何かに執着日記

忘れっぽいダメ人間なので、毎日何に執着していたか記録を残そうと思います。

課題満載。テスト。断捨離。

2016年11月13日 | Weblog
課題につぐ、課題。

そして、来月のシフト提出締め切り。
介護の仕事は肉体労働なので、来月は冬休みに入るけど、シフト迷ってる。
しかし、自分の貯金が底をついていて、ここは働くべきなのだろうか。

とりあえず、いつも通りに少ないシフトを出した。

今日は病院の仕事。
休憩時間に課題。ここでこなしとかないと、まだテスト期間なので。

今週のテストはボロボロ過ぎて、笑った!
再試はイヤ。

難しかったテスト80点台。
秀才君も同じなので、やっぱり難しかったよね。

平均点90点台はキープできるのか?
もう、とりあえず、赤点じゃなかったら、いいやっていう気持ちになるよね。

昨日は久々の自由時間をもらい、hanamoriさんのイヤリングが似合う服を学校帰りに物色。
発見しました。
この服、忘年会でも着ていこう!
実家帰るときにも着よう!

イヤリングをして、本日は出勤。
看護学生でも、頑張ってオシャレしよう。

昨夜、息子君は爆睡なので、私の私物のアクセサリーを断捨離。
妊婦前にはまって作ったネックレスを断捨離。

はー、すっきり。
自分のセンスのなさに閉口だぜー。
こんまりさん流にときめきがあるやつだけ残してやったぜ!
自作のネックレスやブレスレット、使わないものは要らない!

相変わらず、ブランド物を一切もたず、流行のものが大好き。
持っているネックレスは最近のものばかり。

断捨離と片付けって、脳がクリアになるね。
ますます、物欲増える!
それが楽しい!お気に入りだけ、持ちたい。

次は古本売りに行こう!今夜行けるかな?