年に一度の義務、
研修会である。

今年はコロナの影響で
研修会の回数を倍に増やし、
一回の人数を半分にして開催。
「オンライン〜zoom〜研修」って
ダメなんですか?とお尋ねする。
設備が整っていない人もいるので
不公平になるとか。
そんなに難しいかな-💦

いつもより質疑応答が
凄まじい。
そうかと思えば
新規の書類提出は
「手書きで、郵送で」なんて
「えっ?今時?」と
開催する側に戸惑う事も。

明日から、今月からと
急に始まるものではないけど
やっぱり、書類の
手書き提出だけは
違うと思うなぁ〜。