何かに執着日記

忘れっぽいダメ人間なので、毎日何に執着していたか記録を残そうと思います。

首席って、どうやるのか?

2017年05月14日 | Weblog
昔働いてた大病院の受付で、バイト仲間に看護学生がいた。
彼女は首席で卒業した。

絶対負けない!と必死で勉強してた。

首席で卒業って、優秀なんだなー、尊敬だなーと思っていたのだけとも。

もしかして、私も頑張ったら、首席目指せる?と勘違いしてしまった。

というか、首席取るぐらいの勉強しとかないと、今年一年乗り越えられないかも。

ということで、今年の目標は、

首席を取る!

だよー。
もちろん、100点を目指す。

とりあえず、実習、乗り越えよう。
また同じ仏の教員に当たりたい。

鬼教員→仏教員って、落差ありすぎだろー。
こんな幸せでいいのー?楽しすぎる。
ストレスフリー。

放置プレイ教員→鬼教員に当たった人は今すっごく苦戦してる。
仏教員→放置プレイ教員に当たった人は、不安になってた。
指導を全くもらえないから。
鬼教員→別の意味で鬼教員で当たった友人は、泣きそうだった。
目をつけられていて、ターゲットロックオンで、厳しい指導受けてる。

私は話を聞くぐらいしか、できない。
私も始め同じ鬼教員に当たったから。

とにかく、記録書いてください。
それしか、ありません。
記録重視の教員だもん。

私は確実に実習クリアするために、対策模索中。
どうすれば、クリアできるか。
なんかできそうな気がするので、変な自信ついちゃってて、天狗の鼻ポッキリ折れそうだけど、この間、カンファレンスでポッキリやられたので、リベンジ中。

燃えてきた!
私って、ポジティブだよ。
ポジティブすぎる。

この変な自信なんなんだろう。
野生の自信なんだろうか。
感覚で生きてるから、動物的直感があるのかもね。

それを理系的に記録に残せたらいいんだけど。
感覚的に記録書いちゃうよね。
気をつけよう。

実習クリアできそう。

2017年05月14日 | Weblog
なんだか、実習クリアできそうな予感。

もうちょっと頑張ろっと!

友達はかなり苦戦してた。
実習教員にやられてた。
鬼教員だもん。

私は担当看護師さんに放置されていて、心配。

大丈夫なんだろうか?
なんとかできてるから、放置なのか?

ポジティブだから、良いようにしか考えない!