11月13日(月)国分寺市立第9小学校にコミュニティスクールについてお話を伺いに行きました✌
会派で行く予定でしたが都合のつく人が少なく、厚生文教委員会のメンバー(新海議員を除く)6人で行きました。
宇田川校長、田端副校長、コミュニティスクール協議会の白岩会長、白木さん、コーディネーターの渡辺さん、教育委員会のせき課長に対応していただきましてありがとうございました。
9小コミュニティスクール協議会は平成27年、国分寺市では7小8小に続いて三番目にできて今年で9年目です。
メンバーはPTA、地域見守り、子どもプラン、幼稚園園長、公民館など12名で会議は年6回開かれています。
役員会のもとに広報、防犯防災、教育活動支援(わくわく学校、農業体験)、サポート、地域活動の各委員会があり、多くの活動を行っています。
避難所運営訓練、ハロウィンウォーク、9ちゃん農園、などの体験学習を行っています。
サポート委員会ではボランティア120名(給食配膳、花壇の水やり、家庭科イベント手伝いなど)、サポーター12名(先生の応援)が活動しているそうです。
PTAや先生方との関係も良好なようです。
課題としては人材の確保でハードルを下げているそうですが、人集めと持続的な組織を作るのはどこでも難しいです💦
コミュニティスクールの活動で多くの体験学習など楽しいことがたくさんできて9小の子どもたちは幸せだと思いました✨
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます