立てず 喰わなくなった
安兵衛君を連れて
朝イチ 動物病院へ。
車移動も危ういので
人2人体制。
腫瘍の大きさが
数日で巨大。
でも、先生の見立てでは、
腫瘍に目がいきがちだけど
体の中もかなり、
あちこち、弱っているとか。
弱った本人(安兵衛)に
代わるように、
腫瘍は元気を吸い上げ、
大きくなる。
肝臓の数値が良ければ
大豆程度の大きさの時に
切除出来た腫瘍。

そして、足や腹部に浮腫。
ここまで来ると、
腫瘍に悪いとか、
肝臓に悪いからと
食餌や薬の種類に
かまってられない。
とにかく、食べて、
たくさんオシッコも
出るようにと
ステロイド他が処方される。
このステロイドの効果が
強いのは
トメ姐さんで経験済み。

帰宅後、1錠飲ませただけで
少しだけど
おやつや病院で処方された
補助食を口にするようになった。
そして、ヨタヨタながら
歩くようにもなる。

水もたくさん飲んで、
たくさんのオシッコをする。
肝臓には負担が大きいけど
腫瘍の方には効果も出るはずの
ステロイド。

少し歩いて、
自分で横になれるように。

2回目の投薬後は
フードも食べるようになった。
でも、夜のオシッコは
まだ、自分で行けないかなー。
昨晩と同じく、
人が交代で番だな。