毎日適当

読書の記録を保存しています。読書メーターと同じ内容を貼り付けていますが…。以前はガンプラを作って写真を保存してました。

ツトムの夜の散歩 その4

2013-09-30 20:51:41 | ショートストーリー
「いいえ、わたしは神を否定なんてしていません。

わたしは神を深く認識しています。

でも、神の形は人それぞれで異なるのではないですか?

私にとって神とは、宇宙そのものです。

神はこの世界を形作った。

神は私たちのような意識のある存在まで作った。

そして、その意識体に自らの存在を想像させるまでに至った。

神はこの自然界のルールそのものであり、私たち物理学者はその真理を追い求めている。

私たちは、私たちが理解できるのが神のルールのごく表面上の現象だけであることを解っている。

しかし、だからと言って、自分たちのいるこの世界のルール、神を追い求める事をやめることはできないのです。」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BB戦士 RX-78GP04G ガンダム試作4号機 ガーベラ

2013-09-30 06:49:50 | ガンプラ
ガンダム試作4号機です。コードネームはガーベラ。


パッケージ写真


あのシーマの乗機ガーベラ・テトラのオリジナル設計機だ。

右から


後ろに3つのプロペラントタンクが見えます。

左から


顔の青い部分は色塗ってます。

後ろから


後ろのカメラにもシール貼ってみた。これは、以前持ってて多数の部品を紛失していたGP04の前のカメラからの流用。

ビームライフルとシールド装備

シールドの青い部品も色塗ってます。

ビームサーベル装備

なぜかかなり大きめのビームサーベルです。そういう機体なのかな?

Wikipediaによると、GP04はそのコンセプトがGP01に似ていたので、ガンダム開発計画からは外されていたんだけど、アナハイムが独自にガーベラ・テトラとして完成させ、シーマにあげたらしい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BB戦士 FA-78-1 フルアーマーガンダム

2013-09-30 06:48:32 | ガンプラ
フルアーマーガンダムの箱



フルアーマーガンダムの中身です。まあ、要するに普通のガンダムなんだけど、かなりかっこいいと思うのです。


右から


左から


後ろから


そして、フルアーマーガンダムです。

フルアーマー右


フルアーマー左


フルアーマー後ろ


ビームサーベルも装備


まあ、はっきり言って普通のガンダムのままの方が強そうなんだけど、まあ、これはこれで渋くてかっこ良いです。

最後にオリジナルヘッドギアも装備装備してみた

これはひどい…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする