かぜを感じて

ありがとう!〔感謝〕

大杉4

2006年12月10日 | Weblog
切山の大杉と呼ばれています。
樹齢1000年以上。
額田町には大きな木が沢山あります。

詳しくは又・・・

今日の散策は額田町の北部・・・
日近城から切山の大杉、鉢巻山、ミニ美術館ひろ、キタロー村〔先日テレビ放映があった〕等
思わぬ発見・出会いがありました。
コメント

コンデジで・・3

2006年12月10日 | Weblog
コンデジ・・・コンパクトデジカメ・・・以前のオリンパス・・・
イチデジ・・・一眼レフデジカメ・・・・EOS kiss-X
この頃は2台を首に引っ掛けて三脚付けたまま?担いで移動しております。
見たらビックリするような・・・いでたちで

もう少し早ければ・・・もっと素敵だった。
コメント

大樹2

2006年12月10日 | Weblog
古い木だと思います。
樹齢何年か分かりません・・・大きな木です。
コメント

サザンカ1

2006年12月10日 | Weblog

日近城の登り口に広祥院と言う名のお寺があります。
額田町桜形・・・かおれ渓谷が道隔てた所にあります。
乙川の上流・・・・
紅葉が美しい所です・・すでに終わっておりました。

2年前に訪ねて大きなサザンカに驚いた・・・〔枝を切り落としているのであればもっと巾のある木だろう〕
その花を撮りにやって来ました。念願が叶い
見頃は過ぎておりましたが・・・香りと沢山の花が迎えてくれました。


コメント