Advance

インテリアコーディネーターのブログ。
住まいのこと。インテリアのこと。仕事のこと。子どものこと。。。

8月31日 チョコレート中毒

2006-08-31 | ひとりごと
だんだん空が高く・・・秋を感じる今日このごろ。いかがお過ごしですか。

私はこの時期 - 秋をかすかに感じるこの季節が大好きです。
お店には、かわいい洋服がたくさん並ぶし、オシャレが楽しくなる。
山々は色づき、秋の香りがする・・・。
そして、キンモクセイが香るころには、私にとってまた新しい一年が始める特別な季節。

寒いことが何より苦手な私には、冬がやってくるまでのわずかな心地良い期間。
食べ物だって、とっても美味しいし、大好きなチョコレートがより一層おいしくなりはじめる季節・・・
そこで、今日はそんなチョコレートの話を一つ。

それは、昨日のことです。昨日は水曜日なので営業はお休みでした。工務のみんなが現場へ出掛けてしまうと、事務所で作業をする私は、そのほとんどの時間を一人で過ごすこととなります。
襲い掛かる睡魔と闘いながら、来月公開予定の町家モデルに関する資料を作成していると、座っていることも辛いくらい、身体がだるくなってきました。

風邪とか何かの病気とかではなく、ただ単純に言い様のない気だるさと疲労感だけが押し寄せてきます。
そんな疲労感とどれくらいかの間、闘いながら、資料を完成しました。それでもどうしようもないので、次の仕事に移る前に、席を立ちました。

それから、コーヒーを入れようと給湯室へ。
再び席に戻ると、引き出しに入っているチョコレートを1粒、2粒、3粒・・・。

すると、それまでの疲れが嘘のように引いていくのです。
これをそのままアニメにすれば、本来形のないハズのものが、ハッキリ形になり、手をつないで、私の身体から逃げていく姿が見えるくらい、みるみる楽になりました。

そんな自分の姿を客観的に眺めているもう一人の自分が、これって中毒・・・?!と不思議な気分になりました。

私が異常に、チョコレートを口にしている時・・・。
カナリ危険ですので、ご注意ください

8月29日 2006ミラノサローネレポート 特別編

2006-08-29 | イベントレポート
8月23日(水)、インテックス大阪で行われた トステム主催 2006ミラノサローネレポートへ行って来ました。

一言で言うと・・・とりあえず良かったです。
内容が凝縮されていたので、ムダな情報が一切なかったように思います。
実は昨年に引き続き、2度目。
これは広くオープンなセミナーとして開催されているわけではなく、会社単位に個別で行われています。

昨年は、その体制に驚きましたが、今年は2度目。
・・・とはいえ、ハチセの社員2名(私を含めて)に対して、トステムのスタッフ様6名。商品展示の会場には更に数名のスタッフの方々が・・・。

恐縮です。今年もまた大変お世話になりました。
さて、内容の方はというと、2006年のミラノサローネに関するレポートをまず聞きます。ここでは、昨年初めてこれを機にお会いし、その後何度か事務所に足を運んで頂いている女性のスタッフNさん。私より少し歳下だったハズです。
昨年よりパワーUPされていて、とても聞きやすかった。プレゼンの練習なんかもされるのかなぁ(?)と、少しズレたところにも感心してしまいました。

その中身は、私にとってはYKKAP主催で行われた大日本印刷のレポートを聞いていたことや、ネットからあらゆるレポートを読みあさったこと。それからそれに関する雑誌を購入していたので、復習として聞かせて頂きました。

今年のトレンドカラーについては、私の中で納得のいく答えが出ていなかったのですが、トステムさんの見解によると、昨年に引き続き「オレンジ」「グリーン」「マスタードイエロー」あたりが依然注目されている。とのこと。他のサイトを見てもこのあたりの捉え方をしているところがあるので、この流れに注目しておくことにしましょう。

個人的な印象として付け加えるなら、パっとした華やかな色味というよりは、日本の伝統的な落ち着いた色調と考えて良さそうです。

ざっくりしたレポートを聞き終えて、いよいよトステムの秋の新商品を実際に見学します。
残念ながら撮影不可でしたので、その様子はお伝えできませんが、個別の展示会にしてはかなり贅沢な展示でした。
そして、その展開は、2006年のミラノサローネの展示と申し合わせたかのように的を得た新商品が並びました。


まず、目を引いたのが「プラム」の面材です。
この面材。実は商品化される前のシートサンプルを数ヶ月前に見せて頂いておりました。

出来上がった商品は・・・
個人的にはかなりスキです。
これは、秋の新商品ですので、まだホームページ上にアップされていませんので、カタログから画像を取り込みました。あまりキレイに取れていませんが、こんな感じです。


