![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/26/12c7387ecb9c57e81c268552be24945e.jpg)
いよいよ、クリスマス!
我が家の子供たちも、サンタクロース宛にプレゼントのおねだりの手紙などを書いています。まだサンタさんを信じているのでしょうか?
ケチャは去年のクリスマスあたりから、どうやらサンタは親らしいと疑い始めました。そして先日、部屋にサンタ宛の手紙を発見。どれどれ、何をおねだりするのかなと...
「サンタさんへ(お母さんへ) 今年のクリスマスには、ゲームキューブの....」
( ̄□ ̄;) このカッコ書き、“お母さんへ”って、あらま、バレバレだったのね。成長するって、ちょっと寂しいこともあるのね...。
そしてプチトマは、もう少しサンタさんの存在を信じていてほしいところ。やはり、おねだりの手紙を発見。どれどれ、
「サンタへ 」
おいおい、いきなり呼び捨てかいな。
「ぼくはレゴブロックとカードがほしいです。」
ん、まあ、いいでしょう。プチトマが欲しいレゴブロックは「レゴ ナイトキングダム ブラデックの暗黒の要塞」というもので、トイザラスで9999円だった。高いと思いながらも泣く泣く注文。しかし、今日になったら同じ商品が8999円になっていた。(*`ε´*) さらに、プチトマのおねだり品は毎日変わる。今日は「デュエルディスク」なるものが欲しいと、変更されていた。そして、サンタからの返信
「プチトマ君、プレゼントのリクエストの受付は終了しました。もう変更はできません」
こんなふうに書いたら、一発でサンタの夢はこわれてしまうかな。