猫日和

再度のタイトル変更! 釣り記事は非公開
猫記事を気楽に綴ります^^


 

大室ダム  3/5 AM9:40

2008-03-05 12:31:30 | その他
今日は娘の高校入試の日。
朝からドタバタして、集合時間の10分前ギリギリセーフという感じで試験会場の高校へ到着しました。
終わるのが午後3時半ごろということで、一応家へ戻り たまっている仕事を片付けることに・・・
その途中、眠気覚ましも兼ねてちょっと寄り道して「大室(おおむろ)ダム」で休みました。





このダムはまだ出来て10年くらいでしょうか。ダムと名がついていますが、山奥にある普通のダムとはかなり違っていてまるで小さな湖のようです。
深さもそれほどありません。





薄日がさす水面や湖岸には約100羽近くの鴨の姿がありました。
その中にひとまわり大きなこんな鳥の姿も・・・





どうやらツガイのようです。 2羽揃って泳いでいるところは見ていて微笑ましくなりました。

静かな水面をみつめているとルアーやフライを振り入れたくなりますが、
ここは「釣り禁止」になっています。
しかし、誰が放流したのか4~5年前からブラックバスやブルーギルが釣れだし、それが口コミで広がって、一時ルアーマンが集中して訪れていたようです。
例にもれずここでも外来魚問題あり・・・です。
こんな看板が見やすい場所にかけられていました。



今は釣りをしていると厳しく注意されるようですので気をつけたいですね。


     
          では、また