それから、ミディアム系の木質カラーとしてもう1種。「マホガニー」の面材です。

空間イメージはこんな感じ・・・。
「ラグジュアリーモダン」と題されたこのイメージはまさに贅沢で豪華な空間。
今、住宅業界でさかんに利用される「ホテルライク」というイメージ。実はこれ、(若い)女性が高級なシティーホテルで贅沢に休日を過ごすというライフスタイルに注目して、住まいの中に取り入れようとしたことがきっかけだそうです。


ハチセの社員でいる限り外せないのがこちら。
和のイメージ。町家でそのまま利用できそうな商材の数々。

これまでのショコラーデ色に加え、チャコールウッドの面材。


それから、焼き杉の床材は、趣のある空間を演出してくれるハズです。


ブラウンに代わって登場したのがハーティーブラウン。
見飽きたオーク柄を変えるだけで、こんなに現代的な印象に。

このテイストで空間をつくるなら、是非使いたいのがステンドガラスデザインのドア。

このステンドグラス。かなり良いです。何度見ても良い。単なるデザインガラスで終わっていないのがスゴイところ。本物のステンドガラスを利用されています。片開きドアで146,500円~。これはかなりのお値打ち価格です。


最後に、エレガントな雰囲気を存分に味わえるのがこちら。
この写真で見るよりも実物は素敵な空間でしたよ。
数年前は、輸入の建具を探さなければならなかった、ホワイトのエレガントな建具も、今では既製品として簡単に手に入るようになりました。
消費者の好みの多様化に比例して、たくさんの商品群の中から自分に合ったものを探すことができるのはとても嬉しいことです。

ここで、今一度注意したいのが、イメージの混在・混同。
一つ一つが好きなアイテムでも。一つ一つが良いものだったとしても、むやみに組み合わせてしまえば、バラバラのまとまりのない空間になってしまいます。

家づくりの際は、まず初めに、全体のイメージやコンセプトをじっくり考えてみましょう。
その上で、それに合わせた商品を集めていくようなイメージで組み合わせていくこと。最初に掲げたイメージに合わない商品は諦めて省くこと。
それができれば、きっと満足できる空間が完成するハズです。

8月22日 邸宅の外装

2006-08-22 | インテリア/建築
この秋、クボタ松下電工外装が発表する サイディングの新シリーズ。
日本の住宅(特に建売住宅)にはハッキリとした流行があり、その外観を見るとだいたいいつ頃の建物なのか想像することができます。

近年、「モダン」ということばが溢れ、よりシャープでよりすっきりとしたデザインが人々に受け入れられるようになってきました。
ところがこの「モダン」デザイン。バランスを取ることがとても難しく一歩間違えると、なんだか安っぽい印象を与えてしまいます。

モダン=軽いというイメージになってしまわないようにすること。ここにテクニックがいるように思います。

今、再び求められているデザインは、「重厚さ」。
恐らく、「モダン」で「シャープ」なものを追求した結果、置き去りにしてしまっていたものを、拾おうとする動きなのではないでしょうか。

その時代の流れに応じて、「邸宅の外装材」をコンセプトに発表された3シリーズ。
これまでのサイディングの常識を良い意味で裏切ってくれるラインナップです。


Rafaga
こだわりの集積した空間に、真の心地よさは生まれる。
上質や洗練、ゆとりといった言葉のイメージで、設計からインテリア、家具など視界に入るもの全てにこだわった空間。そんな主張のある空間を生かす、外壁材がここにはあります。

リビングの周囲にはフリースペースを設け、外壁で囲いました。ガラス越しに見える外壁の天然石のような質感は、室内のインテリアに負けない高級感を備え、洗練された空間を形成しています。


Assets
卓越した表現力が、シンプルなシルエットに生かされる。
スクエアな面を基調に構成された外観。そのシンプルなシルエットを引き立てるために、大理石調の外壁材が正面の壁をシンボリックに強調します。デザインの妙だけでなく、外壁自体の豊かな風合いによって、住まいの格をも高めています。

中庭を構成する壁には、ポイント的に使用。割肌の大理石の豊かな風合いは、ガラス越しの風景を深く味わいのあるものにしています。


Decorer Cube
内と外の連続性に、住まう人の意思が宿る。
リビングやダイニングなどと隣接してデッキや中庭を設けることで、空間の開放感や広がりを創出した住まい。そこでは、内と外に連続性が生まれるように、インテリアと外壁の美しい調和を実現しています。

