発進!アニモービル号NEO

動物プロダクション営業日記。~毎度、おなじみ流浪の飼育屋~

形見のヘビ

2014-12-16 21:25:16 | 爬虫類

毎日毎日、慌ただしく過ごしていると

あっと言う間に新しい年がきてetc。

特に12月は1日1日が忙しい

気がつけば、10年20年一緒に過ごしている動物たちも

いるわけで・・・。

我が舎で一番古株のヘビ。ボールパイソンの「タク」。

出会った時の衝撃は一生忘れないと思うが、

いつの間にか、15年も一緒に暮らしている。

冬は加温していても餌を食べなくなるボールパイソン。

今年の冬も停電などおきませんように。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シュナウザー達の会話・・?

2014-12-15 23:08:05 | 

外は積雪、吹雪の中、再びストーブ前にて・・・。

くつろぐ黒シュナが2頭。

Mシュナ=トメ(10歳)とGシュナ=桜時(3歳)である。

桜時「おねーたん」

トメ姉さん「・・・・」

桜時「おねーたん

トメ姉さん「・・・・」

にじり寄る桜時に、背中を向けたままのトメ姉さん。

桜時「分かった」

そんな会話に見えた風景でした

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イベント終る

2014-12-14 22:15:51 | 日記

銀世界の中、抜けるような青空。

イベント2日目スタートの朝。

天気予報大外れと、いたいところだが

実際は、一日マイナス気温の大荒れであった。

そんな中、昨日よりも多くのお客さまに来ていただく。

他の会場で出会った方や、昔の職場仲間、etc。

有難うございました。

会場内はXmasで飾り付け。

往復の運転と動物たちの輸送管理がドキドキであった

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1日目が終了

2014-12-13 21:47:28 | 日記

外が凍る気温の中、イベント1日目が終了。

明日が最終日。

お天気が気になるので、なるべく早めに就寝予定。

いろんな事があった1日。

楽しかった事と思いっきり反省すべき事と、全部ひっくるめて

明日もみんなで頑張りませう

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日から!

2014-12-12 20:08:28 | 日記

大雪の予報である

って、ちが―ッう

予報は当るかも知れないが、

天候に左右されない室内でのイベント開催

ウサギ、モルモットはもちろん、爬虫類たちや

猛禽類も参加する。

本日、設営してきたが、さすが室内。

あったかい

と言う訳で、寒さに弱い動物たちも大丈夫。

ちなみに、たちは、ALL留守番である。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おもちゃは大切にね

2014-12-11 18:00:00 | 

先月、購入した通称「ダイナマイト」。

10年組みの、それぞれにしたが。。

購入直後から、齧ったり・・・。

引っ張ったり、振り回したり・・・。

追いかけっこの道具に使ったりしていたら

1ヶ月経ってないのに、ボロボロになった。

中の「ピコピコ音」も引っぱり出し、綿も出始めて

「さよなら」することに・・・。

昔は、数年もった「玩具」たち。

使い方が荒いんだよぉ~~~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

車内にて

2014-12-10 19:46:17 | 

毎日、道路がクションクションであまりお散歩に行けないたち。

BUT、我が舎の場合、歩くより乗る方が好き~

と言う訳で、トラックでドライブ・エブリディ。

荷室にて、ケージにおさまるサモエド=ナナミン。

何が楽しいのか、よく分からないが・・

ドライブ好き、狭いところ好きの両方を楽しんでいるらしい。

助手席の窓から偵察中のGシュナ=桜時。

時折、伸びあがって、上部の窓からも覗く。

当然、気が付いた周囲の人々が驚く。ゴメンナサイ。。

ジャック=安兵衛は、基本助手席。

撮影中、こちらに気が付いた安兵衛。

カメラ目線なのが、お分かりいただけるだろうか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

営業orドライブ

2014-12-09 20:11:45 | 

本日も県外でお世話になった方に

ご挨拶に伺う。

片道2時間半くらいの場所なので、10年組み3頭も同行。

ドライブとなると、玄関先で待つ彼ら

3頭揃って、まぁ、なんていい仔なんでしょう~

「早く、行こ」と催促ナナミン。

車内でも3頭、こんな感じ。

ここでケンカしたら、ドライブ中止だからね

と、言うことは分かっているらしい。

普段から、こうあっていただきたいものである。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今頃のタイヤ交換

