「明治神宮」でした(^^)v
「Tokyo..rain...very cold (東京。雨降って。すごく寒かった)
「Kyoto very good(京都とてもいい天気)」
ってジェスチャー交じりで話してくれます。
すでに伏見稲荷へ行かれたのか娘さんが
朱塗りの鳥居の写真も見せてくれました。
わたしは【どちらからいらしたんですか?】
って英語で聴いたら
「Spanish(スペイン)」って応えてくれました♪
一駅だからアッと言う間に東福寺駅に着いちゃったけど
座席を離れるとき
「Have a good time~(^^)/」って言ったら
みんながバーーーイ!(*^o^)/(*^o^)/(*^o^)/
って手を振ってくれた♪
スペイン語だから最初から話せないって思わないで
こうしてジェスチャーや片言の英単語で
楽しく会話できるんだって思いました。
日本の春旅を楽しんでほしいなって思いました。
そのあと、三条駅で二人に会えて
お花見弁当買って、鴨川沿いでずっと桜を見ながら
話は尽きることはありませんでした・:,。*:☆゜・o○☆*:*:..。o☆゜..。o○☆
(今日の写真は横浜の友達と行った京都桜Part2 醍醐寺と東寺桜 )
※Photo 東寺(京都市南区)
NEWSが更新されていました
[CM] 明治安田生命新CM「ベストスタイル チェックシート」篇
明治安田生命の新CM「ベストスタイル チェックシート」篇が放送されます。
使用曲:「wonderful life」
〈CM放映予定〉
※「有吉ゼミ」 日本テレビ系列局 月曜日 19:00~
※「サスティな!~こんなとこにもSDGs~」 フジテレビ系列局 土曜日 9:55~
※「情報7daysニュースキャスター」 TBSテレビ系列局 土曜日 22:00~
(* 放映日によっては、別のCMが放映される場合もございます)
明治安田生命新CM「ベストスタイル チェックシート」篇
醍醐寺の中へ入ります♪枝垂桜が見事でした。
※今の季節ピッタシな「wonderful life」
この曲とーっても大好きな曲です。リリースされた日、
エンドレスで一日中聴いていたこと懐かしく思い出します♪
醍醐寺の西大門前の桜
醍醐寺の清滝宮拝殿と桜
醍醐寺の五重塔
◆キョードー西日本よりお知らせです
◎駐車券
ローソンチケット受付URL:https://l-tike.com/odakazumasa-p/
料金:1台2,000円(税込)
販売期間:4月15日(土)10:00〜完売まで
ローソンチケット
①WEB受付:https://l-tike.com/odakazumasa-p/
②ローソン店頭 Loppi(Lコード:83738)
利用時間:公演当日12:00〜公演終了後2時間後まで有効
※予定台数に達し次第販売を終了いたします。
※購入時にご来場の公演日のお間違えがないようご注意ください。
ということです
醍醐寺 三宝院の唐門
醍醐寺 三宝院 桜
◎シャトルバス
九州産交バス シャトルバスご案内URL
https://www.sankobus.jp/news/2023051011-shuttle-yoyaku/
【バスに関するお問い合わせ】
九州産交バス(運行前日まで:096-325-1181(平日のみ9:00~17:30)
(開催当日) :096-352-0355(シャトルバス運行時間帯)
醍醐寺の霊宝館の枝垂桜
ラジオ色々聴いています♪
◆鈴木康博(YASS)さんのラジオ番組「フォークソング・メモリーズ」
昔の音楽や時々二人時代のオフコースのことなどもお話してくれます(^^)v
先日神戸チキンジョージでコンサートされたの♪
神戸のファン友さんと一緒に行ってきました。
オフコース時代の曲もたくさん歌って下さってとっても嬉しかったです♪
また感想とか書けたらいいなって思います(^^)v
夜、京都駅の南口前で京料理をいただいて東寺へ向かいます。
◆NACK de ROCKのラジオ番組で
根本要さんが時々小田さんのお話してくれるのも嬉しいです♪
小田さんの鼻歌、聴いてみたいo(≧∇≦)o
去年は横浜のジム友と一緒に行きましたが、またあの夜桜が見たくて再び訪れました。
◆NHK朝ドラ「舞いあがれ」終わっちゃいました。
舞ちゃん(福原遥さん)が空を飛んでいるとき。
それを見守る今までの人たちがみんな集合して
過去シーンとか流れてきて
なんか(;_;)ウルウルしちゃった。
小さい時の可愛い舞ちゃんも娘ちゃん役で再登場してました♪
出演者の皆さんとても良かった~~~o(^0^)o!!!
お疲れ様でした・:,。*:☆゜・o○☆*:*:..。o☆゜..。o○☆