
先日、ひとつ完成できたので、新しいステッチを始めました。
緑のプチプチラインは、沖縄特産、海ぶどうみたい。
緑でこのボーダーといえば、やっぱりコレ。
Prairie Schooler の Village Samplerです~
1986年のデザインということですので、今から30年近くも前のもの!
私もまだ学生で、ステッチに目覚める以前でした。
チャートは随分前にeBayで購入した記憶があります。
「廃版チャートは深追いしない」が私のポリシーですが、
まだ、それほど高騰していなかったのではないかな・・・
10色あまり、ベタ刺しが多いので侮っていましたが、
フェンスの小花など、チマチマで結構手間取りました。
屋根・壁は一転ベタ刺し地獄。
これもPrairieの醍醐味です。
先日。
とあるステッチャーさんが刺していらっしゃる作品の完成画を見たくてショップを覘いたところ、
思わぬものが目に入りました。
何年か前に、同じショップでセールになっていて購入したのに、
手違いで欠品となり、入手が叶わなかったテーブルクロスのキットです。
円安の折、買い物熱は冷え冷え中でしたが、迷わず購入しました。
50%OFFでしたが、私にとってはけっこうな金額です。
正価ではとても手が出ないですし、何より数年前の悔しさが蘇り、背中を押されました。
かなりの大作ですので、私の手に余ることは覚悟していますが・・・
生きているうちにステッチしたいと思います。