2014-12-08 20:20:44 | 近況

12月だから、すぐにとけるかなぁ~と思った

大間違い

ツルンツルンの圧雪状態の道路を、夏タイヤのトラック

お世話になっている自動車屋さんまで持っていく。

運転はJ。hは重しになって助手席へ

いつもこの時期だったと思うタイヤ交換。ちょっと遅かったね、反省

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋田の今

2014-12-07 19:46:42 | 

天気予報で日本海側と言っていたが、

所詮は12月上旬。大したことはないと思っていた。

しかーしッ

一面の銀世界

たたずむサモエド=ナナミン。

車も通らず、リードを離してドッグランしてみる。

走らない

まず、雪を喰う

ジャック=安兵衛と、Gシュナ=桜時は

Jと共に遙か彼方黒い点となっている。

ちょっとは、気が付いたナナミン。3メートルくらい走る。

「でも、ヤダ。ナナミン、走んない」

業を煮やして、桜時が猛ダッシュしてくる。

安兵衛も往復ダッシュを繰り返す。

一ヶ月早い気がする雪原。あぜ道ドックランの完成である。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スナネズミ達の投薬

2014-12-06 20:22:01 | げっ歯類

昨日の診断で、若干の寄生虫が確認された

スナネズミ達。1匹にいれば、ALL陽性と言うことで

全員揃って、駆虫薬を飲ませることになった

ご用意いたしましたプラケース。

1匹ずつ入れて、動物用シロップ(甘くておいしい)を

しみ込ませたパンに粉薬を塗り込む。

全員、完食。投薬無事に完了。

また、卵は駆虫できないため、2~3週間後に再び検査と

投薬。おそらく、それで完治すると思うが~

体がちっちゃいので、投薬する方も、薬を調合する方も

大変なのである

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デグーの鉄アレイ

2014-12-05 20:14:30 | げっ歯類

新入り様たちもかなり慣れてきた。

と言う訳で、デビュー前の健康診断に連れていく。

本日、珍しいことに病院が空いていたので(の影響か

すぐに診てもらえたが。。

糞便検査の結果待ち中。

デグー=テディ、お暇だったらしい。

トイレットペーパーの芯で「鉄アレイ」

この状態で転がってた。

この余裕ぶりに、テディちゃん、健康状態に異常なし。

BUT、同行したウサギとスナネズミには若干の寄生虫が。。

お薬でおちる虫なので、1回目の駆虫薬をいただいてくる。

2~3週間後に、再び駆虫予定。

ウサギは良いが、スナネズミの投薬が難し~~~~

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

AAB 「ホットサイド 講演会」

2014-12-04 22:05:57 | 日記

に、夕方からJ参加。

一緒に駅まで送って行った10年組みは静かに過ごす。

何度も書くが、MIX=あんず、ジャック=安のお母さん。

誰も騒がないので落ち着くらしい。

静かに静かにお留守番である。GOOD

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪の中の営業

2014-12-03 22:51:48 | 営業

今年、お世話になった方々に挨拶に伺う。

遠くからスタート!と先方とのお約束をとりつけた本日。

大雪( ̄□ ̄;)!

秋田を越え、岩手に入っても

大雪(゜〇゜;)?????!

本来、3時間少々で行ける場所に4時間みた。正解

到着した約束の場所では、太陽が眩しい

ビルの合間の青空もきれい。

同じ東北とは思えませんが。。。頑張ります

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ゲツモク Live Compilation ブンブン!!」・12月

2014-12-02 19:51:48 | 日記

そしてと大荒れの天気である。

と言う訳で、「ヒトふたり」でスタジオ入り。

J、久しぶりの生放送。

聴いて下さった皆様、有難うございます

なんて言いつつ、実は車内待機していたが。

紀州犬=レックス。

帰りがけに8種ワクチン接種。

診察台にのることも、注射も全く微動だにせず

何故なら、大好きなおやつを

「診察台の上で」貰えるから。

ちなみに、帰る時もなかなか診察室から出なかったおいしいおやつだったもんね

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする