猫日和

再度のタイトル変更! 釣り記事は非公開
猫記事を気楽に綴ります^^


 

気になってます・・・ の続き

2008-03-01 22:32:24 | その他
きのうみつけたあのネコのことがどうも気になってしかたありません。
きょうのお昼前と夕方、あの近くを歩きながら探してみましたが
見つけられませんでした。
やはりどこかの家で飼われていて、あれから無事にその家に帰ったのでしょう・・・と思いたいですね。

きのうのネコはみつかりませんでしたが、変わりにこのネコと会いました。



このネコは正真正銘の野良ちゃんだそうです。
それにしてはとても大きくて太ってますよね。
この家のお隣の方が「じっちゃん」と呼んでいました。 どうやらお馴染みさんらしいです。

このあたりは毎年春になると子ネコたちがチョロチョロ走り回っていたり、
急に走っている車の前を横切ったりするので、いつも慎重に通るようにしています。
一時期よりその数は減ったようですが、今年もまた可愛い姿が見られるかもしれません。
近くの店の人がエサをやっているらしいので、こういう場合は「野良ネコ」ではなく「外ネコ」というんだそうです。 なんか都合のよい呼び方のような気がします。
安易な気持ちでエサだけを与えるのではなく、すべてをちゃんと管理してこそ飼いネコだと思うのですが・・・ ネコとしてはどちらが幸せなのでしょうね。


          では、また

気になってます・・・

2008-03-01 07:36:30 | その他
このネコ、もしかしたら迷いネコかもしれません。





きのうの夕方 家の近くで枯れ草の中でうずくまっているのを見つけました。
5mくらいまで近寄ってカメラをむけながら声をかけると
「ニャ~~」と鳴きながらこちらへ向かってきました。
足もとまで来るとゴロゴロとのどを鳴らしてゴロンと寝そべり・・・このとおりです。
さらに抱き上げてみて驚きました。身体の大きさのわりにすごく軽いのです。
また毛並みもゴワゴワした感じで艶もありません。

うちの近所にネコ好きのおばさんがいて、この辺一帯のネコについて飼い猫・野良ネコ問わずとても詳しいものですから、その人だったらわかるかと思って聞きに行きました。
が、おばさんも見たことがないというので、いよいよ迷いネコの確率が高くなってきたんです。
保護しようかなということを話すとそのおばさんは
「首輪もしてるし、ちょっと様子をみたほうがいいよ」
と言います。
何年か前に捨てネコだと思って保護し家で飼いはじめたら、ちゃんとした飼い主がいたということがあったそうです。
ネコは犬と違って自由に放し飼いしている人がいまでも多いので
飼いネコか捨てネコか見分けにくいと話していました。

このネコ、かわいらしいフード付きの服を着て、細い糸で編んだ首輪もしていることから飼い主がいることは間違いないので1~2日様子をみることにしました。

見つけた場所へ戻してやり、後ろ髪をひかれる思いで家に戻りましたが、
途中振り返るとジッとこちらを見ていました。
何か声をかけるときっとまた駆け寄ってきたに違いありません。

昨夜も冷え込みました。
ちゃんと自分の家へ帰ったでしょうか?
今朝 同じところへ行ってみましたが、ちかくにネコの姿はありませんでした。
今も気になっています。 またあとで探してみようと思っています。


          では、また