![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/3f/7443f439be662819dbff0729be9b1d41.jpg)
寒くなってきたので、ステッチだけでも暖かい色に触れたくなり、
Prairie SchoolerのAprilをスタートしました。
最初に手をつけたウサギちゃんがけっこう大変でした。
母方の祖父母のお墓は高尾にあります。
なかなかお参りする機会がなくて、母もきっと気にかけているだろうと思い、
お墓参りを提案したところ・・・
高尾山の紅葉が見頃なので、そちらに行きたいと。
余力があったらお墓参りもなどと、罰当たりなことを申しておりまして。
ですが、自分から行きたいと言っているうちは連れて行ってあげようと思い、
急遽、高尾山に行ってきました。
決めたのは昨日です!
高尾山口駅で降車し、ケーブルカー乗り場まで向かう道が既に混雑していて、
まるで竹下通りのようになっていました。
乗車切符はすぐに買えたのですが、そこからケーブルカーに乗るのに1時間待ち。
ちょっとしんどかったです。
ようやく乗れたケーブルカーで一気に中腹まで。
そこから山頂までは1時間ほどの登山ですが、母には山歩きは無理なので、
ここでの景色を楽しむことに。
もみじの赤が燃えるように際立って、とってもきれいでした。
それにしても人の多さにビックリ。
帰りの混雑に巻き込まれないよう早々にUターンです。
高尾山での滞在を早々に切り上げ、余力があったので隣駅まで戻り、
無事にお墓参りもしてこられました。
おじいちゃん、おばあちゃんも喜んでくれたのではないかな?
暗くなる前に帰宅しましたが、ヘトヘトです。
体力、なくなったなぁ・・・。