朝から一日中雨、久しぶりに友人とパッチワークをする予定が流れて
こそこそと、あっちを片付け、こっちを広げで過ごしました。雨の日は何をするにもゆったりです。
今日は、も、ツワとタケノコの煮物、毎日食べています。

春菊とささ身、ふの卵とじを作って、あとはトマトと常備菜の佃煮等が食卓に並びました。
旬のものを毎日食べられるのですからこれが一番の贅沢でしょう。

夕方のニュースで、熊本県多良木町の養鶏場で鳥インフルエンザが発生したと流れた。
今後また多くの鶏が処分されることになる。他の県、地区に入らないよう対応が急がれる。
九州各県では豚の流行性下痢の被害も広がっている。ここ五島でも発生している。
鶏肉も豚肉もよく食卓に上る食材だ。生産農家も消費者も早く落ち着くことを願っている。
相撲の日馬富士が法大大学院の政策創造研究科に合格し、今後は平日夜に週2回のペースで数時間受講し
4年間で修士課程を修了する予定だそうです。「相撲も稽古も大好き。勉強は趣味。嫌なことは一切ない」と話している。
勉強は趣味って、かっこいい。相撲と両立させて頑張ってくれるのを願っています。相撲の世界に新風を起こすかもしれませんね。
こそこそと、あっちを片付け、こっちを広げで過ごしました。雨の日は何をするにもゆったりです。
今日は、も、ツワとタケノコの煮物、毎日食べています。

春菊とささ身、ふの卵とじを作って、あとはトマトと常備菜の佃煮等が食卓に並びました。
旬のものを毎日食べられるのですからこれが一番の贅沢でしょう。


夕方のニュースで、熊本県多良木町の養鶏場で鳥インフルエンザが発生したと流れた。
今後また多くの鶏が処分されることになる。他の県、地区に入らないよう対応が急がれる。
九州各県では豚の流行性下痢の被害も広がっている。ここ五島でも発生している。
鶏肉も豚肉もよく食卓に上る食材だ。生産農家も消費者も早く落ち着くことを願っている。
相撲の日馬富士が法大大学院の政策創造研究科に合格し、今後は平日夜に週2回のペースで数時間受講し
4年間で修士課程を修了する予定だそうです。「相撲も稽古も大好き。勉強は趣味。嫌なことは一切ない」と話している。
勉強は趣味って、かっこいい。相撲と両立させて頑張ってくれるのを願っています。相撲の世界に新風を起こすかもしれませんね。