ダイニングとデッキをホワイト基調のやさしいイメージで統一。
独特な多色感を持つタイルの壁は、構造的役割だけでなく、ダイニングからの視覚的なアクセントとしても機能しています。

特に私が注目しているのが、最後にあげた「デコレキューブ」です。
まるでモザイクタイルのようなパターン。サンプルを拝見しましたが、独特の素材感がありました。机の上に置いて真上から見てしまうと、その良さが半減してしまいますので、実際に施工された時のような状態(=つまり壁などに立て掛けて)にしてご確認下さい。
とても厚みがあり、実に面白い商材です。
使い方次第で、如何様にも変化してしまう特徴のある商品ですので、利用面積、利用箇所など、施工に関しては慎重に対応した方がよさそうです。

今日は住宅に「重厚さ」が求められるようになってきた流れを「外装材」の側からご紹介しましたが、これは「内装材」や「設備デザイン」にも言えることだと思います。

※一部クボタ松下電工外装のパンフレットより内容を引用しました。

8月21日 今日の一日

2006-08-21 | インテリア/建築
今日が私にとっては、休み明けの初出勤です。
入社以来初(たぶん・・・)の長期休暇になりました。休み中にお問い合わせ頂いておりましたみなさま、ご連絡が遅くなり誠に申し訳ありませんでした。

たしかに振り返っても長い夏休み。
でも、スゴク短かったなぁ~。

休み前になると、休みに入ったら、アレやって、コレやって・・・。と様々な計画を立てるのですが、明けてみると結局計画の半分もこなせませんでした。
昨日は、その穴を埋めようと、まるで8月31日の小学生のように意気込んで起床しましたが・・・。

いい試合でしたよね~。高校野球。
すっかり、見入ってしまいました。延長戦に入ってからは、素人目にも勝敗がつくようには思えませんでした。両エースともとっても自信のあるピッチング。回を増すごとに尻上りに良くなっているようにも見えました。
それから、緊迫した空間にも関わらず、誰一人ミスをしないカンペキな守備。

普通、高校野球だと、ああいう場面でマサカのエラーが起こったりしますよね?
また、それはそれで見ている方からするとドラマだったりもしますが、みんな本当に素晴らしかった。
帰宅したら、今日の試合の録画を見ようと思います。

さて、今日は、朝から会議の直前までず~っと現場におりました。
多分、今日一日で休んでいた8日間分の汗をかいたと思います。
そして今、プールから上がったときのような脱力感に浸りながらキーボードを叩いています。

長期休暇の初日には、ちょうど良い仕事でしたね。
たまには、しっかり汗をかいておかないと。
毎日暑い日が続きますが、みなさんは、元気にお過ごしですか?
私は、毎年さりげなく夏バテしますが、今年も同様にさりげなく夏バテしています。
夏バテといっても単純に朝食に限って食欲が減るだけですが・・・。
1年を通して食欲が落ちるのはこの時期だけなので、これ幸いと食欲不振を楽しんでます♪

8月12日 お盆休みのお知らせ

2006-08-12 | その他
ハチセは、毎年お休みが世間と少しだけズレています。
昨日、今日あたりからお休みの方もたくさんいらっしゃるようで、今朝は通勤がとっても楽でした。

そして、今年も変わらず我が家には、お寺から“おっさん”がお経をあげにやってきます。私が出勤するまさにその時間にやってくるので、毎年入れ違いになるのですが、今日は道がすいていたのか、少々早めでした。

と、いうわけで、奥の和室でお経をあげるおっさんを横目に、正確な時間を知るため、消音にしてスイッチを入れたテレビを眺めながら、朝食をとりました。

ところで、この“おっさん”という呼び名。
全国共通ではないんですね~。いわゆる汚い言葉使いで利用する“オッサン”とは発音が微妙に違うんですが、私の会話を聞いていた後輩に、「今日はえらいまた汚い言葉使いですね。」って言われました。

多分彼女の家でも、この話題がされていることと思います。
それでは・・・

誠に勝手ながら、株式会社八清は、8月14日(月)より18日(金)まで、お休みを頂いております。19日(土)より平常通り営業致します。どうぞよろしくお願い致します。

ちなみに、私は・・・
明日13日(日)より20日(日)まで、お休みさせて頂きます。
みなさまも、良い夏休みを。

8月7日 夜間オープンします!

