ほっとフォトだより

毎日の生活の中でほっとするようなことを届けたい

今日もキビナを頂きました。

2018年11月16日 22時56分26秒 | 料理
       キビナを頂きました。冬のキビナらしく大きくなってきました。
     魚を頂くことが多く、それも釣りたてのピチピチばかり、贅沢なこと、感謝です。
     最近魚やさんに行っていません。

     おびいて刺身に、醤油もいいけれどやっぱりショウガを効かせた酢味噌がおいしい。
         
            

     掘りたての落花生を買いました。茹でて実を取り出し鶏肉や根菜と
     煮物にしました。実を取り出すのが面倒でしたが気長に・・・
     カブの酢漬けと間引き葉の浅漬けも一品です。

         

     長崎で開催された「賢人会議」が終わった。核軍縮を話し合う会合だが
     核兵器保有国と非保有国だからおいそれとはいかず進展はなかった。
     日本政府も核兵器禁止条約に賛同していないし・・・
     長崎を最後の被爆地にすべきという点では一致したがもどかしい。
     議論は継続する方針だという。

     日航や全日空等のパイロットが乗務前の飲酒で運航への影響が出ているケースが
     多く発生している。アルコール検査は各社で違い明確な基準は決まっていないらしい。
     空の安全を担うのにお粗末なことだ。
     先日、旅した時に空港の保安検査でパイロットの人たちが荷物検査を受けるのを見て
     パイロットも私たちと同じ検査をちゃんと受けるんだなと、安心の気持ちが広がった
     ばかりだったのに・・・規制の強化や高性能の探知器の導入などが議論される。
          
     



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする