何かに執着日記

忘れっぽいダメ人間なので、毎日何に執着していたか記録を残そうと思います。

満腹。

2017年09月10日 | Weblog
ハンバーグか、ラーメンの気分で困った。

結局、ラーメンに行ったが、トッピングの豚のトロ肉限定を食べると、アキレス腱みたいなトロトロのやつで、ニガテすぎて困った。

水で流し込んだ。
やっぱりトッピングはやめようと反省した。

トッピングでうまくいった試しはない。
結局、満腹になってしまって、汁を一口も飲まないで終わった。

塩分も凄くて、水がぶ飲み。

満腹ではちきれそうなのに、電車乗らなきゃ。

あー、失敗した。
ここのラーメン、量が多いんだった。

いつも仕事の日は偵察に行ってるアクセサリー屋さんに、カワイイきらきらのブレスレットがあった。留め具が珍しいタイプのやつ。

実習終わったら、買おうかなー。

仕事中のオペ待ちで、結婚式の話をした。
そんで、結婚何年目?って話しになり、私は18年目。彼女は5年目。

結婚20周年はなんだっけ?っていう話しになって、10年ならスイートテンダイアモンドだよねーって。

20年目は何だ?
不明なまま、オペも終わり、おしゃべり終わった。

気になるぅー。

保証してくれるそう。

2017年09月10日 | Weblog
病院のお仕事。

診断書の話になり、昨日、5000円もかかった!と先生にぐちった。

すると、
「ただで書いてあげたのに」
と言ってくれた。

ほんとですかー!
先生に書いてもらうんだった。

あと、准看護師の免許の時も、診断書書いて保証してくれるそう。

ラッキー!
先生自ら、言ってくれたので、それも嬉しい。

長く勤めていると、信頼関係できるんだねー。

わーい。

夏休みの課題選ばれる。

2017年09月10日 | Weblog
夏休みは、リフレッシュしすぎて、宿題は嫌なものからこなしていこうと心に誓い、ずるずるやらずに引きずった上、とってもやる気になった日にやった。

プロセスコードってやつ。

自分の看護の声がけをつづり、振り返るというシロモノ。

見本があったので、見本通りの流れに忠実に、コツコツ書いたよ!
真面目だから。

すると、夏休み明けの授業で、見本に取り上げられた!

嬉しいやら、恥ずかしいやら。

名前は伏せてあったけど、私のことって、バレバレ。
あとで、仲良しの子に、指摘された。

先生に認められた気分。

そういうのって、嬉しい。

実習はできない子なんだけど、その他で挽回するよ。

実習できない!と言ってるけど、周りは出来てるよ~とフォローしてくれる。

私って、実習に関しては自分を卑下しすぎなのかな。

点数求めすぎなのかな?