「元気ですか?
ぼくは一応元気です。
おみやげは気持ちだけで石ってことで。
今は、ねたいです。
そっちは寒いですか?
こっちは暖かいです。
じゃ 27日会いましょう。
さようなら」
昨日、ケチャが移動教室から帰ってきました。↑は、同じく昨日ケチャから届いた絵葉書の文です。
去年も移動教室があって葉書を送ってくれましたが、その時は「こちらは自然がたくさんあって、いつもはできない経験をしている」とか、とっても立派な文だったのに。なんでしょ、今年の葉書は...。素直に親に手紙を書くのが恥ずかしい、そういう年頃ってことなのかしらネ。
お土産は拾った石にするつもりだったようですが、ちゃんとイルカのペンたてを買ってきてくれました。大事にしなくちゃね。
どんぐりにイルカに海の絵葉書、全く季節感も統一感もないですね。(・_・ヾ
そもそも、このブログの背景、絵葉書のフレームが気に入って決めたんですけれど、深まる秋、これから冬へというのに、真っ青な海。う~ん、変えたほうがいいかなあ...。
どんぐりは、魔女っ子の合間に針休めのつもりで始めたのに、今ではこちらのほうが楽しくなっちゃって、こればかりやってます。
シルクの糸、「Thread Gatherer」というメーカーです。色の名前はVintage Brownですが、わたし流につければ、「石焼き芋色」ですよ。薩摩芋の赤紫に焦げ目の灰色、これ以外つけようがありません!
7ヤードで12本取り。カセは右の束のように固く結ってあります。さわり心地はしなやかで、カシミヤの毛糸みたいにふっくらした感じです。(* ̄。 ̄*)ホぉ...。
ただね、、、今回は1本取りでステッチしているんですが、そのせいかDMCと光沢感はあまり違わないような。なかなかDMCだって立派に光ってますよん。じゃ、何が違う?というと発色かしら。心なしかコットンの段染めより美しい気がします。
ホッポリ出された魔女っ子ちゃん。「ハロウィンには間に合いません宣言」が出るのも近いかもしれません...。
今日からケチャは2泊3日の移動教室で伊豆に行っています。
先週末から、持ち物の準備をしたり、健康チェックをしたりとあわただしく日が過ぎました。
ケチャの担任は若い男の先生で、この先生の携帯にメールを送ると、「移動教室通信」なるものを配信してくれます。
既に出発時の様子と、昼間の見学コースの実況を伝えてくれました。
それによると、天気予報に反して現地は良い天気だったこと、子供たちは興奮気味で賑わっていること、夜はナイトハイクに出かける等とても楽しそう。
一方、留守宅では...
喧嘩相手のいないプチトマが、一人静かにポツンとテレビを見たり、ゲームをしたり。決してお勉強はしませんが。
一人っ子だったら毎日こんな感じなのかしら
そういう間合いを狙ってか、プチトマは以前から欲しいゲームソフトをねだってきます。その名も「もぎたてチンクルのばら色ルッピーランド」。なんだ、そりゃ?聞いたこと無いよー。
話は遡るのですが、昨日はプチトマの野球の公式戦でした。そこでプチトマはランニングホームランを飛ばし、すかさずその場で私に向かって「ホームラン打ったんだから、チンクル買ってね!!!」とおねだり。しっかりコーチにも聞こえて、「そりゃ、買ってあげなきゃね」ですと。
近頃、私のステッチ品ばかり買っているのを、密かに目撃されているので、そろそろ「ママばっかりずるい!」攻撃が始まりそう。仕方ない、買ってやるかとアマゾンでポチッ!明日には届くでしょうから、チンクル三昧となりそうですね。
当のご本人は、一緒に騒ぐ相手がいないので、いつもよりもずっと早い時間にご就寝~。
そして私は...
魔女っ子ちゃん、新しい画像はないのですが、スカートと右手まで出来上がりました。
その合間に、ちょっとこんなどんぐりを。
画像では色が分かりにくいのですが、Willow Greenという若草色のようなグリーンのリネンにステッチしております。とってもいい色です。そして今回、このどんぐりの帽子の部分、大奮発のシルク段染め糸でございますう!1カセおよそ700円はちょっと痛い出費ですが、さすがにこのグラデーションはDMCでは出せませぬ。
チェックあり、ストライプあり、ハートマークありのどんぐりがぐるっと一周、円を描くデザインです。
深まる秋、ケチャのいない2日半、やっぱりサビイシイですね。
魔女っ子ちゃんのスカートが、なんとなくできてきました。
スカートは、それほど色変えが無くてスムーズに進みます。
裾の黒い物体はかぼちゃ柄。
スカートを終わらせたかったけれど、これからケチャの移動教室の荷造りをするので今日はここまで。
スカート部分が終わったら、次は箒にかかろうかと思いますが、この箒はなかなかの曲者。また色変え地獄に陥り放り出すこと必至だわん。
Birds of a FeatherのAs a シリーズを攻めたいと思います。
Mouseか、Lambか、はたまたLizardか迷っていた所、Catが横から飛び出てわたくしのハートを射止めました。
Birdsの描くネコはなんともブサイクちゃんで愛嬌たっぷり。どことなく昔はやった「オヨヨねこ(=^・^=)に似てます。同じくBirdsのGarden Catという猫もいい味を出しているので、いずれステッチしたいと思います。
3連休中はステッチはできないと思ってましたが、Curiousの文字だけ、ちょこっと手をつけてみました。
今日は子供たちの野球、秋の大会の開会式と第1回戦がありました。試合は4回まで両者無得点、5回裏に相手に3点取られ6回表に1点返し満塁まで持ち込みましたが、残念ながら敗北しました。今年6年生のケチャは、主な公式戦はこれで最後なので、あまりに早い敗退に涙を流し、嗚咽していました。ケチャに限らずメンバー全員泣いていました..。そばに行くと、私まで涙をもらいそうなので、できるだけ離れてました。
私の野球部父母会役員生活も半分を切りました。6年生ももうすぐ終わり。すこしずつ「卒業」の文字を意識しだし、感傷的になっちゃってます。
そんなわけで、ほんの少しステッチして気持ちを明るくしました~。
そんな中届いたのが a mon ami pierreのチャート2枚。どちらも切手のデザインです。ハートのチャートはオマケにつけてくれましたが、なかなか好み。封筒の宛名ラベルもかわいらしいく、オーナーの心遣いが伝わってきます。
そして、またやってしまいました。悪魔のご注文。
今年はもう出ないだろうと思っていた、Sandy OrtonのSpring Samplerのキットが出ていまして。これは出たら買うがお約束なので...。Just Cross StitchのOrnamentIssueも予約受付しているし、ちょっと他にも色々と。
前にまとめて注文したら、送料50ドルぐらいかかった上に税関にまでひっかかり、2000円の関税を取られ、まさに泣き面に蜂。それなので今回は「船便で!」お願いしました。今年中に届けばいいほうでしょうか。急ぐものではないので、気長に待ちます。
ただですね、気長に待っている間に、注文したものを忘れて、また注文しちゃうということがあるんですね、私。気をつけなくちゃ。
最近、色々な方のホームページやブログを見て、ため息をつきながらこう思う。
どうしてみなさん、そんなにステキなサイトが作れるの?
お写真なんかも雑誌のショップ紹介のように美しい...。
私なんざあ、たーだ品物おいて、パッチっと撮って、はい、アップロード!
と、安直、安直。
ブログも2年目に突入したので、ちょっとはセンスアップしたいわー。
いつもは、写真を撮るのも夜が多かったけど、昨日は久しぶりに昼間、まとまった時間がとれたので、チクチクしてちょっと写真にも気を使ってみようと張り切りました。
ちょっと小道具なんかも添えてみたりして...。
撮れたのを見ると、
ブブブッ、なんじゃこりゃ。
私の生活ぶりを端的にあらわしてますね。ぐちゃぐちゃ~。
センスは一夜にしてならず。もとのセンスも人並みに無い私なので修行あるのみでしょうか。
りすちゃんはドングリまで現れてきました。
オレンジにあう色ってそんなにあるのかしらと思っていましたが、意外とどんな色もしっくり馴染み驚き新発見。
もうすぐ仕上がりそうだけれど、色替え地獄には戻りたくないので、ちょっと寄り道しようかな...。
夏休みも終わりの8月31日。
期待を裏切らず、宿題の山を残し、お尻に火のついたプチトマでした。
【毎日の計画表】
強制的に母に書き直しを命じられ、到底実行不可能な計画表に修正。
ゲーム、トランプ、カードの時間は、強制削除。
代わりに読書、勉強、自由時間が入る。
勉強2時間?普段10分でもやっている所を見たこと無いぞー。
読書1時間...本の間にマンガを挟んで読むなー。
自由時間...生き生き。
実質、母よりもプチトマと接する時間の長い担任の先生。
プチトマの習性を知り尽くしている。
やっていないことは、お見通しだ!!!
