何かに執着日記

忘れっぽいダメ人間なので、毎日何に執着していたか記録を残そうと思います。

帝王切開後の歩行開始。

2008年04月24日 | Weblog
帝王切開手術の場合、手術当日と
翌日は、まだ動けないので、
赤子の授乳は免除される。

そして、2日間とも、
ベッドで赤子と面会ができる。
ただし、15分くらい。

2日目は、ちょうどお義母さんが
きていたので、赤ちゃんを抱くことが
できて、感激していた。
産まれたて。2日目。

旦那ちゃんは、手術当日から5日間
いてくれたので、赤子とは2回会い、
それ以外は、新生児室の窓に
はりついて、デジカメ撮影や、ビデオ撮影を
していた。

本当にはりついていたのが、
私はうれしかった。
子煩悩パパになるとは予想していたが、
あの集中力と喜びようは、私の想定外だった。

妻としては、嬉しいかぎり。

帝王切開手術の2日後、いよいよ
歩行しなければいけなくなった。

歩行器を持ってきてもらって、
徒歩。

。。。無理です。
痛すぎ。。。
産後のでかくなった子宮が
傷にどーーんとのしかかって、
傷が開きそうな気がする~。

助けてください!!

もっと歩行訓練をしたかったのだが、
授乳室に授乳しにきてくれと
言われてしまった。

えーーー!!もうーーーー???
こんな体で、授乳???

ごねてもママのお仕事なので、
授乳室まで歩く。
が、かたつむり並で、
痛くて痛くて、つらすぎです。

なんで、こんなに授乳室遠いんだ?