10月19日(水)、INAX大阪ショールームへ行き、デジカメ撮影術を学んできました。
講義は、3時間にわたって行われましたが、本当にあっという間で、楽しい時間を過ごさせて頂きました。
「なるほど」。ということばかりで、いままでせっかく良いデジカメを持っていても、全く使いこなせていなかったことを知りました。せっかくなので、私が学んできたことをご紹介させて頂きます。
まず、デジタルカメラを購入するとき、みなさんは何を基準にされるでしょうか。
デザインや、CMに起用されるキャラクター、メーカー名(ブランド力)の他、画素数などが購入の決め手になっているのでは、ないでしょうか。
私も、昨年の今ごろ500万画素のデジカメが発売されたときに、200万画素のものの2代目として購入しました。
最近では800万画素クラスが主流になっているようですから、ますます進化していきますね。
ところが、この画素数。実は私たちが通常利用する程度の写真ではそれほど必要ないのです。300万画素の画像データは、A4サイズのカラープリントを作れる画質があるそうです。写真はハガキサイズ(A6)よりも小さいもので、75万画素あれば十分です。
実際に、75万画素、300万画素、500万画素の同じものを撮影した写真を見比べさせてもらいましたが、私の目にはどれも同じに映りました。
特にWEB用に利用する場合には、画素数よりも圧縮率が重要です。画質を「FINE」などに設定すると良いようです。
それでは、現場撮影用カメラの購入のポイントです。
「広角ズームが使えるカメラを購入する」
ずばり、それにつきます。どのように撮影すれば、良い写真が撮れるのか。の前に「狭い場所を広く撮影できる」カメラが必要なのです。
そんなわけで、ハチセでも早速購入しました。
上の写真は、カメラが捉えることのできる空間の範囲をしめしています。
おそらく大多数の方がお持ちのカメラは、一番内側の黄緑で囲われた範囲しか捉えることができません。
そこで、久門先生に教えていただいた機種が次の4つ。
①FUJIFILM E510
(28ミリ、コンバーター付きで21.3ミリ)3万円台(コンバーター:1万500円)
②RICOH Caplio GX8
(28ミリ、コンバーター付きで22.4ミリ)4万円程度(コンバーター:1万500円)
③CANON S80
(28ミリ、コンバーター付きで22.4ミリ)5万円台(コンバーター:1万5750円)
④OLYMPUS CAMEDIA C7070
(27ミリ、コンバーター付きで18.9ミリ)7万円程度(コンバーター:2万6250円)
ちなみに、ハチセでは③のキャノンの商品を購入しました。
ポイントは焦点距離の数値です。「35ミリ換算」に注目して選ぶと良いそうです。
今日のところはここまで。
次回は、いよいよ撮影の方法についてご紹介します。
講義は、3時間にわたって行われましたが、本当にあっという間で、楽しい時間を過ごさせて頂きました。
「なるほど」。ということばかりで、いままでせっかく良いデジカメを持っていても、全く使いこなせていなかったことを知りました。せっかくなので、私が学んできたことをご紹介させて頂きます。
まず、デジタルカメラを購入するとき、みなさんは何を基準にされるでしょうか。
デザインや、CMに起用されるキャラクター、メーカー名(ブランド力)の他、画素数などが購入の決め手になっているのでは、ないでしょうか。
私も、昨年の今ごろ500万画素のデジカメが発売されたときに、200万画素のものの2代目として購入しました。
最近では800万画素クラスが主流になっているようですから、ますます進化していきますね。
ところが、この画素数。実は私たちが通常利用する程度の写真ではそれほど必要ないのです。300万画素の画像データは、A4サイズのカラープリントを作れる画質があるそうです。写真はハガキサイズ(A6)よりも小さいもので、75万画素あれば十分です。
実際に、75万画素、300万画素、500万画素の同じものを撮影した写真を見比べさせてもらいましたが、私の目にはどれも同じに映りました。
特にWEB用に利用する場合には、画素数よりも圧縮率が重要です。画質を「FINE」などに設定すると良いようです。
それでは、現場撮影用カメラの購入のポイントです。
「広角ズームが使えるカメラを購入する」
ずばり、それにつきます。どのように撮影すれば、良い写真が撮れるのか。の前に「狭い場所を広く撮影できる」カメラが必要なのです。
そんなわけで、ハチセでも早速購入しました。
上の写真は、カメラが捉えることのできる空間の範囲をしめしています。
おそらく大多数の方がお持ちのカメラは、一番内側の黄緑で囲われた範囲しか捉えることができません。
そこで、久門先生に教えていただいた機種が次の4つ。
①FUJIFILM E510
(28ミリ、コンバーター付きで21.3ミリ)3万円台(コンバーター:1万500円)
②RICOH Caplio GX8
(28ミリ、コンバーター付きで22.4ミリ)4万円程度(コンバーター:1万500円)
③CANON S80
(28ミリ、コンバーター付きで22.4ミリ)5万円台(コンバーター:1万5750円)
④OLYMPUS CAMEDIA C7070
(27ミリ、コンバーター付きで18.9ミリ)7万円程度(コンバーター:2万6250円)
ちなみに、ハチセでは③のキャノンの商品を購入しました。
ポイントは焦点距離の数値です。「35ミリ換算」に注目して選ぶと良いそうです。
今日のところはここまで。
次回は、いよいよ撮影の方法についてご紹介します。