ブログ
ランダム
ブログ訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
かぜを感じて
ありがとう!〔感謝〕
足利尊氏石宝塔2
2006年09月23日
|
Weblog
本殿の裏奥に足利尊氏の石碑があります。
以前にも感想を述べた・・・たった一つの石碑。
岡崎にも沢山の神社や城に関わった人・・・尊氏。
先日訪ねた額田・・・5代前の先祖がおられました。
三河で活躍した武将です。
コメント
八剣神社1
2006年09月23日
|
Weblog
神社には白梅と紅梅の木がありました。
春に訪れた時あまりの綺麗さにビックリした覚えが・・・
今年は訪ねる事が出来ませんでしたが・・・又来年覗こう!
神社の林の中には沢山の皇太子ご成婚おめでとうがあった。平成5年・・・
寄進した方の名が・・・あった。
八剣・・・変わった名です。
コメント
水郷公園
2006年09月23日
|
Weblog
今日も仕事の為・・・先日撮った画像の紹介です。
おっぴらにバーベキューが出来る公園・・・矢作川の傍にある公園です。
所在地は大門〔町内〕・・・八剣神社も直ぐ近くに有ります。
野鳥も沢山いるようですが・・・公園でのBQ施設が整い・・・池もあり市民に憩いの場を提供している・・今度ゆっくり覗こう!
コメント
仕事後
2006年09月22日
|
Weblog
愛知県が交通事故死ワーストワン
その中でも岡崎が一番という・・・
不名誉な記録を持っています。
スットプ・ザ・ワースト・・・秋の交通安全キャンペーンが始まっています。
連合愛知の方達がティシュを配られておりました。
昨日の自転車転び・・・気をつけよう!
昨日も交通事故を見かけた。
酔払い運転はやめよう!
赤信号?での右折は止めよう!
一旦停止は守ろう!
ご年配の自転車運転・・・くれぐれも注意して。
遊歩道も無く道は凸凹・・・改めて車道等が危険だと分かりました。
自動車社会のひずみです。自動車生産が一番の愛知県の恥?だと思います。
コメント
オシロイバナ
2006年09月22日
|
Weblog
昨日は三田の友だちと久しぶりに会いました。
金山で待ち合わせ・・・名古屋の手前の駅です。
3時に・・・絵手紙クラブの後・・・自転車事故?の後遺症が心配でした。
嬉しさが勝っていそいそ出かけていきました。
3年前からヨーガでご一緒になり、引越しの前後・・旅行をご一緒した友です。
中国・ハワイ・カナダ?とハードスケジュールをこなされておられます。
お土産と土産話の花が咲きました。
私に貯金〔旅行費〕のすすめをされて?
又会う事を楽しみに三田に帰られていきました。
午後5時30分の高速バスに乗って・・。
彼女は犬山での法事の為
朝5時過ぎに家を出られ慌しくその日をおくられました。
お土産に戴いた小物入れと手編みのネックスカーフありがとう!
久しぶりに会う元気な友・・・10月の国の総務省が調べる事業所・企業統計調査の為9月末から忙しく動き回るようです。
皆さんご協力お願いします。
電車にもポスターが吊るしてあった。
肌の綺麗な・・・友です。
コメント
懐かしい
2006年09月22日
|
Weblog
水曜日はお中元の時の友だちと久しぶりに会いました。
仕事後の食事なので近くの豆蔵へ
先日の着物の本のお店です。
KOTOKOTOYAの隣・・・懐かしい昭和の飾り付けです。
その店は自分で焼くお好み焼き・焼きそば・たこ焼の鉄板があり出来上がりは本人の責任。
美味しく出来て満足?
味付けも焼き方もお好みで・・・・。
それぞれのテーブルに鉄板とたこ焼鉄板・・・大阪でも無かったシステム?にビックリ!
又行こうと思いました。
又会おうね!・・・新潟に引っ越される友・・・元気でね。
コメント
くず
2006年09月22日
|
Weblog
先日見つけた・・・
土手や山の空き地?に咲いておりました。
凄い勢いで
広がって迷惑なつるだとか・・・
くずのお菓子は大好きです。
秋の困り者になった葛・・・・
の紹介です。
コメント
寄り道
2006年09月22日
|
Weblog
伊賀川沿いが秋の色・・・
途中途中で重たい自転車を停めデジカメに夢中・・いつもの事です。
横に車が通り・・さぞかし邪魔になっただろう。
これからは徒歩で・・・秋色探しをしよう!
