ほっとフォトだより

毎日の生活の中でほっとするようなことを届けたい

ようやく北海道に初雪

2018年11月14日 22時57分59秒 | お天気
       やっとというか、ようやく北海道に初雪が観測されました。
     稚内も旭川も網走も平年より20日以上も遅い観測です。
     北海道の寒さには比べようもありませんが、五島も来週は冷えるとの
     予報が出ています。一足早く、今季初の鍋にしました。

     餅を入れた巾着、里芋、人参、シメジ、唐人菜、春菊、スリミの鍋です。
     野菜がたくさんの鍋はヘルシー・・・食べ過ぎなければですが。
     
         

     本を読んで、「う~ん頭に入らん」との独り言を聞いた夫が
     「頭の容量が小さいんじゃないか、2GBを8GBに増やさんば」と
     憎らしいことを言う。でも、そうかもしれない・・・と少し心配な妻です。

     外国人労働者を受け入れるための法案が審議入りしました。
     今、技能実習制度を設けているが、日本で技術を学ぶという本来の目的ではなく
     労働力不足を補うためのものになっていて、低賃金や賃金未払、深夜労働、実習生の失踪等
     多くの問題が起きている。外国人を増やせばいいという問題ではないような気がするが。
     日本にとっても働く外国人にとってもお互いが安心できる新制度を作る事が大切だ。
     
     
     
          

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする