![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/b3/bf705ce346fc17c9ddba4f88639a8aea.jpg)
今季は早めに
インフルエンザの予防接種に行く。
翌日、接種した病院から
電話がある。
支払いとか、間違えたかな?と
思いきや、
書類をお忘れです(。>д<)
ヒャー、お恥ずかしい💦
混雑している病院で、
時間潰しに書類を持参して
そのまま忘れてきたm(__)m
何の書類かと言えば
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/b8/6e11c50bce9a81d28b4dfe7aeb7a1060.jpg?1699436076)
↑彼ら 冬の使者。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/e6/55a2a422a29099da1d1533635cc04327.jpg?1699436111)
我が舎目の前に降り立つ彼ら。
たまに、近くで見ようと
歩行者や車も入っていく。
や~め〜て〜。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/15/9bdcefbbe45cdfd254fc5dea65eee5f2.jpg?1699436195)
誰の責任でもないけれど
鳥インフルエンザ注意。
足やタイヤについた糞から
広がる可能性もあって
感染は鳥だけにとどまらない。
その注意と対処についての
書類が毎年、国から自治体へ、
そして関係者へと
通知されていく。
(それを忘れてきた)
もちろん、我が舎も
畦道には入らないし、
猛禽類も飛ばさない。
猛禽たちのプールも
他者の侵入がない
ところに設置。
これから、
彼ら以外の渡り鳥たちも
飛来する。
感染症とかなければ
喜ばしい風景なんですが
警戒心しかなくて残念💧
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます