ブログ
ランダム
gooブロガーの今日のひとこと
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
かぜを感じて
ありがとう!〔感謝〕
観覧車
2006年12月28日
|
Weblog
世界最大級の観覧車に乗りました。
天気が不安定でしたが・・・乗る前後から晴れだし
大阪港、生駒山系、淡路島、六甲山等全てが見えたと思います。ラッキーです
大阪平野が見渡せ・・・怖かったですが神様になったようです。
画像は
コメント
一輪
2006年12月28日
|
Weblog
昨日は娘と海遊館に遊びに行ってきました。
関西に在住している時から行きたかったのですが、行くチャンスがなく
やっと念願が叶いました。
娘の家から一駅・・これからは何度も遊びに行けそうです。
水族館は大好きで・・・一人でよく訪ねました。
魚を見るのが好きで・・
海に潜るようになってから・・
5年前スイミングの続きで始めたダイビング・・・
残念ながら・・・2度と潜る事はないと思います。
でもその時に買ったデジカメが・・・おまけについてきたデジカメ用プロテクタは未使用のままですが・・
岡崎に移ってから大活躍!
カメラ散策が始まりました。
オマケ
ヒルトンホテルのスポーツジムで海に行く前トレーニングしてました。
娘の家の傍でバラが咲いておりました・・・このピンクのバラは一輪・・よく目立ちます。
コメント
いっぱい
2006年12月28日
|
Weblog
カメがいっぱいぶら下がっておりました。
実家の玄関には
大分県の伯母が作った手芸品で所狭しとなっております・・飾っております。
毎年毎年新たらしい物を考えられ・・・81歳のお歳には見えません。
目が良くなくては作ることが出来ない・・
手を動かすには脳が働かないと・・・
反対か・・手を動かすから脳に刺激が与えられる。
母のお見舞いに持ってきたようです。
欲しい・・・カメ
簡単に作れそうです。
コメント
ナビオ前
2006年12月28日
|
Weblog
子供が8時まで映画を見ている為
私はヒルトンホテルのクリスマスイベントのコーラスを聞いておりました。
アカペラとピアノの演奏の合唱は素敵で・・・素敵なクリスマスを過ごせたかな・・
阪急のナビオ前にはドリカムのクリスマスツリーがありました。
素敵でしたが・・・画像で分かるでしょうか。
コメント
クリスマス
2006年12月28日
|
Weblog
25日の大阪駅
子供との待ち合わせ時間が午後8時・・・
それまで光りを撮ろう!と大阪をウロウロ・・・
しようと思ったけど・・・出来ませんでした。
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】プロ野球キャンプを見に行ったことはある?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
自己紹介
何にでも興味を持ち、やろうと思います。
ボチボチ・・・スローです。
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】プロ野球キャンプを見に行ったことはある?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2006年12月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
屋根に雪!
立春
2日(節分)
伊賀川(野鳥)
野菜作り
体操カード
昨日の散策
遭遇(冬鳥)
22日
19日
>> もっと見る
カテゴリー
昆虫
(24)
おもいで
(103)
雲
(18)
練習
(14)
新しい年
(35)
家庭菜園
(6)
いっぱい
(92)
動く
(29)
お店
(12)
風景
(233)
教室
(15)
旅
(36)
生活習慣病
(4)
地域の仕事
(8)
写真
(17)
見学
(6)
魚
(8)
ありがたい
(229)
作品展
(39)
イベント
(109)
鳥
(47)
しっぱい
(9)
亀吉
(17)
家の花
(116)
めだか
(9)
遭遇
(95)
家族
(243)
写真展
(22)
散策
(438)
たいさく
(9)
またひとつ
(35)
水族館
(6)
作品
(60)
Weblog
(12615)
マスク
(1)
登山道
(8)
陶芸
(7)
ツール
(3)
健康
(3)
最新コメント
カメキチ/
クロサンショウウオ
匿名/
クロサンショウウオ
カメキチ/
咲き始める・・・ハス池
しらんシラン紫蘭/
咲き始める・・・ハス池
カメキチ/
大寒
伊賀八幡宮/
大寒
カメキチ/
4日の夕焼け
カメキチ/
有毒
かいちょん/
有毒
endtimewhistle/
4日の夕焼け
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
ブックマーク
goo
最初はgoo