今週は忘れずに準備し、Spring Samplersの一つをスタートしました。
どこから見てもかわいいデザイン。
実際は写真よりももう少し渋くて濃い色です。
余白の具合といい、
渋い色同士の引き立てあいといい、非の打ちどころがない!
この頃は一つのリーフレットに3種類のデザインが出ているという太っ腹。
3つともかわいくて選ぶのに苦労します。
そういえば先週は母の日でしたね。
今年傘寿を迎える母。
近頃、耳が遠くなり、思い切って補聴器を作るというので、
姉と相談して傘寿+母の日のお祝いにプレゼントすることにしました。
今まではテレビをけっこう大きな音でつけていましたが、
補聴器をするようになってからは、私でさえ「こんな小さな音で聞こえるの?」と思うくらいの音量でも聞こえているみたいです。
喜んでもらえたし、良かった。
そして離れて生活する2人の息子からはLineで母の日スタンプが送られてきました。
前日の金曜日、スマホを会社に忘れて置いてきてしまったので、
見たのは月曜日という失態。
すまぬ、息子たちよ。
チョーナンは4月末に初任給が出たのですが、
締日の都合で半月分しか支給されなかったそうで。
家賃や光熱費、食費でギリギリなので、母の日のプレゼントは辞退してました。
昨日、久しぶりに顔を見せにやってきて夕食を食べながら話をしていた時、
不意に「学費を払ってくれたことに本当に感謝している」と言われました。
思いもよらぬ言葉に胸がいっぱい。
「奨学金に頼らず、大学まで卒業させること」は、私が自分に課した責務でしたので、
この言葉に全てが報われた思いです。
最高の母の日のプレゼントとなりました。
また幸福度アップ
やっと親指のカサカサが良くなり、ステッチも恋しくなったところに、
Prairie Schooler のSpring Samplersリプリント版がリリースされたとの情報が入り、狂喜乱舞してました。
買うでしょう、そりゃ当然買うでしょう
Prairieが廃業してからリプリントがポツリポツリと再販されはじめ、
いつかこのSpring Samplersが出ないかと、
待って、待って、待ちわびていたんですもの。
聞いてはいましたが、本当にペラッペラのカラーコピー。
その辺のコンビニでコピーしてくるのと変わりない・・・・。
しかもチャートは記号が潰れて見えないヨ。
このクオリティーで正規版として販売しているのは些か残念ではありますが、
ステッチできるのなら良しとしよう。
土・日にステッチするのを楽しみに。
このままではとても見えないので、昨日出かけたついでに拡大コピーしようと思って・・・
すっかり忘れた。
帰り道、何か忘れてると考えながらどうしても思い出せず、
帰宅した途端に、あ、コピーするの忘れた!と。
昨日はドシャ降り雨でしたので、それだけの為に出かけるのも面倒くさくなり、
また来週でいいやと開き直るのでした。
その代わりでもないのですが、
ユザワヤさんから20%OFFのハガキをもらっていたので、
金曜日の仕事帰りに寄り道してついで買いしたラップブレスレットのキットを作りましたのよ。
前からいいな~と思っていて、2割引きならイイカナ~と買ってみました。
本当は白っぽいのが欲しかったのだけど、ちょうど無くてブラックに。
うまくできたら白いビーズを買って作ろうと思ってましたが。
んー、なんかイマイチ。
作っていてもあまり楽しくないし、長い糸に遊ばれちゃって四苦八苦。
自分の腕に巻いてみても、オバチャンには似合わないわ。
見本に写っているのも男の人っぽいしねぇ。
私はメンズがアクセサリーをジャラジャラくっつけているのはあまり好きではないんだけど、
これはプチトマにでもあげようかなと思います。
欲しいと言えばですが・・・・。
そういえば、最近まったく登場しないプチトマ。
なぜなら彼は今、ココにいないのです。
今年の成人式に出席し、久しぶりに同窓会にも参加した後、
そのまま成田に向かい翌日出国しました。
行先はマレーシア。
半年間の留学です。
マレーシアで何を学んでくるのか、私にはまったくわからないのですが、
学部カリキュラムの必修になっているので、参加しないと卒業できません。
毎月2、3回連絡が入りますが、すべて「カネ、オクレ(金、送れ)」です。
一体どんな生活をしているのやら。
北朝鮮関係の暗殺事件があり、心配になって一度連絡をした時も、
「TVもないから、何が起きてるのかさっぱりわからない」と、あっけらかんとしてました。
まあ便りがないのは無事な知らせと・・・・。
そんなわけで私、今お一人様生活なんです。
食事なんて手ぇ抜きっぱなし。(笑)
洗濯物も激減したし。
少なくても数年後、本当に毎日こうなるのかなぁって思うと、
ちょっと淋しくなってしまいます。
もうちょっとだけ、あみものにおつきあい下さい。
浮気が本気になってしまう・・・
人間の世界では許されないことですが、手仕事なら問題ございません!
あみもの、楽しくなってしまいました。
なんとかどうにか形にはなった前作2点。
形にはできた満足感とは裏腹に、
もっと上手になりたい。
きれいに揃った目で編めるようになりたい。
そんな思いが募り、ネットでもあみものサイトを徘徊してしまいました。
ちょっとのつもりで覘いた世界。
すっ、すごい
手仕事の世界を超えて、もうこれはお金を出して買いたい!っていうような作品が溢れてました。
こんなの、本当に手で編めるのか
そんなめくるめく誘惑の世界から現実に戻り、私がとうとう踏み出してしまった一歩。
海外の英文パターンものです。
もう10年以上前のことだと思います。
洋書で、ネックウォーマー(今はカウルというのか?)のあみもの本を入手しました。
まだ野球少年のハハをしていた頃で、冬場の寒さ対策に一つ自分で編めないかと思ったのでした。
しかし、手元に届いた本を開いてビックリ。
編み図が無いではないか。
なんだかKだのPだのアルファベットの暗号文みたいなものがツラツラと書き並べてあり、
まったく意味が分からなかったのでした。
この時初めて海外では編み図ではなく、文章を読んであみものをするのだと知ったのです。
あえなく撃沈。
それから月日は流れ、2年前に「編みもの『英文パターン』ハンドブック」という本が出版されるという情報がAmazonから届き、すぐに予約して購入。
これであのわけの分からなかった英文パターンも読み解けると思ったのですが、
当時は手元に届いても熱が上がらず、開きもせずにそのまま本棚へGO!
そして2年の時を経てページがめくられる時がやってきた~~
なんたって教材が素敵ではないか!
日本の初心者本だと、四角く編んで袖を足すようなものばかりの中、
ボディラインはウエストで軽く絞られ、襟、前立てがついている。
そしてカジュアルなシマシマライン。
名前は「Paulie」。
始めてしまいました。
せっかくなら普段買わないような色を選び、この若草色。
ラインは初め濃いグリーンにしようと思っていましたが、
「地味。白のほうが絶対イイ」という母の助言に従い、白に。
なかなか良いではないか?
今回は上達を目指し、丁寧に編むことを念頭に・・・・
なんですが、やっぱり目は揃わない。
所々、ぽっかりと穴があく。目が斜めになる。大きい、小さい、etc.
どうしたら上手に編めるようになるのか。
これは愚問だけど、溜息が出るんだわ・・・。
編みもの「英文パターン」ハンドブック | |
西村 知子 | |
東京書籍 |