近所の子が、ジィジと網をもって
バッタ(正確にはイナゴ)を
捕っている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/e8/446afe9d593889711caeb256270c613a.jpg)
大昔、hも毎年、利根川の土手に
連れて行ってもらい
トノサマバッタを捕った。
物心ついた頃から
小学生くらいまで〜と
言いたいところだが、
バッタ捕りは現在進行形で
実施中(^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/4a/b5d616c5725695fdc9c179f3333c19c0.jpg)
ハムスターにハリネズミ、
トカゲやカエルまで、この時期
貴重なタンパク源。
ハリガネムシ説もあるので
ひと手間かけてからあげる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/3b/b7cbf154422e56e441e22006277ced69.jpg)
イナゴの場合は祖母が大量に捕って
佃煮にしていたけど、
さすがにそれは無理(>_<")
※ハムハムが画像で食してしるのは
お野菜です💦
バッタ(正確にはイナゴ)を
捕っている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/e8/446afe9d593889711caeb256270c613a.jpg)
大昔、hも毎年、利根川の土手に
連れて行ってもらい
トノサマバッタを捕った。
物心ついた頃から
小学生くらいまで〜と
言いたいところだが、
バッタ捕りは現在進行形で
実施中(^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/4a/b5d616c5725695fdc9c179f3333c19c0.jpg)
ハムスターにハリネズミ、
トカゲやカエルまで、この時期
貴重なタンパク源。
ハリガネムシ説もあるので
ひと手間かけてからあげる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/3b/b7cbf154422e56e441e22006277ced69.jpg)
イナゴの場合は祖母が大量に捕って
佃煮にしていたけど、
さすがにそれは無理(>_<")
※ハムハムが画像で食してしるのは
お野菜です💦