goo blog サービス終了のお知らせ 

及川妙子の元気日記

年4回の市議会だよりを中心にお送りします。
また、政策課題や考えることなどについては随時掲載させていただきます。

8月19日は誕生日でした。

2019-08-20 09:38:40 | 日記


8月19日は誕生日でした。61才になりました!

今年は4月に市議選があり、終わってすぐに6月議会、7月は参議院選挙と

休む間もなく続きました。特に参議院選挙では国民民主党は地方議員が

少なかったため、通常では自分の自治体に来た時だけの対応ですみますが

地方議員がいない自治体が多かったため、いろいろなところまで出張して

行き、とても疲れました。候補者が良かったのでやりがいはありましたが

結果は残念でした。

私事ですが、参議院選挙中の7月16日に母が入院したためさまざまな雑事

に追われ、参議院選挙が終わると猛烈な暑さで参っていたところ、若手

有望議員が7月15日に亡くなり、議会の打ち合わせも入り、いつも議会後

に出している議会便りも今回は出せなくなりました。

去年の夏も猛烈酷暑でいつも3日くらいかけて議会だよりをポスティング

していますが、午前中でも暑いので、早朝6時位から配っていました。

今年はその元気もなくとてもポスティングできないので断念しました。

最近のマンションはビラを禁止しているところがほとんどで、特にオート

ロックのマンションは入ることができません。市民の皆さまにどのように

自分の活動や政策を伝えられるか考え中です。今年からブログに力を入れて

いますが、ブログは見る人は見るけど見ない人には全く届かないので、やはり

ポスティングも必要かと思っています。



ケーキは自分で買いましたが、上の娘が花束を買ってくれてメッセージも

くれました。子どもたちには仕事柄十分に母親らしくしてあげられなくて

申し訳なく思っていますが、自立したたくましい大人になってほしいと

思っています。小さいころはポスティングについて来たりしていました。

入院中の母と二世帯住宅で暮らしているので母にはいつも子どもたちを見て

もらい心から感謝しています。子どもたちもおばあちゃんには世話になって

いるので、毎日病院に誰かが行くことになっていますが、順番にみんなで

手分けして行っています。

60才を過ぎて身体はいろいろとガタが来ていて去年から血圧の薬も飲んでい

ます。気持ちだけは若いつもりですが、子どもたちの話を聞いていても何を

いっているのかさっぱりわからない時があります。

市民の声をきっちり議会に届けられなくなったら議員を辞めるつもりですが、

それがいつになるか自分ではわかりません。あともうしばらくは頑張るつもり

です。皆さん、まだまだよろしくお願いいたします。