発進!アニモービル号NEO

動物プロダクション営業日記。~毎度、おなじみ流浪の飼育屋~

年に2回の

2017-10-16 20:08:32 | 
ジャイアント シュナウザー=すえ、

只今ヒート中。



ファンヒーターに陣取る

黒白小コンビ。



すえも混じりたい。



でも、無理。



カーペットを血に染めて

いつもよりハイなすえちゃん。

ムギュムギュ小さい連中を

踏んづけるから

安兵衛&トメちゃんに叱られ

無視され中。

来週にはお姉タンと実ママちゃんが

いらっしゃるんだから

お行儀よくね!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10キロをこえるウサギ

2017-10-15 20:04:31 | 営業
が、こちら↓。



と言う訳で、年に一度の

ジャンボウサギフェスティバルに

行ってきた❗



今年は関東のお知り合いとも合流。

皆でウサギプレゼントゲームに

参加する。

10名ずつで行うゲーム。

ウサギをゲット出来るのは

その中の2〜3名。



その「特選」にJ&h、二人で当選💦

同じく二人で参加して

二人とも外れだった関東組に

1羽を譲る。



h、このゲーム、今回を含めて

過去4回参加。

100パーセントの当選率(^^;
(Jは2勝2敗)。

今年の仔は「領くん」と命名。

男の仔。

ヒロイの分まで大きくなれ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パル オーガニック フェスタ きたかみ

2017-10-14 21:08:41 | 営業
に、参加させて頂く。

有難うございます💕



たくさんのお店とたくさんのお客様で

すごい賑わい。

さすが太平洋側!と言うくらいの

混雑ぶり。



そんな中、本日デビューの

よのタン。

さすがはジャンボウサギ。

そして、他のメンバーよりも

デビューまで時間をかけただけあって

餌やり体験、ダントツで食す。

そして寝る。



可愛い看板まで作っていただき

有難うございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バッタ捕り

2017-10-13 18:18:14 | 近況
近所の子が、ジィジと網をもって

バッタ(正確にはイナゴ)を

捕っている。



大昔、hも毎年、利根川の土手に

連れて行ってもらい

トノサマバッタを捕った。

物心ついた頃から

小学生くらいまで〜と

言いたいところだが、

バッタ捕りは現在進行形で

実施中(^^;



ハムスターにハリネズミ、

トカゲやカエルまで、この時期

貴重なタンパク源。

ハリガネムシ説もあるので

ひと手間かけてからあげる。



イナゴの場合は祖母が大量に捕って

佃煮にしていたけど、

さすがにそれは無理(>_<")

※ハムハムが画像で食してしるのは

お野菜です💦




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チーム バラバラ

2017-10-12 19:39:04 | 
有事の時は団結するのだろうか?



ナナミンはすえに強気で

安兵衛にはケンカでも負ける。

安兵衛は、ナナミにも

すえにも強気だが

すえはナナミンに絶対服従も

安兵衛には反抗的(>_<")



そんなすえちゃん、

ただいまヒート中。

新リーダー=トメちゃんに

しつこく挨拶して怒りを買う。

我が舎で一番体の小さいトメだが

ケンカは全て気迫で勝つ。



今月はイベント月間&

なんと!

すえちゃんの生みのママとお姉さまが

わざわざ遊びに来てくださる(^^)/(^^)/

と言う訳で

すえちゃ〜ん、もう少し

頑張りましょう( ̄ー ̄)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑くても寒くても

2017-10-11 19:50:22 | 
水浴び大好きな

ハリスホーク=ラビ。



鷹匠体験したりetc。

この連休、頑張りました。

今度の土曜日はあかねちゃん。

同じく頑張ってね❤
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そして本日も県南に

2017-10-10 20:54:26 | 営業
今日も3時に起きて

県南に❗

何故かと言えば「撤収」。

テント屋さんも早いので

その前に機材を回収に行く。



夕方まで雨降らない予報が

朝の8時には降りだす(泣)

早めに撤収行って正解(^^)/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大したもんです。

2017-10-09 21:50:19 | 営業
餌やり体験で、

朝からフェンス越しに

参加者を待ち受ける

カピバラ=テッチャン。



ただし、好物のものでないと

顔もあげす、口だけ動かして食す。



そして、こちらは別会場。

お客さんの多い中、爆睡。

餌やり体験だけ起きてくる。



アオジタトカゲのサノ君も

記念撮影に。

帰宅後、パクパクお食事。

みんな、余裕だね。

さすがです。

と言うわけで、三連休、

無事に終了。

有難うございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おじいさんは県北に、おばあさんは県南に

2017-10-08 20:59:00 | 営業
と、昔話のようなフレーズが

頭をよぎる本日、二つのイベント。

おじいさん(ではないが)チームの

ハリスホーク=ラビ。



さすがベテラン、余裕で記念撮影。



新人のケヅメリクガメ=マルコちゃんは

なんとこの急勾配を登って下る

ちなみに情報誌にも告知が。



そして、おばあさん(ではないけど)

チーム、本日の新聞に載る。



その効果もあって

過去最大級の混雑!Σ( ̄□ ̄;)



最終的にお客さん同士、

自然に列が出来て、

自然に見る順番が決まると言う

不思議な現象が。

テントに入るのに30分待ちも。

新聞に出た餌やり体験も

問い合わせ多数💦

後半の参加者様は急ぎ足に

なっちゃってごめんなさいm(__)m

明日も県南はやってます。

そして、もう一方は市内へGO❗


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カピバラは大きい

2017-10-07 18:47:31 | げっ歯類
今日から毎年声をかけて

いただいている

秋田ふるさと村さんでイベント。



目玉はカピバラ=テッチャン。

来る人来る人、

デカイデカイと言われまくり。

「TVに映るのは、仔カピバラと

そのお母さんですから

雄は大きいんですよ〜」と

何度お話したことか(^^;

対するこちら↓。



ラテスに寄りかかり

お休み中のフクロウ=ロクちゃん。

置物、木彫り、いないと

言われまくり💧

中には「フクロウって

白くて大きいんじゃないんですか?」

いえいえ、ロクちゃんも

立派な「フクロウ」です💦
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日のお月様

2017-10-06 17:42:10 | 近況
綺麗でしたね❤



猫もウットリ・・・な訳はなく



外で動く何かをガン見。



紀州=レックスは

お月様より

ファンヒーター。

すでに冬毛。

雪への備えはバッチリです(^^;

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋田の朝

2017-10-05 18:24:37 | 
サモエド=ナナミンが

「ねーねーねー」と何か言ってる。



言ってる事は分かる。



原因はこれ↑。

現在、我が舎はイベント時間、

朝の3時に起床。

だんだん寒くなってきて

ファンヒーターを炊く。



こういうところは律儀なナナミン。

順番を待っているのだが・・・。

「順番が来ない」。

って言うか、ナナミンに

ファンヒーター必要?



こちらは、全く「暖」に興味なし。

暑かろうが寒かろうが

わが道を行ってます。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハリネズミ 外来生物

2017-10-04 19:22:08 | 貧歯類
最近人気のハリネズミ。



我が舎のとげ次郎君も

オファーが多い。



触れないけどね(泣)

じつは、このハリネズミ、

何種類かの仲間がいて

現在、国内で一般的に飼育や販売が

許されているのは

「ヨツユビハリネズミ」だけである。



色が白かろうが、シナモンだろうが

じつは皆、このハリネズミなのだ。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あっしも元気でござんす

2017-10-03 19:54:36 | 
推定6〜7年のトラ。



おかげさまで元気にやっております。



お気に入りの出窓に何故か段ボール。

だって・・・。



壁がどんどんなくなります(泣)

市販の爪研ぎは、すぐに飽きちゃって

家の壁での爪研ぎが

たまらないトラ次郎。



何かお勧めがないですかね💦
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シニア組

2017-10-02 17:46:45 | 
ジャックラッセル=安兵衛君、

本日7歳のお誕生日💕



いくつになっても、

仔犬顔の安兵衛だが、

いよいよ「シニア」。



まぁ、7歳になったからって

急にご飯をどうとか

散歩をどうとかはないけれど

「7歳です」と言う響きがね〜。

「6歳です」とか「5歳です」とは

線引きされてる気が

する・・・( ̄ー ̄)



10年組大中小、
(ナナミ、レックス、安兵衛)

皆、これからも

元気で過ごせるように(^^)/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする