ほっとフォトだより

毎日の生活の中でほっとするようなことを届けたい

菜の花畑の先は青い海

2014年04月15日 23時26分02秒 | 風景
夕方、菜の花の写真を撮りに岐宿町の魚津ヶ崎公園へ行ってきました。
ちょっと盛りは過ぎていたが、まだ楽しめます。一面黄色の畑の先は青い海。

      

風車もゆっくり回っていました。海のきれいさはどこにも負けないと五島人は思っています。

      
    
早期米の田植え時期、田んぼでは機械植えではできなかったところに補植をしていました。
「すみませ~ん、顔は写しませんから写真撮られて下さい」
「あ~ら、顔は撮らんと?」「顔、写してもよかですか?」
うそうそ、と下向いてしまいましたがパチリ、お仕事お疲れ様です。

      
      
帰ったら、玄関におかずが届いていました。どこのどなたか存じませんが、ありがとうございます。

      

新じゃがの煮物と、カツオの竜田揚げを作って夕飯、おいしくいただきました。

     

昨夜は明るい火星が見られましたね。
今夜は月が完全に地球の影に隠れる皆既月食になるので
ブラッドムーンという赤い月が見られるとありましたが、残念ながら
日本では見られない、いつものように青白い月です。
安倍首相が鳥インフルエンザ発生後も、ゴルフを続けたことに批判が起こっている。
官邸サイドは青白くなって鎮静化に躍起とのこと。
危機感を持ってと、いつも言っている人が危機感がない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする