Owl Forest EmbroideryのTangerine Circleが完成しました。
私にとってOwl Forestさんは今年初めましてのデザイナーさん。
とっても綺麗なオリジナルの糸に心奪われ、
一直線で完成させることができました。
最後のサークルが繋がる瞬間は、いつもきちんと繋がるかドキドキしますが、
無事にカウントミス無く、ピッタリ繋がりました。
一足早く、メリークリスマス♪
先週はプチトマの誕生日でしたので、おめでとうメッセージを送りました。
毎年、誕生日には薄給の私にとってきついプレゼントのリクエストをしてくるプチトマ。
今年は何をねだられるかなと思っていたら、一向に返事がありません。
しびれを切らし、「プレゼントは何がいい?」と再度送ると、
「え!もらってええん!?笑笑」と意外な返信。
そして控えめに、
「じゃあチョコレートのホールケーキをお願いしようかな」と。
なんと遠慮するではないですか。
その話を母にすると、母も夏休みにお小遣いをあげようとしたら、
もう働いて給料をもらっているからいいと断ったのだそうだ。
(そう言わずにもらっておきなさいと言ったら、
じゃあと言って受け取ったらしいが。)
プチトマもオトナになったなあ・・・。
社会人になるまでのプチトマは、とにかく齧れる脛は最大限齧るという人だったので、
ちょっと驚き。
そしてホッとしました。
更になぜか一抹の寂しさも。
親元を離れ、誰一人頼る友人も知人もいない地で、
しっかり生きているんだね。
体にだけは気をつけて!
フォローして下さっている方、イイネ!押して下さった皆さま、
本当に、本当にありがとうございます。
感謝、感謝です
今年もクリスマスツリーを出しました。
しずく型のオーナメントは、”お値段以上ニトリ”で今年買いました。
欲しかったものは既に売り切れていましたけど、
このしずく型がセールでとても安く買えたので、まあいいかと。
毎年少しずつ、オーナメントを増やしたいと思っています。
夜、デコレーションランプを点灯したツリーはとっても綺麗で、
束の間、寂しさを紛らわせてくれます。
その姿を写真に撮りたいのですが、三脚がないとぶれてしまい、
そして撮る腕もないので、これでガマン。
新年まで飾っておくつもり。
そしてステッチはあと少しのところで・・・。
本当はこの土・日で完成の予定だったのに、
昨日の極寒な一日は何もできず、自ら氷柱のように固まってしまい、
針がまったく進みませんでした。
来週こそは!