恒例、蝉の刑に処せられての毎朝です。
蝉の刑というのは、夜明け前にミンミン・ジージーとうるさい蝉の声で起こされるという刑です。
今年は特に悪いことはしていないと思うのですが、
一体どの行いに対する報いでしょうか・・・。
牛氏(ウシシ)登場。
だいぶ縦長になってきました。
第2回おばちゃんの悩みです。
今回は。
おばちゃん臭です。
俗にいう加齢臭ってやつですねぇ。
いつの頃からか、顔の近くに手を持っていくとなんか嫌な臭い。
ん?汗?
違う。
着ている服?
違う。
どうやら臭いの元は自分の手らしい。
それ以来気になって気になって仕方ない。
今はコロナ対策で、皆さん手を洗う頻度が増えているけれど、
私はそれ以前からけっこう手洗いが頻繁。
いつも臭いがするわけではないけれど、
もしかしたら自分が気が付かないだけで、臭っているのかも。
体臭ってそんなものだもの。
そこでちょっと気になったのがフレグランス。
この暑いのに甘ったるい香水はいやですし、
何かサッパリとした清々しい香りはないかしらと思って、
たまたま出会ったのがコチラ。
ロクシタンのヴァーベナ。
レモンのようなサッパリした香りです。
店頭で涼し気なディスプレイに引き寄せられ、
テイスティングして一発で気に入りました。
ヴァーベナというと思い出すのは『風と共に去りぬ』。
主人公、スカーレット・オハラのママがまとっていたのがヴァーベナの香りでした。
ふむふむ、こんな香りでしたか。
残念ながらサッパリしたレモンの香りはすぐにとんでしまい、
少し青みのかかった甘い香りが微かに残ります。
トワレなので、この微かな香りもすぐに消えてしまうのが残念です。
臭いを匂いで征するのはあまりアレなんですが、
ひとまず香りを楽しみつつ、加齢臭を抑える生活をしようと思います。
やっぱり野菜中心の生活でしょうかね?
あんまり肉は食べてないんですけどね・・・。
テイスティングに使った葉っぱ形のムエットがかわいくて、しおりにしてます。
フォローして下さっている方、イイネ!押して下さった皆さま、
本当に、本当にありがとうございます。
感謝、感謝です
まるでサーカスの玉乗りのようなカボチャと、
羊氏登場。
羊の耳は白とは別のグレーでステッチしていますが、
よーく見ないとわからんね、こりゃ。
思いの外楽しくて、ここからもう少し進んでいます。
次はホルスタイン柄が見事な牛氏。ウシシ。
ここのところ、悩んでいます。
抜け毛で!!
以前から髪の毛を洗った後、けっこう排水口に抜けた髪が集まっていたんだけど、
毎日100本やそこらは抜けると聞いていたので、
それほど気にしていなかったのね。
ところが先日、ふと耳の上あたりの髪の毛を持ち上げてみたら、
地肌が見えているではないか。
えーーーっ、もしやこれってハゲ?
そうなると俄然、抜け毛が気になりだした。
私の両親はどちらも髪の毛フサフサっていうのではなくて、
父は明らかにハゲだったし、母も薄くて気にしている。
私自身も若い頃から毛量が少ない上に一本一本が細く、
けっこう気にしていたほうだ。
遺伝から考えたら絶望的だわ。
ひとまず手ごろな所から、花王のセグレタというシリーズを試してます。
レビューを見ると、効果がある人もいるみたい。
まずは数か月から半年ぐらいは続けてみようと思います。
劇的にフサフサってことはあり得ないだろうけれど、
せめて抜ける本数が減ってほしい・・・。
我が唯一の望み・・・。
フォローして下さっている方、イイネ!押して下さった皆さま、
本当に、本当にありがとうございます。
感謝、感謝です
役者が二人(二匹?)登場~。
クロネコちゃんは足と尻尾ができるまで、バットマンにしか見えなかったわ・・・。
36カウント、なんとか頑張ってますが、前より見にくくなったような。
40カウントはもう無理だろうなぁ~~。
久しぶりに趣味の買い物。
出かけることもなく、引きこもって自粛生活の夏休み。
ちょっとだけご褒美に(なんの褒美かは知らんけど)、
蔵書に無かった青木和子さんの本を。
あと1冊、これから届きます。
最近は手芸本もできるだけ買わないように(増やさないように)しています。
一番奥の『青木和子の花刺繍 花屋ジェンテの花便り』を図書館で借り、
どうしても手元に置いておきたくなりました。
今回は楽天ブックスに注文。
その際、釣られて他に3冊も買ってしまったのです。
奥から順に、
『青木和子の花刺繍 花屋ジェンテの花便り』
文句なし、美しい1冊。青木和子さんの本の中で一番のお気に入りになりました。
『季節のお花で暮らしに彩りを 187の刺繍デザイン
青木和子さんのお庭から』
この長ったらしいタイトルから察することができるかもしれませんが、
フェリシモ、Couturierの本です。
私はフェリシモと絶縁していますから(笑 、クチュリエの〇〇〇の会は購入していませんが、
(本当は喉から手が出るほど、青木和子さんの刺繍の会に申し込みたかったけど(笑))
この本はクチュリエで販売したデザインをまとめたものだそうで。
本屋から買うならいいだろうと思って。
シンプルで小さな、そして青木さんらしいかわいいお花が187も出ていて、
かなりコスパの良い本だと思います。
糸の指定がコスモなのが難。
『青木和子の刺しゅう 北欧ノート』
これが最新刊。
北欧モチーフを中心にした一冊。
かわいいのだけど、使い道があまりないかな・・・?
