ほっとフォトだより

毎日の生活の中でほっとするようなことを届けたい

ゴボウうどん

2016年09月20日 23時05分42秒 | 料理
       今日は夫が作った手打ちうどん。
     いつものうどんではありません、ゴボウの汁を練り込んで作ったゴボウうどんです。
     当たり前ですが、ゴボウの香りがします。色も少し黒い。
     肝心の味は、鶏肉の出汁ともよく合っておいしかった。またお願い。

          

     妻はシイタケの卵のせ焼きと小アジの南蛮漬けを作った。
     シイタケは友人に味見をお願いしたら好評でした。
     柔らかめの炒り卵を小麦粉をふった椎茸に盛り、チーズをかけて焼きます。
     簡単で見栄えもよくお弁当のおかずにもいいかも。

               

          

     昨日、パラリンピックが閉会した。メダル数は前回を上回る24個を獲得した。
     柔道、陸上、水泳等、全ての競技のアスリートたちは多くの困難を乗り越え
     厳しい練習に耐え熱戦を繰り広げた。車椅子ラグビーなど見る方も力がこもった。
     金はゼロだったが、簡単に取れるものではない。
     障害者の練習環境の整備が必要、次回の東京での活躍に期待しよう。


     
     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする