鹿沼市で保護された猫は、きょうで3日目となりました。
ケージに入れてからの最初のご飯をたいらげ、その後は順調に1日3回のご飯を食べています。
里親会のスタッフさんからのアドバイスで、1回のご飯の量を少なめにして与えている・・・
今朝はオシッコもウ○チもトイレにしてあり、こっちも順調な気配。
倉庫の戸を開けると、わたしを見てケージの前のほうに出てくるようになりました ♪
しかし息子だと、ケージの奥でシャーをするらしい・・・
たった2~3日で人を見分けてますね~ (≧▽≦)
賢いわ~~
こまめに抱っこをして、早く馴れてもらおうと思ってます。
「ネコちゃ~ん・・」とかって呼ぶのも可哀そうだなと、只今 名前を考え中。。。
☆
~お礼~
今月始めに釣り券を買って下さったお客様からいただいたフードです ↓
日釣り券だったので ご住所もお名前も記入無しのため分かりませんが、どうもありがとうございました。
アップが遅くなりました~ スミマセン m(__)m
きょう来店下さった埼玉の T さんから ↓
ドライフード2袋と本が1冊
“ネコを長生きさせる50の秘訣” 、、、
漠然と理解していたつもりのことが、改めて「なるほど・・・そういうことか」と再認識させられますね。
右ページのコマ漫画も面白いです。
小説などと違って、ちょっとした空いた時間に気軽に読めるので、楽しみが増えました。(*^^)v
あ、こちらも ↓
T さん、いつもありがとうございます。
では、また