鍋敷き、キャンドルホルダーのデザインとか・・・。
本つながりでコチラ。これから読みます。
今日の朝、プチトマが大阪に帰って行きました。
1週間の間に、高校、大学の時の友達に会ってきたみたいです。
こんなご時世なので正直なところ外出は控えてほしい所でしたが、
若い人にはなかなか難しいようで。
マスクして三密を避けて・・・毎度、口うるさく言われながら出かけていきました。
そしてプチトマが帰宅してシャワーをしている間に、私がこっそりとアチコチ消毒してました。(笑
おみやげのご当地クリームコロン。
これ、めちゃウマでした。
次に帰ってくるのは年末。
また寂しくなっちゃったハハでした。
フォローして下さっている方、イイネ!押して下さった皆さま、
本当に、本当にありがとうございます。
感謝、感謝です
去年からステッチしたいと思っていた、Kathy BarrickさんのHalloween on the Farmを始めました。
私はクロスステッチはミッチリしたほうが好みなので、
たいてい2本取りでステッチするのですが、
今回は36カウントのリネンに1本取りでステッチすることに。
スカスカ感があるのも、クロスした糸が良く見えて、
クロスステッチの良さを引き立てているなぁと思いました。
糸は全色DMC指定。
特殊な糸でないのは助かります。
今年のハロウィンまでに完成するよう、頑張ります。
土曜日から絶賛夏季休暇取得中です。
特にすることは・・・・ありません
強いて言えば、伸び放題になっていた雑草でもむしろうかなと。
土曜、日曜は私には珍しく有言実行で、
夜明けとともに起きだし、草むしりスタートォ!
もうね、ホント、イヤになるほど生えていて。
分け入っても 分け入っても 青い草・・・種田山頭火
あ、違う。
私は常日頃から「雑草魂」を拠り所に生きているので、
少なからず雑草には仲間意識があるんだけど、
いくらなんでもこの勢いはすごすぎ~~!!
初日は5時から8時半まで、次の日は5時から7時までむしりにむしって、
45リットルのゴミ袋、4袋分を刈りましたわ。
今になって筋肉痛が来てます。
そんなこんなの夏休みスタートでしたが。
初日の草むしりを終え、のらくらとしていたところ、プチトマからLineメッセージ。
プチトマ:「今日の夜そっち着くわ!」
わたし:「へ? 」
お盆休みには帰省を諦めていたけど、
会社で相談したら十分気をつけて帰るようにと許可が下りたそうな。
22時過ぎに無事帰って来ました。
その晩はプチトマと二人で、色んなこと、話しました。
お互い、ちょっと会わない間に少し痩せたよね?っていう話から、
例の私の血便騒動の話になり、プチトマの財布紛失騒動の話になり・・・
こんなにたくさん話したのは初めてかもね。
チョーナンもプチトマも、社会人になって離れて暮らすようになってから、優しくなりました。
私の手助け無しで生きていけるようになり、自分達が成長した分、私が小さく見えるようになったのかもしれないね。
フォローして下さっている方、イイネ!押して下さった皆さま、
本当に、本当にありがとうございます。
感謝、感謝です
クロネコちゃんにバックステッチを入れていたら、
ありゃりゃ、ステッチし忘れてて尻尾が短いではないか。
あわてて追加ステッチ。
尻尾は短くても長くても、カワイイけどね。
ソファーにニョ~っと伸びるネコちゃん。
このデザインの中で一番のお気に入りです。
こんな感じになってます。
今日は大相撲七月場所千秋楽でしたね。
昨日も今日も、優勝の行方が気になって、
ドキドキしながら観戦してました。
長く病気と怪我で不本意な番付に甘んじていた照ノ富士の優勝。
ちょっぴり涙が出てしまいました。
インタビューでも、「続けてきて良かった」「支えてくれた人たちへの恩返し」という言葉が出る度に、
こちらまで胸が熱くなりました。
優勝、本当におめでとう。
私はもともと、イケメン系力士の遠藤、勢、
そして小兵の炎鵬贔屓。
なんですが去年あたりから、白鵬をはじめとする外国人力士も応援しています。
正直言うと、白鵬、好きじゃなかった。
偉そうな態度とか、やっぱり外国人の横綱とか・・・。
それがどうして応援するようになったのか、
自分でもよくわかりませんが、、、
何かする度に批判を受け、叩かれる。
それでも白鵬って、不屈なんですよね。
座布団を投げられても、叩かれても起き上がる。
そういう所が応援するようになった理由かもしれません。
遥々外国からやたてきた外国人力士たち。
これからもガンバレ!
フォローして下さっている方、イイネ!押して下さった皆さま、
本当に、本当にありがとうございます。
感謝、感謝です