毎日適当

読書の記録を保存しています。読書メーターと同じ内容を貼り付けていますが…。以前はガンプラを作って写真を保存してました。

BB戦士 LM314V21/23/24 V2ガンダム

2013-09-24 20:29:24 | ガンプラ
V2


リガミリティアのモビルスーツです。パイロットはウッソ・エヴィンという小学生くらいの少年。でも、ニュータイプだから大丈夫。

右から


左から


後ろから


ビームライフルとビームシールドを装備し、光の翼を展開。

ビームライフルなぜか変な色だか、色塗ってもきっとうまくいかないのでそのまま。光の翼はいい感じです。

今度はビームサーベル


ビームハリセン(?)も装備してみた。


Vガンダムはかなり前にみたのであまり覚えてないが、主役機でも足やら手やらがよく壊れてしまい、すぐに交換してた記憶がある。

V2アサルトガンダム


V2アサルト右から


V2アサルト左から

いろいろ付いてわけ分からん感じです。

さらに装備を増やしてV2アサルトバスターガンダム

もういろいろつきすぎて手や足やまともに動かない!

V2アサルトバスター右前方から


V2アサルトバスター左から


V2アサルトバスター後ろから

ぶくぶくです。

V2コアファイター


V2トップファイター



V2ボトムファイター


V2ガンダムってリガミリティアで作られたもの。でも連邦軍ってのも確か存在してたと思うのだが、連邦とリガミリティアの関係ってどんなのだったかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BB戦士 XM-X2 クロスボーンガンダムX2

2013-09-24 20:28:11 | ガンプラ
クロスボーンガンダム2番機のX2。


右から


左から


後ろから


X1に比べると、こちらはあまり色塗り必要ない感じです。でも、スラスターの中の緑色は塗ってみた。ザクグリーンです。なかなかいい感じではないかな?

なんか、よう分からん武器を装備。


これも知らない武器


こんな風に持ってます。


パイロットはザビーネ。なぜシーブックとザビーネが味方になって海賊やってるのか全く分からない。α2で説明されてたかな?全然覚えてない。

それと、α2ではX3っていうのもでてたよ。はやくBB戦士出ないかな?ま、無理か…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BB戦士 XM-X1 クロスボーンガンダムX1

2013-09-24 20:27:16 | ガンプラ
クロスボーンガンダムの1番機X1。


かなり前にやっていたスパロボα2に出てた。なんか、よう分からんけどマンガが原作らしい。







後ろ

Wikipediaによるとクロス型のスラスターは木星の高い重力に対応するためらしい。

ホワイト部分のいろんなとこがシールだったけど、あまりかっこよくなかったので色塗ってみた。かなり大変でした。

この武器はなんていうのかな?


ビームサーベル装備


シーブック・アノー改めキンケドゥ・ナウがパイロット。原作そのうち読んでみたいものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BB戦士 RX-93 νガンダム

2013-09-24 20:26:13 | ガンプラ
νガンダム!



正面から


有名なシャアの反乱を戦った機体であり、パイロットは言わずと知れたアムロ。

右から


左から


後ろから


頑張って色塗ってますが下手です。

ビームライフルとフィンファンネルを装備。

フィンファンネルの色塗りはかなり大変でした。

フィンファンネルの後ろから

これ、色塗る前は真っ白だったのです。

νガンダムはアムロが設計に積極的に参加しているらしい。シャアからまわされたサイコフレームも使用されている。ガンダムタイプでは唯一(?)ファンネルも装備されていて、まさにアムロとシャアによるニュータイプ専用ガンダムって感じ。

ビームサーベルを装備


なんか、よく知らないが大きなビームライフル装備


次はHWSを装備し、ニューハイパーバズーカとなんか、よく知らないシールド(?)装備。


HWS右から


HWS後ろから


HWS左から


フィンファンネルも装備


伊達じゃない~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BB戦士 MSN-06S シナンジュ

2013-09-24 07:15:18 | ガンプラ
赤い彗星フル・フロンタル専用モビルスーツのシナンジュです。


左から


右から


後ろから


ユニコーンガンダム同様、でかくて高い(値段が)。やっぱり、お手軽感がなくて、可愛らしさもあまりない。ま、かっこいいけどね。

後ろのアップ。重量感が半端ないですね。白やグレーを一部塗ってますが、下手です。まあ、いいや。


ビームランチャー?とシールドを装備。


顔のアップ。


・・・

これは、なんという武器なのか?ゲルググと同じビームナギナタでいいのかな?


なんだか、よく分からないけど、ビームランチャーの下の部分を外したとこ。


武器の趣味もシャアに似ていますね。


まあ、これはビームサーベルですね。


ナギナタ?をシールド下に展開。


最後に、せっかく付いていたのでアクションベースに乗せてみた。


ユニコーンシリーズには、デルタプラスやバンシィ、クシャトリヤもあるし、ユニコーン以外にも最近はサザビーやHi-νガンダムなんかも出てるけど、高いので、なかなか買う気にならない。ま、そのうち買うとは思うけど…

なんか、マーキングシールが付いてたので貼ってみた。




型式MSN-06Sってのが見えます。Nって、ネオジオンのことか?

後ろ

渋い。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする