かぜを感じて

ありがとう!〔感謝〕

手作り4

2006年12月15日 | Weblog
姑さんが作ったサルボボとボール
ひょうたんの伯父のおばさんが作った丸い犬
チーコさんが作ってくれたカメの親子
いろいろな物を集める?・・・たまっていくカメの収集品です。

忙しくなる師走です。
大掃除をソロソロ始めよう・・・
部屋の模様替え?
コタツもソロソロ出そう!
イヌを片づけてイノシシを・・・などと部屋を見まわした昨日です。


コメント

フクロウ3

2006年12月15日 | Weblog
婦人部が作ったフクロウが沢山ありました。

色々なフクロウがありました。
フクロウを集めていた・・・直ぐに欲しくなり・・・写真を撮りました。

コメント

鐘楼2

2006年12月15日 | Weblog
マタマタ鐘楼です。

冬になり・・・ひっそりとしておりました。
コメント

年末年始1

2006年12月15日 | Weblog
昨日・・・・絵手紙のあと大樹寺に寄りました。
年末年始の行事を確かめに・・・
鐘楼の横に掲示板があります。

除夜の鐘を・・・
昨年ついた・・・家族〔娘達・・〕
並ぶ人が一杯で殆どの方がつけないそうです。
人数〔先着200人〕が決まっている・・・整理券を受け取った人のみ。
如何してつけたのか・・・近くにいた人がくださった。
娘が大騒ぎ?したから〔ビックリするような大きな声の子・やる気満々の子〕
そう言えば・・・万博のトヨタ館も整理券が配り終えた後・・・大騒ぎして近くの人がくれた。〔その方は他の時間のをダブって持っていたとか〕
とにかく次女にはいつもハラハラドキドキです。
運のいい子?ラッキーな娘が年末にやって来ます。



コメント