今年2月初め、やさしい人に保護されてわが家にやってきたく~ママ。
子猫2匹も一緒に保護され、その子たちは人に対してシャー、フーッしながら固まっていました。
けれど く~ママは全然違った・・・
初対面でもおとなしく、何をされてもされるがまま、、、
ただ 子猫に手を近づけようとすると、子猫の前に出て守るような素振りを見せた。
母性愛だね~、いいお母さんです。
今まで2匹の子連れで野良生活はさぞ厳しかったろうと思いました。
この冬の間、どこでどんなふうにしていたのか、
馴れ具合からおそらく元は飼い猫だったと思うが、
それがどうして外で保護されたのか。。。
今でもく~ママと話ができたら聞きたいことが山ほどあります (^-^;
病院では 多分2~3歳ぐらいということだったく~ママ。
若いとはいえ成猫だし、、、 里親さんはそう簡単には見つからないかも?
正直 そんな気持ちはあったけど、
とにかく、性格の良さと抜群の馴れ方がそんな不安を消してくれて里親募集に踏み切った。
く~ママに申し込んでくれたのは群馬県にお住いの Nさん(女性)でした。
コロナの関係で事前のお見合い無しでのお届け。
先住猫さん(オス)もいて、Nさんも2匹の相性を一番気にしていましたが・・・
なんとなく最初からよさそうな雰囲気でトライアルがスタートしました。
その後2匹のようすを知らせてくれるメールが何回も届き、
見ていて思わずにやけてくる仲良し写真も届きました^^ ↓
白黒猫が虎徹(こてつ)くん・・・ おとなしい人懐こい子です。
ちょっと年上ですが、かえってそれが良かったかも? です。
2匹がいるのはソファの上。 く~ママのお気に入りの場所になりまして・・・・
Nさんが座れなくなっちゃって、床に座ってるとメールにありました (*´▽`*)
くっついてるね、いい写真。 これ好きデス
トライアル開始から1週間後、
『 くーちゃんはソファが気に入ってるようで
ゲージから出るとすぐ私の隣でスリスリしてからソファでまったり過ごしてます。
Nさん、どうぞよろしくお願いします
自分の子猫たちとは離れ離れになったけど、
虎徹くんという優しいお相手もいるし寂しくないよね。
Nさんがお仕事の時には仲良く2匹で留守番しています。
虎徹くんの名前に合わせて、読みで3文字、漢字2文字にしようと考えたそうです。
愛称はうーちゃん、うたちゃんになるのかな? (⌒▽⌒) !
ずーっと ずっと幸せにね!!
では、また