結果→→→もう少しがんばりましょう
【自由研究】
夏休み終了5日前、担任の先生が日直である日をねらって学校に赴く。
「せんせー、自由研究なにやったらいい?」と聞いてきた。
そして「割り箸で家をつくる」ことに決定。
100円ショップで割り箸を買い、わざわざ1本ずつ割って、またボンドで接着している。
「それ、割る必要ないんじゃないの?」
母の鋭い(???)指摘にムキになり
「いいのっ!!!」
地道な作業に時間を費やし、結果、壁はできたものの屋根は間に合わずセロハンテープで貼っつけた。
そしてその「ログハウス」を、なぜか虫かごに入れて持っていく。
しかし、努力の甲斐なく学校に着く前に、無残にもバラバラになったらしい。
結果→→→もう少しがんばりましょう
【読書感想文】
一向に本を読む気配のないプチトマに「ながいながいペンギンの話」を無理やり買い与える。
4年生が読むにしては大きな字、漢字もあまりない。プチトマのレベルにはちょうどいい。
寝る前に、これまた母に無理やり読まされなんとか読み終わるが、感想文の指定「原稿用紙2枚半以上」に四苦八苦する。
チラッとみたところ、習った漢字を全てひらがなで書き、改行を多用し、なんとか2枚半まで伸ばしたようだが、決して母に見せてくれない。「ながいながいペンギンの話」の感想文は「ながくながく伸ばした努力の話」となった。
結果→→→判定不能
【環境問題ポスター】
正方形と長方形、2個の図形で「清掃局」を表現した近代アート。
芸術を理解できない母の怒りを買い、修正を余儀なくされる。
後日、矢印2個が書き足された。
「道路にかいてある矢印」だそうだ。
結果→→→いいかげんにせえっ!!!
例年助け舟を出していたのですが、一度思いきり恥をかいて反省する必要があると思い、今年は一切手助けしませんでした。
そして新学期早々、ちょっとかわいそうかなと思いながらも、ありのままの宿題を持たせ登校させました。
帰宅後、
「どう、今日恥かいちゃったでしょ?」
と聞くと、
「そうだよ、大恥かいた!!!」
うーん、やっぱり。これで君も少しは懲りて来年はきちんとやるよね。
と、思うが早いか、
「持っていったあゆみ(通知表)、2年生の時のやつだったよ!!!お陰で大恥かいた」
「.........。」
プチトマよ、母は君のめげない精神はすばらしいと思うけれどね、少しは気にしろーっ!!!
ちなみに、持っていくべき4年生のあゆみ、ちゃんとハンコ押して目立つ所においておきました。
なんでわざわざ、しまってある古いあゆみを持ち出したの?
色変えの嵐から開放されたくて、こんなのを始めてしまいました。
私の好きなモチーフは
1.鳥
2.いちご
3.りす
4.どんぐり
5.落ち葉
6.ねこ
という感じですが、特に3.4.5が1つになっていたりすると(だいたい一緒になっていることが多いのですが)、もう一撃であります。
このりすちゃんは黒いですけどスカンクではないんですよ、念のため。
布は14カウントAidaを自分でオレンジ色に染めました。もうちょっとムラ染めになることを期待しましたが、意外にも均一に染まってしまいました。
糸は、下の色が出ないように3本取りにしていますので、かなりムッチリした感じ、まるでプチトマのお尻のようです。
おっとっと、失言、失言。