かぜを感じて

ありがとう!〔感謝〕

楽しい!3

2006年12月04日 | Weblog


初心者から75歳の方まで
製作されております。
次の作品を・・楽しみにしておられます。
コメント

ミニ振袖2

2006年12月04日 | Weblog
人形師映水さんの人形とぴったりサイズ・・・偶然に!
だから人形を買い求め着せる事も出来ます。

人形込みのお値段が多目に見て10万円位になるだろう・・・と
人形は5万円で買い求められるとか・・・
やはりキミさんの振袖は素晴らしい・・・
そしてセンスは最高です。
振袖の生地の裁断はキミさん・・・だから一際良いものです。

すでに欲しいと希望される方が・・・
初節句のお祝いや・・・
ご趣味の収集品として・・

高い物なので・・・制作されるのが一番良いようです。
カメの私は目が・・・残念ですがパスです。
ファンとして・・・応援です!
コメント

稀彩洞1

2006年12月04日 | Weblog
洒落たギャラリーになっておりました。

骨董と遊空間〔ミニ振袖教室等〕をされる・・・
皆さんもぜひ足をお運びください。
楽しいものでした。
コメント

サイゴデス7

2006年12月04日 | Weblog
川と紅葉は最高です。

青木川・・・岩津付近まで流れ・・・
その川が矢作川と合流する・・・
岡崎もそうですが・・・三河地域は沢山の川が流れております。

また愛知県は・・・三州〔三河〕地域の頑張りを受けて発展した?ようです。


川の恩恵も受けている反面・・・洪水の被害も多々あったようです。
今は川と共存しておりますが・・・
ダム、水源公園、水郷公園、用水路、堤防・・・又調べよう!


コメント

青木川6

2006年12月04日 | Weblog
これももう一つ・・・と言えば贅沢かな。
今年も滝山寺の紅葉が見られて幸せでした。
コメント

川沿い5

2006年12月04日 | Weblog
川沿いはいつも素晴らしい・・・
コメント

カメラマン4

2006年12月04日 | Weblog
もう一つだ・・・もう終りだと
言っておりました。
コメント

ここが一番3

2006年12月04日 | Weblog
素晴らしいところです。
コメント

じゅうたん2

2006年12月04日 | Weblog
じゅうたんも画像では素晴らしく見えるが・・・乾燥してます。
落ち葉だから当たり前か・・・
コメント

山門1

2006年12月04日 | Weblog

昨日の滝山寺の三門〔山門〕紅葉が素晴らしくなっていました。〔11月22日を見て〕
でも終わりかけ・・・
昨年等のが素晴らしかった・・・
今年は暖かく、冷えたかと思うと又暖かい・・・
だから葉っぱが・・・元気がない・・・
直ぐ落ちてしまった。
いつもなら銀杏とカエデが楽しめますが・・・ずれていた。
贅沢かもしれないが・・・毎年の素晴らしい紅葉を知っている者には
満足できない・・・
コメント