2006-08-07 | インテリア/建築
50周年記念事業。新築モデルハウス。
夜がとってもキレイだということで、夜間オープンします。

ナント初公開から3回目にして最終公開です。たいそうなご案内を送付させていただいたみなさまには、本当に申し訳ありません。できる限り、たくさんの方に見て頂いて、いろいろなご意見を聞かせて頂きたかったので少し残念です。

ただ、とても気に入って頂き、早く住みたい。というお客様に出会えたことは嬉しいことです。このモデルハウスを訪れて下さった皆様には、大変良い評価を頂けましたので、近日、類似仕様で着工予定です。どうぞお楽しみに。

さて、最近とても暑い日が続いています。
昨日も京都は外部の温度計が42℃を表示していたと聞きました。たしかに暑かった。私も京都の街を5分程度歩き、その暑さにびっくりして、慌てて地下道へ潜りました。

日の沈む頃、気温がさがった頃。ぜひ、のぞきにきてください。
8月12日(土)・13日(日)午後5時より8時までの3時間、最終公開です。
照明が効果的に配置されていますので、昼とはまた違った表情が美しい住宅。
8月12日(土)は、私がお迎えいたしますお時間があればぜひ、お立ち寄りくださいね。

8月4日 それでも見た目にこだわりますか?

2006-08-04 | インテリア/建築
何かを選ぼうとする時、どうしても「見た目」を重視してしまう私。
使い勝手とか、機能とか・・・そういったことを全く無視しているわけでは、ないけれど、ちょっとくらいのことならば、格好良い方を。かわいい方を。キレイな方を選んでしまいます。そして、後に感じることになる不便さに、文句を言いつつも、その姿に見とれては満足してしまいます。

だから、納得して購入したものについては、その後、どんな新製品が店頭に並んだとしても、自分のものが一番かわいいと信じている幸せな性格。
「隣の芝は青く見える」と言いますが、私の場合、自分の芝が一番青く見えたりします。まるで客観性のない、お気楽な感じ。

さて、そんな私が今日、身を持って感じたこと。それは、
「白は、紫外線を吸収する!」ということです。

今日は、何度かこのブログ内で取り上げている北区のモデルハウスに行っていました。
コイズミ照明のショールームのスタッフのみなさま5名。日ごろから、プランの相談や器具の説明など、じゃんじゃん電話をかけては、さんざんお世話になっている方々。わざわざ大阪から来てくださいました。アンケートにもご協力いただき、大変勉強になりました。

それから、コイズミ照明の営業さん。こちらも常々、めちゃくちゃお世話になっております。私がお付き合いさせて頂いているメーカーの営業さんの中では数少ない女性の方で、私としてはとても話しやすくて、ついつい相談を持ちかけてしまします。
また、初オープンの際には、お花も届けて頂き本当にありがとうございました。この場を借りてお礼申し上げます。

で、そこへ移動する車中。それから自動販売機へお茶を買いに行った数分間。私が直射日光に当たったのは、多く見積もっても1時間程度。

それなのに、さっき浴室の鏡に映った私の腕が、肩のラインでしっかりと色づいているのです!!!
気にせずごしごし洗うと、明らかに首にヒリヒリした痛みを感じました。
今日は私、長袖のシャツを着ていたんです。真っ白の。
どうやら、服を通して日焼けしてしまったようです。みなさん、白には要注意ですよ。

そして、思い出しました。
「紫外線を通しにくいので黒が人気です。」という店員さんのことばを聞かずに買った真っ白の日傘のことを・・・。
だって、私の中で日傘の色は「白」以外あり得なかったんです。

今日、身を持ってわかりました。

 だけど やっぱり白がすき~ 

たとえ役立たずでも、やっぱり「見た目重視」ですから・・・。
日傘の下でも日焼け止めは塗ることにします。

ところで・・・。途中コイズミ照明さんの話をしたので、その話の続きをもう少し・・・。

実は先週も、コイズミ照明のショールームから2名お越し頂きました。ちょうど約束しておりました時間に、京都はひどい夕立で、ずぶ濡れになってしまわれました。本当にごめんなさい。そしてありがとうございました。モデルハウスで唯一気になっていた洗面室の照明計画についてもアドバイスを頂きました。

また、その日、トステムの営業さんと課長さんにも来て頂くことができました。たっぷりとお話しすることができ、とても楽しい時間でした。どちらもぎっしりとアンケートにご協力いただき、大変勉強になりました。
そして、課長さんには、ネックストラップを頂いてしまいました。ありがとうございます。トステムさんのオリジナルストラップで、少し前に作られたものなのだそうですが、以前からみなさんがされているのが、ずっと気になっていた私。キラキラ光ってとってもキレイなんです。その場で外して下さいました。早速今、使わせて頂いてます。