散歩するおばちゃんたちの会話で近所の公園に、大島桜があることを知った。
桜餅に使う塩漬けのはっぱは大島桜を使う。
大島桜は大島に行かないと取れないと思ってたので、うれしい発見。
さっそく確かめに。
花は今満開で、葉っぱはまだ小さい。
花が終わると、食べごろになるそうだ。
どれがその大島桜なのかわからないので、ネットで確認。
花は白。葉はやわらかく産毛がないのだそうだ。
たぶん、これだな・・・というのがあったので、花を落とす前にと確認した。
ソメイヨシノの葉と比べても、大差ないので花が終わっちゃうと見分ける自信なし。
ただ、八重桜の葉っぱでもいいらしい。なーんだ。
知ってれば作ったのに
数枚若葉を取ってきて、さっそく試してみた。
熱湯をかける。
その時点で香りが立ってきた・・・いい匂い!
熱湯はしっかりかけて、すぐ冷まさないといけないようだ。
色が悪くなる。
塩をして重石をして2,3日とある。
この塩漬けの葉を乾燥させてパウダーにするという手もあるらしい。
桜餅に使う塩漬けのはっぱは大島桜を使う。
大島桜は大島に行かないと取れないと思ってたので、うれしい発見。
さっそく確かめに。
花は今満開で、葉っぱはまだ小さい。
花が終わると、食べごろになるそうだ。
どれがその大島桜なのかわからないので、ネットで確認。
花は白。葉はやわらかく産毛がないのだそうだ。
たぶん、これだな・・・というのがあったので、花を落とす前にと確認した。
ソメイヨシノの葉と比べても、大差ないので花が終わっちゃうと見分ける自信なし。
ただ、八重桜の葉っぱでもいいらしい。なーんだ。
知ってれば作ったのに
数枚若葉を取ってきて、さっそく試してみた。
熱湯をかける。
その時点で香りが立ってきた・・・いい匂い!
熱湯はしっかりかけて、すぐ冷まさないといけないようだ。
色が悪くなる。
塩をして重石をして2,3日とある。
この塩漬けの葉を乾燥させてパウダーにするという手もあるらしい。