画材探しの最中に見つけたバッタです。
ツユクサに隠れていたバッタ。
コメント
ドテ・・
2006年09月22日
|
Weblog
初めての絵手紙のクラブに参加しての帰り
伊賀川沿いは彼岸花が咲いておりました。
これからが美しい花を見ることが出来ます。今咲き初めです。
午後から三田の友だちに会うことになっており急いで自転車を走らせました。
家の近くの信号待ちで下りずに自転車にまたがったまま青になるのを待っておりました。
ドテってとそのまま倒れてしまい・・・ビックリです。
飛び逃げる事も出来ず・・・自転車の下敷きに・・・1分ぐらい倒れたまま・・・
怪我もなく?大丈夫でしたが・・・ビックリです。
斜めの道で大きな息子のお下がりの自転車、ピチピチのズボン・・・
三つの要素が重なって倒れてしまったけど
起きられなく長い間ジッとしていた事にショックです。
これから気をつけて乗ろう・・・車に気をつけなくては・・・
体力付けないと・・・
コメント
クーデター
2006年09月21日
|
Weblog
タイで起こったクーデター
その後が気がかりです。
キミさんの娘さんがタイでお仕事をされております。
着付けの友達が今月末に花万博と移住するためにタイに旅行すると伺ったばかりでした。
着付けの熱心な友達の故郷がタイです。
独占政治のクーデターのようですが高度成長しつつあるタイ・・
平和な国になりますように!
コメント
アップ4
2006年09月20日
|
Weblog
萩・・・。
なんていう萩だろう・・・ミヤギノハギかな。
コメント
アップ3
2006年09月20日
|
Weblog
スイフヨウです。
コメント
アップ2
2006年09月20日
|
Weblog
コメント
アップ1
2006年09月20日
|
Weblog
今日は彼岸の入りでした。
昔はお墓に咲いていた?彼岸花。
今では土手や川沿いに広がって綺麗な秋の景色を見せてくれます。
先日の陣屋の彼岸花・・・
2種類の彼岸花はネリネやショウキズイセンのようです。
お花の管理者に聞かないと・・
交配でこの様になったのか、それともこの種類の球根を植えたのか。
今度訪ねよう!
可愛い花でしょう?
コメント
奥殿陣屋4
2006年09月20日
|
Weblog
ここの場所・・・お花畑を見おろせる最高の場所。
バラ園等はるか下まで。
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】プロ野球キャンプを見に行ったことはある?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
自己紹介
何にでも興味を持ち、やろうと思います。
ボチボチ・・・スローです。
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】プロ野球キャンプを見に行ったことはある?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2006年9月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
最新記事
屋根に雪!
立春
2日(節分)
伊賀川(野鳥)
野菜作り
体操カード
昨日の散策
遭遇(冬鳥)
22日
19日
>> もっと見る
カテゴリー
昆虫
(24)
おもいで
(103)
雲
(18)
練習
(14)
新しい年
(35)
家庭菜園
(6)
いっぱい
(92)
動く
(29)
お店
(12)
風景
(233)
教室
(15)
旅
(36)
生活習慣病
(4)
地域の仕事
(8)
写真
(17)
見学
(6)
魚
(8)
ありがたい
(229)
作品展
(39)
イベント
(109)
鳥
(47)
しっぱい
(9)
亀吉
(17)
家の花
(116)
めだか
(9)
遭遇
(95)
家族
(243)
写真展
(22)
散策
(438)
たいさく
(9)
またひとつ
(35)
水族館
(6)
作品
(60)
Weblog
(12615)
マスク
(1)
登山道
(8)
陶芸
(7)
ツール
(3)
健康
(3)
最新コメント
カメキチ/
クロサンショウウオ
匿名/
クロサンショウウオ
カメキチ/
咲き始める・・・ハス池
しらんシラン紫蘭/
咲き始める・・・ハス池
カメキチ/
大寒
伊賀八幡宮/
大寒
カメキチ/
4日の夕焼け
カメキチ/
有毒
かいちょん/
有毒
endtimewhistle/
4日の夕焼け
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
ブックマーク
goo
最初はgoo