今日は朝から決めていました。
帰りに寄り道して吉祥寺に行こう!!と。
今日は残業も無く、定時5時には勤務先をでることができました。
そして駅に着き、運良く電車がホームに来た~♪
ところが乗ると同時にこんなアナウンスが...
「只今、吉祥寺駅に於きまして事故が発生いたしました」
絶妙すぎるタイミング。
暫くは動きそうに無い電車の中で、諦めてバスで帰ろうかと思ったけれど、朝からショップ巡りの道順まで考えて待ちに待ったんだから。
そう思って待つこと40分、やっとこさ動いた電車で吉祥寺に到着。
真っ先に行ったのはCOTTON FIELD。
2階のインテリアファブリックの売り場で、前から欲しくて迷っていたイギリス製のストライプ生地を迷わず購入。
1階に下りて、何かいいものはあるかな~と物色。
私はパッチワークは全くしません、というかできませんがカットクロスを10枚とリネンのプリント生地、それとお買い得品のコットンプリント1種類を選びました。
この中で1番気に入ったのは白地にラブラブカップルや、ベイビーがプリントされた生地です☆
何に使うかは、、、、決めてません。
今までにも何度も書いてきたことなんですけれど、私、「お仕立て」は大のつく苦手です。
それなのに、布は大好き。たいていは買ってきてそのまま母に横流しします。
会計を済まして、ふと横を見るとかわいいリンゴ柄のポーチを発見!
キットなのですが、出来上がりの見本が飾ってあって、私のハートを射止めてしまいました。
お仕立ては苦手なので買ってもうまく作れそうにありません。
そうは分かっていても、あまりのかわいさになめるように見入ってしまいました。
すると、「お客様、申し訳ありません、6時半で閉店なんですが」
と声をかけられてしまった。。。さらに、手にしていたポーチのキットを見て、
「お決まりでしたら、どうぞ」とまで。
このキットは800円。
カットクロス2柄と裏布1枚、接着芯、接着綿、ファスナーとパターンが入っている。
この値段が高いのか安いのか、お仕立てに無縁の私には全くわからないのですが、1000円でお釣りがくる値段だとついつい買ってしまうんですよね。
もう少し迷っていたかったけれど、店員さんの催促にのせられて買ってしまいました。
さあ、どうしよう。母をうまくおだてて作ってもらおうと考えたりなんかして。。。
COTTON FIELDの後はもう数軒雑貨屋巡りをしてユザワヤにも寄りたかったけれど、電車の中で40分立ちっぱなしで待たされて疲れたのと、雨も降り出しそうだったのでそのまま帰ってきました。
今は戦利品を見て、ニヤニヤしております♪
同じものは次には買えないと思うからで…。
コットンフィールドの向かい側のチャームとか扱ってる別館も楽しいので時々行きますよ~。
キットは妥当なお値段ではないでしょうか。
材料を集めると結構かかりますし。
先日ユザワヤで買った接着キルト芯は
1m角で1050円でした。
私もお仕立ては苦手ですが布は好きです!
購入しただけで…ハンドメイドの達人にでもなったような気がしてます(苦笑)
りんごポーチのキットも、カットクロスもとても可愛いですね~♪
ハプニングにめげず、お店まで行った甲斐もありますよね(*^ワ^*)
布の入れ替わりサイクルも、割と早いですよね~。
わお!もしかしたら知らず知らずのうちにお会いしてるかもしれないですね♪
何か作ろうと思うと、けっこう揃えなくてはいけないものってありますものね。
私にはちょうど手ごろなキットだったようで、うれしくなりました。
頑張って作ってみます~。
こんばんは♪
お店で布を選んでいると、あっという間に時間がたってしまいますよね。何に使うあてがあるわけではないけれど、なんとなく買ってしまいます。
買った生地を並べてはニヤニヤして幸せな気分♪
これくらいで幸せ気分を味わえるなら、割とお手ごろかな~なんて言い訳したりしてます~
おぉぉ!!!!
トマちゃんちにも、布がいっぱい!(笑)
いいなー*コットンフィールドさん。
もう1年位行ってないなぁ。。
実家が引っ越してしまう前は沿線だったので
しょっちゅう行けたんだけど、今は・・・
ポーチのキット。
可愛い(*^^*)これで800円はお安いのでは??
と思うよ~
らぶらぶカップルちゃんも可愛いね*
コットンフィールドさんに行くと目移りしちゃって
ついあれこれ買いたくなるのよね♪
私は冬になるとウールのカットクロスパックを
狙ってよく行ってたよ~(^-^)
どんな作品が生まれるのかな??
楽しみにしてます~(^v^)
アクシデントの中、たくさんのお買い物ができて
良かったですね。
布屋さんへ行くと何にするかも考えずに
ついつい買いすぎちゃう私。
洋裁とかが出来ないからステッチのお供にしか消費先がないので
増えるいっぽうなのよ(-_-;
買いに行っても沢山ありすぎて何がいいかわからなくなる・・・・?!
無難にファミリアチェックとかブラックウォッチとか紺のギンガムとか 買ってしまうんですよぉぉ
トマちゃんの買われた布がとても新鮮です。
リバティをわんさか買いたいな~
時間をかけてお買い物に行ってきたかいがあったね!
どれも明るくてちょっとレトロポップな雰囲気がして可愛いな~♪
私もどれも好きです♪ 特にピンクとグリーンのストライプと、1番手前のドット柄が好き♪
何になるか決まってないとのことだけど、トマちゃんセンスできっと素敵に生まれ変わるんだろうな。
でも布って持ってるだけでも幸せなんだよね^^
キットも可愛い♪ このお値段ならお安いのでは?
既に資材を沢山持っている人ならキットはいらないだろうけど、
私のように手持ちの資材の少ない人にはキット様様だよ~
わおお、setukaちゃんにも、知らず知らずのうちにお会いしていたかもしれないね~。
私は月1回ペースで行っているかな。。。ちょっと前まではハギレ市も行ったりしてましたが、さすがにリタイアしました。(; ̄ー ̄A
ポーチ、お安い?良かった~。自分で材料から揃えるとなると最低単位で買っても2、3千円かかってしまいそうです。
とりあえずキットで頑張って、うまくできたら山ほどある布の在庫を利用できるかな~、なーんて皮算用しちゃってまーす♪
へええ、ウールのカットクロスパックってあるんですかあ!興味津々♪今度行ったときには見てきます!
どんな作品が生まれるでしょう・・・不安です~
カラフルな色、エレガントな花柄、しぶーーーいチェック。。。布って、本当に色んなバリエーションがあって、いくら見ていても飽きないですよね~。
しかも、買うには手ごろというか、、、つい買えてしまう値段というのも魅力的で。
私もこれまで洋裁、お仕立て、とにかくダメダメダーメでしたが、ここいらで一念発起して、週末には何かひとつ形にしてみたい!と意気込みだけはすごいんですよ~♪
あとは実行しなくちゃですよね~。頑張ります♪